JPS60243180A - フレキシブル印刷回路用基板 - Google Patents

フレキシブル印刷回路用基板

Info

Publication number
JPS60243180A
JPS60243180A JP9756584A JP9756584A JPS60243180A JP S60243180 A JPS60243180 A JP S60243180A JP 9756584 A JP9756584 A JP 9756584A JP 9756584 A JP9756584 A JP 9756584A JP S60243180 A JPS60243180 A JP S60243180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
adhesive
acrylic acid
acrylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9756584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133513B2 (ja
Inventor
Masaya Fumita
文田 雅哉
Minoru Yoshioka
稔 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP9756584A priority Critical patent/JPS60243180A/ja
Publication of JPS60243180A publication Critical patent/JPS60243180A/ja
Publication of JPH0133513B2 publication Critical patent/JPH0133513B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフレキシブル印刷回路用基板の製造において用
いられる優れた接着力、耐熱性を賦与する接着剤、及び
この接着剤層を有する印刷回路用基板に関するものであ
る。
〔従来技術〕
近年、電子電気工業の発展に伴い、通信用、民生用等の
機器の実装方式の簡略化、小型化、高信頼度、高性能化
が要求され、印刷配線板の使用が望まれている。特に軽
量で立体的に実装できるプラスチックフィルムを基板と
したフレキシブル印刷配線板の使用が有利であり注目さ
れている。
従来、接着力の耐熱劣化性に優れ、かつ半田耐熱性、耐
溶剤性に優れたフレキシブル印刷配線板用接着剤として
アクリル系接着剤(特願昭59−51215)がある。
しかし、印刷配線基板の製造、部品実装時に、フローソ
ルダー、リフローンルダー、半田ディツプを行なうと基
板の層間剥離が発生する場合が有るという欠点があった
。これは、梅雨期、゛夏場の高温多湿時に発生するひん
度が高く、基板が空気中の水分を吸収するためである。
フローソルダー′、す70−ソルダー前に基板をプレヒ
ートすることで解消されるが、印刷配線基板が敵方パタ
ーンにも及ぶ場合、作業性に問題がある。そのため、高
温多湿下に放置されても、印刷配線板の製造、部品実装
時に、プレヒートせずに層間剥離の生じない接着剤が必
要とされる。
〔発明の目的〕 本発明者らは、アクリル系接着剤の上記欠点を解消する
ため鋭意研究を重ねた結果、アクリル系接着剤に粒径1
μm以下の無機フィラーを添加することで吸湿後の半田
耐熱性を著しく向上できることを見い出し、本発明に到
達した。
〔発明の構成〕
本発明は、(a)アクリロニトリル15−35重量%、
炭素数5以下のアルコ−A・とアクリル酸ないしメタク
リル酸とのエステル55〜83重量%及びアクリル酸な
いしメタクリル酸2〜10重量%との共重合によって得
られるアクリル系樹脂100重量部 伽)エポキシ樹脂5〜70重量部 (c)ポリイソシアネート20〜100重貸部(d)粒
径1μm以下の無機フィラーを上記(a)〜(c)の混
合物100重量部に対して10〜45重量部からなるフ
レキシブル印刷回路用接着剤及び該接着剤層を有するフ
レキシブル印刷回路用基板に関するものである。
本発明において良好な結果を得るためには、接着剤成分
を上記の配合割合にすることが不可決である。
各成分について(a)成分中、アクリロニトリルを15
〜35重量%とすることが必要である。15重量−未満
では接着強度、半田耐熱性が低下する。
アクリロニ) IJル成分が増えるにつれて接着強度、
半田耐熱性が向上するが、35重量%を越えると可撓性
が低下する。充分な接着強度、半田耐熱性、可撓性を両
立させるにれ、15〜35重iチが望ましい。炭素数5
以下のアルコールとアクリル酸ないしメタクリル酸との
エステルとしてれ、アクリル酸エチル、アクリル&n−
ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸
エチル、メタフリルミn−ブチル、メタクリル酸2−エ
チルヘキシル等があけられる。アクリル酸ないしメタク
リル酸は2〜10重量%とする必要がある。2重量%未
満では、接着強度、半田耐熱性が低下する。10重tt
!6を越えると可撓性が低下する。(b)成分ノエポキ
シ樹脂としては、ビスフェノール系、レゾール系、ノボ
ラック系、エーテルエステル系ツクリシジルエーテル及
び環状脂肪族エポキシ化合物など通常のもの、およびそ
れらの臭素化物を用いることができる。エポキシ樹脂が
5重量部未満では接着剤全体のフローが小さくなシ加熱
圧着、特にロールラミネートで金属箔と均一に接着させ
ることは難しく、接着強度、半田耐熱性等を不安定なも
のにする。70重量部を越えると可撓性が低下する。ポ
リイソシアネートとしては、2.6−ドリレンジインシ
アネー)、2t4−トリレンシイ−ンシアネート系、ジ
フェニルメタン−4,4′−ジイノシアネート系、ポリ
メチン/ポリフェニルポリインシアネート系、ヘキサメ
チレンジイソシアネート系の各種インシアネートを使用
できる。特にヘキサメチレンジイソシアネート(以下h
llDIと記す)を原料とするポリイソシアネートは耐
候性に優れておシ、フレキシブル印刷回路板の回路部の
接着力が熱劣化しK<くなる。エポキシ樹脂に対するイ
ソシアネートの当量比は0.4〜1,2が適当で0,4
未満では、半田耐熱性、耐溶剤性を低下させ、1.2を
越えるとワニスライフを極端に短くし、好ましくは0.
6〜09である。
(d)成分の無機フィラーは、粒径1μm以下、添加量
は、(a)〜(c)混合物100重量部に対して10〜
45重量部とすることが必要である。フレキシブル印刷
回路基板用接着剤に無機フィラーを添加する場合、成形
後の接着剤厚みが10〜50μmと非常に薄いため、粒
径が大きいと成形後、粒子の形状が表面に現われ外観を
損ねる。また、接着剤ワニス粘度が低い場合、接着剤を
塗布中、ワニス中のフィラーが沈降しやすいため、粒径
は1μm以下が望ましい。フィラーの種類は、三酸化ア
ンチモン、水酸化アルミニウム、ホウ酸バリウム、等の
難燃性無機化合物、シリカ、アルミナ、マイカ、酸化チ
タン、ジルコニア、珪酸カルシウム、水酸化マグネシウ
ム、酸化マグネシウム、酸化鉄、炭酸カルシウム、炭化
ケイ素等を用いることができる。フィラー添加量は、(
a) −(c)混合物100重量部に対して10〜45
重量部とすることが必要である。10重量部未満ではフ
ィラーを添加しても吸湿後の半田耐熱性向上への効果が
少ない。また、45重置部以上では樹脂フローが小さく
ない、プレス成形、ロール圧着等の成形性が著しく低下
し、また、接着力も低下する。また、これらの無機フィ
ラーは疎水処理を行なったものでもよい。処理剤は、例
えば、ジメチルジクロロシラン、シリコンオイル、ヘキ
サメチルジシラザン(HMDS) 、C,6〜18アル
キルトリエトキシシラン、メチルトリエトキシシランが
特に、吸湿後の半田耐熱性向上に効果があ)、また、フ
ィラー添加による電気特性等の低下を改善する働きもあ
る。
さらにこれら以下の難燃剤、安定剤、界面活性剤などの
通常に使用される種々の添加剤を目的に応、じて配合し
たものであって本よく、接着剤をガラスクロス、ケブラ
ークロス等に含浸させたものであってもよい。
本発明の印刷回路用基板としては、使用するプラスチッ
クフィルムにはポリイミドフィルムのほか、ポリエステ
ルフィルム、ポリエチレンフィルム1ポリプロピレンフ
イルム、ポリ塩化ビニルフィルム等があシ、金F@箔と
して銅、鉄、アルミニウムあるいはそれらの合金箔にク
ロム箔を含む)を用いたものでもよい。これらのプラス
チックフィルムと金属箔を(a)〜(d)よりなる接着
剤にょシ加熱圧着して得られるフレキシブル鋼張板の他
にフレ・キシプル印刷回路の絶縁性カバーレイ、フレキ
シブル印刷回路同志の多重積層、さらに硬質の補強板と
の接着に上記接着剤を用いた印刷回路基板を含むもので
ある5 〔発明の効果〕 本発明による接着剤を用いることにより、アクリル系接
着剤の特徴である、接着力の耐熱老化性を保持し、かつ
従来の欠点であった、高温多湿時の70−ソルダー、リ
フローソルダーでの層間剥離を防ぐことができたもので
あシ、フレキシブル印刷配線基板の信頼性を一層高める
ことができたものである。
〔実施例〕
第−表の配合表に従って、接着剤ワニスを調整し厚さ2
5μmのポリイミドフィルム(Duport製カプトン
)に乾燥後厚み30μmになるように塗布し130℃の
オープン中で5分間乾燥させた後、接着剤を塗布した面
に厚さ35μmの銅箔をロールによシ、温度160℃、
速度0.5m/mln、圧力1 kf/c1dでラミネ
ートした。次いで、120’Cのオーブン中で12時間
キュアを行ない、フレキシブル銅箔板を得た。
*1 アクリロニトリル32重量部、アクリル酸n−ブ
チル1oo重量部、アクリル酸3重量部、トルエン40
0重量部からなる混合物を窒素気流中で60−65℃で
16時間攪拌しながら反応せしめ、樹脂分25重量%の
粘稠な溶液を得た。
得られた銅張板を温度40℃、相対湿度90%の野囲気
下に24時間、48時間、72時間・・・・・・・・・
暴露した後、温度260℃の半田に10秒間フロートシ
、ふくれ、剥離がないかを観察した。結果を表2に示し
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次の(a)〜(d)を含む接着剤。 (a)アクリロニトリル15〜35重量%、炭素数5以
    下のアルコールとアクリル酸ないしメタクリル酸とのエ
    ステル55〜83重量%及びアクリル酸ないしメタクリ
    ル酸2〜10重量%との共重合によって得られるアクリ
    ル系樹脂100重量部(b)エポキシ樹脂5〜70i量
    部 (c)ポリイソシアネート20〜100重量部(d)粒
    径1μm以下の無機フィラーを上記(a)〜(c)の混
    合物100重量部に対し10〜45重量部(2)次の(
    a)〜(d)を含む接着剤層を有するフレキシブル印刷
    回路用基板。 (a)アクリロニトリル15〜35重量%、炭素数5以
    下のアルコールとアクリル酸ないしメタクリル酸とのエ
    ステル55〜83重量%、及びアクリル酸ないしメタク
    リル酸2〜10重量%との共重合によって得られるアク
    リル系樹脂100重量部 (b)エポキシ樹脂5〜70重量部 (c)ポリイソシアネート20〜100重量部(d)粒
    径1μm以下の無機フィラーを上記(a)〜(c)混合
    物100重量部に対して10〜45重量部
JP9756584A 1984-05-17 1984-05-17 フレキシブル印刷回路用基板 Granted JPS60243180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9756584A JPS60243180A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 フレキシブル印刷回路用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9756584A JPS60243180A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 フレキシブル印刷回路用基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60243180A true JPS60243180A (ja) 1985-12-03
JPH0133513B2 JPH0133513B2 (ja) 1989-07-13

Family

ID=14195752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9756584A Granted JPS60243180A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 フレキシブル印刷回路用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243180A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266482A (ja) * 1985-05-21 1986-11-26 Toshiba Chem Corp フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
JP2001031939A (ja) * 1999-07-26 2001-02-06 Nitto Denko Corp 熱接着性組成物とその接着シ―ト類
US6265782B1 (en) 1996-10-08 2001-07-24 Hitachi Chemical Co., Ltd. Semiconductor device, semiconductor chip mounting substrate, methods of manufacturing the device and substrate, adhesive, and adhesive double coated film
US7368322B2 (en) 2004-07-19 2008-05-06 Infineon Technologies Ag Method for mounting a chip on a base and arrangement produced by this method
KR100841239B1 (ko) 2007-01-18 2008-06-26 영풍전자 주식회사 다층 연성인쇄회로기판용 접착제 조성물 및 이를 이용한 다층 연성인쇄회로기판의 제조방법
JP2011079986A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Uniplus Electronics Co Ltd 高導熱且つ低散逸係数の増層接着剤製造方法
KR101091643B1 (ko) * 2009-08-18 2011-12-08 우리판넬(주) 화재 저항 성능이 향상된 조립식 패널 및 그 제조장치

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266482A (ja) * 1985-05-21 1986-11-26 Toshiba Chem Corp フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
US6265782B1 (en) 1996-10-08 2001-07-24 Hitachi Chemical Co., Ltd. Semiconductor device, semiconductor chip mounting substrate, methods of manufacturing the device and substrate, adhesive, and adhesive double coated film
US6621170B2 (en) 1996-10-08 2003-09-16 Hitachi Chemical Company, Ltd. Semiconductor device, substrate for mounting semiconductor chip, processes for their production, adhesive, and double-sided adhesive film
JP2001031939A (ja) * 1999-07-26 2001-02-06 Nitto Denko Corp 熱接着性組成物とその接着シ―ト類
US7368322B2 (en) 2004-07-19 2008-05-06 Infineon Technologies Ag Method for mounting a chip on a base and arrangement produced by this method
DE102005015036B4 (de) * 2004-07-19 2008-08-28 Qimonda Ag Verfahren zur Montage eines Chips auf einer Unterlage
KR100841239B1 (ko) 2007-01-18 2008-06-26 영풍전자 주식회사 다층 연성인쇄회로기판용 접착제 조성물 및 이를 이용한 다층 연성인쇄회로기판의 제조방법
KR101091643B1 (ko) * 2009-08-18 2011-12-08 우리판넬(주) 화재 저항 성능이 향상된 조립식 패널 및 그 제조장치
JP2011079986A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Uniplus Electronics Co Ltd 高導熱且つ低散逸係数の増層接着剤製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133513B2 (ja) 1989-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10338839A (ja) 絶縁層用接着フィルム
JPS60243180A (ja) フレキシブル印刷回路用基板
JP3504500B2 (ja) 熱硬化性接着剤及びそれを用いたフレキシブル印刷配線板材料
JP2000256635A (ja) アクリル樹脂を用いた接着剤層付き基材及び接着フィルム
JPS61138680A (ja) フレキシブル印刷回路用基板
JP2722402B2 (ja) フレキシブル印刷回路基板用の接着剤組成物
JP3031795B2 (ja) ボンディングシート
JPH0552873B2 (ja)
JPH0552872B2 (ja)
JPH08283535A (ja) フレキシブル印刷回路板用接着剤組成物
JPH0429393A (ja) カバーレイフィルム
JPS61183374A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
JPH04136083A (ja) カバーレイフィルム
JPS588773A (ja) 接着用組成物
JPS61183373A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
JPH02202973A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
JPH08130368A (ja) 印刷配線板用接着剤組成物およびそれを用いた印刷配線板用基材
JPS61108678A (ja) フレキシブル印刷配線用基板
JPH0513197B2 (ja)
JPH0134473B2 (ja)
JPH03209792A (ja) 両面金属張りフレキシブル印刷配線基板およびその製造方法
JP2004307627A (ja) アクリル樹脂、これを用いた難燃性接着剤及び接着フィルム
JPH078978B2 (ja) アクリル系接着剤組成物
JPS6356581A (ja) 箔張用接着剤組成物
JPS61266482A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物