JPS6029949Y2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS6029949Y2
JPS6029949Y2 JP1980183091U JP18309180U JPS6029949Y2 JP S6029949 Y2 JPS6029949 Y2 JP S6029949Y2 JP 1980183091 U JP1980183091 U JP 1980183091U JP 18309180 U JP18309180 U JP 18309180U JP S6029949 Y2 JPS6029949 Y2 JP S6029949Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
main body
rotation transmission
transmission joint
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980183091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105028U (ja
Inventor
克文 西尾
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1980183091U priority Critical patent/JPS6029949Y2/ja
Publication of JPS57105028U publication Critical patent/JPS57105028U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029949Y2 publication Critical patent/JPS6029949Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカッターで野菜や肉等の食物を切削する調理器
に関するもので、とくに回転伝達継手の構造を改良する
ことにより、操作がし易く、安全で、調理器を置く台や
容器に傷がつきにくい調理器を提供するものである。
以下本考案の一実施例を添付図面とともに説明する。
図において1は電動機で、上カンショウゴム2及び下カ
ンショウゴム3を介して、取付板4と裏板5により本体
6に固定されている。
6aは本体6に設けた孔である。
7はスイッチで、取付板4に固定されている。
8は動作板でその一部にスイッチ動作突起9が設けであ
る。
10はコイルバネで、動作板8に上方へ押し上げる力を
付勢している。
11は電動機1の軸で、その上端には下部の回転伝達継
手12が螺着されている。
13は容器で、その内底部には2枚の切れ刃14aを有
するカッター14が設けてあり、カッター14の中央部
には主軸15が固着され、軸受16により回転自在に支
えられている。
17はゴム等の弾性体で形成された上部の回転伝達継手
で、主軸15の下端に螺着されており、その下端は容器
13の下端より下方へ突出している。
18は容器蓋で、容器13の上部開口及び外周を覆うと
ともにその下部にはスイッチ操作用の突起19が設けら
れ、容器M18を押し下げると、突起19が本体の孔6
aを通って動作板8を押し下げ、スイッチ動作突起9が
スイッチを押し、電動機1に電力が供給されるようにな
っている。
18aは容器蓋18に設けられた操作用の孔である。
20は容器蓋の上部に設けた小さな凸部で、容器13に
設けた凹部21に嵌合し、容器蓋20と容器13は着脱
自在に固定されるようになっている。
22は脚で、裏板5に固定されている。
次にこの調理器の操作及び作動について説明する。
容器13内に野菜等の食物を入れ、容器蓋18を装着す
る。
次に本体6上に容器13及び容器蓋18を載せる。
そして容器蓋18の上部に手を当て押し下げる。
すると突起19が動作板8を押し下げ、電動機1に電力
が供給され、電動機1の回転が回転伝達継手12.17
を介してカッター14に伝達され、カッター14が回転
して食物が切削される。
そして食物をより細かく切削したい場合には、コイルバ
ネ10に抗してそのまま容器蓋18を押し下げておけば
連続して運転され、細かく切削される。
次に停止する場合には、容器蓋18を押す力を取り去る
と、コイルバネ10の力により動作板8が押し上げられ
、スイッチ動作突起9がスイッチ7より離れ、電動機1
への電力の供給が停止される。
次に材料を取り出す場合、容器蓋18を持ち上げれば容
器13も同時に本体6より外れる。
そして容器13より容器M18を取り出す場合、容器1
3及び容器蓋18を台23の上に置き、容器蓋18の一
部に設けた孔18aを通して容器13の外側壁を持って
押し下げると、第2図に示す様に凸部20と凹部21の
嵌合が外れる。
ここで回転伝達継手17はゴム等の弾性体で形成され、
その下端は容器13の下端より下方に突出させであるの
で、容器13の下端が台23に接する前に回転伝達継手
17の下端が台23に接する。
そのため、衝撃を吸収する効果があり、容器13の中の
切削された材料をこぼしたりすることはない。
また台23に衝突しても台を傷つけることはなく、容器
13の下端を傷つけることはないという効果も有してい
る。
このように本考案は回転伝達継手の材質と容器の関係寸
法を配慮したことにより、操作がし易く安全で、台や容
器に傷がつくことのない調理器を提供できるものであり
、その実用的価値は非常に大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における調理器の縦断面図、
第2図は容器より容器蓋を取り外した際の縦断面図、第
3図は本体を上方より見た場合の平面図である。 1・・・・・・電動機、6・・・・・・本体、7・・・
・・・スイッチ、13・・・・・・容器、14・・・・
・・カッター 17・・・・・・回転伝達継手、18・
・・・・・容器蓋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電動機を内蔵する本体と、本体上に載置される容器と、
    容器内で材料を切削するカッターと、容器の上部開口を
    覆う容器蓋と、電動機の回転をカッターに伝達する回転
    伝達継手とを備え、この回転伝達継手をゴム等の弾性体
    で形成し、容器の下端より回転伝達継手の下端を下方へ
    突出させたことを特徴とする調理器。
JP1980183091U 1980-12-18 1980-12-18 調理器 Expired JPS6029949Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980183091U JPS6029949Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980183091U JPS6029949Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105028U JPS57105028U (ja) 1982-06-28
JPS6029949Y2 true JPS6029949Y2 (ja) 1985-09-09

Family

ID=29982045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980183091U Expired JPS6029949Y2 (ja) 1980-12-18 1980-12-18 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029949Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724253Y2 (ja) * 1977-12-03 1982-05-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57105028U (ja) 1982-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029949Y2 (ja) 調理器
JPS6029948Y2 (ja) 調理器
JPS6041936B2 (ja) 調理器
JPS6118447B2 (ja)
JPS6033498B2 (ja) 調理器
JPS5924287Y2 (ja) 調理器
JPH0530681Y2 (ja)
JPS5997622A (ja) 調理器
JPS6032453B2 (ja) 調理器
JPS5839166Y2 (ja) 電動調理器
CN2121268U (zh) 家用安全电动粉碎机
JPS6024262Y2 (ja) 調理器
JPS5921714Y2 (ja) 食品カツタ−装置
JPH062630Y2 (ja) 調理器
JPS6431055U (ja)
JPS6145449B2 (ja)
JPS583394Y2 (ja) 調理器
JPS6034370B2 (ja) 調理器
JPS6024264Y2 (ja) 電動調理器
KR950002625Y1 (ko) 채즙, 강판 및 썰기를 하는 식품가공기
JPS6043972B2 (ja) 電動調理機
JPH0437591Y2 (ja)
JPS6031642Y2 (ja) 調理器
JPS6121082B2 (ja)
JPS6137376Y2 (ja)