JPS6024328B2 - 撓み制御ロ−ル - Google Patents

撓み制御ロ−ル

Info

Publication number
JPS6024328B2
JPS6024328B2 JP52060918A JP6091877A JPS6024328B2 JP S6024328 B2 JPS6024328 B2 JP S6024328B2 JP 52060918 A JP52060918 A JP 52060918A JP 6091877 A JP6091877 A JP 6091877A JP S6024328 B2 JPS6024328 B2 JP S6024328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
shaft
roll
bladder
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52060918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52144562A (en
Inventor
ピ−タ−・ホ−ルド
ジヨン・クロスレイ・ヒンチクリフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
USM Corp
Original Assignee
USM Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by USM Corp filed Critical USM Corp
Publication of JPS52144562A publication Critical patent/JPS52144562A/ja
Publication of JPS6024328B2 publication Critical patent/JPS6024328B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • F16C13/022Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle
    • F16C13/024Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle
    • F16C13/026Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle by fluid pressure
    • F16C13/028Bearings supporting a hollow roll mantle rotating with respect to a yoke or axle adjustable for positioning, e.g. radial movable bearings for controlling the deflection along the length of the roll mantle by fluid pressure with a plurality of supports along the length of the roll mantle, e.g. hydraulic jacks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、加圧ロールに関し、より詳細には、非回転性
内軸と、この内軸の周りに藤支されたロール・シェルと
から成り、この内軸がロール・シェルの内面へ向いた流
体圧式軸受を備えている榛み制御ロールに関する。
従釆、ロール・シェルの操みに対抗するように榛みロー
ルの非回転内藤を曲げ、この曲げの大きさを蓬み検知器
によって制御するようになっている、内藤を内部から曲
げる装置が発表されている。
また、トロィド状の可操膜をロール・シェル支持部材の
半径方向外端部の上に配置し、このロール・シェル支持
部材自体を、上記可榛膜を外側シェルの方へ押圧するよ
うに、非回転内軸の中に配置することも公知である。こ
のトロィド状の膜は、外側シェルを一様に支持しかつ外
部荷重により生じる操みを減少または除去するように、
または外側シェルを所定の方法で操めるように、外側シ
ェルの内面に作用する従応性のある静流体圧式軸受を、
構成している。米国特許第3斑7152号‘ま、1つ以
上の半径方向に作用する加圧ピストンを有している榛み
制御ロールを示している。
この各ピストンは、曲面を有するその半径方向外端部の
上にパッドを備えており、この曲面が、これとロール・
シェルの内面との間に静流体圧式軸受を構成する加圧流
体によって、外側シェルの内面を支持するようになって
いる。米国特許第斑46概3号は、ロールを榛めるため
のピストンと静流体圧式軸受シューとの構成を示してい
る。
このシューはピストンの外端部の上に枢動自在に取りつ
けられており、このピストンは非回転内軸に対して半径
方向に沼勤自在な関係に保持されている。他の最近の米
国特許第斑7弊27号は、分離した列状の静流体圧式軸
受がロール・シェルの中央部で大きい支持力を有してい
る圧延機用ロールを示している。
米国特許第斑02044号に示されている他の例では、
ピストンが、ロール・シェルとの間に静流体圧式軸受境
界面を有しており、この軸受面が少し懐斜することがで
き、かつサーボモータから加圧流体を供給されるように
なっており、また、ピストンは非回転軸の中で浮動でき
るようになっている。他の従来技術としては、圧力ロー
フ装置を開示している英国特許第641466号とカナ
ダ国特許第976031号がある。更に、米国特許第3
346班4号は、榛みロール用ではないが、射出成形機
に使用するブラッダ型の加圧装置を示している。従って
、従来技術は、可操性ロール・シェルを支持する上での
問題に対する多数の対策を含むものであることが分る。
従来技術の多くは極めて複雑な形状のピストンから成っ
ており、従来技術のあるものは作動中に不安定であると
いう潜在的な欠点を有しており、特に、このような従来
技術によっては修正できない大きな榛みがロール・シェ
ルに起る場合に不安定である。半径方向に動きうるピス
トンの半径方向内側に加圧可能な膜を設け、ピストン自
体をスロット付き静止軸の中でその縦方向に松動すると
いう考えは、従来技術では教示されていない。本発明に
よれば、ロール・シェルが、ピストン機構を収容した非
回転軸の周りに支承され、各そのピストンの半径方向外
様部が、ロール・シェルを内部から支持する静流体圧式
軸受パッドから成っている。
各ピストンの半径方向内端部は、加圧可能な流体をその
供▽給源から受け取りそしてある量の加圧流体を収容す
ることのできる膨張可能なブラッダの上に配置されてい
る。加圧流体の一部は、静流体圧式軸受パッドを潤港し
そして(または)静流体圧式軸受を機成するように、プ
ラッダとピストン内の通路を通る。ピストンとそのそれ
ぞれの膨張可能なプラッダとは、シェルの支持されるべ
き部分に面している非回転軸の部分に切り込んである方
向チャンネルの中に、互いに隔遣した状態で配置されて
いる。隣接し合うピストン・ブラッダ組立体の間でこの
チャンネルの中にブロックが摺鰯自在に配設されている
が、このブロックは、ピストン・ブラッダ組立体を位置
決めし、また、ロール・シェルへの装荷による軸の髭み
によって生じるこの軸のチャンネル内でのピストン・ブ
ラッダの組立体の枢動を可能にするものである。本発明
の目的と利点は、添付図面を参照して考えれば、より明
らかになろう。
図面、特にその第1図を詳細に参照するに、そこには複
数の静流体圧ピストン組立体12から成る榛み制御ロー
ル10が示されている。
これらの複数の静流体圧ピストン組立体12は、非回転
性内勤14の中に、その半径方向に動くように配置され
ている。軸14は、ほゞ円形断面のものでよく、その各
端部で支持軸受16により支持されている。この各々の
軸受16は、図示のようにロールスタンド18すなわち
フレーム部分により保持しても良いし、本発明から逸脱
しない範囲で可動部材内に担持させてもよい。外側ロー
ル・シェル20は、その端部でこのシェルと非回転内軸
14との間に配設されている支持軸受22によって、内
輪14の周りで回転自在に支承されている。
シール保持部材26によって保持されている複数のリン
グシール24が各々の外側シェル支持軸受22に隣接し
たところに配置されている。加圧流体は、複数の加圧流
体供蟻造△導管28,30により加圧源(図示していな
い)から非回転内藤14のほゞ中心を通って、一連の流
体供給通路32に導かれる。
なお、この流体供給通路32は、加圧可能なブラッダ3
4に連結されている。導管28,31の中に入る流体の
圧力は、シェル20の全長に沿った任意の箇所に必要と
される所望の孫み制御量に従って変化しうる。各々の加
圧可能なブラッダ34は、静流体圧ピストン組立体12
を構成しているピストン36の半径方向内向き端部に対
抗配置されている。プラッダ34はそのそれぞれの流体
供給通路32を通って入ってくる流体により加圧されて
膨張する。ブラッダのこの膨張によりピストン36は半
径方向に動かされ、各ピストンの半径方向外方端部に配
置されている静流体圧式軸受パッド38をシェル20の
内面方向へ押圧する。ブラッダ34内の圧力が低下する
と、軸受パッド38はその被押圧状態位置から戻ること
ができるようになっている。供給導管28,30のみを
示したが、本発明から逸脱しない範囲で任意の数の供給
導管を設けることができる。供給導管の本数は、可所望
の操み制御の度合により決まるものである。ブラッダ3
4は、ェラストマ一物質、例えばウレタンから作った加
圧可能で膨張と収縮が可能な部材である。
もちろん、他の可操物質を用いてもよい。各ブラッダ3
4の中にコア40が配置されている。このコア40は、
任意の適当な中実な金属または透過性の金属もしくはプ
ラスチックから作ることができるものであり、ブラッダ
34を扇平、状態に圧平することのない容積であること
が望ましい。しかし、このコアは省いても、ブラツダの
作動に重大な影響を与えるものではない。各コア40の
半径方向内側部のみがブラッダ34の各内面に取りつけ
られており、このため、ブラツダを加圧すると、ブラッ
ダの磯部と半径方向外端部とが伸張できることになる。
管42(第2図)が、ブラッダ34の半径方向内端部を
貫通してコア40内にねじ込まれている。この管42の
半径方向内織部は、各プラッダ34に加圧流体を導くよ
うに、流体供給通路32に舷込まされている。流体流量
制限器すなわち毛管部村44が、ブラッダ34内からの
加圧流体を受け取るように「M」においてブラッダ34
の半径方向外面を貫通して形成されている。この毛管部
材44は、その関連ピストン36内のチャンネル46の
中に部分的に突出している。このチャンネル46は軸受
パッド38内の凹部48にまで延びており、この凹部の
中での流出流体がその潤滑作用を開始する。軸受パッド
は、大体シリンダの円弧状部分として形成されており、
このためこのパッドがロール・シェル20の該パッドの
形状に順応した形の内面を、摩擦なく支持することが可
能となる。各静流体圧ピストン組立体12は、その断面
形状が大体長方形をしており、非回転内軸14に沿って
その長手方向に延びているチャンネル50の中に受容さ
れている。
スベーサブロック52は隣接し合うピストン組立体12
の間でこのチャンネル50内に薄勤自在に配置されてい
る。各スベーサブロックとこれに隣接するピストン組立
体12との間には、小さな側部隊間、すなわち自由空間
が存在している。ピストン組立体12が少し枢動すなわ
ち弧状に額斜できるようにするため、このピストン組立
体12に隣接するスベーサブロック52の両側部53は
、互いに非平行する、すなわち内向きのテーパ状とする
こともできる。また別の方法として、このスベーサブロ
ック52を、これに隣接している静流体圧ピストン組立
体12が外側ロール・シェル20の操みに応答してこの
スベーサブロックに側圧を加えている時に少し鏡むこと
ができる弾性材料で作ってもよい。第2図に示されてい
るようにピックアップチャンネル56を有するドレン管
54は、パッド38から流出する流体を静流体圧ピスト
ン組立体12に再循環させるために、この流体を圧力源
に戻す。
ロール10の作動に際しては、流体はブラッダ34の中
に入り、この流体により加えられる圧力によってこのブ
ラッダを第3図に示すように膨張させる。ブラッダ34
の横断面積は、静流体圧式軸受パッド38の表面積より
も小さくなっている。釣合状態を達成するためには、ブ
ラッダ34によりパッド38に加えられる合力は、ピス
トン36の半径方向外端に作用する合力に等しく、がこ
れと反対の向きになっている。この釣合は、加圧流体を
ブラッダ34の内部から制限器44を通して流し、この
制限器のところで釣合を可能とするレベルにまで加圧流
体の圧力を低下させることにより、達成される。加圧流
体の圧力のこのレベルにおいては、制限器44を通る加
圧流体、好ましくは油、の流量は、静流体圧式軸受パッ
ド38の表面を越えて流れる流体の流量に等しい。加圧
流体は、弾性のブラッダ34の中に供V給されるので、
往復運動するように配置されている静流体圧ピストン組
立体12を、チャンネル50から成る縦方向平面の中で
頃斜すなわち松動させることができ、その中で静流体圧
ピストン組立体12が往復運動をする非回転内軸14の
榛みに関係なく、回転している外側シェル20の内面に
静流体圧ピストン組立体12を順応させることができる
。軸14の操みは、ロール・シェル20自体の重量によ
り生じるし、または、第2図にも示すようにシェル20
1こ作用する圧力ロール58による荷重はもとより、こ
の軸14が支持している材料により生じるものである。
このように、極めて望ましい情況の下では榛まない状態
で作動すべき被加工物支持用の回転外側シェルに孫み対
抗力を生じるために、膨張可能なブラッダの上に配置さ
れていろはゞ長方形の断面形状のピストンを、非回転軸
に形成されているその縦方向のチャンネル内で額斜させ
ることができるようにした、ロール・シェルの鏡みに対
抗する新規の機構を発明したことが示された。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の静流体圧ピストン装置を利用してい
るロール・シェルの縦断面図、第2図は、第1図の線0
−0‘こ沿って取った断面図、第3図は、ピストンの加
圧ブラッダの膨張によりピストンがそのシリンダ内で前
進した状態を示す第2図と同様の図面、である。 34、加圧可能なプラッダ;38、静流体圧式軸受パッ
ド;50、スロット。 灯そ之 Q多・メ 〜 ざ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各端部近くに支持装置を備えている軸と、該軸との
    間に半径方向空間を有するようにして該軸のまわりに回
    転自在に軸支されているロール・シエルと、前記軸に形
    成されている縦方向チヤンネルの中に取りつけられた少
    なくとも1つのピストンとから成り、前記スロツトのた
    めに前記ピストンが前記ロール・シエルの内面の方へそ
    の半径方向に動くことができるようになつている撓み制
    御ロールにおいて、 前記軸内に前記ピストンの内端に
    隣接して配され、加圧流体を受けるようになつている加
    圧可能なブラツダ、このブラツダの少なくとも一部を充
    填し、該ブラツダが所定の最小サイズ以下にならないよ
    うにするコア、および前記ピストンの外端に配され、前
    記半径方向空間内に延びて、前記ロール・シエルの内面
    に対向した静流体圧式軸受パツドを備え、前記ピストン
    は、該ピストンを貫通して延び、加圧流体によつて前前
    記ピストンの半径方向の移動を行なわさせるチヤンネル
    を有し、このチヤンネルは、その半径方向外端近傍にあ
    る量の加圧流体を逃がすための流体流量制限器を備え、
    前記加圧可能なブラツダは前記流体流量制限器と流体的
    に連通されており、前記縦方向チヤンネルは、前記ピス
    トンが半径方向に移動するときに、該ピストンが枢動す
    ることは許すが、前記シヤフトの周方向に移動すること
    は阻止するように作用し、これによつて前記軸受パツド
    が、前記シヤフトが前記ロール・シエル内においてどの
    ように撓んだとしても、このシヤフトの撓みに適合でき
    るようになつている撓み制御ロール。 2 前記軸内の前記縦方向チヤンネル内には、前記ピス
    トンが複数個配置されており、前記複数個のピストンは
    、前記縦方向スロツト内に摺動自在に配置されたスペー
    サブロツクによつて間隔をおかれており、前記スペーサ
    ブロツクの両側端が、互いの方向へテーパをなしている
    ことにより、前記軸の撓みの間の前記ピストンの枢動を
    可能にする間隙を形成している特許請求の範囲第1項記
    載の撓み制御ロール。
JP52060918A 1976-05-26 1977-05-25 撓み制御ロ−ル Expired JPS6024328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US690052 1976-05-26
US05/690,052 US4007522A (en) 1976-05-26 1976-05-26 Controlled deflection roll assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52144562A JPS52144562A (en) 1977-12-01
JPS6024328B2 true JPS6024328B2 (ja) 1985-06-12

Family

ID=24770887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52060918A Expired JPS6024328B2 (ja) 1976-05-26 1977-05-25 撓み制御ロ−ル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4007522A (ja)
JP (1) JPS6024328B2 (ja)
BR (1) BR7703401A (ja)
CA (1) CA1055285A (ja)
CH (1) CH620277A5 (ja)
DE (1) DE2722912C2 (ja)
FR (1) FR2352598A1 (ja)
GB (1) GB1578885A (ja)
IT (1) IT1084353B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388012A (ja) * 1986-07-05 1988-04-19 ケルンフオルシユングスツエントルム・カ−ルスル−エ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング フイルタパツク
JPH043245B2 (ja) * 1984-10-25 1992-01-22

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH606604A5 (ja) * 1975-11-04 1978-11-15 Escher Wyss Ag
CH606841A5 (ja) * 1975-11-05 1978-11-15 Escher Wyss Ag
CA1130356A (en) * 1978-09-20 1982-08-24 Hans A. Miesch Hydrostatic support member
DE2920528B2 (de) * 1979-05-15 1981-03-19 Escher Wyss Gmbh, 7980 Ravensburg Durchbiegungseinstellwalze
FI77489C (fi) * 1985-11-27 1989-03-10 Valmet Oy Pressvals foer behandling av i synnerhet en pappersbana eller motsvarande.
DE3608374A1 (de) * 1986-03-13 1987-09-24 Kuesters Eduard Maschf Walze
FR2595592B1 (fr) * 1986-03-13 1989-12-08 Clecim Sa Dispositif de commande par verin hydraulique du deplacement de deux elements et ses applications aux laminoirs
DE3700439A1 (de) * 1986-09-05 1988-03-17 Escher Wyss Ag Durchbiegungseinstellwalze
FI94032C (fi) * 1987-06-10 1995-07-10 Voith Gmbh J M Päällystyskoneiston kiillotuslaite
DE4025872A1 (de) * 1989-09-22 1991-04-04 Eberhard Derichs Heiz- oder kuehlwalze
US5386769A (en) * 1989-10-03 1995-02-07 Rinne; Erkki Adjustable press roller using silicone elastomer as pressure medium
US5010633A (en) * 1990-06-21 1991-04-30 Beloit Corporation Controlled deflection roll with heat barrier
US5189775A (en) * 1992-02-25 1993-03-02 The Black Clawson Company Zone controlled deflection compensated roll
US6033116A (en) * 1998-02-20 2000-03-07 Unova Ip Corp Hydrostatic pre-load piston
DE10136271A1 (de) * 2001-07-25 2003-02-13 Voith Paper Patent Gmbh Durchbiegungseinstellwalze
FI121825B (fi) * 2005-09-01 2011-04-29 Metso Paper Inc Levitystela

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1070125B (ja) *
DE33727C (de) * V. H. HALLOCK und F. D. NEWTON in Queens, New-York Hydraulisches Entlastungskissen für Wellen
GB641466A (en) * 1946-09-16 1950-08-16 Bernard Howell Wilsdon Improvements in or relating to pressure rollers
US3119324A (en) * 1960-08-29 1964-01-28 Beloit Iron Works Controlled deflection roll
BE623409A (ja) * 1961-10-20
US3276102A (en) * 1964-01-24 1966-10-04 Beloit Corp Adjustable crown roll
NL6509484A (ja) * 1964-08-07 1966-02-08
US3346924A (en) * 1965-01-28 1967-10-17 Ralph S Lombard Injection mold locking device
US3430319A (en) * 1966-08-15 1969-03-04 Beloit Corp Nondeflection support for web carrying roll
US3424505A (en) * 1966-10-10 1969-01-28 Eastern Bearings & Mfg Co Inc Fluid bearing
DE1575515A1 (de) * 1966-11-10 1970-03-26 Kuehne Dipl Phys Christoph Hydrostatische Lagerung schwerer Instrumente
FR1509125A (fr) * 1966-11-30 1968-01-12 Papeteries De Stenay Rouleau de laminage
US3587152A (en) * 1968-06-12 1971-06-28 Usm Corp Controlled deflection roll
US3638292A (en) * 1969-10-29 1972-02-01 Vlaanderen Machine Co Van Roll for applying uniform pressure
DE2230139B2 (de) * 1971-06-28 1980-01-31 Escher Wyss Ag, Zuerich (Schweiz) Walze mit Durchbiegungsausgleich für die Druckbehandlung von bahnförmigen Materialien
US3808811A (en) * 1971-08-19 1974-05-07 Ferodo Sa Hydrostatic unit with variable cylinder-capacity and transmission incorporating said unit
DE2201844C3 (de) * 1972-01-15 1974-10-03 A. Ahlstroem Development Gmbh, 7315 Weilheim Walze zur Ausübung'eines gleichmäßigen Drucks
CH567667A5 (ja) * 1972-09-16 1975-10-15 Escher Wyss Ag
CA1007514A (en) * 1973-01-24 1977-03-29 Thomas J. Marino Screen printing machine
US3833980A (en) * 1973-04-27 1974-09-10 Vlaanderen Machine Co Inc Van Roll for applying pressure
CH565600A5 (ja) * 1973-06-15 1975-08-29 Escher Wyss Ag
DE2333731C3 (de) * 1973-07-03 1978-04-27 A. Ahlstroem Development Gmbh, 7315 Weilheim Walze zur Ausübung eines gleichmäßigen Drucks
US3854646A (en) * 1973-07-10 1974-12-17 Ahlstroem Dev Gmbh Pressure-balanced wide web guide roller
CH610374A5 (ja) * 1975-10-24 1979-04-12 Fred H Freuler

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043245B2 (ja) * 1984-10-25 1992-01-22
JPS6388012A (ja) * 1986-07-05 1988-04-19 ケルンフオルシユングスツエントルム・カ−ルスル−エ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング フイルタパツク

Also Published As

Publication number Publication date
US4007522A (en) 1977-02-15
DE2722912C2 (de) 1986-10-23
FR2352598A1 (fr) 1977-12-23
DE2722912A1 (de) 1977-12-15
FR2352598B1 (ja) 1983-05-13
IT1084353B (it) 1985-05-25
GB1578885A (en) 1980-11-12
BR7703401A (pt) 1978-03-14
JPS52144562A (en) 1977-12-01
CA1055285A (en) 1979-05-29
CH620277A5 (ja) 1980-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024328B2 (ja) 撓み制御ロ−ル
US4414890A (en) Press roll with adjustable flexion
US5060357A (en) Self-loading controlled deflection roll
US4091517A (en) Hydrostatic support arrangement
CA1219153A (en) Hydrostatic support member, particularly for rolling mills
JPS6014210B2 (ja) 液圧式支え装置
JPS6029008B2 (ja) 圧力加工ロ−ラ
JPH0423132B2 (ja)
JPH08302582A (ja) 抄紙機のためのシュープレスロール
CA1309288C (en) Self-loading controlled deflection roll
US4089094A (en) Press roll with controllable deflection
JP2747029B2 (ja) 圧延機のスタンド内でロールを軸方向に移動させるための装置
US5189776A (en) Roller
JPS62113910A (ja) 変形制御ロ−ル
US5152041A (en) Method and apparatus for rolling continuous material
US3106767A (en) Adjustable contour rolls
US4552008A (en) Rolling mill for sheet material
JP2577710B2 (ja) 自己加圧型変形制御ロール殻の軸位置決めローラ機構
US4292716A (en) Controlled deflection roll
FI95941B (fi) Itsekuormittava taipumasäädettävä tela
JPH0549364B2 (ja)
CA1048831A (en) Controlled deflection roll
RU2004138573A (ru) Устройство для управляющего воздействия приложенных сил прижимных роликов
US4381588A (en) Controlled deflection roll
US4035041A (en) Hydraulically supported thrust bearing