JPS6030999Y2 - 熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置 - Google Patents

熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置

Info

Publication number
JPS6030999Y2
JPS6030999Y2 JP1676281U JP1676281U JPS6030999Y2 JP S6030999 Y2 JPS6030999 Y2 JP S6030999Y2 JP 1676281 U JP1676281 U JP 1676281U JP 1676281 U JP1676281 U JP 1676281U JP S6030999 Y2 JPS6030999 Y2 JP S6030999Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
block
lubricating oil
hot forging
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1676281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57132737U (ja
Inventor
一彦 二見
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1676281U priority Critical patent/JPS6030999Y2/ja
Publication of JPS57132737U publication Critical patent/JPS57132737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030999Y2 publication Critical patent/JPS6030999Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 開示技術は熱間鍛造金型のインプレッションに潤滑油を
吹付ける技術分野に属する。
而して、この考案は、上記インプレッションに潤滑油を
吹付けるノズルを備えた潤滑油吹付装置に関するもので
あり、特に、該ノズルが金型間に設置されたブロック内
に埋設され、ワークによってノズルを損傷することのな
い熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置に係るものである。
従来、熱間鍛造金型のインプレッションへの型潤滑油吹
付けは、ノズルによって行っており、該ノズルは、ボル
スタの周囲にセットしたものをエアシリンダなどの駆動
力によってインプレッションの近くに送り出すか、或い
は金型の間にノズルを固設するようにしている。
而して、上記ノズル設置手段のうち、金型の間にノズル
を設置したものの方が潤滑油の吹付は効率が優れている
ことが知られている。
ところが、該種牛段では、ワークの形状が複雑であった
り、重量が重いものである場合において、鍛造完了後に
ワークを型間移動するときに、ワークが型間に設置され
たノズルに接触し、ノズルを損傷しやすい欠点があり、
又、ノズルが型間に設置されている場合には、該ノズル
を交換する作業に時間がかかり作業効率が悪いという難
点もあった。
そして、大型竪型手動プレスであって複雑な形状をし、
且つ、重い製品の熱間鍛造においてはこれらの問題が大
きかった。
この考案の目的は上記従来技術に基づく熱間鍛造金型の
従来の潤滑油吹付装置の問題点に鑑み、下型間に介装し
た取付台に設けたノズルが該下型の金型の上方に突出し
ない様にし、ワークの型間移動に干渉されることなく潤
滑油をインプレッションに確実に吹付けさせる様にして
、上記欠点を除去し、ノズルの損傷が生じることのない
優れた熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置を提供せんとする
ものである。
上記目的に沿うこの考案の構成は、下型の間に設置した
ブロックをしてワーク重量を支えられる様にし、而して
該ブロックにノズルを埋設し、該ノズルから上型のイン
プレッションへ型潤滑油を吹付けるようにし、ワークを
金型間にて移動するときにはワークが該ブロックに当接
し、直接上記ノズルに接触しない様にしたことを要旨と
するものである。
次に、この考案の1実施例を図面に基づいて説明すれば
以下の通りである。
第1図は、この考案の要旨を威す熱間鍛造金型の潤滑油
吹付装置Aの斜視図であり、図中の符号1a、1bは所
定間隔て対設された下型を示し、該雨下型1a、lbの
間には所定型間スペーサ2が介装されている。
該型間スペーサ2は第1図の■−■断面図である第2図
(図示の都合上断面部位は中心よりはずしてハツチング
して示しである)に示すように上面に凹部2aが形成さ
れており、該型間スペーサ2の上に第1,2図に示す様
にブロック3がセット状態で前記下型1a、lbの上面
より出ない様に設置され、該ブロック3の下面に形成さ
れている凸部3aが上記凹部2aに嵌合してインロータ
イブにされ、該ブロック3の位置決めがなされる様にさ
れている。
又、該ブロック3の両側面と前記下型1a、1bとの間
には第2図の■−■断面図の第3図に示す如く、該定量
のわずかな隙間Wが形成されており、該ブロック3が容
易に上方へ抜き出せ交換可能である様になっている。
而して、上記ブロック3の上部には溝3bが設定数箇所
形成されており、該各溝3b内に潤滑油吹付用のノズル
4が取付けられている。
該ノズル4は、前記溝3bの底部に設けた台5上に一定
の傾斜角度を有して取付けられており、該角度によって
図示しない上型の中央に彫られたインプレッションに型
潤滑油を吹付ける様になっており、又、該ノズル4の上
端吹出口4′は上記ブロック3の上面よりも上方に突出
しないような寸法になっている。
又、該ブロック3の1側端部には潤滑油供給口6が設け
られており、該潤滑油供給口6は該ブロック3内に穿設
された油道7によって前記各ノズル4と連通されている
上記構成において、上下型がセットされた状態で型潤滑
油は上記潤滑油供給口6から供給され、ブロック3内の
油道7を通過し、ノズル4の吹出口4′よりから吹出さ
れ、図示しない上型中央に彫られた所定インプレッショ
ンに吹付けられる。
又、ワークを下型1a、lb上にて移動するときには、
上記ブロック3がワーク重量を受け、又、該ブロック3
の上面よりノズルが出ていないので該ノズル4を保護す
ることができ、従って、該ワークが各ノズル4に触れる
ことがなくなって、該各ノズル4を損傷することがない
次に、上記各ノズル4を交換するときには、ブロック3
の全体を前記インローを介し下型1a。
1bの間から抜き出し、各ノズル4を取り換えた後、該
ブロック3を再び下型1a、lb間にセットするだけで
良い。
尚、この考案の実施態様は上記実施例に限られるもので
はないことは勿論であり、例えば、ノズル4をブロック
3内にて角度可変自在に取付けるようにすることもでき
る等種々の態様が採用可能である。
上記のようにこの考案によれば、熱間鍛造金型の金型イ
ンプレッションに対する潤滑油吹付ノズルを型間に設置
したブロック内に埋設したので、基本的に下型上にてワ
ークを移動させるときに、ワークがノズルに干渉接触す
ることがなく、よって複雑で且つ重いワークの移動に際
してノズルを損傷させることがない優れた効果が奏され
る。
又、上記の如くノズルがブロックに埋設されているので
ワークの状態に係りなく金型のインプレッションへの潤
滑油の吹付は常時自在に、且つ、確実に行うことができ
る効果もある。
又、ノズルの交換のときには型間に設置したノズルごと
ブロック全体を型から取り外し、その後該ブロックに対
し交換すればよいので、交換作業も容易である上に短時
間にて迅速に行え、加えて交換作業中損傷も防げる効果
がある。
而して、該交換はブロックに対してのみ行えば良いので
正確に、特に傾斜角度設定では精度良く出来る効果もあ
る。
そして、ブロックにノズルを埋設するため、予め用意し
たノズル付ブロックごとの交換がカートリッジ式に行え
るため、メンテナンス上極めて便利であるメリットもあ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案のl実施例を示すものであり、第1図は
潤滑油吹付装置の斜視図、第2図はn−■断面図、第3
図は■−■断面図である。 la、lb・・・・・・下型、4・・・・・・ノズル、
3・・・・・・ブロック、3b・・・・・・溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上型に彫られたインプレッションに潤滑油を吹付けるノ
    ズルが備えられている熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置に
    おいて、上記ノズルが対向下型の間に設置されたブロッ
    クの溝内に埋設されていることを特徴とする熱間鍛造金
    型の潤滑油吹付装置。
JP1676281U 1981-02-10 1981-02-10 熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置 Expired JPS6030999Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1676281U JPS6030999Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10 熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1676281U JPS6030999Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10 熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57132737U JPS57132737U (ja) 1982-08-18
JPS6030999Y2 true JPS6030999Y2 (ja) 1985-09-17

Family

ID=29814738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1676281U Expired JPS6030999Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10 熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030999Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719637Y2 (ja) * 1988-11-21 1995-05-10 住友重機械工業株式会社 金型潤滑用ノズル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57132737U (ja) 1982-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101468378B (zh) 铝合金旋风炒锅液态模锻锻模及铝合金旋风炒锅制作工艺
CN105289882A (zh) 铝合金铸造模具用自动喷模机
JPS6030999Y2 (ja) 熱間鍛造金型の潤滑油吹付装置
CN201235390Y (zh) 铝合金旋风炒锅液态模锻锻模
CN106670425B (zh) 一种轮毂加工装置
CN103192035B (zh) 复合砂芯射砂装置及方法
CN208743597U (zh) 一种六角头螺栓热墩成型模具
KR102131711B1 (ko) 이형제 분사장치
CN106670427B (zh) 一种铝合金轮毂制造装置
CN206154007U (zh) 一种两线两硬机床结构
JPH06312251A (ja) スプレー装置
CN2484322Y (zh) 穿管式水冷却压延机辊道
CN209681037U (zh) 一种自动推拉热煅模
CN218050200U (zh) 一种重力双边浇的盲孔带标志造型的模具
CN213614058U (zh) 一种镁合金手机支架压铸模具
CN107971164B (zh) 烘烤模具翻转装置
JPH07185721A (ja) 熱間鍛造金型の潤滑剤吹付装置の配管接続構造
JPH0213102Y2 (ja)
JPS6325005Y2 (ja)
JPS6245805Y2 (ja)
JPS57184568A (en) Automatic sprayer for casting machine
CN113617574A (zh) 一种铝轮毂锻压模具喷涂机构
JPS59178145A (ja) 鍛造工具の成形キヤビテイの潤滑方法および装置
JPH0460352U (ja)
CN2535231Y (zh) 凹版油墨印码机