JPS6028001Y2 - 二重封止形照明ランプ - Google Patents

二重封止形照明ランプ

Info

Publication number
JPS6028001Y2
JPS6028001Y2 JP1976056983U JP5698376U JPS6028001Y2 JP S6028001 Y2 JPS6028001 Y2 JP S6028001Y2 JP 1976056983 U JP1976056983 U JP 1976056983U JP 5698376 U JP5698376 U JP 5698376U JP S6028001 Y2 JPS6028001 Y2 JP S6028001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
insulator
base
cylindrical body
metal back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976056983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52148488U (ja
Inventor
明生 内田
Original Assignee
スタンレー電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタンレー電気株式会社 filed Critical スタンレー電気株式会社
Priority to JP1976056983U priority Critical patent/JPS6028001Y2/ja
Publication of JPS52148488U publication Critical patent/JPS52148488U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6028001Y2 publication Critical patent/JPS6028001Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、二重封止層照明ランプに関する。
二重封止形の自動車用メタルバックシールドビームは従
来かなり量産されているが、その口金は自動車専用のも
のであり、一般の照明器具等のソケットには挿入できな
い構造である。
この考案は、上記従来の自動車用メタルバックシールド
ビームを一般の照明器具用に改良する目的でなされたも
のである。
この目的において本考案は、金属筒体の一端側に電球を
接着すると共に、他端側に絶縁体を介して商用電圧用の
口金を長さ方向に連設腰かつ金属筒体にメタルバックを
固着してこのメタルバックに配光をフラットにした前面
レンズを取付けてなる二重封止層照明ランプを提供する
ものである。
つぎに、図示の実施例に基づいてこの考案を詳説すると
、1は金属筒体でメタルバック2の取付孔2aに嵌入し
、ろう付けにより固定してあり、この金属筒体1の一端
側に電球3を接着剤で固着してメタルバック2の内部に
臨ませると共に、金属筒体1の他端側には耐熱性の絶縁
体4を介して商用電圧用の口金5を金属筒体1の軸線と
一致するように長さ方向をなして一体的に取付けである
この絶縁体4は円筒形状を呈し、その外面の中央部に突
条を円周方向に連設してあり、この突条を境として片側
部分を前記金属筒体1に、他方の片側部分を口金5にそ
れぞれ挿入し、加締め等適宜の手段により金属筒体1及
び口金5とそれぞれ強固に固定しである。
この際、口金5には前記電球3の外部導入線3a、3b
がそれぞれ接続される。
6は配光特性をフラットに形成した前面レンズであり、
前記メタルバック2にパツキン7を介して加締めにより
取付けである。
このとき、内部にはガスが適当量封入され、メタルバッ
ク2の反射面の汚れを防ぐようにしである。
このようにして、二重封止形のランプが形成されるが、
この考案によれば各部材を組付けることにより容易にラ
ンプを構成することができ、しかもメタルバック2は何
ら特殊加工を施すことなくそのままの形態で利用するこ
とができ、組付けにおいて金属筒体絶縁体及び口金の各
軸線の一致は自動的になされると共にこれらの一体化は
きわめて簡単であり、また商用電圧用の口金5を取付け
であるので、一般の照明器具等のソケットに適用するこ
とが可能となり、照明用、スポットライト用のランプ等
として使用することができる。
前記のように、口金5は絶縁体4を介して金属筒体1に
取付けられているから、口金5と金属筒体1との電気的
絶縁性は十分であり、ソケットにランプを挿入し、ラン
プへの通電が図られた後であっても、金属筒体1には通
電がなされないので、金属筒体1に触れても感電すると
いう危険性がなく、かつ絶縁体4を例えば磁器のように
熱伝導率の低い材料で形成すれば、金属筒体1の高熱を
絶縁体4で遮断し、口金5を高熱から保護すると共に、
ソケットにも悪影響を及ぼすことがない。
また、金属筒体1と口金5とは絶縁体4を介して強固に
一体化されているので、相互にガタ付きが生じることも
ない。
さらに、前面レンズ6の配光特性はフラットとなるよう
に形威しであるので、平均化された照射光が得られ、照
明用等のランプとしてきわめて好都合である。
以上の説明から明らかなように、この考案は、従来自動
車専用であったメタルバックシールドビームを商用電圧
用のソケットを有する一般の照明器具等用のランプとし
て使用できるように構成したので、ランプとしての使用
範囲及び用途の拡大を図り、かつ互換性があるなどきわ
めて顕著な効果を奏する。
また、この考案のランプは、それ自体で一つの照明器具
とすることができる利点もある。
【図面の簡単な説明】
図は、この考案の一実施例を示すもので、ランプの一部
破断側面図である。 1・・・・・・金属筒体、2・・・・・・メタルバック
、3・・・・・・電球、4・・・・・・絶縁体、5・・
・・・・口金、6・・・・・・前面レンズ、7・・・・
・・パツキン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. メタルバックの取付孔に金属筒体を嵌入固定し、この金
    属筒体の一端側に電球を固着してメタルバックの内部に
    臨ませ、金属筒体の他端側には円筒形状の耐熱性絶縁体
    の一側を挿入し、かつ絶縁体の他側は口金に挿入すると
    共にこの絶縁体と金属筒体及び口金とをそれぞれ固定一
    体化し、前記電球の外部導入線を口金に接続し、さらに
    前記メタルバックの開口端に配光をフラットに形成しり
    前面レンズを取付けてなることを特徴とする二重封止層
    照明ランプ。
JP1976056983U 1976-05-06 1976-05-06 二重封止形照明ランプ Expired JPS6028001Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976056983U JPS6028001Y2 (ja) 1976-05-06 1976-05-06 二重封止形照明ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976056983U JPS6028001Y2 (ja) 1976-05-06 1976-05-06 二重封止形照明ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52148488U JPS52148488U (ja) 1977-11-10
JPS6028001Y2 true JPS6028001Y2 (ja) 1985-08-24

Family

ID=28515937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976056983U Expired JPS6028001Y2 (ja) 1976-05-06 1976-05-06 二重封止形照明ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028001Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52148488U (ja) 1977-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2892992A (en) Printed circuit lamp base
US20090231840A1 (en) Recessed lighting fixture
JPS6310863B2 (ja)
JPS6028001Y2 (ja) 二重封止形照明ランプ
JPS593023B2 (ja) 電灯
US2272512A (en) Terminal structure for electric lamps
US1046677A (en) Reflecting electrical lamp.
JPS636848Y2 (ja)
JPS6210927Y2 (ja)
JPS639047Y2 (ja)
JPH0229604Y2 (ja)
JPS6317187Y2 (ja)
JPS6321091Y2 (ja)
JPH0332001Y2 (ja)
JPS5953760U (ja) ハロゲン電球
JPH0353411Y2 (ja)
JPH0222893Y2 (ja)
JPS63105262U (ja)
JPH0314777Y2 (ja)
JPH0132241Y2 (ja)
JPH0521259Y2 (ja)
JPS6110245Y2 (ja)
JPS5949385U (ja) 無口金電球のソケツト
JPS61201202U (ja)
JPS6155202B2 (ja)