JPH0353411Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353411Y2
JPH0353411Y2 JP38186U JP38186U JPH0353411Y2 JP H0353411 Y2 JPH0353411 Y2 JP H0353411Y2 JP 38186 U JP38186 U JP 38186U JP 38186 U JP38186 U JP 38186U JP H0353411 Y2 JPH0353411 Y2 JP H0353411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
base pin
incandescent light
light bulb
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP38186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62112854U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP38186U priority Critical patent/JPH0353411Y2/ja
Publication of JPS62112854U publication Critical patent/JPS62112854U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353411Y2 publication Critical patent/JPH0353411Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は白熱電球に関し、更には大出力の白熱
電球に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
一般照明用などの白熱電球は、封体の圧着封止
部にセラミツク製ベースが接着して取付けられ、
封体内のフイラメントコイルに電気的に接続され
たベースピンがセラミツク製ベースより突出し、
このベースピンをソケツトに挿入して点灯する。
この白熱電球は、その出力が比較的小さい場合
は、円筒状や略直方体のセラミツク製ベースを圧
着封止部に嵌め込み、ベースピンも同時にカシメ
付け及び接着剤で固定している。しかし、出力が
3KW以上の高出力の白熱電球の場合は、ベース
も太くなり、ソケツトに着脱する際の負荷が大き
いため、ベースピンを単にカシメ付け及び接着剤
で固定しただけではぐらついて回転したり、抜け
落ちたり、更にはカシメ部が割れたりする。この
ため、ベースピンの基端部に、例えばボルトのヘ
ツド部の様に大径の六角形状部を形成し、一方、
セラミツク製ベースを2分割構造とするとともに
内面に六角形状部に対応する凹部を形成し、ベー
スピンの六角形状部を凹部に係合させて2分割の
セラミツク製ベースを圧着封止部を挟むように接
着している。従つて、まず、ベースピンの基端部
に大径の六角形状部を形成するのに形状が複雑な
ために手間がかかり、また、2分割のセラミツク
製ベースを貼り合せる際の位置合せが困難である
などの問題点があつた。
〔考案の目的〕
そこで本考案は、ベースピンの形状が単純であ
つて製造が簡単であり、2分割製造のセラミツク
製ベースを封体の圧着封止部に貼り合せる際の位
置合せも容易である白熱電球を提供することを目
的とするものである。
〔考案の構成〕
本考案の白熱電球は、封体の圧着封止部に2分
割のセラミツク製ベースが挟むように接着して取
付けられ、封体内のフイラメントコイルに電気的
に接続されたベースピンがセラミツク製ベースの
端部より突出する白熱電球であつて、このベース
ピンは側部に突起を有し、セラミツク製ベースの
内面にこれと垂直に形成された係止孔に該突起が
挿入して係止されたことを特徴とする。
また、このベースピンの基端部には封体内のフ
イラメントコイルに電気的に接続された導線が固
定されるが、ベースピンの端面に穿設された保持
孔内に導線の端部を挿入し、保持孔の側方よりね
じ棒をねじ込んで導線を固定するようにし、この
ときに、ねじ棒に少し長いものを使用してベース
ピンより突出した部分を前記の突起として利用す
れば、ベースピンの形状をより簡単にすることが
可能となる。
〔実施例〕
以下に図面に示す実施例に基いて本考案を具体
的に説明する。
第1図と第2図は舞台照明用の定格3KWの高
出力白熱電球を示すが、石英ガラス製の封体1内
にはフイラメントコイル2が一対の内部リード棒
3によつて保持されている。封体1の圧着封止部
11内にはモリブデン箔4が封止されているが、
このモリブデン箔4には内部リード棒3と外部リ
ード棒5の端部が溶接され、外部リード棒5は圧
着封止部11より外方に伸びている。この外部リ
ード棒5にはより線よりなる導線6の一端が溶接
され、他端はベースピン7に固定されるが、第4
図に示すように、ベースピン7の端面には保持孔
71が穿設され、この保持孔71内に導線6が挿
入される。そして、保持孔71の側方にはねじ孔
が穿設され、ねじ棒8によつて導線6が固定され
るが、このねじ棒8はやゝ長くてベースピン7よ
り側方に突出しており、この部分がベースピン7
の回転止めおよび抜け止めの作用をする突起であ
る。
この圧着封止部11およびベースピン7の一部
分にセラミツク製ベース9が取り付けられるが、
このセラミツク製ベース9は2分割構造である。
セラミツク製ベース9の一片を第3図に示すが、
上方には圧着封止部嵌合部91が形成され、下方
には2本のベースピン嵌合溝92が形成されてい
る。そして、嵌合溝92にはそれぞれこれと直角
に係止孔93が穿設されている。
しかして、セラミツク製ベース9の一片の嵌合
部91に圧着封止部11を嵌め込むとともに、ね
じ棒8を係止孔93に挿入した状態でベースピン
7を嵌合溝92に嵌め込む。そしてセラミツク製
ベース9の他片をこれに重ね合せ、接着剤10で
接着すれば白熱電球が完成する。このとき、ねじ
棒8が係止孔93に挿入されているので、ベース
ピン7は回転しないとともに抜け落ちることがな
く、強固に固定される。
〔考案の効果〕
この様に、本考案の白熱電球は、ベースピンの
側部に突起を設け、セラミツク製ベースの内面に
これと垂直に形成された係止孔に突起を挿入して
係止するようにしたので、ベースピンの基端部に
大径の六角形状部の様なものを形成する必要がな
く、ベースピンの形状が単純であつて製造が簡単
である。また、セラミツク製ベースの一片の係止
孔にのみ突起を挿入すればよいので、これにセラ
ミツク製ベースの他片を重ね合せる際の位置合せ
が容易となり、組立が簡単な白熱電球とすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の正面断面図、第2図は
同じく側面断面図、第3図はセラミツク製ベース
の一片の斜視図、第4図はベースピンの断面図で
ある。 1……封体、11……圧着封止部、6……導
線、7……ベースピン、8……ねじ棒(突起)、
9……セラミツク製ベース、93……係止孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 封体の圧着封止部に2分割のセラミツク製ベ
    ースが挟むように接着して取付けられ、封体内
    のフイラメントコイルに電気的に接続されたベ
    ースピンがセラミツク製ベースの端部より突出
    する白熱電球であつて、該ベースピンは側部に
    突起を有し、セラミツク製ベースの内面にこれ
    と垂直に形成された係止孔に該突起が挿入して
    係止されたことを特徴とする白熱電球。 2 前記突起は、ベースピンの基端部に、フイラ
    メントコイルに電気的に接続された導線を固定
    するためのねじ棒であることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の白熱電球。
JP38186U 1986-01-08 1986-01-08 Expired JPH0353411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP38186U JPH0353411Y2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP38186U JPH0353411Y2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62112854U JPS62112854U (ja) 1987-07-18
JPH0353411Y2 true JPH0353411Y2 (ja) 1991-11-21

Family

ID=30777301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP38186U Expired JPH0353411Y2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353411Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62112854U (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294865A (en) Lamp with integrated electronic module
US2892992A (en) Printed circuit lamp base
US8079741B2 (en) Lamp with a built-in lamp
JPH06260151A (ja) 片口金形電球
EP0748516B1 (en) Electric lamp
JP2755432B2 (ja) 電 球
US5550422A (en) High intensity arc discharge lamp having clip member to secure base to outer lamp envelope
JPH0130783Y2 (ja)
JPH0353411Y2 (ja)
US3020437A (en) Elastic lamps, principles, constructions, mountings and methods
HU205491B (en) Light source provided with reflector
US5886458A (en) Lamp bulb with two filaments for Christmas tree light
JPH0511648Y2 (ja)
JPH03179658A (ja) コンパクトな反射型ランプユニット
JPH0594763A (ja) 両口金型ランプ用反射鏡
JP2776015B2 (ja) けい光ランプ装置
JPS6338524Y2 (ja)
US4574217A (en) Incandescent lamp and base
JPH0332040Y2 (ja)
JP3219158B2 (ja) 蛍光ランプ装置
JPS6214628Y2 (ja)
JP2007080678A (ja) 金属蒸気放電ランプ、ランプソケット、および照明装置
JP3042117B2 (ja) 管形白熱電球および機器
JP2999459B1 (ja) ベース付き白熱電球及びソケット並びに白熱電球装置
JPS6134649Y2 (ja)