JPS60253642A - カ−テンウオ−ル組立工法 - Google Patents

カ−テンウオ−ル組立工法

Info

Publication number
JPS60253642A
JPS60253642A JP10657984A JP10657984A JPS60253642A JP S60253642 A JPS60253642 A JP S60253642A JP 10657984 A JP10657984 A JP 10657984A JP 10657984 A JP10657984 A JP 10657984A JP S60253642 A JPS60253642 A JP S60253642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waist panel
window
holding
panel
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10657984A
Other languages
English (en)
Inventor
小高 明久
秀雄 田中
滝口 勝之
敏明 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP10657984A priority Critical patent/JPS60253642A/ja
Publication of JPS60253642A publication Critical patent/JPS60253642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は、所要横間隔をあけて垂直に起立する複数本
の方立と該方立間に連結された複数本の横桟とからなる
格子状カーテンウオール骨組の各枠組内に腰パネル、嵌
殺し窓パネル及び開閉窓障子が取付けられた方立式カー
テンウオールの組立工法に関する。
従来、この種の方立式カーテンウオール組立工法として
、まず建物躯体の外側に複数本の方立を所要横間隙をあ
けて垂直に固定し、次に上記方立間の窓部予定位置に該
窓部の上・下枠となるべき横桟をそれぞれ連結して窓部
用枠組及び腰部用枠組を形成し、しかる後に上記窓部用
枠組にガラス等の嵌殺し窓パネル、開閉窓障子を、及び
腰部用枠組に腰パネルをそれぞれ嵌める工法が一般に使
用されている。しかし、この従来工法では、腰パネルの
取付において、該腰パネルを室外側から枠組内に嵌めつ
ける方法を採らざるをえず、作業に手数がかかるばかり
でなく、腰パネルに破損し易いガラス等を使用した場合
は危険が増大する欠点があった0本願発明は、腰パネル
の取付けを安全容易に行うことができるカーテンウオー
ル組立における腰パネル取付工法及びカーテンウオール
組立工法を提供することを目的とするもので、その基本
的特徴は、方立基板の側面の少くとも腰パネル設置予定
部に対応する位置に腰パネル側端部の室外側を保持すべ
きパネル側端部用外側保持部を有する複数本の方立を所
要横間隔をあけて垂直に固定し、次に当該腰パネル設置
予定部の下階の窓設置予定部に)いて、該窓部の上枠と
なるべき横桟であって上面に腰パネル下端部用嵌め溝を
有する上枠用横桟を左右隣合う方立間に連結すると共に
、上記左右方立の側面の当該腰パネル設置予定部に対応
する位置に腰パネル側端部の室内側を保持すべき腰パネ
ル側端部用内側保持部を取付は又予め方立に一体に形成
しておき、それにより左右方立の相対する側面に上記パ
ネル側端部用外側保持部及び内側保持部で上端が開口し
且下端が上記下階の上枠用横桟の腰パネル下端部用嵌め
溝と連続する腰パネル側端部用嵌め溝を形成し、次に腰
パネルを室内側から当該腰パネル設置予定部の上階の窓
設置予定部に持ちこみ、ついで該窓設置予定部から上記
左右の腰パネル側端部用嵌め溝内に挿入降下し、その下
端を上記上枠用横桟の腰パネル下端部用嵌め溝に嵌め、
次に当該腰部の上階の窓設置予定部において該窓部の下
枠となるべき横桟であって下面に腰パネル上端部用嵌め
溝を有する下枠用横桟をその嵌め溝を上記腰パネルの上
端部に被嵌して左右方立間に連結する、ところにある。
以下図面を参照して本願発明の詳細な説明する。
第1,2図は本願発明により組立てられた方立式カーテ
ンウオールの一例を示し、建物躯体の外側に一定横間隔
をあけて垂直に固定された方立(II−間に横桟f21
−が一定縦間隔をあけて水平に連結され、それにより躯
体の床スラブ(カーに対応する腰部用枠組と各階スペー
スに対応する窓部用枠組とが上下方向に交互に連続する
カーテンウオール骨組が形成され、その腰部用枠組内に
ガラス、金属パネル等の腰パネル+31−が、窓部用枠
組内に開閉窓障子(本例では突出し障子) (41−及
びガラス等の嵌殺し窓パネル+51−がそれぞれ嵌めで
ある。
組立工法は次のようである。まず、第3.3a図示のよ
うに方立(1)−を一定積間隔をあけて上記床スラブ(
P)−に固定されたプラテン) (161−に垂直に支
持させる。
上記方立+l+−は、第70.//図示のように横断面
において内外方向に延長する方立基板(6)の室内側端
に内側フランジ部(7)を、室外側端に外方へ開口する
はrfa形の係止溝部Q21をそれぞれ形成し、該係止
溝部−にパネル側端部用外側保持板0ηを装着すると共
に、基板(6)の左右両側面の室内側端部及び中間部に
係止溝ao、aa及びQllS(lI)をそれぞれ設け
である。上記外側保持板Cηは内側フランジ部(7)よ
りも左右中の広い帯状板で、その中心部に一対の係止爪
(へ)を、その両側に受け突条的、6つをそれぞれ設け
たもので、その係止爪−を基板の0形係上溝部(2)に
係止して、方立基板(6)と直角をなして方立の左右両
側に張出した状態に装着されている。なお、障子(4)
を嵌めるべき開閉窓設置予定部と、それと隣合う嵌殺し
パネル(5)を嵌めるべき嵌殺し窓設置予定部との間に
位置する方立は、第1/図示のように開閉窓設置予定部
がわへ張出す部分を除いた外側保持板@乃′が装着され
ている。
次に、第1図における腰パネル(3;と嵌殺し窓パネル
(51が上下方向に交互に連続する部分(1)の組立に
ついてみると、第を図示のように最下位の腰パネル設置
予定部(ム、)の下階の嵌殺し窓設置予定部(B、)に
おいて、該嵌殺し窓の上枠となるべき嵌殺し窓上枠用横
桟(2tL)を左右方立(1)、(1)の対向側面にブ
ラケット(至)、(ハ)により連結する。
上記嵌殺し窓上枠用横桟(2a)は、第72図示のよう
に室外側の横桟本体(2a)’の下面に嵌殺し窓パネル
の上端部保持用嵌め溝(ロ)を、上面に腰パネルの下端
部保持用液め溝(イ)をそれぞれ設け、この本体の室内
側に膳板部四を一体に連設すると共にその上部に断面は
ぼa形のボルト案内溝−1(イ)を設けである。上記ブ
ラケット(至)は、第73図示のようにペース板(2)
に2本の長溝1.31、(ハ)を有する取付板(ロ)を
直角に突設したもので、そのベース板(2)を方立fυ
の基板(6)側面にボルト止めし、その取付板(ロ)の
長溝−、−に、横桟(2a)のボルト案内溝(イ)、−
に頭部を嵌入したボルト(2)−(2)を挿入し、ナラ
)(44、−で締着しである。
次に、第j、 ja図示のように上記腰パネル設置予定
部(A1)における左右方立fll、+11の側面に、
腰パネル側端部の室内側を保持すべき押縁(50&)、
(50a)をそれぞれ取付ける。上記押縁(50a)は
、第1O図示のように適宜側方へ張出させた側板−の外
側端にパネル側端部用内側保持板(7時を連設すると共
に、内側端及び中間部に係止脚fl)、Hをそれぞれ延
出したもので、その係止脚ケυ、(至)を方立(1)の
係止溝aO,a力にそれぞれ係止して取付け、それによ
り該内側保持板9時と上記方立の外側保持板(ロ)との
間で、上端が開口し且下端が上記上枠用横桟(2a)の
上面の嵌め溝(2)と連続する腰パネル側端部保持用液
め溝(2)を形成する。
ついで、第j、 ja図示のように当該腰パネル設置予
定部(A1)の上階の嵌殺し窓パネル設置予定部(B2
)に腰パネル(3)を室内側から持ちこみ、ついで該予
定部(B2)から左右方立の上記表め溝(2)、(ハ)
内に腰パネル(3)の両側端部を挿入しつつ降下し、そ
して腰パネル(3)下端部を上記横桟(2a)の嵌め溝
(2)に嵌める。
次に、第3、乙a図示のように上階の嵌殺し窓パネル設
置予定部(B、)の下枠となるべき嵌殺し窓下枠周横桟
(2b)を上記腰パネル+31の上端部に被嵌した状態
で左右方立+11、(1)の対向側面にブラケット(財
)、(財)により連結する。
上記下枠用横桟(2b)は、第13図示のように横桟本
体(2b)’の上面に嵌殺し窓パネル下端部保持用液め
溝00を、下面に腰パネル上端部保持用液め溝(ハ)を
設けると共に、該本体(2b)’の室内側に一体に連設
した膳板部(イ)下部にボルト案内溝(財)を設けであ
る。上記ブラケット■は、第1ja図示のようにベース
板θ◇、一本の長溝■を有する取付板(至)からなり、
これを上述と同様に方立基板+61に固定し、その取付
板(ハ)に上記横桟(2b)のボルト案内溝−に頭部を
嵌入したボルトに)、ナツトθQにより横桟(2b)を
連結する。横桟(2b)の連結後側パネル+31の四周
の室外側面と、上記方立外側保持板(4η、上枠用横桟
(2&)及び下枠用横桟(2b)の各嵌め溝(社)、(
イ)との間にシール材(ハ)−をそれぞれ充填して水密
に保持する。(ハ)−は、上記押縁(50a)の内側保
持板C1及び嵌め溝(財)、(イ)の室内側に予め取付
けた弾性タイト材である。
次に、上記のように腰パネル(3)を嵌めた腰部の1つ
上位の腰パネル設置予定部(A2)に上述と同様の方法
で腰パネル(3)を嵌め、以下同様に7つづつ上位の腰
パネル設置予定部に順に腰パネル(31−を嵌めていく
次に、残された各嵌殺し窓設置予定部(B、) 、CB
、)−において、2重の嵌殺しパネル(5)を室内側か
ら上枠用横桟(2a)と下枠用横桟(2b)の間に持ち
こみ、ついでパネル【5ノの上端部を上枠用横桟(2a
)の嵌め溝に)内に挿入しつつ持ち上げてパネル(5ン
下端部を下枠用横桟(2b)の嵌め溝O0に嵌入し、つ
いで嵌殺しパネル設置予定部(E□)、(B2)−にお
ける左右方立(1)、(1)の側面に、嵌殺I、パネル
(5)al妹部の室内側を保持すべき押縁(50b)、
(50b)をそれぞれ取付ける(第ざJa図)。
上記押縁(sob)は、第1/図示のように側板−の室
外側端部に嵌殺しパネル側端部用内側保持板−を連設し
、上記と同様係止脚−1−により方立に係止し、その内
側保持板−と上記方立の外側保持板Gη又は0ガとの間
に形成するパネル側端部保持用嵌め溝−内に嵌殺しパネ
ル(5)側端部を保持する。押縁(5ob)、(sob
)の取付後、上記嵌殺し窓パネル(51の四周の室外側
面と、方立外側保持板Gの、0?f及び上、下枠用横桟
(2a)、(2b)の嵌め溝(ロ)、II)との間にシ
ール材(ハ)を充填する。輪は、上記押縁(sob)の
内側保持板−及び嵌め溝(ロ)、0→の室内側に予め取
付けた弾性タイト材である。
上記腰パネル+31−及び嵌殺し窓パネル(5トーの取
付順序は、上側のほか、第9図示のように腰パネル設置
予定部(A1) に腰パネル(3)を嵌めたら、次にそ
の上階の嵌殺し窓パネル設置予定部(B、)に上枠用横
桟(2a)を取付け、該横桟(2a)と、下位の既設側
パネル(3)部に使用された下枠用横桟(2b)との問
に嵌殺し窓パネル(5)を嵌め、次に上記嵌殺し窓/ぜ
ネルφ)部の上位の腰パネル設置予定部(N2)に、そ
の下階の既設の嵌殺しパネル(5)部に使用された上枠
用横桟(2a)を使用して腰パネル+31を同様に取付
け、以下腰パネル(31と嵌殺し窓パネル(5)を上方
へ交互に取付けていく方法も行われる。
第7図における腰パネル(3)と開閉窓障子(4)が上
下方向に交互に連続する部分(Y)の組立も上例と実質
的に同一であるが、開閉窓障子(突出し障子)(4)の
取付は段階において、該開閉設置予定部の左右方立(1
)、(1)側面に押縁(50,)、(50C)を取付け
、しかる後開閉窓上枠用横桟(2C)と下枠用横桟(阻
)の間に突出し障子(4)を吊りこむ点が異る。
上記開閉窓上枠用横桟(2C)は、第14’図示のよう
に横桟本体(2a)’の下面に断面C形の障子受は部f
ilを設けると共にその室内側に、上端に障子外れ止め
部参〇を有する障子上端部保持用内側タイト当接板(財
)をネジ■止めし、上面に腰パネル下端部保持用液め溝
(社)を設け、膳板部01)に横断面0形のボルト案内
溝に)、(2)を設けてあり、又下枠用横桟(2d)は
、本体(2d)’上面に障子上端部保持用内側タイト当
接部(ハ)′を、下面に腰パネル上端部保持用液め溝−
を設け、膳板部(ハ)に同様のボルト案内溝■を設けで
ある。障子(4)は、上、下框◇す、−及び左右縦框−
、−からなる框枠に2重ガラス1力を嵌めたもので、そ
の上框(ロ)上に突設した断面フック形の掛は部−を上
記上枠用横桟(2C)の受け部a1に係止して揺動自在
に吊りつける。実際には、障子(4)を吊りつけた後に
上記障子外れ止め部t3+)を有するタイト当接板に)
をネジ■止めする。上記押縁(50c)は、第1/図示
のように側板6→の室外側端に障子側端部保持用タイト
当接板←→を連設し、係止脚−、に)により方立側面に
係止すると共に、上記係止脚(財)を方立基板(6)に
ボルトに)止めする。上記タイト当接板6枠の室外側面
は上記上、下枠用横桟(2c) 、(2(1)のタイト
当接板に)、当接部(ハ)′と同一平面上に位置させる
。輪は障子(4)の框枠室内側面四周に取付けた弾性タ
イト材である。
本願発明においては、パネル側端部用外側保持板0ηを
基板(6)の室外側端部に一体に形成した方立(!)を
使用することができる。
又、上記押縁(soa)、(sob) 、特にそのパネ
ル側端 弘部用内側保持板ケリ、輪を同一断面形状にし
て基板+61に一体に形成した方立(11も使用するこ
とができ、その場合横桟の膳板部を別体にしたり、横桟
(2a)、(2b)の嵌め溝(財)又は01)の室内側
部分を押縁式に形成する等の手段を適宜採用する。
本願発明の開閉障子は、上例のほかすべり出し障子、内
倒し又は外倒し障子、回転障子等に代えることができる
本願第7発明によれば、腰パネルを室内側から取付ける
ことができると共に、腰部への取付けにおいては左右方
立の相対する側面に形成した腰パネル側端部保持用液め
溝内に腰パネルの両側端部を落しこむだけの簡単な操作
ですむこととなり、作業が安全容易に行えるようになり
、特に腰パネルに破損し易いガラス等を使用する場合に
その利点が大きい。
本願第2発明によれば、上記第7発明の効果に加え、嵌
殺し窓及び開閉窓を備えるカーテンウオールを能率的に
組立てることができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本願発明の実施例を示し、第1図はカーテンウオ
ールの室外側からみた一部の正面図、第2図は第1図の
14線路線断面図、第3〜9図バカ−テンウオール組立
工法の各工程を示し、第3図は方立取付工程の垂直切断
側面図、第3a図は同上正面図、第を図は上枠用横桟取
付工程の垂直切断側面図、第S図は腰パネル落しこみ工
程の垂直切断側面図、第ja図は同上正面図、第6図は
下枠用横桟取付工程の垂直切断側面図、第6a図は同上
正面図、第7図は複数の腰パネルを取付けた状態の正面
図、第5図は嵌殺し窓パネル取付工程の垂直切断側面図
、第1ra図は同上正面図、第9図は嵌殺し窓パネルの
他の取付順序を示す正面図、第70図は第1図のX −
X線一部省略拡大断面図、第1/図は第7図の夏−Xl
線一部省略拡大断面図、第72図は第1図のM−X線一
部省略拡大断面図、第13図は第1図の■−■線一部省
略拡大断面図、第1tI−図は第7図のり一店線一部省
略拡大断面図、第BS/!ia図はブラケットの各斜面
図である。 !・・・床スラブ、/・・・方立、2a・・・嵌殺し窓
上枠周横桟、2b・・・嵌殺し窓下枠周横桟、2C・・
・開閉窓上枠用横桟、2d・・・開閉窓下枠用横桟、3
・・・腰パネル、t・・・突出し障子、S・・・嵌殺し
窓パネル、6・・・方立基板、23・・・内側タイト当
接板、23′・・・内側タイト当接部、27・・・嵌殺
し窓パネル上端部保持用液め溝、21・・・腰パネル下
端部保持用液め溝、3/・・・嵌殺し窓パネル下端部保
持用液め溝、32・・・腰パネル上端部保持用液め溝、
t7、≠7!・・パネル側端部用外側保持板、!2・・
・開開窓障子側端部用内側保持板、乙3・・・嵌殺し窓
埼ル側端部用内側保持板、70・・・腰パネル側端部用
内側保持板、73・・・腰パネル側端部保持用液め溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1] 建物躯体の外側に、方立基板の側面の少くとも
    腰パネル設置予定部に対応する位置に腰パネル側端部の
    室外側を保持すべきパネル側端部用外側保持部を有する
    複数本の方立を所要横間隔をあけて垂直に固定し、 次に、当該腰パネル設置予定部の下階の窓設置予定部に
    おいて該窓部の上枠となるべき横桟であって上面に腰パ
    ネル下端部保持用嵌め溝を有する上枠用横桟を左右隣合
    う方立間に連結すると共に、上記左右方立の相対する側
    面の当該腰パネル設置予定部に対応する位置に腰パネル
    側端部の室内側を保持すべき腰パネル側端部用内側保持
    部を取付は又は予め方立と一体に形成しておき、それに
    より左右方立の相対する側面に、上記パネル側端部用外
    側保持部及び腰パネル側端部用内側保持部により上端が
    開口し且下端が上記下階の上枠用横桟の腰パネル下端部
    保持用嵌め溝と連続する腰パネル側端部保持用嵌め溝を
    形成し、次に、腰パネルを室内側から当該腰パネル設雷
    予定部の上階の窓設置予定部に持ちこみ、ついで上記窓
    設置予定部から上記左右の腰パネル側端部保持用嵌め溝
    内に腰パネル両側端部を挿入降下し、腰パネル下端部を
    上記下階の上枠用横桟の腰パネル下端部保持用嵌め溝に
    嵌め、次に、当該腰パネル部の上階の窓設置予定部にお
    いて該窓部の下枠となるべき横桟であって下面に腰パネ
    ル上端部保持用嵌め溝を有する下枠用横桟を、その嵌め
    溝を当該腰パネル上端部に被嵌して左右方立間に連結す
    る、 ことから構成されるカーテンウオール組立における腰パ
    ネル取付工法。 (2) 建物躯体の外側に、方立基板の側面の少くとも
    腰パネル設置予定部及び嵌殺し窓パネル設置予定部に対
    応する位置にそれらパネルの側端部室外側を保持すべき
    パネル側端部用外側保持部を有する複数本の方立を所要
    横間隔をあけて垂直に固定し、 次に、腰冷ル設置予定部の下階の窓設置予定部において
    、該窓部の上枠となるべき横桟であって上面に腰パネル
    下端部保持用嵌め溝を有し、下面に該窓部が嵌殺し窓の
    場合は嵌殺し窓パネル上端部保持用嵌め溝を、該窓部が
    開閉窓の場合は開閉窓障子上端部を保持すべき内側当接
    部を有する上枠用横桟を左右隣合う方立間に連結すると
    共に、上記左右方立の相対する側面の上記腰パネル設置
    予定部に対応する位置に、腰パネル側端部の室内側を保
    持すべき腰パネル側端部用内側保持部を取付は又は予め
    方立と一体に形成しておき、それにより左右方立の相対
    する側面に、上記パネル側端部用外側保持部及び腰パネ
    ル側端部用内側保持部により上端が開口し且下端が上記
    下階の上枠用横桟の腰パネル下端部保持用嵌め溝と連続
    する腰パネル側端部保持用嵌め溝を形成し、 次に、腰パネルを室内側から上記腰パネル設置予定部の
    上階の窓設置予定部に持ちこみ、ついで上記窓設置予定
    部から上記左右の腰パネル側端部保持用嵌め溝内に腰パ
    ネル両側端部を挿入降下し、腰パネル下端部を上記下階
    の上枠用横桟の腰パネル下端部保持用嵌め溝に嵌め、 次に、上記腰パネル部の上階の窓設置予定部において、
    該窓部の下枠となるべき横桟であって下面に腰パネル上
    端部保持用嵌め溝を有し、上面に該窓部が嵌殺し窓の場
    合は嵌殺し窓パネル下端部保持用嵌め溝を、該窓部が開
    閉窓の場合は開閉窓障子上端部保持用内側当接部を有す
    る下枠用横桟を、その下面の嵌め溝を上記腰パネルの上
    端部に被嵌して左右方立間に連結し、 次に、嵌殺し窓設置予定部において、その下位の既設腰
    パネル部に使用ずみの下枠用横桟及び上位の既設腰パネ
    ル部に使用ずみの上枠用横桟を使用し、又は下位の既設
    腰パネル部に使用ずみの下枠用横桟と相対して下面に嵌
    殺し窓パネル上端部保持用嵌め溝を有する上梓用横桟を
    新設し、これら下枠用及び上梓用横桟の両嵌め溝に嵌殺
    し窓パネルの上、下端部を嵌め、ついで左右方立の相対
    する側面の当該嵌殺し窓設置予定部に対応する位置に嵌
    殺し窓パネル側端部用内側保持部を取付け、該内側保持
    部と上記方立の外側保持部との間で嵌殺し窓パネルの側
    端部を保持させ、開閉窓設置予定部においては、その下
    位の既設腰パネル部に使用ずみの下枠用横桟及び上位の
    既設腰パネル部に使用ずみの上枠用横桟を使用し、又は
    下位の既設腰パネル部に使用ずみの下枠用横桟と相対し
    て下面に開閉障子上端部保持用内側当接部を有する上梓
    用横桟を新設し、ついで左右方立の相対する側面の当該
    開閉窓設置予定部に対応する位置に開閉窓障子側端部用
    内側保持部を取付け、ついで上記下枠用及び上枠用横桟
    の内側当接部及び左右方立の内側保持部に開閉窓障子を
    開閉自在に保持させた、ことから構成されるカーテンウ
    オール組立工法。 (3)上記開閉窓障子が上記上枠用横桟に揺動自在に支
    承された突出し障子である、特許請求の範囲第2項に記
    載のカーテンウオール組立工法。
JP10657984A 1984-05-28 1984-05-28 カ−テンウオ−ル組立工法 Pending JPS60253642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10657984A JPS60253642A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 カ−テンウオ−ル組立工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10657984A JPS60253642A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 カ−テンウオ−ル組立工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60253642A true JPS60253642A (ja) 1985-12-14

Family

ID=14437127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10657984A Pending JPS60253642A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 カ−テンウオ−ル組立工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60253642A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63233144A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 神鋼ノ−ス株式会社 ユニツト式カ−テンウオ−ル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58546A (ja) * 1982-06-17 1983-01-05 日本軽金属株式会社 カ−テンウオ−ルにおけるサツシ取付け装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58546A (ja) * 1982-06-17 1983-01-05 日本軽金属株式会社 カ−テンウオ−ルにおけるサツシ取付け装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63233144A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 神鋼ノ−ス株式会社 ユニツト式カ−テンウオ−ル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5655344A (en) Framework of partition walls
US5170602A (en) Framed surface component, especially for facade cladding, and process for installing it
JPS60253642A (ja) カ−テンウオ−ル組立工法
JP3701857B2 (ja) カーテンウォール
JP2979896B2 (ja) 外壁パネルのシール構造
JPH05187085A (ja) Ssg式カーテンウォールにおける面材外れ止め兼受支構造
JPH0622015Y2 (ja) スプリツトマリオン式カ−テンウオ−ルの面材支持構造
JPH0420893Y2 (ja)
JPH0312886Y2 (ja)
JPH0430303Y2 (ja)
JPH0446405Y2 (ja)
JPH07576Y2 (ja) 立体トラス式建造物用のルーフパネルサッシ
JPH0241210Y2 (ja)
JPH028029Y2 (ja)
CA2261224C (en) Panel structure
JPS60238551A (ja) カ−テンウオ−ル
JP3837305B2 (ja) カーテンウォールの出隅コーナー部構造
JPS6115175Y2 (ja)
JPH1088919A (ja) 出 窓
JPH0237999Y2 (ja)
PL185433B1 (pl) Zespół elewacyjny zewnętrznej ściany budynku
JPH0369426B2 (ja)
RU42046U1 (ru) Перегородка внутренняя и элементы для нее
SU1644722A3 (ru) Строительна конструкци дл разделени помещени
EA026055B1 (ru) Узел примыкания витража к стене здания в зоне торца плиты перекрытия здания