JPS6024112Y2 - 脱穀装置 - Google Patents
脱穀装置Info
- Publication number
- JPS6024112Y2 JPS6024112Y2 JP7165280U JP7165280U JPS6024112Y2 JP S6024112 Y2 JPS6024112 Y2 JP S6024112Y2 JP 7165280 U JP7165280 U JP 7165280U JP 7165280 U JP7165280 U JP 7165280U JP S6024112 Y2 JPS6024112 Y2 JP S6024112Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- handling
- processing
- processing chamber
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、扱胴を内装した殻稈扱室と、扱胴回転軸心と
平行する軸心周りに回転する処理胴を内装した2番物処
理室とを並置し、これら両室の下部に、これらから落下
供給される処理物を扱室の始端から終端がわに向う方向
に沿って移送しながら選別処理する選別装置を設けた脱
穀装置に関し、2番物処理室の大きさ並びに配設位置を
合理的に設定するとともに、扱室と処理室とからの処理
物の選別装置への落下供給を合理的に行なうことによっ
て、2番物処理性能の向上を図らんとするものである。
平行する軸心周りに回転する処理胴を内装した2番物処
理室とを並置し、これら両室の下部に、これらから落下
供給される処理物を扱室の始端から終端がわに向う方向
に沿って移送しながら選別処理する選別装置を設けた脱
穀装置に関し、2番物処理室の大きさ並びに配設位置を
合理的に設定するとともに、扱室と処理室とからの処理
物の選別装置への落下供給を合理的に行なうことによっ
て、2番物処理性能の向上を図らんとするものである。
上記脱穀装置は、選別回収したワラ屑と穀粒とが混入す
る2番物を、2番物処理室内に設けた処理胴にて攪拌さ
せて、ワラ屑と穀粒との絡まりを確実に解し分離させる
ことができるようにして、2番物処理を良好に行なえる
ようにしたものであるが、従来では、2番物処理室の扱
室終端方向に沿う長さを扱室と略同じ長さに構成し、こ
のように構成された処理室を、その始端並びに終端を扱
室の始端並びに終端と揃えた状態で配置するようにして
いるため、次に述べる問題があった。
る2番物を、2番物処理室内に設けた処理胴にて攪拌さ
せて、ワラ屑と穀粒との絡まりを確実に解し分離させる
ことができるようにして、2番物処理を良好に行なえる
ようにしたものであるが、従来では、2番物処理室の扱
室終端方向に沿う長さを扱室と略同じ長さに構成し、こ
のように構成された処理室を、その始端並びに終端を扱
室の始端並びに終端と揃えた状態で配置するようにして
いるため、次に述べる問題があった。
つまり、扱室長さと同長さに構成された処理室は、充分
な攪拌作用を発揮し得るものの反面穀粒を損傷させ易い
不都合があるとともに、扱室からの処理物を較べて単位
量中に含まれるワラ屑量が多い処理室からの処理物は、
扱室からの処理物よりも充分な選別作用を受けさせて、
穀粒を適確に分離させる必要があるが、これを満足させ
難いものとなっていた。
な攪拌作用を発揮し得るものの反面穀粒を損傷させ易い
不都合があるとともに、扱室からの処理物を較べて単位
量中に含まれるワラ屑量が多い処理室からの処理物は、
扱室からの処理物よりも充分な選別作用を受けさせて、
穀粒を適確に分離させる必要があるが、これを満足させ
難いものとなっていた。
本考案は、上記実状に留意して為されたものであって、
官記構造の脱穀装置において、その扱室始終端方向に沿
う長さを扱室よりも短く構成した2番物処理室を、扱室
の始端がわに片寄らせて配置腰且つ、扱室と処理室との
間に、それからの落下処理物の混合を阻止する仕切板を
設けであるこを特徴とする。
官記構造の脱穀装置において、その扱室始終端方向に沿
う長さを扱室よりも短く構成した2番物処理室を、扱室
の始端がわに片寄らせて配置腰且つ、扱室と処理室との
間に、それからの落下処理物の混合を阻止する仕切板を
設けであるこを特徴とする。
すなわち、一旦扱処理されたのちの2番物は、処理室内
にてさほど充分に攪拌させなくとも、選別装置にて充分
な選別作用を受けさせれば、ワラ屑と穀粒とを所望通り
分離させ得ることに着目し、その扱室始終端方向に沿う
長さを扱室よりも短く構成した2番物処理室を、扱室の
始端がわに片寄らせて配置せんとするものであるから、
処理室における攪拌を軽減させて穀粒の損傷を極力少な
くすることができるとともに、処理室からの処理物を極
力選別装置のその移送方向上手がわ部分に片寄らせて落
下供給させて、充分な選別作用を受けさせることができ
るのである。
にてさほど充分に攪拌させなくとも、選別装置にて充分
な選別作用を受けさせれば、ワラ屑と穀粒とを所望通り
分離させ得ることに着目し、その扱室始終端方向に沿う
長さを扱室よりも短く構成した2番物処理室を、扱室の
始端がわに片寄らせて配置せんとするものであるから、
処理室における攪拌を軽減させて穀粒の損傷を極力少な
くすることができるとともに、処理室からの処理物を極
力選別装置のその移送方向上手がわ部分に片寄らせて落
下供給させて、充分な選別作用を受けさせることができ
るのである。
しかも、仕切板によって、処理室からの処理物と扱室か
らの処理物とを互いに混合するのを阻止させながら各別
に選別装置に落下供給できるから、異なる性状の画室夫
々からの処理物が混合されて全体としての選別性能が大
きく低下するのを回避しながら、両室夫々からの処理物
を適確に選別し得るものとなっている。
らの処理物とを互いに混合するのを阻止させながら各別
に選別装置に落下供給できるから、異なる性状の画室夫
々からの処理物が混合されて全体としての選別性能が大
きく低下するのを回避しながら、両室夫々からの処理物
を適確に選別し得るものとなっている。
もって、良好な2番物処理を行なうことによって、全体
としての脱穀処理性能を向上できるのであり、実用上の
利点大な脱穀装置を得るに至った。
としての脱穀処理性能を向上できるのであり、実用上の
利点大な脱穀装置を得るに至った。
以下本考案の実施の態様を例示図に基づいて詳述する。
例示図は、コンバイン搭載脱穀装置を示し、脱穀扱室A
と2香物処理室Bとが横方向に並置され、これら画室A
、 Bの下部に、唐箕1と揺動選別板2との共働で前記
両室A、 Bから落下供給される処理物を扱室Aの始端
から終端がわに向う方向に沿って移送しなから風選処理
して、精粒を1番口3に落下回収腰2番物を2番口4に
落下回収し、ワラ屑を装置外へ送り出し排出する選別装
置が配備され、且つ、前記揺動選別板2の後方終端がわ
上部には、選別風を塵埃とともに装置外へ吸引吐出する
横断流ファン5が配備されている。
と2香物処理室Bとが横方向に並置され、これら画室A
、 Bの下部に、唐箕1と揺動選別板2との共働で前記
両室A、 Bから落下供給される処理物を扱室Aの始端
から終端がわに向う方向に沿って移送しなから風選処理
して、精粒を1番口3に落下回収腰2番物を2番口4に
落下回収し、ワラ屑を装置外へ送り出し排出する選別装
置が配備され、且つ、前記揺動選別板2の後方終端がわ
上部には、選別風を塵埃とともに装置外へ吸引吐出する
横断流ファン5が配備されている。
前記扱室Aは、横−側部に架設されたフィードチェーン
6にて挟持搬送される穀稈穂先部に付着した穀粒を離脱
処理するために設けられるものであって、その下部の始
端部から終端部近くに亘って処理物濾過選別用受網7が
張設され、且つ、その下部終端部に処理物排出口8が開
口されるとともに、その内部には、その始終端方向に沿
う軸心X周りに回転する扱胴9が設けられている。
6にて挟持搬送される穀稈穂先部に付着した穀粒を離脱
処理するために設けられるものであって、その下部の始
端部から終端部近くに亘って処理物濾過選別用受網7が
張設され、且つ、その下部終端部に処理物排出口8が開
口されるとともに、その内部には、その始終端方向に沿
う軸心X周りに回転する扱胴9が設けられている。
前記処理室Bは、前記2番口4に回収されたのち案内筒
10に沿って回転羽根11にて飛散供給されてくる2番
物を再処理するために設けられるものであって、前記扱
室Aと同じ形態で、処理物濾過選別用受網12が張設さ
れ、且つ、処理物排出口13が開口されるとともに、扱
胴転軸心Xと平行する軸心Y周りに回転する処理胴14
が内装されている。
10に沿って回転羽根11にて飛散供給されてくる2番
物を再処理するために設けられるものであって、前記扱
室Aと同じ形態で、処理物濾過選別用受網12が張設さ
れ、且つ、処理物排出口13が開口されるとともに、扱
胴転軸心Xと平行する軸心Y周りに回転する処理胴14
が内装されている。
又、この処理室Bは、その扱室始終端方向に沿う長さが
扱室Aよりも短く構成されるとともに、扱室Aの始端が
わに片寄らされて配置されている。
扱室Aよりも短く構成されるとともに、扱室Aの始端が
わに片寄らされて配置されている。
又、前記扱室Aと前記処理室Bとの間には、それからの
落下処理物の混合を阻止する仕切板15が設けられてい
る。
落下処理物の混合を阻止する仕切板15が設けられてい
る。
尚、前記揺動選別板2は、第5図イ、用こ示す如く、そ
の前端部を支承する揺動アーム16,16との連係並び
にその後端部を支承する駆動カム軸17との連係を断続
させながら、処理物移送方向に沿って着脱されるもので
あって、この着脱時に、脱穀装置の側壁内面に補強を兼
ねて付設したガイド板18(第2図参照)にその一部を
載置支持できるようになっており、着脱作業を良好に行
ない易いものとなっている。
の前端部を支承する揺動アーム16,16との連係並び
にその後端部を支承する駆動カム軸17との連係を断続
させながら、処理物移送方向に沿って着脱されるもので
あって、この着脱時に、脱穀装置の側壁内面に補強を兼
ねて付設したガイド板18(第2図参照)にその一部を
載置支持できるようになっており、着脱作業を良好に行
ない易いものとなっている。
以上の構成による脱穀装置は、順次供給される殻稈を扱
室A内にて処理腰この扱室A内の処理物を受網7並びに
排出口8を通し選別装置に落下供給し、精粒と2番物と
を選別回収する。
室A内にて処理腰この扱室A内の処理物を受網7並びに
排出口8を通し選別装置に落下供給し、精粒と2番物と
を選別回収する。
そして、回収された2番物を、処理室B内に供給し、こ
こで再処理し、この処理室B内の処理物を、受網12並
びに排出口13を通して選別装置に落下供給し、精粒と
2番物とを選別回収することになる。
こで再処理し、この処理室B内の処理物を、受網12並
びに排出口13を通して選別装置に落下供給し、精粒と
2番物とを選別回収することになる。
又、処理室B内に供給された2番物は、処理胴14にて
攪拌されて再処理されると、選別装置のその搬送方向上
手がわ部分に片寄って落下供給されて、選別装置の選別
作用を充分に受けるものとなっている。
攪拌されて再処理されると、選別装置のその搬送方向上
手がわ部分に片寄って落下供給されて、選別装置の選別
作用を充分に受けるものとなっている。
しかも、扱室A及び処理室B夫々からの処理物は、仕切
板15によって互いに混合せずに選別装置に落下供給さ
れて各別に選別処理されるものであり、両室A、 B夫
々からの処理物を、互いの混合によって悪影響を与える
ことなく所望通り良好に選別できるものとなっている。
板15によって互いに混合せずに選別装置に落下供給さ
れて各別に選別処理されるものであり、両室A、 B夫
々からの処理物を、互いの混合によって悪影響を与える
ことなく所望通り良好に選別できるものとなっている。
図面は本考案に係る脱穀装置の実施の態様を例示し、第
1図は脱穀装置の概略横断平面図、第2図は同装置の縦
断正面図、第3図は殻稈扱室部分の縦断側面図、第4図
は2番物処理室部分の縦断側面図、第5図イ9口は揺動
選別板の取付構造を示す側面図である。 9・・・・・・扱胴、14・・・・・・処理胴、15・
・・・・・仕切板、A・・・・・・殻稈扱室、B・・・
・・・2番物処理室、X・・・・・・扱胴回転軸心、Y
・・・・・・処理胴回転軸心。
1図は脱穀装置の概略横断平面図、第2図は同装置の縦
断正面図、第3図は殻稈扱室部分の縦断側面図、第4図
は2番物処理室部分の縦断側面図、第5図イ9口は揺動
選別板の取付構造を示す側面図である。 9・・・・・・扱胴、14・・・・・・処理胴、15・
・・・・・仕切板、A・・・・・・殻稈扱室、B・・・
・・・2番物処理室、X・・・・・・扱胴回転軸心、Y
・・・・・・処理胴回転軸心。
Claims (1)
- 扱胴9を内装した殻稈扱室Aと、扱胴回転軸心Xと平行
する軸心Y周りに回転する処理胴14を内装した2香物
処理室Bとを並設腰これら両室A、 Bの下部に、これ
らから落下供給される処理物を扱室Aの始端からら終端
がわに向う方向に沿って移送しながら選別処理する選別
装置を設けた脱穀装置であって、その扱室始終端方向に
沿う長さを扱室Aよりも短く構成した2香物処理室Bを
、扱室Aの始端がわに片寄らせて配置し、且つ、扱室A
と処理室Bとの間に、それらからの落下処理物の混合を
阻止する仕切板15を設けであることを特徴とする脱穀
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7165280U JPS6024112Y2 (ja) | 1980-05-22 | 1980-05-22 | 脱穀装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7165280U JPS6024112Y2 (ja) | 1980-05-22 | 1980-05-22 | 脱穀装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56170950U JPS56170950U (ja) | 1981-12-17 |
JPS6024112Y2 true JPS6024112Y2 (ja) | 1985-07-18 |
Family
ID=29665348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7165280U Expired JPS6024112Y2 (ja) | 1980-05-22 | 1980-05-22 | 脱穀装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6024112Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-05-22 JP JP7165280U patent/JPS6024112Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56170950U (ja) | 1981-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB1303668A (ja) | ||
GB1409566A (en) | Pneumatic classifier for threshing machine | |
JPS6024112Y2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPS6314607Y2 (ja) | ||
JP3573664B2 (ja) | 脱穀機の選別装置 | |
JPH0333233Y2 (ja) | ||
JPH0541659Y2 (ja) | ||
JPH0448668Y2 (ja) | ||
JP3521496B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JP3146924B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPS6320284Y2 (ja) | ||
JPS6245569Y2 (ja) | ||
JPH0119658Y2 (ja) | ||
JPS6121961Y2 (ja) | ||
JPH0438676Y2 (ja) | ||
JPH0119659Y2 (ja) | ||
KR830001691Y1 (ko) | 탈곡기의 배진 선별장치 | |
JPS6144578Y2 (ja) | ||
JPS5912025Y2 (ja) | 豆類脱粒機における選別装置 | |
JPS6045886B2 (ja) | 脱穀選別装置 | |
JPH046520Y2 (ja) | ||
JPS6341863Y2 (ja) | ||
JPH0226279Y2 (ja) | ||
JPH0538601Y2 (ja) | ||
JPH0626138Y2 (ja) | 脱穀機における未処理物処理装置 |