JPS60248553A - コイルの巻戻し方法 - Google Patents

コイルの巻戻し方法

Info

Publication number
JPS60248553A
JPS60248553A JP10399884A JP10399884A JPS60248553A JP S60248553 A JPS60248553 A JP S60248553A JP 10399884 A JP10399884 A JP 10399884A JP 10399884 A JP10399884 A JP 10399884A JP S60248553 A JPS60248553 A JP S60248553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
internal tension
unwinding
tension
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10399884A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Suzuki
真 鈴木
Naohiko Soeda
副田 直彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP10399884A priority Critical patent/JPS60248553A/ja
Publication of JPS60248553A publication Critical patent/JPS60248553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/10Mechanisms in which power is applied to web-roll spindle
    • B65H18/103Reel-to-reel type web winding and unwinding mechanisms

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] この発明は、鋼帯等のコイルに内張力を加えつつ巻戻す
ようにしたコイルの巻戻し方法の改良に関する。
【従来の技(イli] コイル、例えば銅帯コイルの品質を向上させるためには
、これを例えば第1図に示されるようなホットスキンパ
スミル1に掛けることが一般的である。 この場合、鋼帯コイル2はペイオフリール3に保持され
、ホットスキンバスミル1を通過後テンションリール4
に巻取られる。 ここで、前記ペイオフリール3は通常マンドレルを備え
、銅帯コイル2を内側から所定の圧力で保持する構造と
されて、銅帯コイル2の巻戻し中に一定の内張力を付与
するようにされている。 この場合、銅帯コイル2には、巻戻し中に巻戻りによる
リールマーク及び巻締まり傷が発生して鋼帯品質を低下
させるという問題点があった。 (発明が解決しようとする問題点] この発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであ
って、銅帯等のコイルの巻戻し時における巻締まり傷及
びリールマーク発生を抑制するコイルの巻戻し方法を提
供することを目的とする。 【問題点を解決するための手段】 この発明は、本発明者の分析により、銅帯コイルのペイ
オフリール時に、該銅帯コイルが巻厚さの半分以下とな
ったある範囲で、適正に内張力を減少させると、巻締ま
り及びリールマークの発生を抑制できることが判明した
ことに基づくものであり、コイルに内張力を加えつつ巻
戻すようにしたコイルの巻戻し方法において、前記コイ
ルの巻厚さ残が巻戻し開始前の巻厚さの半分以下の範囲
で、前記コイルに加えられる内張力を漸次低減させつつ
巻戻す内張力漸減帯を設定して巻戻すことにより上記目
的を達成するものである。 【作用コ この発明に係るコイルの巻戻し方法によると、巻戻しの
後半時点でのある範囲でコイルに加えられる内張力が漸
次低減されることにより、巻締まり傷及びリールマーク
の発生が防止される。 (実施例] 以下本発明を図面を参照して詳細に説明する。 本発明の一実施例は、例えば、第2図に示されるように
、鋼帯コイル2への内張力Pを、鋼帯コイル2の巻厚さ
Tか内径側より130〜150myに至るまでは、13
0〜150kg/cシに設定し、巻厚さTが50〜7Q
mm以下の範囲では40〜601cg / cfに設定
し、且つ、前記2つの設定範囲の間では、内張力Pを連
続的又は断続的に漸減させる内張力漸減帯りを設けて巻
戻すようにしたものである。 ここで、前記内張力漸減帯りに至るまでの範囲の内張力
Pを130〜150 kg y”cTIとしたのは、P
=150kg/cf以上では、銅帯コイル2の、特に内
径側にリールマークが多く発生し、又、P=130kg
/′cI/未満では巻締り減少の発生を抑制できないた
めである。 又、内張力漸減帯りの終了点を、銅帯コイル2の巻厚ざ
Tが内径側から50〜70m5としたのは、従来の如<
 P= 70〜90kg、”、ff1F銅帯コイル2を
保持した場合、Tが50〜70闘以下となった時に巻締
まり減少が生じて巻締まり傷が発生し、P=70〜90
kg/c/よりも小さい場合は巻締まり減少が生じない
ためである。 更に又、内張力漸減帯りにおいて、内張力P″を漸減さ
せるのは、リールマーク及び巷締まり傷の発生を同時に
抑制するに適した内張力Pで銅帯コイル2を巻戻す必要
があるためである。 即ち、内張力Pが適正値を越えれば鋼帯コイル2にリー
ルマークが発生し、内張力Pが適正値以下であれば巻締
まり現象が発生するからである。 なお上記実施例は、内張力漸減帯りの開始点を」イルの
巻厚さTが130〜150m1よりも小さく、且つ、T
=50〜70 TAi以上の範囲に設定したものである
が、本発明はこれに限定されるものでなく、鋼帯」イル
2の板厚、材質等の条件によって内張力漸減帯りの範囲
は変動づる。 但し、本発明者の実験によれば、内張力漸減帯りを設定
することにより銅帯コイル2のリールマーク及び巻締ま
り傷の発生を抑制できる範囲は、巻厚さPが17′2以
下の場合である。 又、上記実施例は、内張力漸減帯りにおいて鋼帯コイル
2の内張力を連続的に漸減させるようにしたものである
が、本発明はこれに限定されるものでなく、例えば、第
3図に示されるように、段階的に内張力Pを漸減させる
ようにしてもよい。 更に、前記実施例において内張力Pは内張力漸減帯りの
開始点及び終了点において急激に変更されるあのである
が、これは、例えば第4図に示されるように、内張力漸
減帯りの開始点及び終了点がその前後の帯域に清らかに
連続づるようにしてもよい。 次に第5図に示される本発明方法を実施するための装置
について説明する。 このIIIは、ペイオフリール3のリールシャフト6の
回転数を検出するパルスジェネレータ7と、このパルス
ジェネレータ7の出力及び予め設定される鋼帯コイル2
の板厚を並びにペイオフリール3への挿入時における鋼
帯コイル2の巻厚さT。 とから、各時点における銅帯コイル2の巻厚さTを演算
プるためのコイル径演算装置8と、前記リールシャフト
6の径を拡縮するための油圧シリンダー9と、この油圧
シリンダ9への油圧を制御するための制御装置10と、
前記コイル径演算装置8の出力に基づき、前記制御装置
10にコイル径に応じた圧力値を出力するための関数発
生器11とから構成されている。 図の符号12は制御装置110を介して油圧シリンダ9
に至る油圧配管を示す。 上記装置においては、コイル径演算装置8で、予め入力
されたストリップの板厚T、ペイオフリール3への挿入
時における鋼帯コイル2の巻厚さTo及びパルスジェネ
レータ7から入力されるリールシャフト6の回転数とか
ら、各時点における鋼帯コイル2の巻厚さTを演算して
、関数発生器11、制御装置10及び油圧シリンダー9
を介し、リールシャツI−〇の径を内張力漸減帯りにお
いて漸減させ、即ち、内張力Pを漸減させることにより
、ペイオフリール3の内張力Pを適正に制御し、これに
よって巻締まり傷の発生及びリールマークの発生を抑制
する。 [発明の効果] 本発明は上記のように構成したので、ペイオフリールに
おけるコイルの巻戻し時に、巻締まり傷及びリールマー
クの発生を抑制することができる1、、 という優れた
効果を有する。 実験によれば、従来、巻締まり傷及びリールマークによ
り、銅帯コイルに0.7〜1.2%の格落ち品が発生し
ていたが、本発明方法によれば、これを0.3〜0.9
%にまで減少することができIC0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用すべきペイオフリール及びホット
スキンバスミルを示す略示断面図、第2図は本発明に係
るコイルの巻戻し方法の実施例を示す線図、第3図及び
第4図は本発明の第2及び第3実施例を示で第2図と同
様の線図、第5図は本発明に係るコイルの巻戻し方法を
実施するための装置を示すブロック図である。 1・・・ホットスキンバスミル、 2・・・鋼帯コイル、 3・・・ペイオフリール、4・
・・テンションリール、P・・・内張力、T・・・巻厚
さ、 D・・・内張力漸減帯。 代理人 松 山 圭 佑 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)」イルに内張力を加えつつ巻戻すようにしたコイ
    ルの巻戻し方法において、前記コイルの巻厚さ残が巻戻
    し開始前の巻厚さの半分以下の範囲で、前記コイルに加
    えられる内張力を漸次低減させつつ巻戻す内張力漸減帯
    を設定して巻戻すことを特徴とするコイルの巻戻し方法
JP10399884A 1984-05-23 1984-05-23 コイルの巻戻し方法 Pending JPS60248553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10399884A JPS60248553A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 コイルの巻戻し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10399884A JPS60248553A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 コイルの巻戻し方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60248553A true JPS60248553A (ja) 1985-12-09

Family

ID=14368959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10399884A Pending JPS60248553A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 コイルの巻戻し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248553A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106743894A (zh) * 2016-11-18 2017-05-31 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种开卷机的张力控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125317A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Sumitomo Metal Ind Ltd ペイオフリ−ルの巻締り疵防止方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125317A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Sumitomo Metal Ind Ltd ペイオフリ−ルの巻締り疵防止方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106743894A (zh) * 2016-11-18 2017-05-31 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种开卷机的张力控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60248553A (ja) コイルの巻戻し方法
JP2006272338A (ja) 金属帯の巻取り方法
JPS6289502A (ja) 薄鋳片連続鋳造による鋼板の製造法
JPH0663606A (ja) 金属箔の圧延方法
JPH0218367B2 (ja)
JPS6340615A (ja) 熱間圧延のストリツプ巻取設備におけるサイドガイド制御方法
JPS61249624A (ja) ペイオフリールにおけるストリツプ張力制御方法
JP2000343118A (ja) 鋼帯の巻取り方法
JPS6154482B2 (ja)
JP3264725B2 (ja) 冷延コイルの巻き戻し方法
JPS58181425A (ja) 多段拡大巻取方法
JPH08309434A (ja) 巻取設備におけるストリップ巻き取り方法
JPH05245539A (ja) 調質圧延におけるストリップの巻締まり疵防止装置
JP2550177B2 (ja) コイル巻取方法
JPH0871644A (ja) 薄物鋼帯コイルの巻き取り方法
JPH0679323A (ja) テンションリール収縮蓄積防止方法
JPS61126927A (ja) 金属鋼帯のエンドマ−ク防止方法
JPS58125317A (ja) ペイオフリ−ルの巻締り疵防止方法
JPH09174112A (ja) 金属箔帯の冷間圧延方法
JP2831840B2 (ja) 金属帯の巻取方法
JPH07284852A (ja) ペイオフリールにおける疵入り防止方法
JPH07112210A (ja) 熱間圧延材の巻取方法
JPH0123207B2 (ja)
JPH0455011A (ja) 連続圧延機の制御方法
JPS6186012A (ja) 走間板厚変更時の圧延機制御方法