JPS60257587A - 半田付方法 - Google Patents

半田付方法

Info

Publication number
JPS60257587A
JPS60257587A JP59114979A JP11497984A JPS60257587A JP S60257587 A JPS60257587 A JP S60257587A JP 59114979 A JP59114979 A JP 59114979A JP 11497984 A JP11497984 A JP 11497984A JP S60257587 A JPS60257587 A JP S60257587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
nozzle
terminal
soldering
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59114979A
Other languages
English (en)
Inventor
有末 一夫
駿介 佐々木
健次 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59114979A priority Critical patent/JPS60257587A/ja
Publication of JPS60257587A publication Critical patent/JPS60257587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02B40/143

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリント基板」二に設けた所定の導体箔部分
に半導体集積回路、その他のディスクリート部品の端子
を電気的に接合するための半1ヨ付方法に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 一般に、半導体集積回路(以下ICと言う)をプリント
基板に装着する際に、プリント基板の導体箔に予め設け
た半田を利用して平面づけする方法が採用されている。
第3図に従来の半田付方法を示す。この方法ではプリン
ト基板5の銅箔4にあらかじめ半田を付着させると共に
IC2の端子3にも半田を付着させたものを準備し、こ
のIC2の端子3と銅箔4に相当する様に置き、保持体
6の先端に固定した熱板7で端子3の上から押しつけ、
半田が溶融した後に熱板7をはなすことにより半田付け
する。
この場合、熱板7を加熱する方法として、熱板7に保持
体6を通じて電流を流し、熱板7を発熱させる方法をと
れば、半田溶融復電流を切り、熱板7が冷却した後、端
子3より熱板7をとり去ることにより、確実な半田付け
が可能となる。すなわち、IC2の端子3が銅箔4より
浮いた状態に変形していても確実に固定することができ
る。さらに、熱板7の近傍に配設したノズル1は冷却を
促進するために冷風を吹き出すことにより半田付は時間
を短縮することが可能となる。
しかしながら、以上の方法における短所とじては銅箔4
の面が平滑でなければならない点である。
つまり、浸せき法により銅箔4に半田9を付着させた場
合は、第2図に示すように、半田9の高さHは一定しな
い。この場合はIC2を置く前に一定高さに々る様に何
らかの方法で平滑にし、半田8の形状にしなければ、工
C2を置いた時にその端子3の変形が生じたり、位置ぎ
めがむずがしくなるという問題を有していた。
発明の目的 本発明の目的は、浸せき法でプリント基板の導体箔面に
設けられた半田の付着量に関係なく、ディスクリート部
品の端子を確実に半田付けすることができる半田付方法
を提供することにある。
発明の構成 本発明の半田付方法は、プリント基板の導体箔」二の半
田をノズルより吹出される熱風で溶融した後または溶融
しながらディスクリート部品の端子を溶融した半田」二
に置き、ノズル先端で端子を押1 えつけ、端子と導体
箔上の半田が完全に融合した後に熱風を冷風に切りかえ
、半田を固体化して半田付けすることを特長とするもの
である。
実施例の説明 第3図乃至第7図は本発明の一実施例を示しており、第
1図および第2図に同一符号は同一の構成部品であるの
で説明を省略する。第3図乃至第7図において、10は
ノズルであり、熱風又は冷風が吹き出される。このノズ
ル10は先端にIC2の端子3を一括して押えつける押
え部12を有し、その押え部12の」1方にA寸法をも
って熱風又は冷風の吹き出し口を有している。11はI
C2をプリント基板5上に実装するだめの吸着パイプで
ある。
このような構成において、端子3に予備半田したIC2
は吸着パイプ11で吸着されて矢視a方向に回動自在の
ノズル10が点線図示のように開いている間を通り、端
子3の半田付けする部分がノズル10の先端より下方の
位置に来ると、ノズル10は実線図示のようにIC2に
近ずく、この状態で、IC2,ノズル10が共にプリン
ト基板5の銅箔4の規定位置の上に下がってくる。この
時、ノズル10は下降しながら、または銅箔上1.5耶
〜10胴の範囲で停止してからノズル先端部より半田を
溶す温度に達した熱風を吹き出す。
ノズル10の下側に位置する銅箔4にあらかじめつけて
おいた半[1」9は熱風で溶け、軟らかくなる。
同時に端子3も熱風にさらされて熱くなり、端子3につ
いている半田も溶けだ状態になる。ここで、IC2、ノ
ズル10をさらに降下させ、ノズル10の先端部の押え
部10で端子3を銅箔上に押しつける。すると、端子3
.銅箔4の半田は共に溶けた状態にあるため、瞬時に半
田が融合する。
この融合が完了する時間(0,5秒〜3秒)を経た後、
ノズル10.吸着パイプ11がも冷風を吹き出す。
このように端子3をノズル1oの先端で押しつけながら
半1]]を固体化することにより、第2図に ゛点線で
示すように端子が変形していても、確実に銅箔4に接続
出来乙と共は、半田の固体化を促進し、半田付は作業の
時間短縮と、IC2の冷却を計ることが出来る。さらに
端子1Qの先端部には寸法Aだけ段差をつけであるため
、第4図で示す端子の押え状態でノズル10の風はIC
2の外側へ吹き出される。このように外側へ風が吹き出
すことを利用して半田を固体化する前に熱風を強く吹き
出すと、銅箔4に多量の半田が付着している状況で隣接
する端子3同志短絡しても溶融半田を吹きとげし、短絡
のない半田付けをすることが出来る。また第5図および
第6図に示すようにノズル1o先端の側面に設けた押え
部には案内片の役目をするものであり、これにより、ノ
ズル10が半田付けの位置(第2図実線)になる時にI
C2のXY方向のずれを規正し、銅箔4に正確に位置合
せが出来る。また、この様な半田付作業をくり返し行な
うと、半田と接触するノズル10の先端11部には、半
田付けに用いる表面清浄剤13の炭化したものが付着し
、きれいな半田□伺けを妨害する様になってくる。これ
を防止するには一定回数、半田付けを行なうと、第7図
に示す様にじゃへい板をノズル10の先端より8寸法(
0,5〜5咽)はなして設置し、熱風を吹き出すと先端
部はきれいに掃除することが出来る。つまり、この掃除
の場合、熱風は半田イ」け時の温度より高くすると、短
時間で掃除が完了することが出来る。
発I!1の効果 以上のように本発明によれば、浸せき法にてプリント基
板の導体箔面にあらかじめ付着させた半田の高さ、量に
関係なく、確実な半田付けが出来、さらに、端子間の余
分な半田は熱風で吹きとばすことにより端子間の半田短
絡を防止できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半田付方法の説明図、第2図は同法によ
るプリント基板の要部拡大図、第3図および第4図は本
発明の一実施例を示す半田刊方法の説明図、第6図はそ
の要部り面図、第6図はその要部拡大図、第7図は同法
における半田掃除工程の説明図である。 2・・・・半導体集積回路、3・・・・・・端子、4・
・・・・銅箔、6・・・・・・プリント基板、9・・・
・・・半田、10・・・・・ノズル、11・・・・・・
吸着パイプ、12・・・・・・押え部。 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プリント基板上の所定の導体箔面に予め設けた半田をノ
    ズルより吹き出される熱風にて溶融状態とし、この溶融
    状態にある半田上ヘデ仁スクリード部品の端子を上記ノ
    ズルによって押えっけた状態において上記ノズルより冷
    風を吹き出し、このノズルより吹き出される冷風によっ
    て上記半田を固体化することを特徴とする半田付方法。
JP59114979A 1984-06-04 1984-06-04 半田付方法 Pending JPS60257587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59114979A JPS60257587A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 半田付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59114979A JPS60257587A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 半田付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60257587A true JPS60257587A (ja) 1985-12-19

Family

ID=14651351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59114979A Pending JPS60257587A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 半田付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60257587A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179795A (ja) * 1986-02-03 1987-08-06 ティーディーケイ株式会社 電子部品の取り付け方法
JPS62204591A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 ティーディーケイ株式会社 電子部品の取り付け方法及び装置
JPS63232486A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 松下電器産業株式会社 電子部品装着方法
JPH0241771A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Sony Corp 半田付装置
JPH02303183A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Mitsubishi Electric Corp 電子部品の実装方法
WO2010018680A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 ヤマハ発動機株式会社 光ビームを用いた表面実装機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179795A (ja) * 1986-02-03 1987-08-06 ティーディーケイ株式会社 電子部品の取り付け方法
JPS62204591A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 ティーディーケイ株式会社 電子部品の取り付け方法及び装置
JPS63232486A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 松下電器産業株式会社 電子部品装着方法
JPH0241771A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Sony Corp 半田付装置
JPH02303183A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Mitsubishi Electric Corp 電子部品の実装方法
WO2010018680A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 ヤマハ発動機株式会社 光ビームを用いた表面実装機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072874A (en) Method and apparatus for using desoldering material
US5359170A (en) Apparatus for bonding external leads of an integrated circuit
JPS63202989A (ja) 半田付け方法
EP0998175B1 (en) Method for soldering Dpak-type electronic components to circuit boards
JPS60257587A (ja) 半田付方法
JPH07283493A (ja) フラックス残渣付着防止機能付き回路基板
JP2828069B2 (ja) バンプ付きワークの半田付け方法
JPH06132647A (ja) 表面実装形icのはんだ接続方法と装置およびそれにより作製した電子機器
JPH06232537A (ja) 閉回路形成用電極の短絡方法
JP3269399B2 (ja) バンプ付きワークの実装方法
JP2738118B2 (ja) 電子部品のボンディング方法
JPS6348625B2 (ja)
JPH01284477A (ja) 自動半田付け装置
JPS5828699Y2 (ja) ハンダコテ
JP3997614B2 (ja) 実装ハンダ付け方法
JPH06120648A (ja) チップ状電子部品の半田付け方法
JP2880954B2 (ja) パッケージの実装方法
JPH09216088A (ja) 半田付けシートおよびこれを用いた半田付け方法
JPS62188397A (ja) チツプ部品用印刷回路板
JPS59161056A (ja) セラミツクパツケ−ジ半導体装置
JP2000133931A (ja) ソルダボール除去方法及びソルダボール除去工具
JPS58108681A (ja) 半田付装置
JPH088530A (ja) 半導体チップの装着装置
JPH01185993A (ja) 印刷配線板への表面実装部品の実装方法
JPH1022625A (ja) 電子部品取り外し方法および取り外し装置