JPS60248438A - タ−ボ過給機を備えた自動二輪車 - Google Patents

タ−ボ過給機を備えた自動二輪車

Info

Publication number
JPS60248438A
JPS60248438A JP59102045A JP10204584A JPS60248438A JP S60248438 A JPS60248438 A JP S60248438A JP 59102045 A JP59102045 A JP 59102045A JP 10204584 A JP10204584 A JP 10204584A JP S60248438 A JPS60248438 A JP S60248438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intercooler
intake
core
compressor
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59102045A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Aoi
青井 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP59102045A priority Critical patent/JPS60248438A/ja
Publication of JPS60248438A publication Critical patent/JPS60248438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/02Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning intake

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はターボ過給機を備えた自動二輪車に係り、特に
そのコンプレッサで圧縮された吸入空気を冷却するイン
タクーラの取付はレイアウトに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
自動二輪車のエンジンにターが過給機を設ける場合、こ
のターボ過給機は排気のエネルギが大きい排気孔の直後
に設けることが好ましいとされ、一般的な多気筒並列形
エンジンでは、ターが過給機をシリンダの前方に設置す
ることが行なわれている。
ところで、この種の過給機付きエンジンでは、吸入空気
をコンプレッサで圧縮しているため、断熱圧縮によシ吸
入空気温が高温となシ、この吸入空気の充填効率が低下
する等の問題が生じる。
そこで、従来例えば特開昭54−118907号公報に
示されているように、コンプレッサとエンジンの吸気装
置とを結ぶ糸路に、吸入空気を冷却するインタクーラを
設置した例が知られている。
この種のインタクーラを設備゛する場合、このインタク
ーラは走行風を良好に受け、かつ抜は易い場所に設置す
る必要があるのはもちろんのこと、インタクーラとコン
プレッサおよび吸気装置とを結ぶ吸気配管もできるだけ
曲がりを少なくシ、過給圧の圧力損失を極力少なく抑え
ることが望ましい。
しかしながら、−ト記先行技術の構成によると、インタ
クーラ社燃料タンクの下側に水平に設置されているので
、走行風を良好に受けることができず、冷却効率が低い
とともに、走行風の抜けも悪いため、放熱による熱気が
車体の内部にこもり易くなる不具合もある。
また、インククーラとコンプレッサおよび吸気装置とを
結ぶ吸気配管も、燃料タンクとエンジンとの間の狭い空
間部分を引き回されているため、吸気配管の曲率も小さ
くせざるを得す、したがって、過給圧の圧力損失を抑え
るための配慮は何等なされていないものであった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
吸入空気を効率良く冷却できるとともに、過給圧の圧力
損失を少なく抑えることができ、しかもエンジンや排気
管に対する通気性も充分に確保できるターボ過給機を備
えた自動二輪車の提供を目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、本発明は上記目的を達成するため、ターボ過
給機のコンプレッサとエンジンの吸気装置とを結ぶ糸路
にインタクーラを設置するに当り、このインタクーラは
フロントフォークを枢支するヘッドパイプの前方に車体
の左右方向に沿って横長に設置し、このインタクーラの
左右両端部に圧縮された吸入空気の流入口と流出口を夫
々設けるとともに、この流入口とコンプレッサおよび流
出口と吸気装置とを、上記フロントフォークの左右両外
側を通る吸気配管で接続したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す一実施例にもとすいて説明す
る。
図中1は車体としてのフレームでアシ、その前端に位置
するヘッドパイプ2にはフロントフォーク3が枢支され
、このフロントフォーク3の下端部には前輪3aが上下
動可能に支持されている。フレーム1には燃料タンク4
およびシート5が取付けられているとともに、この燃料
タンク4の下方に位置して例えば4サイクル2気筒並列
形空冷エンジン6が搭載されている。
そして、フロントフォーク3の上部前方からエンジン6
の周囲にかけては、カウリング7によって憶われており
、このカウリング7にはエンジン6の前方に開口する走
行風の取入口8およびヘッドパイプ2の前方に設けたヘ
ッドランプ9が臨む投光用の開口部10が開設されてい
る。
上記エンジン6はクランクケース11の上面に略直立し
たシリンダ12を備え、このシリンダ12の前面に設け
た各気筒の排気孔13゜13よりも下方、つまシフラン
クケース11の前方にはターボ過給機14が設置されて
いる。
ターボ過給機14は排気タービン15とこの排気タービ
ン15によって回転駆動されるコンプレッサ16とを有
し、上記クランクケース11の前面に横置きされている
。排気タービン15は上向きに開口する排気導入口17
を有し、この排気導入口17に各排気孔13.13から
導出された2本の排気管18.18が1本に集合されて
接続されている。排気タービン15の側面に開口する排
気導出口19には、排気導出管20が接続されており、
この排気導出管2゜はクランクケース11の下方を後方
に延びて消音器21に接続されている。
上記コンプレッサ16の側面に開設した吸気導入口22
は、クランクケース11の下方を後方に延びる吸気導入
管23を通じて、シート5の下側のエアクリーナ24に
連通されておシ、このエアクリーナ24の空気取入れ口
25から吸引された外気は、図示しないエレメントで濾
過された後、上記吸気導入口22に導びかれる。
また、このコンプレッサ16は上向きに開口される吐出
口26を有し、この吐出口26は吸気配管27を通じて
エンジン6の吸気装置、つまりシリンダ12後方の気化
器28に連なるサージタンク29と接続されている。
ところで、この吸気配管27の途中には、コンプレッサ
16で圧縮された吸入空気を冷却する空冷式のインクク
ーラ30が設置されている。
仁のインタクーラ30は例えばコルゲートフィン型のコ
ア31を備え、このコア31を上記ヘッド・臂イゾ2の
前方であり、かつヘッドランプ9の直下において、その
放熱面を前方に向けた姿勢で車体の左右方向に沿って横
長に配置されている。そして、コア31の横方向の長さ
ね1、第2図に示したようにフロントフォーク3の幅と
略同等に形成されておシ、このようなコア31は、上記
ヘッドランノ9とともにカウリング7の投光用開口部1
0内に臨在されて車体の進行方向前面に露出されている
。コア3ノの右端および左端部には、吸入空気の流入タ
ンク32と流出タンク33が夫々設けられている。
流入タンク32および流出タンク33の外側部は、フロ
ントフォーク3よりも左右外側に張り出しており、この
外側部には後方に向って開口する吸入空気の流入口34
と流出口36が夫々設けられている。そして、この流入
口34とコンプレッサ16の吐出口26とが、吸気配管
27の上流部27hによって接続されているとともに、
流出口35とサージタンク29とが吸気配管27の下流
部27bによって接続されておシ、これら上流部27a
および下流部27bは、フロントフォーク3の外側とカ
ウリング7の側壁との間を通って車体の前後方向に延び
ている。
このような構成によれば、インタクーラ30をヘッドノ
eイブ2の前方に配置したので、このインタクーラ30
が車体の前面にそのまま直接露出され、走行風を良好に
受けることができる。
しかも、インタクーラ30の後方には細いヘッドノぐイ
ブ2が位置するのみで、このインタクーラ30の後方が
詰まっていないので、インタクーラ30を通過後の走行
風の抜けも良く、よって吸入空気を効率良く冷却するこ
とができる。
加えて、このインタクーラ30はヘッドノぐイf2の前
方において車体の左右方向に沿って横長に配置したので
、第2図に示したようにこのインタクーラ30と下方の
前輪3aとの間に空間を確保することができ、このため
前輪3aの上下動が妨げられずに済むとともに、この空
間部分を通じてエンジン6側にも走行風が充分に導かれ
、このエンジン6や排気管18.18の冷却も良好に行
うことができる。
また、この横長の・[ンタクーラ30とコンプレッサ1
6およびサージタンク29とを結ぶ吸気配管27は、フ
ロントフォーク3の左右外側を通しであるので、この吸
気配管27を車体の前後方向に略直線的に挿通配置する
ことができ、このため吸気配管27の曲がりが減少する
から、過給圧の圧力損失を少なく抑えることができる利
点がある。
なおζ、上述した実施例では、タープ過給機14をクラ
ンクケース1)の前方に配置したが、例えば第4図に示
したように、タープ過給機14をシリンダ12の排気孔
13.13よシも上方、つまシヘッドカバ−41の前方
に設け、コツターが過給機14のコンプレッサ16に連
なるエアクリーナ25を、上方に位置する燃料タンク4
の内側に設置しても良い。
また、本発明においてカウリングは必ずしも必要としな
いとともに、エンジンの気筒数や冷却方式も実施例に制
約されない。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、インタクーラは走行風を
良好に受けることができ、かつまたインタクーラを通過
した後の走行風の抜けも良いため、吸入空気を効率良く
冷却することができる。しかも、インククーラとコンプ
レッサおよび吸気装置とを結ぶ吸気配管を、車体の前後
方向に略直線的に挿通配置することができ、このため吸
気配管の曲がシが減少し、過給圧の圧力損失を少なく抑
えることができる。
また、インタクーラを横長としたことによシ、このイン
タクーラの下方に空間を確保でき、前輪の上下動が妨げ
られずに済むとともに、この空間部分を通じてエンジン
側に走行風が導ひかれるので、エンジン回シの冷却も良
好に行なえる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示し、第1図
は自動二輪車の側面図、第2図はフロント回シの正面図
、第3図は吸排気系の配管を示す概略構成図、第4図は
本発明の他の実施例を示す側面図である。 1・・・車体(フレーム)、2・・・ヘッドパイプ、3
・・・フロントフォーク、6・・・エンジン、14・・
・ターボ過給機、16・・・コンプレッサ、29・・・
吸気装置(サージタンク)、30・・・インタクーラ、
34・・・流入口、35・・・流出口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンジンの前方にターボ過給機を配置した自動二輪車に
    おいて、 上記ターyJ?過給機のコンプレッサとエンジンの吸気
    装置とを結ぶ糸路に、上記コンプレッサで圧縮された吸
    入空気を冷却するインタクーラを設置するに当り、 このインタクーラは、フロントフォークを枢支するヘッ
    ドパイプの前方に、車体の左右方向に沿って横長に配置
    し、このインタクーラの左右両端部に吸入空気の流入口
    と流出口を夫々設けるとともに、この流入口とコンプレ
    ッサおよび流出口と吸気装置とを、上記フロントフォー
    クの左右外側を通る吸気配管で接続したことを特徴とす
    るターボ過給機を備えた自動二輪車。
JP59102045A 1984-05-21 1984-05-21 タ−ボ過給機を備えた自動二輪車 Pending JPS60248438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102045A JPS60248438A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 タ−ボ過給機を備えた自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102045A JPS60248438A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 タ−ボ過給機を備えた自動二輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60248438A true JPS60248438A (ja) 1985-12-09

Family

ID=14316798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59102045A Pending JPS60248438A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 タ−ボ過給機を備えた自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248438A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT414015B (de) * 2004-05-17 2006-08-15 Avl List Gmbh Motorrad
JP2009173259A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2017186929A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 スズキ株式会社 鞍乗型車両
EP3578404A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-11 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Saddle-riding vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT414015B (de) * 2004-05-17 2006-08-15 Avl List Gmbh Motorrad
JP2009173259A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2017186929A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 スズキ株式会社 鞍乗型車両
EP3578404A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-11 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Saddle-riding vehicle
JP2019210894A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009173259A (ja) 鞍乗型車両
JP6149664B2 (ja) インタークーラの冷却構造
JPS60248438A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JP3906501B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS60240523A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPS60240524A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JP4345110B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS60240525A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPH0212270Y2 (ja)
JP3108191B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP3108184B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
KR20120045899A (ko) 차량의 배기계 냉각장치
JPH0418129B2 (ja)
JP2592608Y2 (ja) 複数ターボ過給機付エンジンの冷却通路構造
KR100428219B1 (ko) 라디에이터와 인터쿨러의 냉각구조
JP6601150B2 (ja) 過給機付きエンジン用吸気装置および鞍乗型車両
JP2005083247A (ja) 過給機付きエンジンの吸気装置
JPS60240522A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPH0522637B2 (ja)
JP3137385B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS627367B2 (ja)
JPH0587002A (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JP4389261B2 (ja) 車両のインタークーラ配管レイアウト
JPH0318662Y2 (ja)
JPH0623542B2 (ja) V型多気筒機関におけるインタクーラ配置構造