JPS60234958A - 耐摩耗性層を備えた連続鋳造用鋳型の製造方法およびこの方法によつて得られる鋳型 - Google Patents
耐摩耗性層を備えた連続鋳造用鋳型の製造方法およびこの方法によつて得られる鋳型Info
- Publication number
- JPS60234958A JPS60234958A JP60082698A JP8269885A JPS60234958A JP S60234958 A JPS60234958 A JP S60234958A JP 60082698 A JP60082698 A JP 60082698A JP 8269885 A JP8269885 A JP 8269885A JP S60234958 A JPS60234958 A JP S60234958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- layer
- metal
- wear
- laser beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 title claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 title description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 93
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 51
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 51
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 19
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical group [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 17
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 14
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 5
- 238000005275 alloying Methods 0.000 claims description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 3
- 229910001347 Stellite Inorganic materials 0.000 claims description 2
- AHICWQREWHDHHF-UHFFFAOYSA-N chromium;cobalt;iron;manganese;methane;molybdenum;nickel;silicon;tungsten Chemical compound C.[Si].[Cr].[Mn].[Fe].[Co].[Ni].[Mo].[W] AHICWQREWHDHHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002360 explosive Substances 0.000 claims description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims 7
- 239000004859 Copal Substances 0.000 claims 2
- 241000016649 Copaifera officinalis Species 0.000 claims 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 claims 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 claims 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 8
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 7
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- -1 borosilicate Chemical compound 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N chromium carbide Chemical compound [Cr]#C[Cr]C#[Cr] UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZMZREIADCOWQA-UHFFFAOYSA-N chromium cobalt nickel Chemical compound [Cr].[Co].[Ni] SZMZREIADCOWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 2
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000684 Cobalt-chrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100030393 G-patch domain and KOW motifs-containing protein Human genes 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N [Cr].[Co] Chemical compound [Cr].[Co] WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010952 cobalt-chrome Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005474 detonation Methods 0.000 description 1
- 238000010283 detonation spraying Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000010285 flame spraying Methods 0.000 description 1
- 238000005324 grain boundary diffusion Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N trimethyl(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)C(F)(F)C(F)(F)F MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/04—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
- B22D11/059—Mould materials or platings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C24/00—Coating starting from inorganic powder
- C23C24/08—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
- C23C24/10—Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C26/00—Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
- C23C26/02—Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00 applying molten material to the substrate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2103/00—Materials to be soldered, welded or cut
- B23K2103/02—Iron or ferrous alloys
- B23K2103/04—Steel or steel alloys
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
- Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、鋳型中空室を区画していてかつ賦形作用を行
う面上に耐摩耗性の層を備えた、連続鋳造装置のための
鋼材から成る鋳型を造るための方法および鋳型に関する
。
う面上に耐摩耗性の層を備えた、連続鋳造装置のための
鋼材から成る鋳型を造るための方法および鋳型に関する
。
例えば鉄および鋼のように高温溶融の金属を連続鋳造す
るには公知のように連続鋳造−底なし鋳型が使用される
が、この底なし鋳型は、高い熱伝導性を有していること
から銅材料で造られている。この鋳型は使用目的に応じ
て一体部分から成る鋳型と多部分から成る鋳型とに区別
され、一体部分からなる鋳型の場合は継目無くプレス或
いは鋳造された管体或いは溶接された板材或いは帯材か
ら造られ、或いはまた多部分から成る鋳型を必要とする
場合は一つの枠内で互いに固定されて鋳型中空室を形成
する鋳型片から造られる。
るには公知のように連続鋳造−底なし鋳型が使用される
が、この底なし鋳型は、高い熱伝導性を有していること
から銅材料で造られている。この鋳型は使用目的に応じ
て一体部分から成る鋳型と多部分から成る鋳型とに区別
され、一体部分からなる鋳型の場合は継目無くプレス或
いは鋳造された管体或いは溶接された板材或いは帯材か
ら造られ、或いはまた多部分から成る鋳型を必要とする
場合は一つの枠内で互いに固定されて鋳型中空室を形成
する鋳型片から造られる。
これらのすべての鋳型構造様式に共通なことは、溶鋼レ
ベル領域において熱透過率が高いことから鋳造されたビ
レット或いはスラブが鋳型壁に面した外側帯域において
急速に固化し、これにより薄い殻が生じ、この殻が鋳型
から剥がれ、次に流れて来る溶融物によって再び押し込
まれることである。このことによって条件ずけられるス
トランドの周面全体およびストランド全長にわ八る不等
な冷却挙動はストランド殻内に熱亀裂および破断を生む
機械的な応力を招く。
ベル領域において熱透過率が高いことから鋳造されたビ
レット或いはスラブが鋳型壁に面した外側帯域において
急速に固化し、これにより薄い殻が生じ、この殻が鋳型
から剥がれ、次に流れて来る溶融物によって再び押し込
まれることである。このことによって条件ずけられるス
トランドの周面全体およびストランド全長にわ八る不等
な冷却挙動はストランド殻内に熱亀裂および破断を生む
機械的な応力を招く。
しかもまた、鋼材から成る連続鋳造−鋳型内挿体を使用
した場合、この連続鋳造−鋳型内挿体は鋳型中空室内で
、固化したストランド殻との摩擦によシおよびストラン
ドと鋳型中空室との間に流入するスラッグ粒子により著
しい摩耗をこおむる。これによって生じる鋳型内部寸法
の変形は鋳型の可能な使用寿命を決定的に短くする。更
に、不利なことはある種類の鋼が鋼上吸収し、とれが鋼
の結晶粒界拡散およびこれに伴い恐ろしい赤熱ぜい性を
招くことである。
した場合、この連続鋳造−鋳型内挿体は鋳型中空室内で
、固化したストランド殻との摩擦によシおよびストラン
ドと鋳型中空室との間に流入するスラッグ粒子により著
しい摩耗をこおむる。これによって生じる鋳型内部寸法
の変形は鋳型の可能な使用寿命を決定的に短くする。更
に、不利なことはある種類の鋼が鋼上吸収し、とれが鋼
の結晶粒界拡散およびこれに伴い恐ろしい赤熱ぜい性を
招くことである。
こう言ったことから、これらの難点を回避するため既に
、鋳型内挿体の溶融物と接触する内表面上に耐摩耗性の
被覆を施すか、或いは浴レベルの領域においても鋳型体
の材料に比して熱伝導性の僅かな材料から成る鋳型内挿
体を設けることが提案されている(ドイツ連邦共和国公
開公報第1957552号参照)。この被覆は鋳型の耐
摩耗性を高めかつ従ってその寿命を高め、−1鋳型内挿
体は鋳型の高さに依存し比熱透過率の調節を可能にする
。
、鋳型内挿体の溶融物と接触する内表面上に耐摩耗性の
被覆を施すか、或いは浴レベルの領域においても鋳型体
の材料に比して熱伝導性の僅かな材料から成る鋳型内挿
体を設けることが提案されている(ドイツ連邦共和国公
開公報第1957552号参照)。この被覆は鋳型の耐
摩耗性を高めかつ従ってその寿命を高め、−1鋳型内挿
体は鋳型の高さに依存し比熱透過率の調節を可能にする
。
既に、例えば鋳型の溶融物と接触する表面に電解処理に
よシフロム層或いはニッケル層を被覆することがなされ
ている。しかし、例えばクロムは硬度が高いにも拘す、
比較的薄い、例えば約250μm以下の層でしか被覆出
来ないと言う欠点がある。なぜなら、そうでなかった場
合鋳型材料および被覆材料の延び係数が異なることによ
り、また付着力が僅かなことからこの層が破断してしま
うからである。更に、通常6O−150a+11の電解
処理によシ破覆された薄い層は、鋼材料から成る担持作
用を行う基礎層の強度が弱いことから、この層が硬い物
質により機械的に負荷された場合容易に破断してしまう
と言う欠点を有している。
よシフロム層或いはニッケル層を被覆することがなされ
ている。しかし、例えばクロムは硬度が高いにも拘す、
比較的薄い、例えば約250μm以下の層でしか被覆出
来ないと言う欠点がある。なぜなら、そうでなかった場
合鋳型材料および被覆材料の延び係数が異なることによ
り、また付着力が僅かなことからこの層が破断してしま
うからである。更に、通常6O−150a+11の電解
処理によシ破覆された薄い層は、鋼材料から成る担持作
用を行う基礎層の強度が弱いことから、この層が硬い物
質により機械的に負荷された場合容易に破断してしまう
と言う欠点を有している。
ニッケル或いはコバルト或いは鉄と合金されたニッケル
合金はクロムよシも良好な挙動を示し、平坦な或いは幾
分成形された板上にでも数ばリメートル以下の厚みで積
層可能である。しかし、このような層の硬度はクロムに
比して僅かであり、加えて達せられ得る層厚みが矩形成
いは正方形の鋳型の場合、例えばビレットを造るための
鋳型管体の場合電解液の分散がうまくゆかないことから
約150−200μmに限定される。なぜなら、そうで
なかった場合鋳型の内部輪郭および寸法精度が不許容に
変わるからである。
合金はクロムよシも良好な挙動を示し、平坦な或いは幾
分成形された板上にでも数ばリメートル以下の厚みで積
層可能である。しかし、このような層の硬度はクロムに
比して僅かであり、加えて達せられ得る層厚みが矩形成
いは正方形の鋳型の場合、例えばビレットを造るための
鋳型管体の場合電解液の分散がうまくゆかないことから
約150−200μmに限定される。なぜなら、そうで
なかった場合鋳型の内部輪郭および寸法精度が不許容に
変わるからである。
例えびニッケルを燐酸、はう素の分散により或いは硬い
物質、例えば炭化珪素の拡散による積層方法のようカミ
解或いは化学的に積層を行う方法の外に、更に電気溶縮
溶射、ガス粉末溶射、プラズマ溶射或いはデトネーショ
ンプラズマ溶射のような溶射方法が提案されている。こ
の場合積層物質としては、モリブデン、アルミニウムブ
ロンズ、マンガンブロンズおヨヒニツクルークロムーは
う素−珪累−鉄一炭Xをベースとした硬質金属が使用さ
れる。
物質、例えば炭化珪素の拡散による積層方法のようカミ
解或いは化学的に積層を行う方法の外に、更に電気溶縮
溶射、ガス粉末溶射、プラズマ溶射或いはデトネーショ
ンプラズマ溶射のような溶射方法が提案されている。こ
の場合積層物質としては、モリブデン、アルミニウムブ
ロンズ、マンガンブロンズおヨヒニツクルークロムーは
う素−珪累−鉄一炭Xをベースとした硬質金属が使用さ
れる。
しかし、この溶射方法によって被覆された層の付着度は
充分でないことが分かった。更に、このような溶射層は
多少多孔性であシ、微細な亀裂を有しており、異形性で
メジ、かつ異方性である。鋳型内挿体の予加熱による鋳
型材料と被覆された材料との間の付着強度の可能な改善
は行うことは出来ない。何故ならこの場合冷間成形され
た鋳型の軟化およびこれに加えて開放状態での作業の場
合、即ち保護ガスによる覆いを使用せずに作業を行う場
合、賦形作用を行う鋳型壁の許容出来ない酸化が生じる
からでおる。
充分でないことが分かった。更に、このような溶射層は
多少多孔性であシ、微細な亀裂を有しており、異形性で
メジ、かつ異方性である。鋳型内挿体の予加熱による鋳
型材料と被覆された材料との間の付着強度の可能な改善
は行うことは出来ない。何故ならこの場合冷間成形され
た鋳型の軟化およびこれに加えて開放状態での作業の場
合、即ち保護ガスによる覆いを使用せずに作業を行う場
合、賦形作用を行う鋳型壁の許容出来ない酸化が生じる
からでおる。
この公知の技術から出発して、本発明の根底をなす課題
は、良好な品質の耐摩耗性の材料から成る層を鋳型内挿
体の賦形作用を行う面上に永続的に被覆することである
。
は、良好な品質の耐摩耗性の材料から成る層を鋳型内挿
体の賦形作用を行う面上に永続的に被覆することである
。
上記の課題は本発明によシ、耐摩耗性の層をレーザ光線
を作用させることによって形成することによって解決さ
れる。この光線の高いエネルギ密度は帯域毎に、しかも
境界面領域内に存在している鋳型表面の溶解を誘起する
。これは鋳型の銅材料と層材料間の金属による結合を生
じさせる。これに伴い、境界を接している金属層の機械
的に強い永続的な固着が達せられ、長時間の作業継続に
あっても摩耗層の破裂が回避される。帯域毎の、即ち狭
く限られた帯域でのかつ比較的短時間の加熱は冷開成形
された鋳型の軟化fe阻止し、この場合被覆された或い
は被本発明による方法を実施する場合、鋳型の賦形作用
全行う面上に先ず金属層或いは金属を含んでいる層が付
着によシ被覆され、引続きこの層がレーザ光線の作用に
よシ溶融されて鋳型の鋼材料と冶金的に結合される。例
えば電解にょシ被覆されたニッケル層或いはクロム層で
もよい付着する金属層のレーザ光線による処理は鋳型中
空室の全表面にわたって行われる。しかし、とのレーザ
光線による処理を鋳型の機械的に特に負荷を受ける領域
に限定して行うことも可能である。例えば、鋳造ストラ
ンドにょシ最も強く機械的な負荷を蒙むる領域1例えば
鋳型の下方部分において耐摩耗性の金属層或いは金属を
含んでいる層を鋳型材料と冶金的に結合するだけで充分
なことがしばしばある。この領域内における被覆された
ニッケル層或いはクロム層の破裂は阻止される。この層
は同時に亀裂および孔かを持たないと言う点でも品質改
良が行われている。
を作用させることによって形成することによって解決さ
れる。この光線の高いエネルギ密度は帯域毎に、しかも
境界面領域内に存在している鋳型表面の溶解を誘起する
。これは鋳型の銅材料と層材料間の金属による結合を生
じさせる。これに伴い、境界を接している金属層の機械
的に強い永続的な固着が達せられ、長時間の作業継続に
あっても摩耗層の破裂が回避される。帯域毎の、即ち狭
く限られた帯域でのかつ比較的短時間の加熱は冷開成形
された鋳型の軟化fe阻止し、この場合被覆された或い
は被本発明による方法を実施する場合、鋳型の賦形作用
全行う面上に先ず金属層或いは金属を含んでいる層が付
着によシ被覆され、引続きこの層がレーザ光線の作用に
よシ溶融されて鋳型の鋼材料と冶金的に結合される。例
えば電解にょシ被覆されたニッケル層或いはクロム層で
もよい付着する金属層のレーザ光線による処理は鋳型中
空室の全表面にわたって行われる。しかし、とのレーザ
光線による処理を鋳型の機械的に特に負荷を受ける領域
に限定して行うことも可能である。例えば、鋳造ストラ
ンドにょシ最も強く機械的な負荷を蒙むる領域1例えば
鋳型の下方部分において耐摩耗性の金属層或いは金属を
含んでいる層を鋳型材料と冶金的に結合するだけで充分
なことがしばしばある。この領域内における被覆された
ニッケル層或いはクロム層の破裂は阻止される。この層
は同時に亀裂および孔かを持たないと言う点でも品質改
良が行われている。
レーザ光線による耐摩耗性の層を形成する他の有利な可
能性は、本発明の他の構成にょシ以下の点にある。即ち
鋳湯の賦形作用を行う面上に先ず金属層或いは金属を含
む層が被覆され。
能性は、本発明の他の構成にょシ以下の点にある。即ち
鋳湯の賦形作用を行う面上に先ず金属層或いは金属を含
む層が被覆され。
引き続きこの層の材料にレーザ光線の作用の下に耐摩耗
性を高める添加物が合金結合される。
性を高める添加物が合金結合される。
レーザによりタングステンカーバイド(Wc)、クロム
(Or)、珪素(sl)、鉄(Fθ)、コバルト(CO
)等のような適当な合金粉末を単独で或いは混合した形
で被覆する場合、例えば上記の電解的に被覆されるニッ
ケル層は合金形成にのみ利用される。
(Or)、珪素(sl)、鉄(Fθ)、コバルト(CO
)等のような適当な合金粉末を単独で或いは混合した形
で被覆する場合、例えば上記の電解的に被覆されるニッ
ケル層は合金形成にのみ利用される。
本発明方法によシ、数ミリ塩の厚みのかつ優れた品質の
耐摩耗性の層を異論無く永続的に被覆することが可能と
なる。更に、これと関連して、本発明の本発明の他の構
成によシ耐摩耗性の層をレーザ光線を適用して鋳型の賦
形作用を行う面上に被覆溶着により被覆した場合有利で
あることが分かった。この方法にとって適している材料
は実地上溶射技術において公知のすべての材料、例えば
90重量%以下のタングステンカーバイド(No)−コ
バルト(Co) t−ベースとした材料、ニッケル(N
i ) をベーストシたタングステンカーバイドニッケ
ルーコバルト−クロムをベースとしたタングステンカー
バイド、クロム、はう素、珪素、鉄および炭素を有する
自己流動性の材料、並びに75重量%以下のタングステ
ンカーバイド並びにステライトを含む添加物を有する材
料である。
耐摩耗性の層を異論無く永続的に被覆することが可能と
なる。更に、これと関連して、本発明の本発明の他の構
成によシ耐摩耗性の層をレーザ光線を適用して鋳型の賦
形作用を行う面上に被覆溶着により被覆した場合有利で
あることが分かった。この方法にとって適している材料
は実地上溶射技術において公知のすべての材料、例えば
90重量%以下のタングステンカーバイド(No)−コ
バルト(Co) t−ベースとした材料、ニッケル(N
i ) をベーストシたタングステンカーバイドニッケ
ルーコバルト−クロムをベースとしたタングステンカー
バイド、クロム、はう素、珪素、鉄および炭素を有する
自己流動性の材料、並びに75重量%以下のタングステ
ンカーバイド並びにステライトを含む添加物を有する材
料である。
この場合方法は、溶着物質を金属粉末の形で或いは金属
を含んでいる粉末の形で賦形作用を行う錆層面上へのレ
ーザ光線の衝突点の直ぐ手前で例えばプラズマ技術にお
いて一般的であるような供給装置により被覆し、そこで
溶融させるようKして行われる。鋳型壁の境界に近い領
域が同時に溶融されるこ七によシ、鋳型壁の鋼材料との
異論の々い金属の拡散が達せられる。
を含んでいる粉末の形で賦形作用を行う錆層面上へのレ
ーザ光線の衝突点の直ぐ手前で例えばプラズマ技術にお
いて一般的であるような供給装置により被覆し、そこで
溶融させるようKして行われる。鋳型壁の境界に近い領
域が同時に溶融されるこ七によシ、鋳型壁の鋼材料との
異論の々い金属の拡散が達せられる。
このような被覆溶着箇所は実際に孔を有しておらず、曲
げ試験の際ももはや積層体と基材との間の分離は行われ
なり0 本発明の他の可能な構成によシ、耐摩耗性の材料は例え
ば従来の溶射方法によル鋳型の賦形作用を行う面に載せ
られ、ここで始めて引き続いてこの材料をレーザ光線に
より帯域ごとに再溶融させ、この場合始めてこの一連の
再溶融で、任意に被覆された層と鋳型基材間の金属結合
が形成される。
げ試験の際ももはや積層体と基材との間の分離は行われ
なり0 本発明の他の可能な構成によシ、耐摩耗性の材料は例え
ば従来の溶射方法によル鋳型の賦形作用を行う面に載せ
られ、ここで始めて引き続いてこの材料をレーザ光線に
より帯域ごとに再溶融させ、この場合始めてこの一連の
再溶融で、任意に被覆された層と鋳型基材間の金属結合
が形成される。
賦形作用を行う鋳型面上に耐摩耗性の層を形成するため
の本発明の他の構成は、耐摩耗性を高める材料、即ち耐
摩耗性体をレーザ光線による処理によ多金属表面に拡散
させることである。
の本発明の他の構成は、耐摩耗性を高める材料、即ち耐
摩耗性体をレーザ光線による処理によ多金属表面に拡散
させることである。
仁の目的のためカーバイド、窒化動勢のような摩耗性体
が例えばニッケル或いはクロムから成る電解的に被覆さ
れた金属層内にレーザによる溶融の際この層内にms的
に拡散される。しかし、この耐摩耗性体の拡散は賦形作
用を行う鋳型面の表面近傍領域内に直接行うこともでき
、従って耐摩耗性層は鋳型の銅材料内に拡散された固体
粒子によって形成される。
が例えばニッケル或いはクロムから成る電解的に被覆さ
れた金属層内にレーザによる溶融の際この層内にms的
に拡散される。しかし、この耐摩耗性体の拡散は賦形作
用を行う鋳型面の表面近傍領域内に直接行うこともでき
、従って耐摩耗性層は鋳型の銅材料内に拡散された固体
粒子によって形成される。
賦形作用を行う面として、グラファイトおよびりpム、
ニッケル或いはコバルトから成る一種或いは多種類の材
料のような固体潤滑剤から成る混合メッキ層を有する、
いわゆる自己潤滑性の連続鋳造鋳型が公知である(ドイ
ツ連邦共和国特許公報第2930572参照)。この混
合メッキ層の問題点は、付加的か潤滑剤を加えるとと々
く高い温度での僅かな摩擦係数を可能にすることである
。従って鋳造ストランドのための排出抵抗が低減される
。この点で本発明は他の有利な適用可能性を与える。即
ち、レーザによシ同時に固体物質、例えば密化はう素(
B N)、密化クロム(crN)およびクロムカーバイ
ト(OrC)、タングステンカーバイ) (We) 或
いはモリブデン(Mo s 2 ) もしくはタングス
テンカーバイ(WS2)が耐摩耗性層内に一緒に入れら
れる。
ニッケル或いはコバルトから成る一種或いは多種類の材
料のような固体潤滑剤から成る混合メッキ層を有する、
いわゆる自己潤滑性の連続鋳造鋳型が公知である(ドイ
ツ連邦共和国特許公報第2930572参照)。この混
合メッキ層の問題点は、付加的か潤滑剤を加えるとと々
く高い温度での僅かな摩擦係数を可能にすることである
。従って鋳造ストランドのための排出抵抗が低減される
。この点で本発明は他の有利な適用可能性を与える。即
ち、レーザによシ同時に固体物質、例えば密化はう素(
B N)、密化クロム(crN)およびクロムカーバイ
ト(OrC)、タングステンカーバイ) (We) 或
いはモリブデン(Mo s 2 ) もしくはタングス
テンカーバイ(WS2)が耐摩耗性層内に一緒に入れら
れる。
既に述べたように、付着する金属層を電解的な方法によ
シ鋳型の賦形作用を行う面上に、例えば純粋なニッケル
/i或いは純粋なりロム層として被覆することが可能で
ある。この層は引き続きレーザ光線により鋳型壁と冶金
的に結合することが出来る。しかもまた、この層は合金
化された材料成分との合金化の働きをおこない、或いは
また金属をベースとしたマトリックスとして耐摩耗性体
の拡散のために使用することが出来る。
シ鋳型の賦形作用を行う面上に、例えば純粋なニッケル
/i或いは純粋なりロム層として被覆することが可能で
ある。この層は引き続きレーザ光線により鋳型壁と冶金
的に結合することが出来る。しかもまた、この層は合金
化された材料成分との合金化の働きをおこない、或いは
また金属をベースとしたマトリックスとして耐摩耗性体
の拡散のために使用することが出来る。
しかし、また金属層或いは金属を含んでいる層はプラズ
マ−1火炎−或いは火炎ショック溶射(デトネーション
溶射)Kよりv覆させる仁とも可能である。この場合公
知の方法が利用できる。これらの方法によシ1例えばタ
ングステンカーバイド、クロムカーバイト、チタンカー
バイトをベースとした、しかしまた純粋に酸化アルミニ
ウム、り四ム酸化物もしくはコバルト。
マ−1火炎−或いは火炎ショック溶射(デトネーション
溶射)Kよりv覆させる仁とも可能である。この場合公
知の方法が利用できる。これらの方法によシ1例えばタ
ングステンカーバイド、クロムカーバイト、チタンカー
バイトをベースとした、しかしまた純粋に酸化アルミニ
ウム、り四ム酸化物もしくはコバルト。
ニッケル、クロム、モリブデン等のような合金添加物を
備えた溶射層を加工することが出来る。
備えた溶射層を加工することが出来る。
本発明による方法を実施するための他の可能性は、金属
層或いは金属を含む層を爆発メッキによル被覆すること
である。その際、引き続きいろいろな目的のためのレー
ザ光線による処理を行うことが出来る。
層或いは金属を含む層を爆発メッキによル被覆すること
である。その際、引き続きいろいろな目的のためのレー
ザ光線による処理を行うことが出来る。
その際望まれている要求に応じて本発明による方法のた
め種々異なる材料或いは材料組み合わせ物を使用するこ
とが出来る。即ち金属層のヘーストシテハニッケルーク
ロムーコバルトー合金を使用するのが有利である。しか
し、またコバルト−クロム(ステ9イ) )eぺ一、l
:したいわゆる多成分合金も本発明の目的にとって有利
であることが分かった。金属を含む層は炭化物或いは窒
化物のような耐摩耗性体を拡散されて有する金属をベー
スとしたマトリックスから成っていても良い。仁の層は
ま例えばりpムー酸化物、チタン−酸化物或いは酸化ア
ルξ二ラムのような金属酸化物単独或いはこれらの金属
酸化物の混合の形で含んでいてもよい。
め種々異なる材料或いは材料組み合わせ物を使用するこ
とが出来る。即ち金属層のヘーストシテハニッケルーク
ロムーコバルトー合金を使用するのが有利である。しか
し、またコバルト−クロム(ステ9イ) )eぺ一、l
:したいわゆる多成分合金も本発明の目的にとって有利
であることが分かった。金属を含む層は炭化物或いは窒
化物のような耐摩耗性体を拡散されて有する金属をベー
スとしたマトリックスから成っていても良い。仁の層は
ま例えばりpムー酸化物、チタン−酸化物或いは酸化ア
ルξ二ラムのような金属酸化物単独或いはこれらの金属
酸化物の混合の形で含んでいてもよい。
本発明により鋳型の賦形作用を行う面上において形成さ
れた耐摩耗性層或いは摩耗保護層は少なくとも鋳型の脚
部領域内に設けられる。この領域は作業中において最も
強く摩耗応力をこむる領域である。
れた耐摩耗性層或いは摩耗保護層は少なくとも鋳型の脚
部領域内に設けられる。この領域は作業中において最も
強く摩耗応力をこむる領域である。
挿入物を溶鋼レベルの領域内に設け、これによル鋳型の
熱伝導性を僅かにしかつ鋳型壁の温度を高くするための
既に公知の提案(ドイツ連邦共和国公開特許公報第19
57332号参照)と関連して本発明は他の色々な利点
を与える。
熱伝導性を僅かにしかつ鋳型壁の温度を高くするための
既に公知の提案(ドイツ連邦共和国公開特許公報第19
57332号参照)と関連して本発明は他の色々な利点
を与える。
即ち、ここで本発明による方法によシ組立て鋳型の溶鋼
レベルの領域に存在する矩形の或いはぐさび状の溝をレ
ーザ光線を適用して適当な金属粉末で充填することがで
き、かつこの溝内に溶込むことができる。鋳型−溝壁と
溶込まれた挿入物との間の間隙の形成はもはや行われな
い、なぜなら挿入物が境界面近傍の領域の金属間相互の
結合によシ実際に冶金的に鋳型壁内に一体イヒされるか
らである。
レベルの領域に存在する矩形の或いはぐさび状の溝をレ
ーザ光線を適用して適当な金属粉末で充填することがで
き、かつこの溝内に溶込むことができる。鋳型−溝壁と
溶込まれた挿入物との間の間隙の形成はもはや行われな
い、なぜなら挿入物が境界面近傍の領域の金属間相互の
結合によシ実際に冶金的に鋳型壁内に一体イヒされるか
らである。
以下に添付図面に図示した実施例につき本発明を詳説す
る。
る。
この場合図面は鋳型内挿体の壁部分の断面図を示してい
る。この壁部分は個々の板、または管の形の継ぎ目の無
い内挿体或いは任意の形の溶接され九内挿体であっても
よい。
る。この壁部分は個々の板、または管の形の継ぎ目の無
い内挿体或いは任意の形の溶接され九内挿体であっても
よい。
例えば5Mのレーザで第1図に示した鋳型壁1の賦形作
用を行う面に全高さにわたって延びている耐摩耗性の積
層2が成形される。この目的のため鋳型壁1上に例えば
0uAG から成る板、75重量%のWe、211i量
%のN1.3.5重量%のOr、0.5重量%のB、0
.8i量%の81および0.8重量%のF6 の混合物
から成る粉末の材料が適当な配量装置によシレーザ光線
の衝突点の直ぐ手前で鋳型壁に被覆の載せられ、溶着さ
れる。この場合配量装置とレーザ光線は同期されて運動
する。約0.3−0,6 ctrr’7秒の作業速度で
耐摩耗性の層がL5txの厚さで載せられる。
用を行う面に全高さにわたって延びている耐摩耗性の積
層2が成形される。この目的のため鋳型壁1上に例えば
0uAG から成る板、75重量%のWe、211i量
%のN1.3.5重量%のOr、0.5重量%のB、0
.8i量%の81および0.8重量%のF6 の混合物
から成る粉末の材料が適当な配量装置によシレーザ光線
の衝突点の直ぐ手前で鋳型壁に被覆の載せられ、溶着さ
れる。この場合配量装置とレーザ光線は同期されて運動
する。約0.3−0,6 ctrr’7秒の作業速度で
耐摩耗性の層がL5txの厚さで載せられる。
異論のがい鋳型の基材との金属の拡散結合がHV107
0の合金層の硬度で祷られ、層は実際に欠陥がない。「
火炎溶射或いはプラズマ溶射による材料被覆」作業工程
はこのうな方法で節減される。
0の合金層の硬度で祷られ、層は実際に欠陥がない。「
火炎溶射或いはプラズマ溶射による材料被覆」作業工程
はこのうな方法で節減される。
本発明は電解処理によって形成された層と組み合わせて
も適用できる。即ち、例えば0.7.lのニッケル層が
鋳型の内面全体上の銅拡散を回避するために析出され、
引き続きこの面或いは最も著しく摩耗負荷を受ける面領
域もタングステンカーバイド、クロム、珪素、鉄、コハ
ドルト等の適当な混合の形での合金粉末添加のもとにレ
ーザによシ合金処理によシ被榎される。
も適用できる。即ち、例えば0.7.lのニッケル層が
鋳型の内面全体上の銅拡散を回避するために析出され、
引き続きこの面或いは最も著しく摩耗負荷を受ける面領
域もタングステンカーバイド、クロム、珪素、鉄、コハ
ドルト等の適当な混合の形での合金粉末添加のもとにレ
ーザによシ合金処理によシ被榎される。
第2図−第4図は本発明の他の実施例を示している。例
えばいわゆる組み立て鋳型3の脚部領域に切欠4が設け
られている。電解的な方法によシ、この切欠4をも含め
て全鋳型板上に約80μm の厚みのクロム層が被覆さ
れる。脚部の耐摩耗性を高めるため引き続き付加的に切
欠4内K例えば60重量%のタングステンカーバイド、
29重重景ニッケル、2重量%のほう素。
えばいわゆる組み立て鋳型3の脚部領域に切欠4が設け
られている。電解的な方法によシ、この切欠4をも含め
て全鋳型板上に約80μm の厚みのクロム層が被覆さ
れる。脚部の耐摩耗性を高めるため引き続き付加的に切
欠4内K例えば60重量%のタングステンカーバイド、
29重重景ニッケル、2重量%のほう素。
2重量%の珪素、2重量%の鉄および0.5重量%の炭
素から成る粉末混合物が拡散され、レーザで溶融され、
これKよシこの領域内に硬質金属層6が生成される。こ
の方法にあって有利なことは、領域4内でも既に存在し
ているクロム層5が耐摩耗性の層6のための合金形成の
ために使用されることである。この場合Hy;1020
の硬度が達せられる。
素から成る粉末混合物が拡散され、レーザで溶融され、
これKよシこの領域内に硬質金属層6が生成される。こ
の方法にあって有利なことは、領域4内でも既に存在し
ているクロム層5が耐摩耗性の層6のための合金形成の
ために使用されることである。この場合Hy;1020
の硬度が達せられる。
この実施例と異なって、タングステンカーバイドを除い
てニッケルー、はう素−1珪素−1鉄−および炭素−の
組み合わせ物1M加した、もしくはニッケルの代わルに
コバルトを使用した組み合わせ物を添加した粉末混合物
によっても、或いはニッケル/コバルト−組み合わせ物
によっても使用にたえる硬度値を得ることが可能である
。同様に本発明の方法を実施するに当たって、作業を一
次りレム−積層5から出発せずに、例えばニッケルー積
層から出発して行い、相応して合金粉末を選択すること
も可能である。
てニッケルー、はう素−1珪素−1鉄−および炭素−の
組み合わせ物1M加した、もしくはニッケルの代わルに
コバルトを使用した組み合わせ物を添加した粉末混合物
によっても、或いはニッケル/コバルト−組み合わせ物
によっても使用にたえる硬度値を得ることが可能である
。同様に本発明の方法を実施するに当たって、作業を一
次りレム−積層5から出発せずに、例えばニッケルー積
層から出発して行い、相応して合金粉末を選択すること
も可能である。
その上タングステンカーバイドのか代わCKTi0P或
いはcr3c 4有利に使用することができる。
いはcr3c 4有利に使用することができる。
鋼材料から成る第5図に図示した鋳型壁7は、溶鋼レベ
ル領域内に断面が矩形の内挿体8を備えている。例えば
3−5重量%のA/ を含んでいるNi −A/−組み
合わせの粉末混合物を鋳型壁内の相応して予め形成され
た溝内に充填し引き続きこの粉末をレーザ光線装置によ
ル溶融して溶込むことによシ、永続的な固着が達せられ
る。これによ多本発明は、肉厚のかつ付着強固な被覆お
よび内挿体を内挿体8とこれに続いている鋳型壁間の間
隙形成の危険を伴うことなく造ることの課題の解決策を
も提供する。これは特に、鋳型の熱伝導性が僅かである
こと、および鋳型壁の温度が比較的高いことが望ましい
鋳型領域にとって言えることである。このこと紘、しば
しば鋳造の際敏感な鋼の鋳造の際に言えることである。
ル領域内に断面が矩形の内挿体8を備えている。例えば
3−5重量%のA/ を含んでいるNi −A/−組み
合わせの粉末混合物を鋳型壁内の相応して予め形成され
た溝内に充填し引き続きこの粉末をレーザ光線装置によ
ル溶融して溶込むことによシ、永続的な固着が達せられ
る。これによ多本発明は、肉厚のかつ付着強固な被覆お
よび内挿体を内挿体8とこれに続いている鋳型壁間の間
隙形成の危険を伴うことなく造ることの課題の解決策を
も提供する。これは特に、鋳型の熱伝導性が僅かである
こと、および鋳型壁の温度が比較的高いことが望ましい
鋳型領域にとって言えることである。このこと紘、しば
しば鋳造の際敏感な鋼の鋳造の際に言えることである。
第6図社専ら、鋳型壁9の溶鋼レベルの領域内に熱伝導
性の僅かな材料から成るくさび状の内挿体10が設けら
れている実施例が示されている。この内挿体も、レーザ
による溶融によシ鋳型壁の境を接している面との拡散結
合が達せられることにより、鋳型壁内に固く接合されて
いる。
性の僅かな材料から成るくさび状の内挿体10が設けら
れている実施例が示されている。この内挿体も、レーザ
による溶融によシ鋳型壁の境を接している面との拡散結
合が達せられることにより、鋳型壁内に固く接合されて
いる。
91図から第6図は本発明によって加工された鋳型の壁
の部分断面図。 図中符号は、 1・・・鋳型壁 2・・・積層 3・・・組立て鋳型 4・・・切欠 5・・・クロム一層 6・・・硬質金属層7・・・鋳型
壁 8・・・内挿体 9・・・鋳型壁 10・・・内挿体 代理人 江崎光好 代理人 江 崎 光 史 第1図 第2δ 第4図 第5図 It 第3閃 第6図
の部分断面図。 図中符号は、 1・・・鋳型壁 2・・・積層 3・・・組立て鋳型 4・・・切欠 5・・・クロム一層 6・・・硬質金属層7・・・鋳型
壁 8・・・内挿体 9・・・鋳型壁 10・・・内挿体 代理人 江崎光好 代理人 江 崎 光 史 第1図 第2δ 第4図 第5図 It 第3閃 第6図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 鋳型の中空室を区画している、賦形作用を行う面
上に耐摩耗性の層を備えている連続鋳造用鋳型のための
、銅材料から成る鋳型を製造するための方法において、
耐摩耗性の層をレーザ光線の作用によυ形成することを
特徴とする上記方法。 2 鋳型の賦形作用を行う面上に先ず金属層或いは金属
を含む層を付着させ、引き続き、この層をレーザ光線を
作用させることによプ鋳型の銅材料と溶融によシ冶金的
に結合させる、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 & 付着した金属層或いは金属を含んでいる層を鋳造ス
トランドによって最も強い負荷をこおむる領域内におい
てのみレーザ光線によシ鋳型の鋼材料と冶金的に結合す
る、特許請求の範囲第2項に記載の方法。 4、 鋳型の賦形作用を行う面上に先ず金属層或いは金
属を含む層を付着させ、引き続きこの層の材料にレーザ
光線を作用させて耐摩耗性を高める添加物を合金結合さ
せる。特許請求の範囲第1項或いは第2項に記載の方法
。 5、 鋳型の賦形作用を行う面上に耐摩耗性の層をレー
ザ光線による溶着被覆する、特許請求の範囲第1項に記
載の方法。 & 溶着勧賞を金属粉末或いは金属を含む粉末の形でレ
ーザ光線の衝突点の直前において鋳型の賦形作用を行う
面に載せ、そこで溶融させる、特許請求の範囲第5項に
記載の方法。 l 鋳型の賦形作用を行う面の表面近傍の領域内にレー
ザ光線の作用の下に耐摩耗性を高める材料を拡散させる
。4I許請求の範囲第1項から第6項のいずれか一つに
記載の方法。 & 耐着する金属層或いは金属を含む層内にレーザ光線
の作用下に耐摩耗性を高め小材料を拡散させる。特許請
求の範囲第2項から第7項のいずれか一つに記載の方法
。 9 レーザ光線の作用下に形成された耐摩耗性の層内に
固形潤滑剤を一緒に溶込む、特許請求の範囲第1項から
第8項のいずれか一つに記載の方法。 1α 耐摩耗性を高める添加物の合金化および/または
溶込み並びにレーザ光線による被覆溶着を鋳造ストラン
ドによって最も著しく機械的負荷をこおむる領域におい
てのみ行う、特許請求の範囲第4項から第9項に記載の
方法。 11、金属層或いは金属を含んでいる層を電解方法によ
って被覆する、特許請求の範囲第2項から第10項のい
ずれか一つに記載の方法。 12、金属層或いは金属を含んでいる層をプラズマ−1
火炎−を火炎衝撃溶射によシ被覆する、特許請求の範囲
第2項から第11項に記載の方法。 1&金属層或いは金属を含んでいる層を爆発メッキによ
り被覆する、特許請求の範囲第2項から第12項に記載
の方法。 14、金属層のためのベースとしてニッケル(N1)或
いはり四ム(Or) を特徴する特許請求の範囲第2項
から第13項に記載の方法。 15、金属層のためのベースとしてニッケル(N1)−
クロム(Or、)−コパル) (Co)−合金を特徴す
る特許請求の範囲第2項から第14項のいずれか記載の
方法。 1& 金属層のためのベースとしてコパル) (Go)
−クロム<cr> <ステライト)t−ベースとした多
成分合金を特徴する特許請求の範囲第2項から第15項
に記載の方法。 11 金属を含む層が炭化物或いは窒化物のような耐摩
耗性体が拡散されている金属−ベース−マトリックスか
ら成る。特許請求の範囲第2項から第16項のいずれか
一つに記載の方法。 1a 金属を含んでいる層が金属酸化物を含んでいる、
特許請求の範囲第2項から第17項に記載の方法。 1L?、鋳型壁の賦形作用を行う内面に耐摩耗性保護層
を有する連続鋳造用鋳型において、耐摩耗性保護層が鋳
型壁の少なくとも表面近傍領域が溶融された後この鋳型
壁と冶金的に結合されていることを特徴とする、鋳型。 2α 鋳型の少なくとも下領域が鋳型壁と冶金的に結合
されている耐摩耗性保護層を備えている1%許請求の範
囲第19項に記載の鋳型。 21、鋳型の下方領域内に存在している耐摩耗性保護層
が残シの領域に設けられている耐摩耗性保護層に比して
比較的厚い肉厚を有している。特許請求の範囲第20項
に記載の鋳型。 22、溶鋼レベル内に同時に熱伝導性が低減されている
耐摩耗性保護層が設けられている、特許請求の範囲第1
9項に記載の鋳型。 23、熱伝導性が低減されている耐摩耗性保護層が溶鋼
レベル内で内挿体の形で設けられている、特許請求の範
囲第22項に記載の鋳型。 24、内挿体の断面がストランドの走過方向で走る境界
面でくさび状或いは部分的にくさび状に形成されている
。特許請求の範囲第23項に記載の鋳型。 2a 溶融の後固化した領域がその周面に対して種類お
よび/量によシ異なる合金成分を含んでいる。特許請求
の範囲第19項から第24項のいずれか一つに記載の鋳
型。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19843415050 DE3415050A1 (de) | 1984-04-21 | 1984-04-21 | Verfahren zur herstellung einer stranggiesskokille mit verschleissfester schicht |
DE3415050.1 | 1984-04-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60234958A true JPS60234958A (ja) | 1985-11-21 |
Family
ID=6234131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60082698A Pending JPS60234958A (ja) | 1984-04-21 | 1985-04-19 | 耐摩耗性層を備えた連続鋳造用鋳型の製造方法およびこの方法によつて得られる鋳型 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60234958A (ja) |
KR (1) | KR920002009B1 (ja) |
AT (1) | AT387405B (ja) |
BR (1) | BR8501892A (ja) |
CA (1) | CA1240479A (ja) |
CH (1) | CH667412A5 (ja) |
DE (1) | DE3415050A1 (ja) |
FI (1) | FI851566L (ja) |
FR (1) | FR2563130B1 (ja) |
GB (1) | GB2157600B (ja) |
IN (1) | IN163575B (ja) |
IT (1) | IT1184754B (ja) |
SE (1) | SE8501910L (ja) |
ZA (1) | ZA852966B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017014002A1 (ja) * | 2015-07-23 | 2017-01-26 | トーカロ株式会社 | 表面改質部材の製造方法 |
CN112281153A (zh) * | 2020-07-21 | 2021-01-29 | 安徽马钢表面技术股份有限公司 | 一种高速激光熔覆用镍基合金粉末及其熔覆方法 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3440317C2 (de) * | 1984-11-05 | 1995-02-23 | Kabelmetal Ag | Verfahren zur Herstellung einer Stranggießkokille mit verschleißfesten Formstücken |
FR2590188B1 (fr) * | 1985-11-15 | 1988-07-29 | Siderurgie Fse Inst Rech | Lingotiere de coulee continue a tete chaude |
JPS62118990A (ja) * | 1985-11-18 | 1987-05-30 | Daido Metal Kogyo Kk | 摺動部材用複合材料の製造方法 |
DE3876964T2 (de) * | 1987-12-17 | 1993-07-01 | Kawasaki Steel Co | Kuehlwalze fuer die herstellung abgeschreckter duenner metallbaender. |
DE9106106U1 (de) * | 1991-04-27 | 1992-08-27 | Foseco GmbH, 4280 Borken | Einsatz für geschmolzenes Metall führende Behälter oder Leitungen |
DE4402046A1 (de) * | 1994-01-25 | 1995-07-27 | Deutsche Forsch Luft Raumfahrt | Verfahren zum Beschichten von Kupferwerkstoffen |
DE19632573A1 (de) * | 1996-08-13 | 1998-02-19 | Abb Patent Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer Kontaktanordnung für eine Vakuumkammer und Kontaktanordnung |
EP0915184B1 (de) * | 1997-11-06 | 2003-06-25 | Sulzer Markets and Technology AG | Verfahren zur Herstellung einer keramischen Schicht auf einem metallischen Grundwerkstoff |
DE19852473C5 (de) * | 1998-11-13 | 2005-10-06 | Sms Demag Ag | Kokillenplatte einer Stranggießanlage |
CA2383075C (en) * | 1999-08-26 | 2008-08-26 | Concast Standard Ag | Ingot mould for the continuous casting of steel into billet and cogged ingot formats |
CH695210A5 (de) * | 2000-12-11 | 2006-01-31 | Concast Ag | Kokille zum Stranggiessen einer Stahlschmelze. |
FI114401B (fi) * | 2001-02-21 | 2004-10-15 | Fortum Oyj | Menetelmä kuparin ja kupariseosten pinnoittamiseksi |
DE102004040929A1 (de) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Hachtel, Friedrich | Spritzgießform |
GB0504576D0 (en) * | 2005-03-05 | 2005-04-13 | Alstom Technology Ltd | Turbine blades and methods for depositing an erosion resistant coating on the same |
DE102005061135A1 (de) * | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Siemens Ag | Kokille für eine Stranggussanlage und Verfahren zur Herstellung einer Kokille |
DE102007002806A1 (de) | 2007-01-18 | 2008-07-24 | Sms Demag Ag | Kokille mit Beschichtung |
DE102017211108A1 (de) * | 2017-06-30 | 2019-01-03 | Thyssenkrupp Ag | Kokillenplatte und Kokille für eine Stranggießanlage sowie Strangguss-Verfahren |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4996932A (ja) * | 1972-12-12 | 1974-09-13 | ||
JPS5073834A (ja) * | 1973-10-31 | 1975-06-18 | ||
JPS51141915A (en) * | 1975-05-31 | 1976-12-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Bore finishing for internal combustion engine-use cylinder |
JPS5518575A (en) * | 1978-07-28 | 1980-02-08 | Komatsu Ltd | Surface treating method |
JPS56112458A (en) * | 1980-02-13 | 1981-09-04 | Permelec Electrode Ltd | Formation of corrosion-preventive coating on metallic substrate |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1476181A (fr) * | 1966-04-15 | 1967-04-07 | Ts Nautchno I I Tchornoy Metal | Lingotière pour la coulée continue des métaux, et procédé de fabrication de cette lingotière |
BE758996A (fr) * | 1969-11-14 | 1971-04-30 | Kabel Metallwerke Ghh | Lingotiere de coulee continue pour la coulee d'un metal, en particulierde l'acier |
DE2634633C2 (de) * | 1976-07-31 | 1984-07-05 | Kabel- und Metallwerke Gutehoffnungshütte AG, 3000 Hannover | Stranggießkokille aus einem Kupferwerkstoff, insbesondere zum Stranggießen von Stahl |
US4157923A (en) * | 1976-09-13 | 1979-06-12 | Ford Motor Company | Surface alloying and heat treating processes |
GB2052566B (en) * | 1979-03-30 | 1982-12-15 | Rolls Royce | Laser aplication of hard surface alloy |
EP0030308A1 (de) * | 1979-11-27 | 1981-06-17 | Concast Holding Ag | Stranggiesskokille zum Giessen von Stahl |
US4299860A (en) * | 1980-09-08 | 1981-11-10 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Surface hardening by particle injection into laser melted surface |
GB2100154B (en) * | 1981-04-27 | 1985-11-06 | Sumitomo Metal Ind | Molds for continuously casting steel |
JPS58117875A (ja) * | 1982-01-06 | 1983-07-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | シリンダ素材の内面処理方法 |
JPS58192661A (ja) * | 1982-05-06 | 1983-11-10 | Kyushu Tokushu Kinzoku Kogyo Kk | 連続鋳造用鋳型製造法 |
-
1984
- 1984-04-21 DE DE19843415050 patent/DE3415050A1/de not_active Withdrawn
-
1985
- 1985-03-18 FR FR8503933A patent/FR2563130B1/fr not_active Expired
- 1985-04-17 AT AT0115385A patent/AT387405B/de not_active IP Right Cessation
- 1985-04-18 GB GB08509938A patent/GB2157600B/en not_active Expired
- 1985-04-18 CH CH1672/85A patent/CH667412A5/de not_active IP Right Cessation
- 1985-04-19 SE SE8501910A patent/SE8501910L/ unknown
- 1985-04-19 CA CA000479546A patent/CA1240479A/en not_active Expired
- 1985-04-19 IT IT20414/85A patent/IT1184754B/it active
- 1985-04-19 FI FI851566A patent/FI851566L/fi not_active Application Discontinuation
- 1985-04-19 ZA ZA852966A patent/ZA852966B/xx unknown
- 1985-04-19 JP JP60082698A patent/JPS60234958A/ja active Pending
- 1985-04-19 BR BR8501892A patent/BR8501892A/pt not_active IP Right Cessation
- 1985-04-20 IN IN302/CAL/85A patent/IN163575B/en unknown
- 1985-04-20 KR KR1019850002676A patent/KR920002009B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4996932A (ja) * | 1972-12-12 | 1974-09-13 | ||
JPS5073834A (ja) * | 1973-10-31 | 1975-06-18 | ||
JPS51141915A (en) * | 1975-05-31 | 1976-12-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Bore finishing for internal combustion engine-use cylinder |
JPS5518575A (en) * | 1978-07-28 | 1980-02-08 | Komatsu Ltd | Surface treating method |
JPS56112458A (en) * | 1980-02-13 | 1981-09-04 | Permelec Electrode Ltd | Formation of corrosion-preventive coating on metallic substrate |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017014002A1 (ja) * | 2015-07-23 | 2017-01-26 | トーカロ株式会社 | 表面改質部材の製造方法 |
JPWO2017014002A1 (ja) * | 2015-07-23 | 2018-03-15 | トーカロ株式会社 | 表面改質部材の製造方法 |
JP2019163550A (ja) * | 2015-07-23 | 2019-09-26 | トーカロ株式会社 | 表面改質部材の製造方法 |
US10900111B2 (en) | 2015-07-23 | 2021-01-26 | Tocalo Co., Ltd. | Method for producing surface-modified component |
CN112281153A (zh) * | 2020-07-21 | 2021-01-29 | 安徽马钢表面技术股份有限公司 | 一种高速激光熔覆用镍基合金粉末及其熔覆方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA852966B (en) | 1985-12-24 |
CA1240479A (en) | 1988-08-16 |
FR2563130B1 (fr) | 1987-09-04 |
SE8501910D0 (sv) | 1985-04-19 |
KR850007817A (ko) | 1985-12-09 |
GB8509938D0 (en) | 1985-05-30 |
IT1184754B (it) | 1987-10-28 |
BR8501892A (pt) | 1985-12-24 |
FI851566L (fi) | 1985-10-22 |
IN163575B (ja) | 1988-10-08 |
FI851566A0 (fi) | 1985-04-19 |
CH667412A5 (de) | 1988-10-14 |
KR920002009B1 (ko) | 1992-03-09 |
IT8520414A0 (it) | 1985-04-19 |
AT387405B (de) | 1989-01-25 |
ATA115385A (de) | 1988-06-15 |
GB2157600B (en) | 1987-09-30 |
SE8501910L (sv) | 1985-10-22 |
GB2157600A (en) | 1985-10-30 |
FR2563130A1 (fr) | 1985-10-25 |
DE3415050A1 (de) | 1985-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60234958A (ja) | 耐摩耗性層を備えた連続鋳造用鋳型の製造方法およびこの方法によつて得られる鋳型 | |
US4074616A (en) | Aluminum piston with steel reinforced piston ring grooves | |
EP0130626B1 (en) | Composite metal articles | |
CA2578915C (en) | High speed extrusion | |
JPH07501987A (ja) | 鋳物と冶金学的に結合した挿入物 | |
KR20100007902A (ko) | 슬라이딩 쌍을 구성하는 기계 부품 및 상기 기계 부품의 제조 방법 | |
JPH0419345A (ja) | 内燃機関用のシリンダブロック、およびそれを製造する方法 | |
JP6281672B2 (ja) | ダイカスト用スリーブ及びその製造方法 | |
JPH10328804A (ja) | ダイカスト機用射出スリーブ、ダイカスト機用ブッシュおよびそれらを用いたダイカスト機 | |
US7235144B2 (en) | Method for the formation of a high-strength and wear-resistant composite layer | |
JPS61115647A (ja) | 耐摩滅性形状部材を備えた押出し鋳造鋳型の製造方法とその製造鋳型 | |
US4349145A (en) | Method for brazing a surface of an age hardened chrome copper member | |
RU2465111C2 (ru) | Электрод для износостойкой наплавки и способ создания износостойкого слоя на поверхности металлургического оборудования наплавкой с использованием электродов | |
JPH0230790B2 (ja) | ||
JP2019177416A (ja) | ダイカスト用スリーブ | |
JP3280516B2 (ja) | 内燃機関のピストン及びその製造方法 | |
US3669179A (en) | Process of bonding molten metal to preform without interfacial alloy formation | |
JPS61229459A (ja) | 複合鋳造ロ−ルの製造方法 | |
RU2683169C1 (ru) | Оправка прошивного стана и способ ее изготовления | |
JPS6036857B2 (ja) | 円筒、円柱状耐摩耗鋳物およびその製造法 | |
JPH0978109A (ja) | サーメット複合部材及びその製造方法 | |
JP2001138022A (ja) | ダイカストマシン用プランジャスリーブ及びプランジャチップ | |
JP2000202612A (ja) | アルミニウム合金製ピストン | |
JPH0464772B2 (ja) | ||
JP2954258B2 (ja) | アルミニウム材の表面硬化用溶加材の製造方法 |