JPS60260502A - 除草剤の薬害軽減方法及び組成物 - Google Patents

除草剤の薬害軽減方法及び組成物

Info

Publication number
JPS60260502A
JPS60260502A JP11730984A JP11730984A JPS60260502A JP S60260502 A JPS60260502 A JP S60260502A JP 11730984 A JP11730984 A JP 11730984A JP 11730984 A JP11730984 A JP 11730984A JP S60260502 A JPS60260502 A JP S60260502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
herbicide
seeds
parts
group
plants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11730984A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsutsune Sakata
坂田 五常
Kenji Makino
健二 牧野
Koichi Suzuki
宏一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP11730984A priority Critical patent/JPS60260502A/ja
Publication of JPS60260502A publication Critical patent/JPS60260502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は除草剤の薬害を軽減させる方法及び、組成物に
関するものである。
栽培植物に対する除草剤の薬害を軽減させる種々の化合
物は保護剤(safeners)または解毒剤(ant
3dotes)として知られている。即ち、有害な雑草
に対する除草作用には影響を与えることなく有用な栽培
植物に対する薬害を軽減させる化合物として種々の化合
物が提案されている。これらの解毒剤或いは保護剤に関
しては、例えば特開昭57−131702号公報などに
詳しく記されている。
本発明者らはこの解毒剤或いは保護剤に関して鋭意研究
を重ねた結果、一般式(I):〔式中R1はハロゲン原
子、アルキル基、アルケニル基、アルコキシ基、アルコ
キシカフレボニル基、ヒドロキシ基またはアミノ基を示
す。Rt 、 R3はハロゲン原子を示し、nは0〜2
の整数を示す。〕 で表されるフェニルトリアジンの有効量を栽培植物また
はそれらの種子に処理することで、除草剤の有害な雑草
に対する除草作用には影響を与えることなく有用な栽培
植物に対する薬害を軽減させることを見出し本発明を完
成した。
本発明の方法で、有害な雑草に対する除草作用には影響
を与えることなく、有用な栽培植物に対する薬害のみを
軽減させる除草剤としては、例えば、トリアジン及びド
リアジノン、フェニル尿素誘導体、カーバメート、チオ
ールカーバメート、ハロアセトアニリド、ハロフェノキ
シアセテート、テート及びプロピオネート、置換キノキ
ザリルオキシフェノキシアセテート及びプロピオネート
、安息香酸誘導体、燐酸誘導体、オキサシアシン、ジフ
ェニルエーテル、ニトロフェニルエーテル、ジニトロア
ニリン及びピラゾール誘導体などの除草剤が挙げられる
目的に応じて、(1)で表される保護剤または解毒剤は
、栽培植物の種子の前処理用としてまたは播種前もしく
は播種後に土壌中に混入させることによって、さもなけ
れば植物の発芽前もしくは発芽後単独でもしくは除草剤
とともに施用することによって使用される。従って、植
物または種子に対して一般式(1)で表される化合物の
処理は農薬の使用とは無関係に実施することもできる。
しかし、タンクミックス等で農薬の使用と同時に実施す
ることもできる。
使用される解毒剤または保護剤の除草剤に対しての施用
割合は、施用形式によって異なる。作付地に対しての処
理が除草剤と同時であっても、また別々であっても、本
発明の解毒剤と除草剤の割合は通常1:100乃至10
:1、好ましくは1:5乃至8:lである。
しかしながら、種子に粉衣する場合は種子1k1rあた
り通常解毒剤0.1乃至10g、好ましく竺1乃至2g
が適当である。
解毒剤を播種前に種子を浸漬することによって施用する
場合は、例えば有効成分を1乃至10,000pp鋼、
好ましくは100乃至11000pp+の濃度で含有す
る解毒剤溶液が使用される。
解毒剤を種子に粉衣する場合、通常その後の除草剤施用
はかなりの時間をおいて行われる。この場合も前処理さ
れた種子及び植物は、他の除草剤、殺虫剤、殺菌剤等の
化学薬品に対して影響されることなく目的の解毒作用も
しくは保護作用を示す。
また、一般式(1)で表される化合物は他の農薬、除草
剤、殺虫剤、殺菌剤等の化学薬品と共に混合してもなん
らその目的とする解毒作用もしくは保護作用に影響しな
い。
本発明の対象となる栽培植物は種々の形態(種、根、茎
、塊茎、葉、花)で収穫しうる植物及び抽出物(油、砂
糖、デンプン、タンパク)が得られる植物ならびにこの
目的で栽培される植物全てである。これらの植物として
は具体的には、例えば小麦、ライ麦、大麦、オート麦、
稲、サトウモロコシ、ワタ、テンサイ、サトウキビ、ダ
イス、マメ類などが挙げられる。
本発明の方法で、有害な雑草に対する除草作用には影響
を与えることなく、有用な栽培植物に対する薬害のみを
軽減させる除草剤の具体的な例として下記化合物を列記
する: クロロアセトアニリド:プロパクロール(Propac
hlor)−、メトラクロール(Metlachlor
)、ブタクロール(Butachlor) 、アセトク
ロール(Acetochlor)、ジメタクロール(D
in+ethachlor)、メタシラクロール(Me
tazolachlor) 、アラクロール(Alac
hlor)、2−クロル−6′ −エチル−N−(2″
−プロポキシ−1”−メチル)アセト−〇−トルイシド
、2−クロル−2°、6′ −ジメチル−N−(2″−
メトキシ−1″−メチルエチル)アセトアニリド、2−
クロル−2′、6” −ジエチル−N−(ピラゾール−
1−イルメチル)アセトアニリド、2−クロル−6” 
−エチル−N−(ピラゾール−1−イルメチル)アセト
−0−トルイシド、2−クロル−6” −エチル−N−
(3゜5−ジメチルピラゾール−1−イルメチル)アセ
)−−0−)ルイジド、2−クロル−6” −エチル−
−N−(2”−ブトキシ−1″−メチルエチル)アセト
−o−)ルイジド、2−クロル−2° トリメチルシリ
ル−N−(ブトキシメチル)アセトアニリド及び2−ク
ロル−2°、6゛ −ジエチル−N−(エトキシカルボ
ニルメチル)アセトアニリド、ジエサチルエチル、メタ
ザクロール:クロロアセトアミド:N−(1−イソプロ
ピル−2−メチルプロピレン−1−イル(1) ) −
N−(2°−メトキシエチル)クロロアセトアミド:カ
ーバメート及びチオールカーバメート:プロパニル、ベ
ンチオカーブ、モリネート、S−エチル−ジプロピル−
チオールカーバメート(EPTC) 、、ドレパモン、
S−2,3−(ジクロロアリル)−む ジイソプロピルチオールカーバメート、イソプロピレー
ト及び5−(2,3,3,チオクロロアリル)−ジイソ
プロピルチオールカーバメート〔ジ及びトリアラード1
.1−(プロピルチオカルボニル)デカヒドロキナルジ
ン、5−4−ベンジルジエチルチオールカーバメート及
び相当するスルフィニルカーバメート: ジフェニルエーテル及びニトロジフェニルエーテル:ニ
トロフェン、オキシフルオロフェン、クロロメトシニル
、ジクロホップ、N−(2° −メトキシエチル)−2
−(5″ −(2”−クロロ−4″−トリフルオロメチ
ルフェノキシ)フェノキシフプロピオンアミド: 安息香酸誘導体ニアジフルオロフェン、ジクロベニル: トリアジン及びドリアジノン:プロメトリン、シメトリ
ン、ジメタメトリン、メトリブジン:尿素誘導体:イソ
プロピレート、ジムロン、1−(α、α−ジメチルベン
ジル)−3−p−)リル尿素: ニトロアニリン:トリフルラリン、ベンジメタリン、ニ
トラリン: オキサジアゾリン:オキサジアゾン ヘテロ環オキシフェノキシ誘導体:α−〔4−(3’ 
、5’ −ジクロルピリジルオキシ−2° −)フェノ
キシ〕プロピオン酸プロピオンエステル:ホスフェート
:ピペロホス、Hoe574、ブタミツオス: ビラゾール:1,3−ジメチル−4−(2°。
4″−ジクロロベンゾイル)−5−(4’ )リルスル
ホニルオキシ)ピラゾール: スルホニルウレア:2−((4,6−シメトキシー6−
メチルー1.3.5−)リアジン−2−イル)アミノカ
ルボニルアミノスルホニルメチル〕ゝ 。
安息香酸メチルL スfル(JL’KT X)I’>(
−94t(Zi!o)ニアミド:α−(2−ナフトキシ
)−プロピオンアニリド: スルホンアミド:クロルスルフロン: 解毒剤として用いる一般式(1)で表される化合物は所
望により農薬の施用後または同時に使用してもよい。
一般式(1)で表される化合物の一部は既知化合物であ
り、フランス特許1580873 、ドイツ特許公開2
209443.2321527.2756438.31
03110 、米国特許3846422.386738
3、シンセシス(Synthesis)1981.90
7〜8、国際特許出願公開8103020など促記載が
みられるが、しかし、本発明のような解毒剤または保護
剤としての使用については全く記載はない。また、一般
式(1)で表される化合物の一部は新規化合物であるが
、それらは先にあげた参考文献、特許出願に記載の方法
に従って、同様に合成できる。
一般式(1)で表される化合物の具体的な例を以下表1
に示すが、本発明に係わる化合物はこれらに限定される
ものではない。
以下余白 表1 一般式(1)で表される化合物を保護剤または解毒剤と
して単独で施用するにあたって、または製剤中に除草剤
と共に含有させて使用に施用する場合には一般には適当
な担体、例えばクレー、タルク、ベントナイト、珪藻土
等の固体担体あるいは水、アルコール(メタノール、エ
タノール等)、芳香族炭化水素類(ベンゼン、トルエン
、キシレン等)、塩素化炭化水素類、エーテル類、ケト
ン類、エステル類(酢酸エチル等)、酸アミド類(ジメ
チルホルムアミド等)などの液体担体と混用して適用す
ることができ、所望により乳化剤、分散剤、懸濁剤、浸
透剤、展着剤、安定剤などを添加し、液剤、乳剤、水和
剤、粉剤、粒剤等任意の剤型にて実用に供することがで
きる。
また、通常単独で種子に処理する場合は、種子に粉衣或
いは希釈溶液、希釈懸濁液中ぺの種子浸漬などの方法で
処理する。 □ 次に具体的な配合例を示すが本発明はこれらのみに限定
されるものではない。なお以下の配合例において「部」
は重量部を意味する。
配合例1 粉剤 化合物 11kl −・−・・−一−−−−−−−−・
−・・−・−・−・ 5部タルク −・−・・−・−・
−・−・−・−一一−−−−−・−95部以上を均一に
混合粉砕して粉剤とする。使用に際しては本粉剤を所定
量イネ、トーモロコシ、コムギなどの種子に粉衣し供試
する。
配合例2 水和剤 化合物 N11l −−−−−−−−−−−−−−−−
−−−・−・ 50部以上を均一に混合粉砕して水和剤
とする。使用に際しては上記水和剤を水で50〜1 、
000倍に希釈して、単独で或いは所定の除草剤と共に
有効成分量が10a当たり5〜1.000gになるよう
に散布するか或いは、水和剤希釈液中に植物種子を浸漬
し、次いで使用に供する。
配合例3 乳剤 化合物 嵐1−7−−−−−・・・・・−−−−−−・
−・−・・−10部キシレン −・−・−−−一−−−
−・−・−−−−−−−65部ジメチルホルムアミド−
・−−一−−−−−−−−・・15部 □以上を均一に
混合して乳剤とする。使用に際しては上記乳剤を水で5
0〜i、ooo倍に希釈して、単独で或いは所定の除草
剤と共に有効成分量が10a当たり5〜1 、000g
になるように散布するが或いは、乳剤希釈液中に植物種
子を浸漬し、次いで使用に供する。
A31例〕エ 乳剤 化合物 患1 −一−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−5部キシレン −−−−−−−・−一−−−−−
−−−−−90部以上を均一に混合して乳剤とする。使
用に際しては上記乳剤を水で50〜1 、000倍に希
釈して、単独で或いは所定の除草剤と共に有効成分量が
10a当たり5〜1,000gになるように散布するか
或いは、乳剤希釈液中に植物種子を浸漬し、次いで使用
に供する。
配合例5 乳剤 化合物 隘1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−一・ 5部アラクロール −−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−43部キシレン 
m−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−47部以
上を均一に混合して乳剤とする。使用に際して! は上
記乳剤を水で50〜1 、000倍に希釈して、アラク
ロールが10a当たり5〜1 、000gになるように
散布する。
■金車■ 乳剤 化合物 隘1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−− 5部トリフルラリン−〜−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−44部キシレン −・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−46部以上を
均一に混合して乳剤とする。
■金±ユ 水和剤 化合物 階1 −〜−−−−−−−−−−−−−・−一
−−−−−−〜−−−25部メトリブジンー−一−−−
−−−−−−−〜−−−−−−m−・−−−−−−−2
5部以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。
聚査桝l泳和剤 化合物 N11l −〜−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−5部DCMU −−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−40部シータライ!−A 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−〜51部(
カオリン系クレー:ジークライト工業■商品名)以上を
均一に混合粉砕して水和剤とする。
■金燃エ 粒剤 化合物 11h I −−−−−〜−−−−−−−−〜
−−− 1部プレチラクロール −−−−−・−・−・
−・−2部ベントナイト −・−・−・・−−−−−−
−40部タルク −−−−−・−−−−−−−−−−−
57部以上を均一に混合粉砕して後、少量の水を加えて
攪拌混合捏和し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤
にする。
配合例10 粒剤 化合物 階1 −−−−−−−−−−−−−−− 1部
ブタクロール −−−−−−−−−−−−−−−−−5
部ヘントナイト −・−−−−−−−−−−−−−50
部タルク ・−−−−−−−−−−−−−−−44部以
上を均一に混合粉砕して後、少量の水を加えて撹拌混合
捏和し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤にする。
配合例11 粒剤 化合物 隘1 −・−−−−−−−−−−−−−2部モ
リネート −・−一−−−−−−・・・−・・−8部ベ
ントナイト −・−−−−−−−−−−−−50部タル
ク −・−−−一一−−−−−−・・−40部以上を均
一に混合粉砕して後、少量の水を加えて攪拌混合捏和し
、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤にする。
父倉炎旦 粒剤 化合物 lik+、 1 −・・・−−−−−一−−−
−−−3部ベンチオカーブ −−−−−−−−−−−−
−・・−10部ベントナイト −・−−−−−−一−−
・−50部タルク ・−−−−−−−−−−−−−−−
−37部以上を均一に混合粉砕して後、少量の水を加え
て攪拌混合捏和し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒
剤にする。
配合例13 粒剤 化合物 隘1 −−−−−−−−−−−−−−− 0.
5部オキサシアシン −−−−−−−−−−−−−−−
2部ベントナイト ・−・−−−−−−−−−−−50
部タルク −−−−−−−−−−−−−−−・・−47
,5部以上を均一に混合粉砕して後、少量の水を加えて
攪拌混合捏和し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤
にする。
■丘班u 粒剤 化合物 嵐1 −−−−−−−−−・・・・・−・・−
0,25部D P X −84−−−−−・−・・−・
−・0.25部ベントナイト −−−−−−−−・・−
−−−−−・ 30部タルク −−−−−−−−−・−
・・−・69,5部以上を均一に混合粉砕して後、少量
の水を加えて攪拌混合捏和し、押出式造粒機で造粒し、
乾燥して粒剤にする。
y査叢旦 粒剤 化合物 11h 1 −−−−−−−−−一・−−−−
−−−3部ピペロホス −−−−−−−−−・・−・−
4部ベントナイト −・−m−−−−−・・−・−・−
40部タルク −−−−−−・−・・−・−・−53部
以上を均一に混合粉砕して後、少量の水を加えて攪拌混
合捏和し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤にする
次に、本発明の保護剤または解毒剤としての有用性を以
下の試験例において具体的に説明する。
拭菫■二上 直径9011の深底シャーレ中に所定導度の除草剤薬液
20m1を入れ、同時に化合物Nll希釈液を添加する
。次いでこの中にφ9cmの円形濾紙を敷き、あらかじ
め催芽させたイネ(二ホンバレ)種子を置床する。シャ
ーレにガラス製のフタをして25℃、7日間明室中でイ
ネを成育させる。
同時に除草剤及び化合物mlを含まない区を設は同様に
イネを成育させる。以下の除草剤を用いて解毒剤の効果
を検討した。
7日後イネの生体重を測定し対照区と比較する。
rブタクロール、プレチラクロール」 結果を表2に示す。
威隨班叉 a /10.000ノイバウエルボツトに沖積土壌を充
填し、水道水をいれて混和し、水深2cI11の湛水条
件とする。あらかじめ育苗箱中で成育させた2、5葉期
のイネにホンバレ)を1本ずつ2カ所に植付深度0.5
0−で移植し1日後その水面へ所定の薬量になる様に除
草剤希釈液及び化合物−1をメスピペットで滴下処理す
る。以下の除草剤を用いて解毒剤の効果を検討した。
Cプレチラクロール、ピペロホス、モリネートベンチオ
カーブ、オキサシアシン、DPX−84、ブタクロール
j 薬剤処理後゛56日後に生体重を一定し、対照区と比較
した。
結果を表3に示す。
拭菫■1 縦15cm、横22cm、深さ6c−のシールバットに
殺菌した洪積土壌を入れ、トーモロコシ、コムギの種子
を播種した後、軽く覆土した。次いで除草剤の所定薬量
及び化合物−1との混合溶液を土壌表面に均一に散布し
た。同時に化合物嵐1を含まない除草剤の所定薬量を土
壌表面に均一に散布した区を設けた。
処理2週間後それぞれの生体重を測定し対照区と比較し
た。結果を表4に示す。
試l性土 イネの種子をポリエチレン袋中に入れ、化合物嵐1の粉
痢の所定量を入れて十分に混合した。処理された種子を
殺菌した洪積土壌を充填した15csx22cm X 
6C−のシールバット中に播種し軽り覆土した。次いで
所定量の除草剤を土壌表面に均一に散布しイネを成育さ
せ3週間後にイネの生体重を測定した。結果を表5に示
す。
以下余白 表2 以下余白 表3 表3MEき 以下余白 表5 19%は乾燥種子重量に対する製剤例1の粉剤の粉i量
%を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(I): 〔式中R1はハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基
    、アルコキシ基、アルコキシカルボニル基、ヒドロキシ
    基またはアミノ基を示す。RZ、R3はハロゲン原子を
    示し、nはO〜2の整数を示す。〕 で表されるフェニルトリアジンの有効量で栽培植物また
    はそれらの種子を処理することを特徴とする除草剤の薬
    害軽減方法。
  2. (2)一般式(I): (式中R’はハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基
    、アルコキシ基、アルコキシカルボニル基、ヒドロキシ
    基またはアミノ基を示す。RZ、R3はハロゲン原子を
    示し、nはO〜2の整数を示す。〕 で表されるフェニルトリアジンを有効成分とする除草剤
    薬害軽減組成物。
JP11730984A 1984-06-07 1984-06-07 除草剤の薬害軽減方法及び組成物 Pending JPS60260502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11730984A JPS60260502A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 除草剤の薬害軽減方法及び組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11730984A JPS60260502A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 除草剤の薬害軽減方法及び組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60260502A true JPS60260502A (ja) 1985-12-23

Family

ID=14708554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11730984A Pending JPS60260502A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 除草剤の薬害軽減方法及び組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60260502A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014074A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Process for making 2-hydroxy-4-alkoxyphenyl or 2,4-dihydroxyphenyl substituted 1,3,5-triazine uv absorbers
JP2006076901A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Canon Inc 有機化合物及び有機発光素子
JP2017160144A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 東ソー株式会社 4,6−ジクロロトリアジン化合物及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014074A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Process for making 2-hydroxy-4-alkoxyphenyl or 2,4-dihydroxyphenyl substituted 1,3,5-triazine uv absorbers
US6486317B1 (en) 1998-09-04 2002-11-26 Ciba Specialty Chemicals Corporation Process for making 2-hydroxy-4-alkoxyphenyl or 2,4-dihydroxyphenyl substituted 1,3,5-triazine UV absorbers
JP2006076901A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Canon Inc 有機化合物及び有機発光素子
JP4541809B2 (ja) * 2004-09-08 2010-09-08 キヤノン株式会社 有機化合物及び有機発光素子
JP2017160144A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 東ソー株式会社 4,6−ジクロロトリアジン化合物及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6317067B2 (ja)
JPS61118302A (ja) 解毒剤/除草剤組成物
JPS6256878B2 (ja)
JPS6069001A (ja) 殺線虫・殺虫組成物
JP2916736B2 (ja) 種子消毒剤
JPS60260502A (ja) 除草剤の薬害軽減方法及び組成物
JPS60130507A (ja) サリノマイシン除草剤
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS6023357A (ja) 2−メチル−4′−イソプロピル−2−ペンテノイルアニリドおよび選択性殺草剤
JPS5915881B2 (ja) ジブロモ置換プロピオンアミド類、除草剤解毒用組成物およびそれを含む除草用組成物
JPS60260503A (ja) 除草剤の薬害軽減法及び組成物
JPS5839126B2 (ja) 除草用組成物
JPS627911B2 (ja)
KR800000244B1 (ko) 옥심에테르의 제조방법
JPS6011455A (ja) トリクロロペンテニル誘導体及び除草剤
JPH03284601A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JP3136246B2 (ja) イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法
JPS5919085B2 (ja) サツソウザイ
JPH04193808A (ja) 種子消毒剤
JPS59106406A (ja) 種子消毒剤
JPS603300B2 (ja) イミダゾール誘導体及び殺虫殺ダニ剤
JPS6013783A (ja) チオフエン誘導体及び除草剤
JPS608286A (ja) フラン酸アミド誘導体及び除草剤
JPS6348843B2 (ja)
JPS63225306A (ja) 除草組成物