JP3136246B2 - イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法 - Google Patents

イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法

Info

Publication number
JP3136246B2
JP3136246B2 JP06301687A JP30168794A JP3136246B2 JP 3136246 B2 JP3136246 B2 JP 3136246B2 JP 06301687 A JP06301687 A JP 06301687A JP 30168794 A JP30168794 A JP 30168794A JP 3136246 B2 JP3136246 B2 JP 3136246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice seedling
rice
rot
granules
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06301687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08133922A (ja
Inventor
宏志 山村
智美 田原
康雄 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokko Chemical Industry Co Ltd filed Critical Hokko Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP06301687A priority Critical patent/JP3136246B2/ja
Publication of JPH08133922A publication Critical patent/JPH08133922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3136246B2 publication Critical patent/JP3136246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】
【産業上の利用分野】本発明は、カスガマイシンまたは
その塩(以下「KSM」という。)を用いた、イネ苗腐
敗症およびイネ苗立枯細菌病の新しい防除方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】本発明の有効成分であるKSMは、イネ
いもち病をはじめ、てんさい褐斑病、イネ葉鞘褐変症に
有効である。また、イネの育苗箱処理剤としては、播種
前後の育苗培土と混和することにより、イネ苗腐敗症お
よびイネいもち病に防除効果を示すことは知られている
[特公昭63−56202号公報、特公平2−6726
号公報、特公平2−6727号公報および「農薬ハンド
ブック1992年度版」(社団法人 日本植物防疫協会
1992年7月30日発行)の第228頁〜第231
頁]。
【0003】また、イネの細菌性種子病害に対しては、
水酸化第二銅やオキソリニック酸が単用、またはトリフ
ルミゾール、ペフラゾエート、プロクロラズ、イプコナ
ゾールなどのエルゴステロール生合成阻害剤との混用ま
たは混合剤として、イネ褐条病、イネ苗腐敗症およびイ
ネ苗立枯細菌病に、種子消毒剤として使用されている
(トリフルミゾール、ペフラゾエートなどは、上記「農
薬ハンドブック」などで公知の殺菌剤の一般名であ
る。)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これまで育苗箱で、イ
ネ苗腐敗症とイネいもち病の同時防除を目的として用い
られてきたKSM粒剤(KSMを含む粒剤をいう。以下
同じ。)は、イネ種籾を播種後に覆土用培土中に混和し
て覆土することにより、イネ苗腐敗症に対して高い防除
効果を示すが、安定した高い防除効果を維持させるには
高薬量の処理が必要である。また、イネ苗立枯性細菌病
の防除に対しても、同様な傾向を示す。
【0005】一方、この防除方法によれば、イネ幼苗の
本田移植後の葉いもち病防除効果は、イネ苗腐敗症に有
効な薬量を施用したのでは実用的な効果は得られない。
【0006】このような事情にあって、育苗箱におい
て、主要な細菌病であるイネ苗腐敗症、イネ苗立枯細菌
病に対して少ない薬量の処理でも安定した防除効果を発
揮し、かつイネいもち病にも卓効を示す新規な防除技術
の開発が望まれている。
【0007】本発明は、このような要望に合致した育苗
箱における病害防除方法を提供することにある。
【0008】
【発明の構成】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討した。その結果、カスガマイ
シンまたはその塩類(例えば塩酸塩)を含む粒剤を、イ
ネの育苗時期において、すでに出芽し鞘葉が出た時点の
イネ苗に対し、種々の薬量について検討し、イネ育苗箱
の1箱(縦×横×深さ:30cm×60cm×3cm)
当り有効成分量として50mg乃至1000mg、好ま
しくはイネ苗腐敗症病防除の場合は200mg乃至10
00mgの割合で、イネ苗立枯細菌病防除の場合は50
0mg乃至1000mgの割合で処理することで、特に
細菌性の両病害に対して優れた防除効果が得られること
を見いだした。また、その後の本田移植後の葉いもち病
防除に対しても卓効を示すことがわかり、本発明を完成
するに至った。
【0009】
【作用】本発明において、KSMは、本発明の防除方法
において、上記したごとくの細菌性病害ならびにイネい
もち病に対する防除活性成分として作用する。そして、
KSMのこれらの細菌病に対する防除効果の発現機構は
定かでないが、籾の出芽初期、すなわち、イネの鞘葉期
にKSM粒剤を処理した場合、KSMは幼芽部および土
壌を介して根部から迅速に吸収され、高くて安定した防
除効果が得られるものと考えられる。また、イネに対し
て薬害は認められない。
【0010】つぎに本発明の製剤例を示す。なお、製剤
例中の部とあるのは重量部を示す。 製剤例 (粒剤) KSM(塩酸塩) 2部 リグニンスルホン酸カルシウム 3部 タルクとクレーの混合物(混合比は1:1) 95部 合 計 100部 これらを十分に混練して造粒したのち、整粒して粒剤を
得た。
【0011】これらのKSM粒剤の調製は、一般に広く
用いられる農薬粒剤の調製方法にしたがって粒剤とすれ
ばよい。そして、ここに粒剤とは、一般に粒剤と呼ばれ
ているもののほかに、これより粒径のやや小さい微粒剤
であってもよく、また粒剤の形状は特に限定されるもの
ではない。
【0012】また、市販されているKSM粒剤もそのま
ま用いることができる。
【0013】
【実施例】つぎに本発明による病害防除効果を実施例に
より説明する。
【0014】実施例1 イネ苗腐敗症に対する防除効果 供試籾はイネ籾枯細菌病が多発した圃場から採集した自
然感染籾(品種:日本晴)をペフラゾエート乳剤(ペフ
ラゾエート15%)の1000倍希釈液中に種籾対液比
(V/V)を1対1の割合で、15℃で24時間浸種消
毒した。消毒後は種籾容量の2倍量の水道水に15℃で
5日間浸種した。その後は、処理籾を30℃で15時間
催芽処理し、標準育苗箱(30cm×60cm×3c
m)に市販の粒状培土(クミアイ粒状培土3号)に1区
当たり乾燥籾換算で150gを播種した。ついで32℃
で2日間出芽処理した後、製剤例に準じて製剤した粒剤
の所定量を出芽したイネ苗の上から散布し、その後はビ
ニールハウスで管理した。
【0015】発病調査は、播種20日後に育苗箱の10
分の1の部分のイネ苗について下記調査基準に基づいて
イネ苗腐敗症と健全苗数を調べた。そして下記式によ
り、発病苗度を求め、無処理区との対比から防除価
(%)を算出した。その結果を表1に示す。
【0016】
【0017】
【表1】
【0018】実施例2 イネ苗立枯細菌病に対する防除
効果 試験籾としては、平成5年度の籾の開花期に107個/
mlのイネ苗立枯細菌病菌(学名:シュードモナス・プ
ランタリ、Pseudomonas plantari
i)を噴霧して得た接種籾と健全籾を1:9の割合で均
一に混合した籾を用いたこと、ならびに調査基準を下記
に示すとおりとしたこと以外は、実施例1と同様に行っ
た。その結果を表2に示す。
【0019】
【0020】
【表2】
【0021】
【発明の効果】本発明の防除方法によれば、イネ苗腐敗
症およびイネ苗立枯細菌病に対して高い防除効果を発揮
する。またその防除効果は少薬量の施用で安定している
ので、これらのイネ細菌性病害の防除方法として有用で
ある。
【0022】また、本田移植後の葉いもち病の防除にも
極めて高い防除効果を発揮する。したがって、イネ育苗
箱における防除方法として有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−132906(JP,A) 特開 昭57−42612(JP,A) 特開 昭56−75420(JP,A) 特開 昭55−115809(JP,A) 特開 昭49−54546(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 63/02 A01N 25/00 A01N 25/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カスガマイシンまたはその塩類を含む粒剤
    を、イネ育苗箱の1箱(30cm×60cm×3cmの
    大きさ)当り有効成分量として50mg乃至1000m
    gの割合で、すでに出芽し鞘葉が出た時点のイネ苗に対
    し処理することを特徴とする、イネ苗腐敗症およびイネ
    苗立枯細菌病の防除方法。
JP06301687A 1994-11-11 1994-11-11 イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法 Expired - Fee Related JP3136246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06301687A JP3136246B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06301687A JP3136246B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08133922A JPH08133922A (ja) 1996-05-28
JP3136246B2 true JP3136246B2 (ja) 2001-02-19

Family

ID=17899939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06301687A Expired - Fee Related JP3136246B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3136246B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08133922A (ja) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63152306A (ja) 除草剤
JPS5926604B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JP2916736B2 (ja) 種子消毒剤
JP3136246B2 (ja) イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法
US4767442A (en) Increasing the yield of cereals by means of brassinolide derivatives
JP3197177B2 (ja) イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法
JP2814678B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH08104602A (ja) 植物の生体防御増強剤
JP4964508B2 (ja) 種子消毒剤
JP2892405B2 (ja) イネの倒伏軽減剤
JP2814679B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
JPH0124764B2 (ja)
JP4964509B2 (ja) 種子消毒剤
JP2814680B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH024568B2 (ja)
JPS6348843B2 (ja)
JPS5852206A (ja) イネ病害の省力防除方法およびイネの生育促進方法
JPS5929166B2 (ja) 農業用殺菌剤
JPH0410441B2 (ja)
JPS6343362B2 (ja)
JPS6350323B2 (ja)
JPH06298610A (ja) イネ種子用消毒剤
JPS6120521B2 (ja)
JPS61225104A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPS6356202B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees