JPH0212270Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212270Y2
JPH0212270Y2 JP1984072303U JP7230384U JPH0212270Y2 JP H0212270 Y2 JPH0212270 Y2 JP H0212270Y2 JP 1984072303 U JP1984072303 U JP 1984072303U JP 7230384 U JP7230384 U JP 7230384U JP H0212270 Y2 JPH0212270 Y2 JP H0212270Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motorcycle
exhaust
turbine
compressor housing
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984072303U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60185032U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7230384U priority Critical patent/JPS60185032U/ja
Publication of JPS60185032U publication Critical patent/JPS60185032U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212270Y2 publication Critical patent/JPH0212270Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は排気タービン過給機ユニツトを具え
た過給機付自動二輪車に関し、さらに詳しく言え
ば排気タービン過給機ユニツトに加え、当該ユニ
ツトのコンプレツサにより加圧された吸気を冷却
するインタークーラを具えた過給機付自動二輪車
に関する。
〔従来技術〕
従来、排気タービン過給機(以下単に過給機と
言う)付の自動二輪車では、過給機の本体、即ち
タービン、コンプレツサ及びこれらを収容するハ
ウジングを自動二輪車の進行方向に対し直角方向
に配置し、かつ走行風が当る部分のエンジン前面
に配置するようにしていた。
なお、このように過給機の本体を自動二輪車の
進行方向に対し直角に配置する理由は、走行風を
利用し過給機のタービン側とコンプレツサ側双方
を同時に冷却させることを目的とするためであ
る。
ところで、過給機の本体を自動二輪車の進行方
向に対し直角方向に配置する従来の過給機付自動
二輪車によると、タービンホイールとコンプレツ
サホイールとをタービン軸上に相対向して配置す
る過給機の構成上、その双方を収容する各ハウジ
ングの表面に走行風を十分に導くことは不可能で
ある。また、過給機では排気ガスによつてタービ
ンホイールを回転させる構成上、特にタービン側
を冷却させ、その熱がコンプレツサ側へ伝達され
ることを可及的に阻止する必要があるが、従来の
取付け位置によるとタービンハウジングに走行風
を十分に行き渡らせることが出来ず、タービンハ
ウジングの冷却効果が不十分であつた。
また、過給機付自動二輪車ではコンプレツサハ
ウジング内で加圧された吸気をさらに走行風によ
り冷却するインタークーラを具え、これにより吸
気の充填効率を向上させるようにしたものもある
が、このインタークーラの配置位置は、例えば特
開昭57−102519号公報に記載されているように、
加熱源であるシリンダヘツドの上面であり、この
ため加熱されて上昇するエアーが含まれた温度の
高い走行風によりインタークーラの放熱を図るた
めインタークーラの機能を十分に発揮することが
出来ない虞があつた。
〔考案の目的〕
この考案は上述した事情に鑑み、自動二輪車に
装着される過給機のタービンハウジング及びコン
プレツサハウジングの冷却効率を向上させるとと
もに、インタクーラによる吸気の冷却効率を向上
させるようにした過給機付自動二輪車を提供する
ことを目的とする。
〔考案の構成〕
上述した目的を達成するため、この考案では、
タービンハウジングとコンピレツサハウジングと
が一体に配置された排気タービン過給機ユニツト
を、自動二輪車の正面から見て該自動二輪車に搭
載された前方排気式横置型多気筒並列エンジンの
左右側のうち一方の側の下方であつて、しかも走
行風の流れ方向に対しタービン軸が沿うように配
設した過給機付自動二輪車において、前記前記タ
ービンハウジングを前記走行風に対し上流側であ
つて、しかも前記前方排気式横置型多気筒並列エ
ンジンのシリンダブロツク正面よりも自動二輪車
の前方に配置するとともに、前記コンプレツサハ
ウジングを前記走行風に対し下流側であつて、前
記横置型多気筒並列エンジンの長手方向中心軸よ
りも自動二輪車の前方に配置し、さらに前記自動
二輪車の正面から見て該自動二輪車に搭載された
前記前方排気式横置型多気筒並列エンジンの左右
側の一方の側であつて、前記横置型多気筒並列エ
ンジンの長手方向中心軸よりも自動二輪車の前方
に位置し、しかも前記コンプレツサハウジングの
上部直後に、該コンプレツサハウジング内で加圧
された吸気を走行風により冷却するインタークー
ラを配置するようにしたものである。
〔実施例〕
以下、この考案に係わる過給機付自動二輪車の
一実施例を詳述する。
第1図乃至第3図は、それぞれ本考案に係わる
過給機付自動二輪車に搭載されるエンジン10の
正面図、側面図及び上面図である。
なお、このエンジン10は車体フレーム12の
進行方向(矢印A、第2図、第3図)に対しクラ
ンク軸を直角に配置し、しかもエキゾーストポー
トが車体フレーム12の前方に配設された前方排
気式横置型多気筒並列エンジンである。
このような前方排気式横置型多気筒並列エンジ
ン10を車体フレーム12に搭載すると、車体フ
レーム12の進行方向とは逆方向に流れる走行風
(矢印B、第3図)はエンジン10の正面10a
の全面に当ることとなる。
一方、第1図に示すように自動二輪車の正面、
即ち車体フレーム12の正面から見て、該自動二
輪車に搭載された前記前方排気式横置型多気筒並
列エンジン10の左右側のうち右側の下方には、
過給機20が配設されている。
この過給機20は、エンジン10のクランクケ
ース14の側方で、かつ車体フレーム12の進行
方向に沿つてタービン軸が配設されている。また
この過給機20のタービンハウジング22は、第
2図及び第3図で示すようにエンジンのシリンダ
ブロツク18の正面18aよりもさらに車体フレ
ーム12の前方側、即ち自動二輪車の前方に配置
されている。
したがつてこのようなタービンハウジング22
の取付け位置によると、第3図で示す走行風Bが
タービンハウジング22の広範囲な部分に当り当
該タービンハウジング22の冷却効率の向上が図
れることとなる。また上述したタービンハウジン
グ22の取付け位置によると、タービンハウジン
グ22は第3図で示すようにシリンダブロツク1
8の正面18aよりもさらに自動二輪車の前方に
配置されているので自動二輪車の走行中は、シリ
ンダブロツク18の発熱により加熱された当該シ
リンダブロツク18周囲の雰囲気は走行風Bによ
りタービンハウジング22の後方から、車両の後
方へ押し流されてしまい、タービンハウジング2
2へ伝達されることはないこととなる。
さらに、上述したタービンハウジング22の取
付け位置によると、第3図で示すように前方排気
式横置型多気筒並列エンジン10の各エキソース
トポート10bからタービンハウジング22の排
気吸入口までの距離が短くなり、このため各エキ
ソーストポート10bからタービンハウジング2
2の排気吸入口までの排気管16の取り回しを、
一本の主排気管16aを使用し、容易にかつ短く
配設することができることとなる。
なお、主排気管16aから各エキソーストポー
ト10bへの連結は、主排気管16aから分岐す
る副排気管16bを、それぞれ前記主排気管16
aと各エキソーストポート10bとの間に配置す
るのみで良い(第3図)。
一方、前記過給機20のコンプレツサハウジン
グ24は第3図で示すように走行風に対し下流側
であつて、車両に搭載された前記横置型多気筒並
列エンジン10の長手方向中心軸Cよりも自動二
輪車の前方に配置されている。
上述したコンプレツサハウジング24の取付け
位置によると、コンプレツサハウジング24は第
3図に示すように車両に搭載された前記横置型多
気筒並列エンジン10の長手方向中心軸Cよりも
自動二輪車の前方の位置に配置されているので、
自動二輪車の走行中は、シリンダブロツク18の
発熱により加熱され上方へ移動する当該該シリン
ダブロツク18周囲の雰囲気は走行風(矢印B)
により車両の後方へ押し流されてしまうので、シ
リンダブロツク18の発熱に伴うコンプレツサハ
ウジング24への熱の伝達は可及的に減少するこ
ととなる。
また、前記コンプレツサハウジング24の上方
直後には、第1図に示すように自動二輪車に搭載
された前方排気式横置型多気筒並列エンジン10
の左右側のうち右側であつてしかも、第3図に示
すように車両に搭載された前記横置型多気筒並列
エンジン10の長手方向中心軸Cよりも自動二輪
車の前方の位置にインタークーラ30が配設され
ており、コンプレツサハウジング24内で加圧さ
れた吸気は前記インタークーラ30により冷却さ
れサージタンク32に送給される。
上述したインタークーラ30の取付け位置によ
ると、第1図に示すようにインタークーラ30の
正面30aは走行風(矢印B、第3図)を全面的
に受入れるので冷却効率が向上し、また第3図に
示すように車両に搭載された前記横置型多気筒並
列エンジン10の長手方向中心軸Cよりも自動二
輪車の前方の位置に配置されているので、自動二
輪車の走行中は、シリンダブロツク18の発熱に
より加熱され上方へ移動する当該該シリンダブロ
ツク18周囲の雰囲気は走行風(矢印B)により
車両の後方へ押し流されてしまい、このためシリ
ンダブロツク18の発熱に伴うインタークーラ3
0への熱の伝達は可及的に減少することとなる。
なお、第1図乃至第3図で符号34はタービン
ハウジング22の排気排出口に連結された排気
管、36はエアークリーナ38とコンプレツサハ
ウジング24の吸気吸入口との間を連結するイン
テークパイプ、40,42はコンプレツサハウジ
ング24の吸気排出口とインタークーラ30、及
び該インタークーラ30とサージタンク32との
各間を連結するインテークパイプである。なお、
サージタンク32に送給された吸気は気化器ある
いは燃料噴射装置等の燃料供給装置44を介し、
エンジン10の各インレツトポート10cに供給
される。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案では過給機を構
成するタービンハウジング、コンプレツサハウジ
ング、及び吸気を冷却するインタークーラの取付
け位置のうち、特にタービンハウジングとインタ
ークーラの取付け位置にあつては、走行風が当る
面積の広い位置であつて、しかも発熱体であるシ
リンダブロツクからの熱の影響を可及的に受けに
くい位置に配置し、またコンプレツサハウジング
も発熱体であるシリンダブロツクからの熱の影響
を可及的に受けにくい位置に配置したため、ター
ビンハウジング及びコンプレツサハウジングの冷
却効率が向上するとともに、インタークラによる
吸気の冷却効率も向上し、そのため吸気の熱膨脹
が押さえられ、吸気の充填効率を向上させて出力
の高い過給機付エンジンを提供することが出来
る。
また、この考案ではタービンハウジングは前方
排気式横置型多気筒並列エンジンのシリンダブロ
ツク正面よりもさらに自動二輪車の前方に配置さ
れているので前方排気式横置型多気筒並列エンジ
ンの各エキソーストポートからタービンハウジン
グの排気吸入口までの距離を短く設定することが
出来、このため各エキソーストポートからタービ
ンハウジングの排気吸入口までの排気管の取り回
しを、一本の主排気管を使用し、容易にかつ短く
配設することができるという優れた効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、この考案に係わる過給機
付自動二輪車に搭載されたエンジンの正面図、側
面図、及び上面図である。 10……前方排気式横置型多気筒並列エンジ
ン、18……シリンダブロツク、18a……シリ
ンダブロツク正面、20……排気タービン過給機
ユニツト、22……タービンハウジング、24…
…コンプレツサハウジング、B……走行風、C…
…長手方向中心軸、30……インタークーラ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 タービンハウジング22とコンプレツサハウジ
    ング24とが一体に配置された排気タービン過給
    機ユニツト20を、自動二輪車の正面から見て該
    自動二輪車に搭載された前方排気式横置型多気筒
    並列エンジン10の左右側のうち一方の側の下方
    であつて、しかも走行風の流れ方向に対しタービ
    ン軸が沿うように配設した過給機付自動二輪車に
    おいて、 前記タービンハウジング22を前記走行風に対
    し上流側であつて、しかも前記前方排気式横置型
    多気筒並列エンジンのシリンダブロツク18正面
    18aよりも自動二輪車の前方に配置するととも
    に、 前記コンプレツサハウジング24を前記走行風
    に対し下流側であつて、前記横置型多気筒並列エ
    ンジンの長手方向中心軸Cよりも自動二輪車の前
    方に配置し、 さらに前記自動二輪車の正面から見て該自動二
    輪車に搭載された前記前方排気式横置型多気筒並
    列エンジン10の左右側の一方の側であつて、前
    記横置型多気筒並列エンジンの長手方向中心軸C
    よりも自動二輪車の前方に位置し、しかも前記コ
    ンプレツサハウジング24の上部直後に、該コン
    プレツサハウジング24内で加圧された吸気を走
    行風により冷却するインタークーラ30を配置し
    たこと を特徴とする過給機付自動二輪車。
JP7230384U 1984-05-17 1984-05-17 過給機付自動二輪車 Granted JPS60185032U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230384U JPS60185032U (ja) 1984-05-17 1984-05-17 過給機付自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230384U JPS60185032U (ja) 1984-05-17 1984-05-17 過給機付自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185032U JPS60185032U (ja) 1985-12-07
JPH0212270Y2 true JPH0212270Y2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=30610590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7230384U Granted JPS60185032U (ja) 1984-05-17 1984-05-17 過給機付自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185032U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627504B2 (ja) * 2006-02-24 2011-02-09 本田技研工業株式会社 小型船舶の吸気構造
JP4628311B2 (ja) * 2006-05-30 2011-02-09 本田技研工業株式会社 小型滑走艇用内燃機関
JP6607094B2 (ja) * 2016-03-09 2019-11-20 スズキ株式会社 鞍乗型車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151220A (en) * 1980-04-25 1981-11-24 Honda Motor Co Ltd Supercharger device for internal combustion engine
JPS5744728A (en) * 1980-08-27 1982-03-13 Honda Motor Co Ltd Motor cycle equipped with supercharged engine
JPS57102519A (en) * 1980-12-18 1982-06-25 Kawasaki Heavy Ind Ltd Two-stage-supercharged engine for motorcycle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151220A (en) * 1980-04-25 1981-11-24 Honda Motor Co Ltd Supercharger device for internal combustion engine
JPS5744728A (en) * 1980-08-27 1982-03-13 Honda Motor Co Ltd Motor cycle equipped with supercharged engine
JPS57102519A (en) * 1980-12-18 1982-06-25 Kawasaki Heavy Ind Ltd Two-stage-supercharged engine for motorcycle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60185032U (ja) 1985-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3544269B2 (ja) エンジンのegr装置
US9518504B2 (en) Air intake structure of engine and motorcycle having the same
JP2009173259A (ja) 鞍乗型車両
JPS6058044B2 (ja) オ−トバイのタ−ボチヤ−ジヤ−取付装置
EP0325209B1 (en) Intake air cooling arrangement for turbocharged internal combustion engine
US4396085A (en) Turbosupercharger and its associated means
JP2005201093A (ja) 車両用エンジンの冷却装置
JPH0212270Y2 (ja)
JPH0224284A (ja) 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JPS6310294B2 (ja)
JPS60240523A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPH0140209B2 (ja)
JPH0534412Y2 (ja)
JPH0639900B2 (ja) 多気筒v型ターボエンジン
JP3108184B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPH0418129B2 (ja)
JP7356083B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS60248438A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JP3137384B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPS6128719A (ja) V形機関の過給装置
JP2517063Y2 (ja) 自動車におけるv型内燃機関の吸気マニホールド冷却装置
JP3108191B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPH0127915B2 (ja)
JPS58174120A (ja) タ−ボ過給器付エンジン
JPS6114429A (ja) 多気筒エンジン用タ−ボチヤ−ジヤ−