JPS60244435A - 異形条の製造法 - Google Patents

異形条の製造法

Info

Publication number
JPS60244435A
JPS60244435A JP9981584A JP9981584A JPS60244435A JP S60244435 A JPS60244435 A JP S60244435A JP 9981584 A JP9981584 A JP 9981584A JP 9981584 A JP9981584 A JP 9981584A JP S60244435 A JPS60244435 A JP S60244435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
strip
rolling
groove
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9981584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150502B2 (ja
Inventor
Yasue Nakamura
仲村 恭衛
Mitsuru Sato
充 佐藤
Kazuhiro Ozawa
小沢 一広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAINI YOSHIDA KINEN TEKKOSHO KK
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
DAINI YOSHIDA KINEN TEKKOSHO KK
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAINI YOSHIDA KINEN TEKKOSHO KK, Furukawa Electric Co Ltd filed Critical DAINI YOSHIDA KINEN TEKKOSHO KK
Priority to JP9981584A priority Critical patent/JPS60244435A/ja
Publication of JPS60244435A publication Critical patent/JPS60244435A/ja
Publication of JPH0150502B2 publication Critical patent/JPH0150502B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/42Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for step-by-step or planetary rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H1/00Making articles shaped as bodies of revolution
    • B21H1/22Making articles shaped as bodies of revolution characterised by use of rolls having circumferentially varying profile ; Die-rolling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は電気、電子部品の端子、パワー1−ランシスタ
ー用リードフレーム、継電器のリレー切片等の製造に用
いられる+1]方向に厚さの異なる段差を有する異形条
の製造法に関するものである。 〔従来の技術〕 一般に上記異形条としては、第9図(イ)、(ロ)、(
ハ)、(ニ)に示す断面形状の異形条が多用されており
、通常切削法、異形溝圧延法、押出法、引抜法等により
造られている。切削法は薄くなる部分を削り取るもので
、多量の切削屑を発生づる歩留まりの悪い方法である。 異形溝圧延法は所望の断面形状とするのに、徐々に変化
づる!F+を設
【ノた多数のf」−ルで順次圧延するも
ので、1回の圧延で複雑な形状に加工すると、加工歪の
バランスが取れず、不用な波打ちを起すところから多数
回の加工を必要とザる。従って多数のロールを使用する
ばかりか、徐々に変化する溝の設賃1が難しく、製造コ
ストが高くなり、電子部品のような少量多品種の製造に
は適ざない方法である。押出法はダイスを通してビレッ
1−を所望の断面形状に押出加工層るもので、容易に異
形条を製造することができる。しかし寸法精度が劣るば
かりか、木質的に短尺なものとなるため、現在の長尺化
の要求に反するh払である。また引抜法はダイスを通し
て線材を引扱加■するものC1比較的容易に異形加工を
行なうことができる。しかしながら高加工率が取れない
ばかりか、もともと線材の加工が主体であり、広TI]
材の加工には適さない方法である。 近年広rlの異形条加工用どして三角ダイスを用いた特
殊往復動圧延法が提案された。この方法は条を長手り向
に圧延し、二角ダイスの角の部分で1jh向に拡げ加工
を行イrうもので、あるが、−往復の圧延での中拡げ垣
が少なく、多数回の加工動作を必要とJる生産性の劣る
ものであった。 一方線拐や条材を長手方向ど直角に、即ち中方向に圧延
し′C1通常の圧延では得られない素材1Jの数倍大き
なI拡がりを得る方法が知られている。この方法は平板
上を往復転動する圧平ロールを用い、平板と圧下ロール
間のロール軸方向に線材や条材を圧入し、圧下[1−ル
の転勤により線材や条材を巾方向に圧延するものである
。 (発明が解決しようと覆る問題点) 上記異形条の製造法は何れも一長一短があり、寸法精度
の優れた長尺異形条を能率よく製造することができない
ものであった。例えば二角ダイスを用いた特殊往復動圧
延法でも、上記の如く中方向の拡げ加工において、−往
復の圧延による中拡げ石はそれほど人きくな、く、異形
条を製造J”るのに多数回の加工動作を必要とづる加工
速度の遅い、生産性の劣るものである。。 (問題点を解決り−るための手段〕 本発明はこれに鑑み種々検討の結果、条材を能率より1
1j方向に圧延覆ると共に、巾方向に厚さの異なる段差
を精度良く形成Jることができる異形条の製造法を開発
したものである。 本発明製造法の一つは、平板上で往復転動する圧下ロー
ルの表面に軸方向の凹溝を形成し、平板と圧下ロール間
のロール軸方向に、長子方向に張力を付加した素条を間
欠的に挿入し、凹溝以外で条を巾方向に圧延して素条の
ri方向に段差を形成Jることを特徴とするものである
。 本発明製造法の佃の一つは、平板上で往復転勤する圧下
ロールの表面に軸り向の凹溝を形成し、平板と圧下ロー
ル間の[]−ル軸方向に、表面長手方向に凹溝の側辺に
対応づる溝を形成した素条を間欠的に挿入し、凹溝以外
で素条を「1]方向に圧延して素条の巾方向に段差を形
成づることを特徴とするものである。 即ち本発明は第1図(イ)、り口)に示tJ、うに、平
板(2)上を往復転動りる圧ト■]−ル(3)の表面に
、ロール軸方向の凹溝(4)を形成し、平板(2)に対
して圧下[」−ル(3)の軸を傾しプで平板(2)と川
下[1−ル(3)間の間隙をロール軸方向に徐々に狭め
、平板(2)と圧下ロール(3)間のロール軸方向に長
手方向に張力を(=J加した素条(1)を間欠的に挿入
し、素条(1)を凹溝(4)部以外でrIJh向に圧延
して素条(1)の113方向に段差を形成するもので4
ある。 平板(2)と圧下ロール(3)はハウジング(6)内に
設りて平板(2)を支持JるとJ(に、圧下L1−ル(
3)上にバックアップロール(5)を取付レノ、該バッ
クアップロール(5)をハウジング(6)上辺に設番ノ
た支持板(7)によりバック)7ツブJる。このように
してj土千ロール(3)とバックアップロール(5)を
ロール軸と直角方向に、例えばクランクva、sによる
動力伝達装置により転勤し、図に点線で示す(3a)、
(5a)から(3b)、(5b)のように左右に転動さ
せることを繰返し°C素条(1)を凹溝(4)以外で中
方向に圧延し、圧下ロール(3)が図に示す(3a)又
は(3b)の位置に転動し、圧下ロール(3)が素条(
1)をかみ込んぐもAな(1時に、長手方向に張力を付
加した素条(1)を一定長さだ1間欠的に挿入して圧延
する。 平板(2)と圧下ロール(3)間に長手方向に張力を付
加し1〔素条(1)を挿入して圧延Jる場合には、圧下
ロール(3)の表面軸方向に設けた凹溝(4′)を図に
示づように(イ)・〜(ニ)に向Gノで徐々に深クシ1
】を徐々に狭くづると共に凹溝の角の角度を徐々に急に
し、軸り向の(=)〜(ホ)において溝深さとdl中を
一定の所定3」法とし、九条(1)を凹溝(4)ぶ5以
外で第2図に示す(イ)・〜(ホ)のように1h方向に
圧延すると共に凹溝(4)の角の角度を急にして、巾方
向の段差を形成覆る。素条(1)の長手方向に張力をイ
]加するには、圧子ロール(3)の軸方向の曲後にキ1
7タピラキレブスタンを設けて挿入Jる素条(1)を挾
持する/Jl、又は第3図に示すようにビンチロールの
ようイf上下一対のロール(8)、(9)を設をノー(
挿入Jる素条(1)を挾持し、前h[]−ル(8)又は
キャプスタンを制動し、後方ロール(9)又はキャプス
タンを間欠的に駆動せしめる。。 また平板(2)と圧下ロール(3)間に、第4図に示す
ように表面長手方向に凹溝部の側辺に対応する溝(1a
)を形成した素条(1)を挿入圧延する場合には、圧ト
[コール(3)の表面軸方向に設【プた凹溝(4)を軸
方向に徐々に深くし、凹溝(4)側辺が条(1〉の厚肉
側段差部(1G)と接触Jることなく、素条(1)の薄
肉側(1b)を11Jh向に圧延づる。素条(1)の長
手方向にH6(1a)を形成づるには、予じめ満ロール
を通し−C凹溝部の側辺に対応する尚を長手方向に形成
するか、又は第3図に示ず前方ロール(8)に代え′C
1第5図に示ずように平lJ−ル(10)と溝付はロー
ル(11)を用い、これを無駆動として圧下ロールの後
方ロールを間欠的に駆動することにより、素条(1)の
長手方向に溝(1a)を形成する。このとき厚肉側段差
部(1C)を正確な寸法に形成づる。 〔作 用〕 本発明にj、れば素条をI+1方向に主に薄肉相当部分
を徐々に加工覆るもので、薄肉部に加工不能な波釘を生
じることがなく、1回の送り量も数+lII#I程度ぐ
加工に無理がない。また断面は徐々に変形し、素材には
張力が付加されているため、素材が一定位置に保たれ、
巾方向の圧延時に曲げを少なくでき圧延毎の凹溝とのず
れが生じることはなく、段差部も所望の形状に容易に精
度まく成形できる。ま/C素条の表面長手り面に所望の
段差に相当する満を予じめ形成することにより張力がな
いか又は少ない場合でも1J方向の圧延時の曲げの影響
も受けず、製品の品質が安定し段差部の形成が精度よく
行なえる。またこれに張力をかければ更に段差部の形状
、\」法が一層正確なものとなる。 尚、圧下ロールの表面軸方向に1条の凹溝を形成した例
について説明したが、これに限るものではなく、例えば
第6図(イ)、(ロ)に示すように平板(2)上で往復
転動づる圧下ロール(3)の表面に軸方向の一対の凹溝
(4a〉、(4b)を形成してもJ、い1.この場合素
条(1)は第7図に示乃ように圧下ロール(3)の入口
側より出口側に薄肉部の巾が広がることになる。 従って凹溝(4a)、(4b)間の巾はこの広がりに対
応して軸方向に聞くように形成する必要がある。また第
9図(イ)に示づ異形条の製造についで、説明しICが
、これに限るものにはなく、第9図(ロ)及び(ハ)は
勿論、(ニ)についCも、第9図(イ)に丞す異形条を
加工した後、これを反転して加工することにより容易に
製造することができる。更に圧下[1−ルの後方で加工
した素条を挟持するロールに、第8図に示すような異形
条の仕上【]−ルを用いれば、異形条の形状、寸法を一
層正確に仕上げることができる。 〔実施例〕 (1)第1図〈イ)、(ロ)に示す方法により、厚さ3
#I+1、巾5011IIRの銅条を用い、ユニットテ
ンション10Kg/jIII+2をイ」加し、送り30
#で、厚肉厚さ3#lII+1薄肉部の厚さ 1mmの
第9図(イ)に;iX”J断面形状の異形条を製造した
。尚H下ロールの入口側溝巾17配とし、出口側溝巾1
6.溝深さ2mmとし、溝rij及び溝深さを徐々に変
化させ、溝角の角度を約30°から80’にした。その
結果寸法、形状の良好な異形条が得られた。 比較のため、張力を付加することなく圧延したところ、
素条の曲りがはげしく圧下0−ルの凹溝と異形条の厚肉
部がずれて圧延することができなかつIこ。また圧下ロ
ールの凹溝を全長C一定の形状とし、素条に張力をイ」
加して圧延したところ、厚肉部に(りが生じたり、段差
部が、各圧延毎にかじりなどの欠陥を生じた。 (2)第6図(イ)、([J)に承り方法により第9図
(ロ)に示す断面形状の異形条を製造した。 厚さ2IRmVil」40#の黄銅条を用い、氏上1]
−ルの凹溝間のrlJを入口側より出口側に向番ノで、
圧下に応じて拡げ、凹溝間の巾を徐々に広ぐして角部を
急にした。このようにして実施例(1)と同様にユニッ
トアンシコン107(!?−/mm2を付加して圧延し
、厚肉部の厚さ2姻、薄肉部の厚さ0.8#の良好な異
形条が得られた。 (3)第1図(イ)、(ロ)に示す方法により、〃さ3
#、rlr50mmの銅条を用い、第9図(イ)に示す
断面形状の異形条を製造した。先ず銅条の表面に111
6#lII+の開隔で中3mm5深さ 2mmの溝を圧
延により形成し、これにユニツ(−テンション10Kg
/m2を付加し、送り30mmで圧延し、厚肉厚さ3胴
、薄肉厚さ 1mmの異形条とした。得られた異形条は
多少の曲を生じていたが、段差部の形状は圧延溝のまま
で、極めて良好であった。 (発明の効果〕 本発明によれば、各種異形条のlJh面の圧延時に厚肉
部を圧延しないため、圧下ロールの凹溝中はほとんど変
えることなく、深さを変えるのみでよく、圧下ロールの
製造」ストが安く、張力をかりればざらに製品の品質が
向上づる。 また圧−ト[1−ルの前後に制動ロールと駆動ロールを
配置することにより、タンデム加工が可能になる等製造
が容易で異形条の製造コストを下げ、更には電気、電子
部品用の多品種少量生産に適するもので、工業上顕着な
効果を奏Jるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)、(ロ)は本発明製造法の 例を示すもの
で、(イ)は正面図、(ロ)は側面図、第2図は第1図
に示を製造法における素条の変形状態の一例を示す平面
図、第3図は第1図に丞す製造法におりる素条の張力付
加方法の一例を承り側面図、第4図は第1図に示1J製
造払における素条の変形状態の他の一例を示l平面図、
第5図は溝イ」番ノロールの一例を承り正面図、第6図
(イ)、(ロ)は本発明製造法の他の一=例を示すもの
で、(イ)は正面図、(I」)は側面図、第7図は第6
図に示ず製造法におCノる素条の変形状態の一例を示づ
平面図、第8図は異形条の什上げ圧延【]−ルの一例を
承り正面図、第9図(イ〉、(1」)、(ハ)、(ニ)
はぞれぞれ異なる貸形条の断面形状を丞りもの(・ある
。 1・・・素条、2・・・平板、3・・・圧下ロール、4
・・・凹溝、5・・・バック7′ツブに1−ル、6・・
・ハウジング、 8・・・前方ロール、9・・・後ブノ[1−ル第3図 ス 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平板上で往復転動する届下[1−ルの表面に、軸
    方向の凹溝を形成し、平板と圧下ロール間のロール軸方
    面に、長手方向に張力を付加した素条を間欠的に挿入し
    、凹溝以外で素条を+lJ方向に圧延して素条の巾方1
    らに段差を形成することを特徴とする異形条の製造法、
  2. (2)凹溝の巾を軸方向に徐々に狭め、か゛つ凹溝の角
    の角度を軸方向に徐々に急にして素条の段差の角部を形
    成する特許請求の範囲第1項記載の異形条の製造法。
  3. (3)圧下ロールの軸方向の前後で素条を1−1−ルに
    より挾持し、前方ロールを制動して後方ロールを間欠的
    に駆動することにより、素条の長手方向に張力を伺加し
    て平板と圧下ロール間に間欠的に挿入する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記、載の異形条の製造法。
  4. (4)平板上で往復転動する圧゛トロールの表面に、軸
    方向の凹溝を形成し、平板とルートロール間のロール軸
    方向に、表面長手方向に凹trAの側辺に対応Jる溝を
    形成した素条を間欠的に挿入し、凹潜以外′C素条を「
    []方面に圧延して素条の11jツノ向に段差を形成す
    ることを特徴ど覆る異形条の製造法。
  5. (5)圧下ロールの前方で嵩イ]リロールにより糸条の
    表面長手方向に、凹溝の側辺に対応する溝を形成し、後
    りで素条をロールにより挟持し−C1平板と圧下ロール
    間に間欠的に挿入する特許請求の範囲第4項記載の異形
    条の製造法。
JP9981584A 1984-05-18 1984-05-18 異形条の製造法 Granted JPS60244435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9981584A JPS60244435A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 異形条の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9981584A JPS60244435A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 異形条の製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2729888A Division JPH0698429B2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08 異形条の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60244435A true JPS60244435A (ja) 1985-12-04
JPH0150502B2 JPH0150502B2 (ja) 1989-10-30

Family

ID=14257337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9981584A Granted JPS60244435A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 異形条の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60244435A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289501A (ja) * 1988-02-08 1989-11-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 異形条の製造法
US10758956B2 (en) * 2016-02-04 2020-09-01 C.R.F. Società Consortile Per Azioni Method for rolling metal sheets with variable thickness

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59166336A (ja) * 1983-03-11 1984-09-19 Keiichiro Yoshida クロス圧延方法による長尺物の圧延装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59166336A (ja) * 1983-03-11 1984-09-19 Keiichiro Yoshida クロス圧延方法による長尺物の圧延装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289501A (ja) * 1988-02-08 1989-11-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 異形条の製造法
US10758956B2 (en) * 2016-02-04 2020-09-01 C.R.F. Società Consortile Per Azioni Method for rolling metal sheets with variable thickness

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0150502B2 (ja) 1989-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0390202A (ja) 異形断面帯板の製造方法
JPS60244435A (ja) 異形条の製造法
US3850019A (en) Method of producing a metal strip including a longitudinal channel by roll-form reduction of a multi-gage strip
JP2836361B2 (ja) 異形断面条の製造方法
JPH01289501A (ja) 異形条の製造法
JP3268378B2 (ja) 異形条材の製造方法及び製造装置
JPS6150064B2 (ja)
JPS6064702A (ja) 異形断面条の製造方法
JPH01241302A (ja) 電極用チタン線の製造方法
JPH06170405A (ja) 板曲げアングル材の冷間圧延方法
JPS61123402A (ja) 異形平角条の製造法
JPS61129202A (ja) 異形条の製造法
RU2148288C1 (ru) Способ изготовления заготовки коллектора
JPS62244525A (ja) 異形断面条の製造方法
JPS60166104A (ja) 圧延によるリボン線成形方法
JPH06246302A (ja) 板曲げアングル材及びチャンネル材の製造方法
JPS6219932B2 (ja)
JPH0832334B2 (ja) 異形断面条の製造方法
JP2003071502A (ja) 異形断面条の製造方法
JPH02200339A (ja) 丸先部品の圧造加工方法
JP3258143B2 (ja) 異形断面条の製造方法
JPH0130562B2 (ja)
JPS61129201A (ja) 異形条の製造法及び装置
SU1657251A1 (ru) Способ двухр дного профилировани
WO1989001833A1 (en) Forming process for producing sharp corners in sheet metal and apparatus useful therein