JPS60231759A - ポリアミドイミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミドイミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60231759A
JPS60231759A JP8609284A JP8609284A JPS60231759A JP S60231759 A JPS60231759 A JP S60231759A JP 8609284 A JP8609284 A JP 8609284A JP 8609284 A JP8609284 A JP 8609284A JP S60231759 A JPS60231759 A JP S60231759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
fai
polyamide
imide resin
pai
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8609284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129382B2 (ja
Inventor
Toshihiko Aya
綾 敏彦
Yoshitaka Nishiya
西屋 義隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP8609284A priority Critical patent/JPS60231759A/ja
Publication of JPS60231759A publication Critical patent/JPS60231759A/ja
Publication of JPH0129382B2 publication Critical patent/JPH0129382B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特−に300〜400℃の温度領域における良
好な熱安定性および流動性を兼備し、かつ射出成形可能
なジフェニルエーテル結合を必須成分として含有する非
晶性熱可塑性芳香族ポリアミドイミド樹脂(以下、ポリ
アミドイミドをFAIと略称する)の熱変形温度および
力学特性を改善することを目的とした樹脂組成物に関す
るものである。
〔従来の技術〕
米国デュポン社商標ゞベスペルSP−およびアップジョ
ン社商標ゞポリイミド2080’で代表されるポリイミ
ド樹脂は、耐熱性、機械的強度、耐薬品性、電気的特性
が極めてすぐれているが、溶融加工性がなく、溶融成形
で、 きないのに対し、ジアミン(またはジイソシアネ
ート)残基が (ただし、RIは炭素数1〜4のアルキル基、R2は炭
素数l〜4のアルキル基またはハロゲ基、aは1−25
、bは0または1〜4、Cは0または1〜2の整数を示
す。) の構造および組成(ただし全体で100モル%)で構成
される非晶性熱可塑性芳香族FAI樹脂は、高分子主鎖
中にイミド結合、アミド結合およびジフェニルエーテル
結合の3者を有しているために、一応溶融成形が可能で
あり、さらにポリイミド樹脂と同様にすぐれ−た耐熱性
、機械的強度、耐薬品性、電気的特性を有するため、高
性能工業材料部品を生産性の高い成形方式で供給するこ
とが可能であり、。
各方面から注目されている。
かかるFAI樹脂自体は、例えば特開昭49−129,
799号公報、特公昭56−16,171号公報および
特開昭56−112,933号公報に開示されており公
知である。
しかし、この種のFAI樹脂は、溶融成形性を重視する
あまり、ジフェニルエーテル単位を多用しすぎているき
らいがあり、そのため熱変形温度および力学特性をはじ
めとする諸物性がやや不満足なレベルにとどまっている
しかも、この種のPAI樹脂の諸物性を改善する試みは
これまでほとんど行われていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明者らは、上記の非晶性熱可塑性芳香族FA
I樹脂の熱変形温度および力学特性を向上さセることを
目的として鋭意検討を行なった結果、特定の分子構造を
有する第2の耐熱性FAI樹脂を配合することが極めて
効果的であることを見出し、本発明に到達した。
〔問題点を解決するための手段および作用〕すなわち、
本発明は (イ) ジアミン(またはジイソシアネート)残基が次
の構造および組成(ただし全体で100モル%)で構成
される非晶性熱可塑性芳香族FAI樹脂20〜97重量
% および (ロ) ジアミン(またはジイソシアネート)残基の6
0モル%を越え100モル%以下が成される耐熱性PA
i樹脂80〜3重量%からなるPAl樹脂組成物(ただ
し、R1は炭素数1〜4のアルキル基、R2は炭素数1
〜4のアルキル基またはハロゲン原子、Xは−S Ox
−bはOまたは1〜4、Cは0または1〜2の整数を示
す。)を提供するものである。
本発明で用いられる第1成分としての非晶性熱可塑性芳
香族FAI樹脂は一般式 で表わされる高分子主鎖中にイミド結合およびアミド結
合を必須成分として含有する芳香族重合体類であり、式
中、2は3官能基のうちの2官能基が隣接炭素に結合さ
れている3官能性芳香族基、Arは2価の芳香族残基を
示す。また、Ylは合成原料として用いるジアミン(ま
たはジイソシアネート)から誘導される残基を示し、次
の構造および組成(ただし全体で100%)で構成され
る。
(ただし、R1は炭素数1〜4のアルキル基、R2は炭
素数1〜4のアルキル基またはハロゲaはl−2’5、
’bは0または1−4、C1,t Oまたは1〜2の整
数を示す。) この構造(1)および(l[)の中でのイミド結合の一
部(たとえば30モル%未’ta) が、その閉環前駆
体としてのアミド酸結合 の構造を具体的に列挙することができる。Arは少なく
とも一つの炭素6員環を含む2価の芳香族基であり、た
とえば、 ()−Xぺ)−(式中xは0、s、co、so2、S0
1炭素原子数1〜6個のアルキル基を示す)などが挙げ
られる。上記式(1)で示されるFAI樹脂(1)はジ
メチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチ
ルピロリドン、クレゾールなどの極性有機溶媒中で せることにより合成される。
また、上記式(I)で示されるFAI樹脂(1)は、合
成される。
Y、単位の具体例としてはたとえば (1)イ>−0−G−5O2−Q−0−Q−、などが挙
げられる。
これらジアミン(またはジイソシアネート)残基Yを構
成する成分中、(i+)の構造体が80モル%を越える
とFAIが次第に結晶性となって溶融成形性が著しく低
下するので好ましくない。
また(ii)の構造体が60%を越えると、PAIの物
性、特に強靭性が目立って低下するので実用上価値がな
い。
本発明で使用される第1成分PAIjij脂の典型例と
して、次の3種を挙げることができる。
m/n=70/30モル比 m/n=50150モル比 本発明で用いられる一2成分としての耐熱性Pへ■樹鮨
は一般式 で表わされる高分子主鎖中にイミド結合およびアミド結
合を必須成分として含有する芳香族重合体類であり、Y
2は合成原料として用いるジアミン(またはジイソシア
ネート)から誘導される残基を示し、その60モル%を
越えた分(好ま数1〜4のアルキル基、bは0または1
〜4の整数を示す)または−Io−802−に〕−で、
残りの40モル%以下(好ましくは30モル%以下)が
その他の芳香族二価残基で構成される。この構造(2)
およびGv)の中でのイミド結合の一部(たとえば30
モル%以下)がその閉環前駆体としてのC) いるものも含まれる。また、■、■式中のZおよびAr
の内容および式■、■で表わされるFAIの一般的合成
法は、上記FAI樹脂(1)および(1)の場合と同じ
である。
などが挙げられる。
この式■および■で表わされるFAI樹脂は、本質的に
脆い材料であり単独では成形材料としてほとんど実用性
はないが、ガラス転移温度が250℃を越えるという高
い熱特性を備えている。
本発明の組成物は、第1成分とし天の非晶性熱可塑性芳
香族FAI樹脂20〜97(好ましくは50〜95)重
量%および第2成分としての耐熱性FAI樹脂3〜80
(好ましくは5〜50)重量%から構成される。耐熱性
FAI樹脂成分の清が3重量%より少ないと、実質的に
耐熱性向上効果がほとんど得られないので本発明の目的
を満足しない。また、耐熱性FAI樹脂成分の量が80
91;を越えると組成珀全体が脆くなって実用性がなく
なり、場合によっては、組成物が溶融時に極めてゲル化
しゃすくなり、射出成形、押出成形などが困難になる。
本発明の組成物には必要に応じて70[at%以下の範
囲で次のような充填剤類を含有させるコトカできる。(
a)耐摩耗性向上剤:グラファイト、カーボランダム、
ケイ石粉、二硫化モリブデン、フッ素樹脂など、Φ)補
強剤ニガラス繊維、カーボン繊細、ボロンta9a、炭
化ケイ索引1カーボンウィスカー、アスベストm 維、
石綿、金属繊維など、(C)難燃性向上剤二三酸化アン
チモン、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウムなど、(d
)電気特性向上剤:クレー、マイカなど、(e) 耐ト
ラッキング向上剤:石綿、シリカ、グラファイトなど、
(f)耐酸性向上剤:硫酸バリウム、シリカ、メタケイ
酸カルシウムなど、(2)熱伝導変向上剤:鉄、亜鉛、
アルミニウム、銅などの金[i末、(h)その他ニガラ
スビーズ、ガラス球、炭酸カルシウム、アルミナ、タル
ク、ケイソウ土、水和アルミナ、マイカ、シラスバルー
ン、石綿、各種金属酸化物、無機質顔料類など300℃
以上で安定な合成および天然の化合物類が含まれる。
本発明の組成物を混合調製するには通常溶液混合法と溶
融混合法の2つの方法が用いられる。
溶液混合法は第1成分FAI樹脂またはその前駆体とし
ての第1成分ポリアミド酸および第2成分FAI樹脂ま
たはその前駆体としての第2成分ポリアミド酸を、それ
ぞれ別々に非プロトン性の極性溶媒たとえば、N−メチ
ル−2−ピロリドン、N 、、N−ジメチルホルムアミ
ド、N−N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキ
シドなどに溶解して溶液を調製し、続いてその二Jfl
O液を混合することによって行われる。ポリアミド峻混
合物の場合は続いて閉環反応を行わせてFAI混合物に
変換させる。
また、溶融混合法は、通常のゴムまたはプラスチック類
を溶融ブレンドするのに用いられる装置、たとえば熱ロ
ール、バンバリーi + 4t −、ブラベンダー、押
出機などを利用することができる。混合操作は、均一な
配合物が得られるまで継続される。混合温度は、配合系
が溶融可能な温度以上、かつ配合系が熱分解しはじめる
温度以下に設定されるが、その温度は通常250〜40
0℃、好ましくは300〜380℃の範囲から選択され
る。
本発明の組成物は均一溶融ブレンド体を形成し、生産性
の高い成形方法である射出成形または押出成形を行うこ
とが可能である。もちろん、その他の圧縮成形、焼結成
形などに適用してもなんらさしつかえない。
本発明の組成物を成形して得られる成形物品は、耐熱性
、機械的特性、電気的特性、摺動特性、耐溶剤特性など
のすぐれた性質を有しており、多くの用途に活用するこ
とができる。
たとえば、自動車部品、電気・電子部品、給配水機器部
品、摺動部材などに有用な組成物を配合設計できる。
〔実施例〕
以下、実施例をあげて本発明をさらに詳述する。
なお、本実施例に示す%、比および部の値は、特にこと
わらない限りそれぞれ重量%、重量比および重量部を示
す。また、重合体の対数粘度は、ポリマー濃度: 0.
5 f/Ul 、溶媒:N−メチル−2−ピロリドン、
温度:30℃の条件下に測定したものである。
実施例1〜4および比較例1〜3 まず、無水トリメリット酸モノクロリド、4・4′−ス
ルホニルビス(パラフェニレンオキシ)ジアニリンおよ
び4・4′−ジアミノジフェニルエーテル(102:5
0:50モル比)を室温条件下、N−N−ジメチルアセ
トアミド(DMA C)溶媒中で反応させて得られたポ
リアミド酸を回収し、180〜230℃で加熱閉環させ
て次の構造を有するFAI樹脂を合成した(これをFA
I−A、と略称する)。このP A T −Alの対数
粘度は0.65であった。
m/n=50150モル比 別途、無水トリメリット酸モノクロリドおよびメタフェ
ニレンジアミン(102:100モル比)を室温条件下
、DMAC溶媒中で反応させて得られたポリアミド酸を
回収し、180〜230℃で加熱閉環させて次の構造を
有するFAI樹脂を合成した(これをFA I−B。
と略称する)。このFAI−B、の対数粘度は0,35
であった。
C) 次にFAI7に+を20%濃度でDMACに溶解した溶
液とFAI−B、を2θ%濃度でDMACに溶解した溶
液を第1表の組成で均一混合した後、大量の水中に投入
して混合組成物を沈殿させ、続いて口過/洗浄を3回繰
返して沈殿物を回収した後、15’0〜200℃で熱風
処理して乾燥した混合組成物粉末を得た。
次にこの混合組成物を圧縮成形(処理温度320〜36
0℃、圧力50〜loo#/d)にかけて厚さ3鮪の試
験片を作成し、続いてこの試験片を220℃で5時間、
245℃で24時間、260℃で48時間の順で熱処理
した後、物性測定を行なったところ次の第1表のような
結果が得られた。
この結果かられかるようにPAI−A、にPAI−B、
を10〜60%の鰍で配合すると比較例1のPAI−A
、そのものに比べて、熱変形温度()IDT)および曲
げ強度がともに効果的に改善される。また比較例2およ
び3にみられるようにP A I −B、が8θ%を越
えるところでは、HDTは高いものの曲げ強度が大巾に
低下して実用性がなくなる。
実施例5.6および比較例4.5 まず、無水トリメリット酸モノクロリドおよび4・4′
−スルホニルビス(パラフェニレンオキシ)ジアニリン
(102:100モル比)を室温条件下Nメチル−2−
ピロリドン(NMP) 溶媒中で反応させて得られたポ
リアミド酸を回収し、180〜230℃で加熱閉環させ
て次の構造を有するFAI樹脂を合成した(これをFA
I−A2と略称する)。このFAI−A2の対数粘度は
0.50であった。
C) 別途、無水トリメリット酸モノクロリド、イソフタロイ
ルクロリドおよびメタフェニレンジアミン(70:32
:100モル比)を室温条件下、NMP溶媒中で反応さ
せて得られたポリアミド酸を回収し、180〜230℃
で加熱閉環させて次の構造を有するFAI樹脂を合成し
た(これをF A I −B、と略称する)。このPA
IB2の対数粘度は0.31であった。
次にPAI−A2およびPAI−B2を第2表の組成で
トライブレンドした後、ブラベンダープラストグラフ押
出機(処理温度320〜360℃)に供給して均一配合
ペレットを得た。
次にこのペレットを射出成形機(バレル温度330〜3
50℃、金型温度180〜220℃、射出圧力1.25
0〜1,500に9/cd)にかけて射出成形試験片を
作成し、物理的特性を測定したところ第2表のような結
果を得た。第2表かられかるように実施例5および6の
組成物はPAIA2およびPAI−B2の単独系に対応
した比較例4および5に比べて曲げ強度が顕著に改善さ
れた。
第、2 表 実施例7 まず無水トリメリット酸モノクロリド、4・4′−ジア
ミノジフェニルエーテルおよびメタフェニレンジアミン
(102ニア0:30モル比)を室温条件下、DMAC
溶媒中で反応させて得られたポリアミド酸を回収し、1
80〜230℃で加熱閉環させて次の構造を有するFA
I樹脂を合成した(これをpAI−Asと略称する)。
このFAI−A3の対数粘度は0.55であった。
m/n=70/30モル比 別途、無水トリメリット酸モノクロリド、4・4′−ジ
アミノジフェニルスルポンおよび4・4′−ジアミノジ
フェニルエーテル(102:80:20モル比)を室温
条件下、DMAC溶媒中で反応させて得られたポリアミ
ド酸を回収し、180〜230℃で加熱閉環させて次の
構造を有するFAI樹脂を合成した(これをFAI−B
3と略称する)。このPAI−B、の対数粘度は0.3
7であった。
m / n = 80 / 20モル比次にP A I
 −AsとPAI−B3を70:30組成比で実施例1
と同様にして溶液混合/回収/圧縮成形を行なって物性
測定試験片を作成してHDT(ASTM D648−5
6、荷重18.56kg / cj )を測定したとこ
ろ260℃であり、PAIAs 100%系の245℃
に比べて15℃も向上していた。
実施例8 まず、無水トリメリット酸モノクロリド、4・4′−プ
ロピルビス(パラフェニレンオキシ)ジアニリンおよび
4・4′−ジアミノジフェニルスルホン(102: 9
0 : l 0モル比)を室温条件下、DMAC溶媒中
で反応させてポリマー濃度28%のポリアミド酸溶液を
得た(このポリアミド酸をFAI−A、前駆体と略称す
る)。このポリアミド酸の分子構造は次のとおりであり
、対数粘度は0.51であった。
m/n = 90/ l Oモル比 別途、無水トリメリット酸モノクロリド、メタフェニレ
ンジアミンおよび4・4′−ジアミノジフェニルエーテ
ル(102:80:20モル比)を室温条件下、DMA
C溶媒中で反応させてポリマー濃度25%のポリアミド
酸溶液を得た(このポリアミド酸をFAI−B、前駆体
と略称する)。
このポリアミド酸の分子構造は次のとおりであり、対数
粘度は0,33であった。
m/n = 80/20モル比 次にFAI−A、前駆体溶液およびPAI−B4前駆体
溶液をPAI−’A4およびPAl、−B、に換算して
60:40比になるように均一混合した後、大量の水中
に投入して混合組成物を沈殿させ、続いて口過/洗浄を
3回繰返して沈殿物を回収した後、180〜230℃で
加熱して、乾燥させると同時にFAI前駆体混合物をF
AI混合物に変換させた。
次にこの混合組成物を圧縮成形(処理温度320〜36
0℃、圧力50〜100 kq/d)にかけて厚さ3 
mの試験片を作成してHDT(ASTMD6’48−5
6、荷重18.56 kf/cd )を測定したところ
252℃であり、FAI−A4100%系の225℃に
比べて27℃も向上していた。
二本発明の効果〕 本発明の樹脂組成物は、 特に300〜400℃の温度領域における良好な熱安定
性および流動性を兼備し、かつ射出成形可能なジフェニ
ルエーテル結合を必須成分として含有する非晶性熱可塑
性芳香族ポリアミドイミド樹脂の熱変形温度および力学
特性が改善され、射出成形または押出成形を行うことが
可能であり、多くの用途に活用することができる。
特許出願人 東 し 株 式 会 社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ) ジアミン(またはジイソシアネート)残基が次
    の構造および組成(ただし全体で100モル%)で構成
    される非晶性熱可塑性芳香族ポリアミドイミド樹脂20
    〜97重量%および (ロ) ジアミン(またはジイソシアネート)残基の6
    0モル%を越え100モル%以下がされる耐熱性ポリア
    ミドイミド樹脂80〜3重量%からなるポリアミドイミ
    ド樹脂組成物(ただし、RIは炭素数1〜4のアルキル
    基、R2は炭素数1〜4のアルキル基またはハロゲ基、
    aは1−25、bは0またはl−4、Cは0または1〜
    2の整数を示す)。
JP8609284A 1984-05-01 1984-05-01 ポリアミドイミド樹脂組成物 Granted JPS60231759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8609284A JPS60231759A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 ポリアミドイミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8609284A JPS60231759A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 ポリアミドイミド樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60231759A true JPS60231759A (ja) 1985-11-18
JPH0129382B2 JPH0129382B2 (ja) 1989-06-09

Family

ID=13877062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8609284A Granted JPS60231759A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 ポリアミドイミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231759A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203171A (ja) * 1985-03-06 1986-09-09 Toray Ind Inc ポリアミドイミド樹脂組成物
JPS62257828A (ja) * 1986-05-01 1987-11-10 Toray Ind Inc オ−ブン用クリツプチエ−ン摺動部材
JPS63205322A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Hitachi Chem Co Ltd ポリアミドイミドシリコン重合体の製造法
JPS63309523A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 Hitachi Chem Co Ltd ポリエ−テルアミドイミド樹脂ペ−スト
US5242992A (en) * 1991-06-12 1993-09-07 Huls Aktiengesellschaft Polyamide molding compound

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203171A (ja) * 1985-03-06 1986-09-09 Toray Ind Inc ポリアミドイミド樹脂組成物
JPH0558029B2 (ja) * 1985-03-06 1993-08-25 Toray Industries
JPS62257828A (ja) * 1986-05-01 1987-11-10 Toray Ind Inc オ−ブン用クリツプチエ−ン摺動部材
JPH0464296B2 (ja) * 1986-05-01 1992-10-14 Toray Industries
JPS63205322A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Hitachi Chem Co Ltd ポリアミドイミドシリコン重合体の製造法
JPS63309523A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 Hitachi Chem Co Ltd ポリエ−テルアミドイミド樹脂ペ−スト
US5242992A (en) * 1991-06-12 1993-09-07 Huls Aktiengesellschaft Polyamide molding compound

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129382B2 (ja) 1989-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6322224B2 (ja)
US4831104A (en) Thermoplastic aromatic polyamideimide copolymer from polyamide diamine
JPS60231759A (ja) ポリアミドイミド樹脂組成物
JPS59187054A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPH0723449B2 (ja) 成形用樹脂組成物
JPS60231758A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミド樹脂組成物
JPS61195128A (ja) 成形用ポリアミドイミド共重合体の製造方法
JPS61203171A (ja) ポリアミドイミド樹脂組成物
JPS60240760A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPH0713185B2 (ja) 成形用樹脂組成物
JPS6335653A (ja) ポリアリ−レンサルフアイド樹脂組成物
JPS62209138A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPS6153358A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS6333507B2 (ja)
JPS60240759A (ja) ポリアミドイミド樹脂系組成物
JPS6333508B2 (ja)
JP3083210B2 (ja) ポリイミド系樹脂組成物
JP3688097B2 (ja) 結晶性樹脂組成物
JPH04236263A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH01149830A (ja) 熱可塑性芳香族ポリイミド重合体
JPS5879020A (ja) 熱可塑性ポリアミドイミド共重合体
JPS61136522A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド重合体
JPS63221127A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPH01188555A (ja) 樹脂組成物
JPH0284464A (ja) ポリアミドイミド樹脂組成物