JPS6028540A - 繊維ベ−ルを開繊するための装置 - Google Patents

繊維ベ−ルを開繊するための装置

Info

Publication number
JPS6028540A
JPS6028540A JP59127687A JP12768784A JPS6028540A JP S6028540 A JPS6028540 A JP S6028540A JP 59127687 A JP59127687 A JP 59127687A JP 12768784 A JP12768784 A JP 12768784A JP S6028540 A JPS6028540 A JP S6028540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
carrying
deflection
flock
veil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59127687A
Other languages
English (en)
Inventor
ロルフ・ビンダ−
ダニエル・ハンゼルマン
ヴアルタ−・シユレプフア−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPS6028540A publication Critical patent/JPS6028540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G7/00Breaking or opening fibre bales
    • D01G7/04Breaking or opening fibre bales by means of toothed members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Chutes (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、繊維ベールを開潅するための装置であって、
繊維ベールの表面層から繊維フロックを搬出するための
繊維搬出部材と、引渡された繊維フロックを継送するた
めの、繊維搬出部材の上側に位置する空気力式の搬送通
路と、繊維偏向部材を有しており、筋繊維偏向部材が、
繊維搬出部材から搬出された繊維フロックを搬送通路内
に偏向するために、繊維搬出部材の全長に亘ってのびて
いてかつ繊維搬出部材に直接隣接している形式のものに
関する。
従来の技術 実地では商号” U、NIFLOC”でベール搬出機械
が公知となっており、このばあい冒頭に述べた形式の装
置は、準備された繊維ベールの上方を往復移動するばあ
い繊維フロックを前記繊維ベールの最上部の層から引き
はがしかつ引続きベール搬出機械に属する空気方式の搬
送部材内に導びくような構成部分である。
繊維搬出部材のすぐ上側に設けられている繊維偏向部材
は繊維搬送部材によって繊維ベールから引きはがされた
繊維フロックを空気力式の搬送装置内に偏向する。
本発明が解決しようとする問題点 実際の運転から周知のようにしばしば繊維ベール内には
、金属ディテクターによって確認できない不都合な異物
が存在しており、この異物はベール搬出機械の搬出部材
において不都合な作用を及ぼし、場合によっては損害を
与える。
問題点を解決するための手段 このような不都合な作用および(または)損害を避ける
ために本発明の構成では、繊維偏向部材が繊維搬出部材
のすぐ近くの範囲から離反旋回可能である。
実施例 繊維ベールを開繊するための装置は歯付き円板4を備え
た回転可能な軸5としての繊維搬出部材3を有している
。ケーシング壁7.8を有するケーシング6は、繊維ベ
ール2から搬出された繊維フロックを例えば矢印への方
向でケーシング6の上側部分によって形成された空気力
式のフロック搬送通路9内に搬送できるように、繊維搬
出部材3を取り囲んでいる。
繊維搬出部材のすぐ上方に配置された、トラフ状の案内
薄板11によって形成された繊維偏向部材10はほぼ、
繊維フロックが矢印Aの方向で空気力式のフロック搬送
通路を介して吸込まれたばあいに、矢印Bの方向でいわ
ゆる不当な空気が吸込まれないようにする。
案内薄板11は四分円弧に相応して成形されかつ繊維搬
出部材に直接および繊維搬出部材に沿って案内された薄
板縁部12と共にいわゆる繊維偏向部材を形成する。案
内A9゛板11は両端でそれぞれ2つのアーム13.1
4を介して軸基部15もしくは軸14Aに固定されてい
てかつこれによって第1図で点線で示された位置から一
点鎖線で示された位置に旋回可能である。
軸基部15自体は一端でケーシング内に固定された支持
体16にかつ他端でケーシングの端壁1 s (2A3
図参照)に固定されている支承部材17内に支承されて
いる。
軸15Aの外側の軸基部15Bには爾伺き円板19並び
にクランクレノ々ゝ−20が回転可能に結合されている
。更にクランフレ・ζ−20の自由端部は作業シリンダ
23のピストン22に旋回可能に結合されている。
作業シリンダ23を正常運転のために固定位置に位置さ
せるがしかし、故障が発生したばあいに矢印Cの方向に
離反旋回可能に配置するために、ピストンとは反対側の
作業シリンダ端部は自己定心的な弾性的な支承部材24
内に固定された旋回し・ζ−25に旋回可能に結合され
ている。
更に歯付き円板19の周面には上側の爪26と下側の爪
27とが旋回可能に端壁18に固定されている。爪が歯
付き円板に当接することを保証するためにそれぞれ1つ
の引張りばね2829が相応の爪および端壁18に結合
されている。爪歯(第2図で特別に図示せず)を受容す
るために歯付き円板に係止歯を形成する凹所30.31
が設けられている。
運転中装置1を例えば操作方向D(第1図参照)で準備
されたベールの上方を移動させるばあいには、繊維偏向
部材10は第1図で実線で示された位置を占めかつ歯付
き円板4はE方向で回転する。これによって引きはがさ
れた繊維フロックは矢印Aの方向でフロック搬送通路9
内に搬送される。このばあい歯付き円板4からの繊維フ
ロックの申し分のない引きはがしは薄板縁部12によっ
て並びに繊維偏向部材10全体によって保証される。
例えば歯付き円板4の歯に引かかった異物が繊維ベール
から引きはがされかつ薄板縁部12に向けて搬送される
と、繊維偏向部材が逆時計回り方向に離反旋回させられ
て、上側の爪26の爪歯が両凹所30の1つ内に達する
ようになる。これによって一方では繊維偏向部材の離反
旋回位置が維持されかつ他方では爪26が軸5を迅速に
停止せしめるリミットスイッチ32を操作する。
異物が取除かれた後で爪26は再び′凹所30の1つか
ら離脱させられ、この結果繊維偏向部材10は自己定心
的な弾性的な支承部材24を介して再び運転位置にもた
らされる。
繊維フロックを操作方向Fで搬出するばあい、作業シリ
ンダ23は制御装置(図示せず、)によって操作される
ので、クランフレ、6−は四分の一回転だけG方向に旋
回させられる。これによって繊維偏向部材10は第1図
で一点鎖線で示された位置を占め、軸5はH方向で回転
しかつ繊維フロックはB方向でフロック搬出通路9内に
至らしめられる。
歯付き円板190回転によって凹所30.31も四分の
一回転だけG方向にずらされる。このばあい前述の異物
が歯付き円板4の歯によって捕えられかつ薄板縁部12
Aにたたき付けられると、繊維偏向部材は押し離され、
従って歯付き円板19はG方向に回転し、かつ下側の爪
27の爪歯は凹所31の1つ内に係合しかつ歯付き円板
19はこの位置で固定される。従って繊維偏向部材10
も外方旋回位置を占める。前記爪歯が凹所31の一つ内
に係合したばあいには、同様に軸5を迅速に停止せしめ
るリミットスイッチ33が操作される。
異物を除去した後では下側の爪27は再び凹所31の1
つから離脱させられ、この結果自己定心的な弾性的な支
承部材が繊維偏向部材10を再び運転位置にもたらす。
第4図、第5図および第6図では変化実施例が示されて
おり、このばあい同じ構成部材は同じ符号を備えていて
かつ簡単化のために繰返し記述しない。
繊維偏向部材として2つの繊維偏向縁部51゜52を有
する繊維偏向旋回体50が設けられており、該繊維偏向
旋回体は2つの軸53.54を中心として旋回可能に支
承されている。このばあい軸53はケーシング6A内に
定置に配置された支持体66内にかつ軸54は端壁18
A内に回転可能に支承されている。繊維偏向縁部51.
52は繊維搬出部材3の長さに相応する長さをイコしか
つ歯付き円板4の外周面のすぐ近くに突出している。
端壁18の外側の軸54の端部には歯付き円板55が固
定的に配置されている。歯付き円板は歯を形成する凹所
56.57を有している。
左側の爪58並びに右側の爪59はそれぞれ端壁18A
に旋回可能に支承されていてかつそれぞれ爪歯(第5図
では特別に図示せず)によって歯付き円板550周面に
接触している。
繊維偏向旋回体に直接続いて上側に搬送シュート60が
旋回可能に支承されている。つまり搬送シュート60は
第4図で実線で示された位置から第4図で一点鎖線で示
された位置に旋回できるように支承されている。搬送シ
ュート60はトラフ状の繊維偏向部材と同じ形式で構成
されていてかつ、旋回可能に支承されていてかつ、旋回
軸が作業シリンダに弾性的にではなく、定置に配置され
ているということを除いて、第1図から第3図までで記
載されているようにクランク駆動装置又は作業シリンダ
を介して旋回させられる。
運転中例えば操作方向りでの搬出に際し繊維フロックが
A方向でフロック搬送通路内に搬送されかつこの過程で
前述の異物が繊維偏向縁部51に衝突すると、k側の爪
58の爪歯が凹所56の1つ内に係合ししかもこれによ
って一方では繊維偏向旋回体の外方旋回位置が固定され
かつ他方ではリミットスイッチ61が操作されるように
、繊維偏向旋回体50が旋回さぜられる。前記リミット
スイッチは図示されてない制御装置を介して軸5を迅速
に停止するのに用いられる。
逆の操作方向Fで繊維フロックを搬出しかつこの過程で
前述の異物が繊維偏向縁部52に当接すると、繊維偏向
旋回体は他方向に旋回するので、右側のホの爪歯は凹所
57の1つ内に係合し、かっこのはあい矢張り繊維偏向
旋回体の外方旋回位置が固定され、更に同様に軸5を迅
速に停止せしめるリミットスイッチ62が操作される。
著しい異物のない通常運転において繊維偏向旋回体の不
都合な外方旋回を避けるために、繊維偏向旋回体はこの
ような不都合な外方旋回を阻止する自重を有しているか
および(または)、歯付き円板55は、両押しばねが負
荷軽減されたばあいに繊維偏向旋回体を第4図で示され
た垂直位置にもたらすように、2つの押しばね63.6
4によって固定される。このばあい歯付き円板55は押
しばねと結合されるのではなく、突起65が負荷軽減さ
れた両押しばねの間で自由に繊維偏向旋回体50の垂直
位置に位置する。押しばねの代りにゴム体又は別の弾性
部材を使用できる。
変化実施例ではケーシング6Aはケーシング6に較べて
適当に修正された壁7A、8Aを有している。
発明の作用効果 本発明の構成によって、捕えられた異物によって本発明
による装置が損害を受けることがなくなるばかりでなく
、妨げとなる異物をわずかな操作によってかつ著しく時
間をかげずに装置から除くことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は第
3図III−III線に沿って断面した本発明による装
置の横断面図、第2図はM3図IV方向でみた第1図の
装置の図、第3図は第2図L−1mの第1図の装置の平
面図、第4図は第6図V−V線に沿った別の実施例の横
断面図、第5図は第6図■方向でみた第4図の装置の図
、第6図は第5図tt−n線の第4図の装置の平面図で
ある。 l・・・装置、2・・・繊維ベール、3・・・繊維搬出
部材、4.19.55・・・歯付き円板、5・・・軸、
6,6A・・・ケーシング、7.8・・・ケーシング壁
、9・・・フロック搬送通路、10・・・繊維偏向部材
、11・・・案内薄板、12,12A・・・薄板縁部、
13.14・・・アーム、15.15b・・・軸基部、
15A・・・軸、16.66・・・支持体、17.24
・・・支承部材、18.18A・・・端壁、2o・・・
クランクレノ々−121・・・自由端部、22・・・ピ
ストン、23・・・作業シリンダ、25・・・旋回レバ
ー、26,27,58゜59・・・爪、28.29・・
・引張りばね、30゜31.56.57・・・凹所、3
2,33,61゜62・・・リミットスイッチ、5o・
・・繊維偏向旋回体、51.52・・・繊維偏向縁部、
53.54・・・軸、60・・・搬送シュート、63.
64・・・押しばね、65・・・突起

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 繊維ベールを開繊するための装置(1)であって
    、繊維ベール(2)の表面層から繊維フロックを搬出す
    るための繊維搬出部材(3)と、搬出された繊維フロッ
    クを継送するための、繊維搬出部材の上側に位置する空
    気力式の搬送通路(9)と、繊維偏向部材(1o、so
     )とを有しており、該繊維偏向部材が、繊維搬出部材
    によって搬出された繊維フロックを搬出通路内に偏向す
    るため、繊維搬出部材の全長に亘ってのびていてかつ繊
    維搬出部材に直接隣接している形式のものにおいて、前
    記繊維偏向部材(10,50)が繊維搬出部材のすぐ近
    くの範囲から離反旋回可能であることを特徴とする繊維
    ベールを開繊するための装置。 2、繊維偏向部材(1O,SO)の離反旋回によって繊
    維搬出部材(3)を停止するためのりミツトスイッチが
    操作されるようになっている特許請求の範囲第1項記載
    の装置。 3、繊維偏向部材が繊維偏向トラフ(10)から成って
    いる特許請求の範囲第2項記載の装置。 4、繊維偏向部材が繊維偏向旋回体(50)から成って
    いる特許請求の範囲第2項記載の装置。 5、繊維搬出部材(3)が両回転方向(E、H)で繊維
    フロックを搬出するようになっている特許請求の範囲第
    1項記載の装置。 6、 繊維偏向部材(10,50)が、繊維フロックを
    繊維搬出部材(3)の両回転方向(E 、H)で搬送通
    路(9)に偏向するように設けられている特許請求の範
    囲第1項から第5項までのいずれか1項記載の装置。 7、繊維偏向部材が離反旋回位置で係止体(26゜30
    .27,31,58,56,59.57)によって、解
    除されるまで前記位置に保持される特許請求の範囲第1
    項記載の装置。
JP59127687A 1983-06-24 1984-06-22 繊維ベ−ルを開繊するための装置 Pending JPS6028540A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3446/834 1983-06-24
CH344683 1983-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6028540A true JPS6028540A (ja) 1985-02-13

Family

ID=4256122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59127687A Pending JPS6028540A (ja) 1983-06-24 1984-06-22 繊維ベ−ルを開繊するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4513479A (ja)
EP (1) EP0130369B1 (ja)
JP (1) JPS6028540A (ja)
DE (1) DE3460341D1 (ja)
IN (1) IN160371B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN166942B (ja) * 1985-03-22 1990-08-11 Rieter Ag Maschf
GB8524304D0 (en) * 1985-10-02 1985-11-06 Rieter Ag Maschf Flock delivery systems
DE3544435A1 (de) * 1985-12-16 1987-06-19 Truetzschler & Co Vorrichtung zum oeffnen von mehreren faserballen
DE3637351A1 (de) * 1986-01-31 1987-08-13 Truetzschler & Co Vorrichtung zum abtragen von faserballen, z.b. baumwoll- und chemiefaserballen, mittels einer oeffnervorrichtung
IN172202B (ja) * 1988-02-04 1993-05-01 Rieter Ag Maschf
DE3827517A1 (de) * 1988-08-12 1990-02-15 Rieter Ag Maschf Verstellbarer rost fuer den abtragarm einer ballenabtragmaschine
DE3843656A1 (de) * 1988-12-23 1990-07-05 Rieter Ag Maschf Vorrichtung zum oeffnen von textilfaserballen
EP0386580A1 (de) * 1989-03-07 1990-09-12 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abtragen von Faserflocken aus Faserballen
DE3928835C2 (de) * 1989-08-31 2001-06-21 Truetzschler Gmbh & Co Kg Öffnungsvorrichtung zum Öffnen von gepreßten Faserballen, z. B. Baumwoll- und Zellwollballen u. dgl.
EP0639663B1 (de) * 1993-08-12 1998-09-30 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Fremdkörpern bei der Ballenabtragung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1296809A (fr) * 1960-07-08 1962-06-22 Rieter Ag Maschf Grille pour raboteuses de balles
FR1528453A (fr) * 1966-06-27 1968-06-07 Hispano Suiza Suisse Sa Perfectionnements apportés aux machines à décortiquer des balles de matières fibreuses
US3531831A (en) * 1967-10-02 1970-10-06 Lummus Cotton Gin Co Process and apparatus for plucking tufts of fibers from bales thereof
CH503809A (de) * 1969-12-12 1971-02-28 Rieter Ag Maschf Verfahren zum Öffnen von Faserballen und Mischen der Fasern
DE2819292C3 (de) * 1978-05-02 1982-01-28 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Öffnen von Faserballen
DE2847461C3 (de) * 1978-11-02 1981-09-10 Truetzschler Gmbh & Co Kg, 4050 Moenchengladbach Vorrichtung zum Öffnen von mehreren Textilfaserballen
DE3170900D1 (en) * 1981-02-20 1985-07-11 Rieter Ag Maschf Removing cylinder for bales of fibres
GB2103668A (en) * 1981-06-27 1983-02-23 Frederick Ernest Powell Bale processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0130369A1 (de) 1985-01-09
IN160371B (ja) 1987-07-11
US4513479A (en) 1985-04-30
EP0130369B1 (de) 1986-07-23
DE3460341D1 (en) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6028540A (ja) 繊維ベ−ルを開繊するための装置
JP2826191B2 (ja) 版板を交換するための装置
JPS60188237A (ja) 粉砕材料荷卸装置と共に使用されるコンベヤ装置
US5303912A (en) Device for detecting double sheet films
JPS5953308A (ja) 搬送装置
US3357335A (en) Clamping and sequencing arrangement for vacuum printing frame
US4978113A (en) Pick mechanism for sheet feeding apparatus
JP3217110B2 (ja) 搬送装置
JP2977660B2 (ja) 乗車券類処理機の保護装置
US12129149B2 (en) Medium conveying apparatus
JP3372676B2 (ja) 脱穀機のカバー装置
JPH0872981A (ja) ホッパーのハッチ装置
JP2001139137A (ja) シールベルト装置
JP4390296B2 (ja) 端面梱包材除去回収装置
GB2233303A (en) Bale wrapper apparatus
JP2603841Y2 (ja) ベニヤ単板のスカーフ切断装置
JPH0445491Y2 (ja)
EP0360823A1 (en) DEVICE FOR OPENING AND CLOSING A CASSETTE OF SHEET FILM.
WO1993018974A1 (en) Device for cutting off wrapping strings on wrapped articles
JP3516081B2 (ja) 錠剤供給装置
JP4332262B2 (ja) バルクフィーダ
JPH0758162B2 (ja) 異径材検出装置
JPH0915757A (ja) 複写装置
GB2287445A (en) Reservoir to pneumatic conveyor transfer apparatus
JPH0362522B2 (ja)