JPS60229462A - 電話接続方式 - Google Patents

電話接続方式

Info

Publication number
JPS60229462A
JPS60229462A JP8454684A JP8454684A JPS60229462A JP S60229462 A JPS60229462 A JP S60229462A JP 8454684 A JP8454684 A JP 8454684A JP 8454684 A JP8454684 A JP 8454684A JP S60229462 A JPS60229462 A JP S60229462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
telephone
telephone set
memory
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8454684A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Iwahashi
努 岩橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8454684A priority Critical patent/JPS60229462A/ja
Publication of JPS60229462A publication Critical patent/JPS60229462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/44Additional connecting arrangements for providing access to frequently-wanted subscribers, e.g. abbreviated dialling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、一般電話機を用い簡単なダイヤル操作で相
手加入者を呼び出す際の電話交換網における電話接続方
式に関するものである。
〔従来技術〕
従来、一般電話機を使用した加入1話サービスとして、
頻繁Kかける加入者番号を短縮番号として登碌しておき
、短縮ダイヤル(特定番号十短縮番号)のみで相手と接
続できる短縮ダイヤルサービスがある。
また、多機能電話機の出現により、加入者番号の記憶を
電話機自体に持たせる事が可能となり、7個のボタン操
作でダイヤル接続できるワンタッチダイヤルサービスや
、直前にダイヤルした相手加入考番号を記憶しておくこ
とにより7個のボタン操作で再呼び出しが行えるラスト
ナンバ・リダイヤルサービスがある。
ところで、事業所などにおける電話利用の際、通話終了
時、着信側から発信11Kかけ直す場合が良くある。す
なわち、連絡内容の聞き漏らしのためのかけ直しゃ、着
信者が会議又は不在の状態から戻って着席時にがけ直す
場合などである。この際は発信相手の電話番号を書き留
めておくか、改めて電話帳で調べるという手間と、ダイ
ヤルするという手間が必要となる。
従来方式では、離席時の場合の発信元の電話番号の記録
という点では、例えば留守番電話サービスを利用し℃伝
言という形で記録することはできるが、発信者にかげ直
す手間は同じである。又、事業所内などでは所員が1台
の電話を共用するのが通例であり、上記のような留守番
電話サービスは利用し難い上に高価であるとい5欠点が
あった。
〔発明の概要〕
本発明は、上記欠点を除去することを目的としてなされ
たもので、端的に言えば、本発明では、発信加入者番号
を交換機又は電話交換網の加入者メモリに記憶させてお
くことにより、特定ダイヤルを回すだけで発信加入者を
呼び出すことのできる電話接続方式が提供される。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例を回圧ついて説明する。
第1図はこの発明の自局的接続の場合の一実施例を示す
ブロック図で、図において1.λ、3は共に電話機、4
tは電話交換機、左は交換制御装置、6は通話路スイッ
チ、りは加入者メモリである。
今、電話機/から、電話機−を呼び出す際、従来方式で
は、交換制御装置Sが、ダイヤル数字から着信電話機が
電話機コであることを知り、通話路スイッチ6を閉成し
て電話機/とλの間に通話路を選択形成し通話を可能圧
するが、本発明では、この際、加入者対応に設けられて
いる加入者メモリ7の着信電話機−の位置に、発信電話
機/の加入者番号を書き込んでお(。
通話終了時、今度は逆圧電話機コ側から電話機/@を呼
び返す場合には、例えば1桁の特定番号をダイヤルする
。交換制御装置Sは、これを受信して自動ダイヤル接続
であることを知ると、電話機コ対応の加入者メモリ7に
書き込まれである加入者番号から着信電話機が電話機l
であることを知り、両者の間に通話路を形成して通話が
可能となる。
本発明において、加入者メモリ7への発信加入者番号の
書き込み時期については、種々考えられるが、運用上は
、着信電話機が応答した時点で書き込む方法が有効と考
えられる。
すなわち、第1図において、電話機/とコの間で通話中
、電話機3からも電話機−に対し呼びがあった場合を考
えてみる。
第1の書き込み方法は、着信電話機l又は−が話中時に
かかわらず交換制御装置jKよる着信電話機選択時に発
信加入者番号を書き込む方法である。但し、この場合は
、電話機/と−の間で通話終了時、電話機−側から電話
機/を呼び返すつもりで特定番号をダイヤルしても、本
人の意図に反し、上記の通り電話機コを選択した電話機
3を呼び出してしまう欠点がある。
第コの書き込み方法は、着信電話機/又はコが話中でな
いが、応答しない内に、すなわち通話路スイッチ&IC
よる通話路設定時に書き込む方法である。この方法では
、不在時や誤ダイヤルのため、相手応答を待たずに発信
者が一方的に電話を断った場合には、留守番電話サービ
ス的な機能を持つことKなるが、本発明に従い特定番号
をダイヤルしても接続相手の予想がつかないため、実用
的でない。
第3の誉き込み方法は、着信電話機/又#′iコが応答
した時点で、始めて発信加入者番号な誉き込む方法で、
この場合は、終話後間違いなく通話相手を呼び返すこと
ができる。ただし、この場合でも、終結後、本発明によ
るサービスを受けようとして特定番号をダイヤルするた
めに受話機を上げる前に、第3者からの呼び出しがあり
、これに応答した場合は、先に記憶した発信側加入者番
号が書き換えられてしまう。
これに対処するために加入者メモリVCは着信順に従っ
て、複数個の加入者番号を記憶できるよう圧しておく方
法が考えられる。即ち、終話後、自動ダイヤル接続であ
ることを示す特定番号に続き、着信順を示す番号を回す
ことにより、確実にしがも複数の通話相手を呼び返すこ
とができる。
以上の説明により、加入者メモリへの発信加入者番号の
書き込み時期は、着信電話機が応答した時期(第3の書
き込み方法)が有効で、がっ、番号は複数個記憶できる
方式が良いと思われる。ただし、この方式は、この発明
に対する一実施形態にすぎず、この発明の要旨を限定す
るものではない。
第2図は、この発明の自局外接続の場合の一実施例を示
すブロック図で、第1図と同一部分には同一符号を用い
て表示してあり、第1図に加えて他のNL鈷交換機g、
及び中継線9を備えた電話交換網lOが形成される。
第1図において、電話機/から電話機コを呼び出す際、
従来方式では電話機/からの発信を検出した電話交換機
ダは、それに続くダイヤル信号から電話交換機ざまでの
通話路を設定し、電話交換機tはここで電話機λを呼び
出す。
本発明では、この際、電話機/の加入者番号を、電話交
換機tの電話機、2に、対応する加入者メモリ7に中継
i?を介して転送する。通話終了後、電話機コ側から自
動ダイヤル接続要求である特定番号をダイヤルすると、
′電話交換機ざがこれを認識し℃電−話機/を呼び通話
が可能となる。
第一図の自局外接続の場合は、発信元加入者番号の転送
が必須となるが、この機能は最近では、発信側番号表示
す−ビスの形で既に実現されていること、さらKは、共
通線信号方式による電話交換システムにおいては容易に
実現が可能であり、この発明の実現を妨げる技術で無い
ことは明白であるので詳しく説明は省略する。
加入者番号の転送時期及び畳込み時期は、着信4話機が
応答してから転送し書き込む場合と、応答を待たずに転
送し、応答を確認してから書き込む場合などが考えられ
るが、上記発信者番号表示す−ビスとの併用を考慮する
と後者の方法が有利と思われる。
なお、以上は発信者釘号の書き込み時期を、着信側が応
答したのを確認した後行なうことにより、直前に通話し
た相手を呼び返す場合について説明したが、この発明は
これ′VC限らず、着信者話中時や不在時の場合に発信
者番号を記憶させておくことにより、話中時や不在時に
呼び出してきた相手を呼び返すために使用してもよい。
さらKは、上記の使用目的別に発信者番号を複数個記憶
させ、それを番号で識別できるようにしておくことKよ
り上記両者併用の目的で使用し℃もよい。
〔発明の効果〕
以上のよ5&C1この発明の電話接続方式によれば、電
話機を収容している電話交換機が、着信のあった電話機
に対応する加入者メモリに発信者の加入者番号を記憶し
ておき、着信のあった電話機から直前圧電話してきた相
手を呼び返す目的で短い特定番号をダイヤルしてきたと
きKは、先に記憶し℃いた加入者番号をその接続相手先
として自動的に呼び出せるように構成したので、折り返
し電話する場合には、電話帳を調べてダイヤルしなくて
良く、電話サービスを大幅に向上させ得るという優れた
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である自局内接続の場合の
電話接続方式を示すブロック構成図、そして第一図は、
この発明の他の実施例である自局外接続の場合の電話接
続方式を示すブロック構成図である。 図において、/、2.Jは電話機、0.1は電話交換機
、Sは交換制御装置、6は通話路スイッチ、りは加入者
メモリ、デは中継線、IQは電話交換網である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を帛1図 10′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) メモリを有する電話交換機又は電話交換網を介
    して、第1の加入者から第一の加入者を呼び出し終話し
    た後、前記第一の加入者から第1の加入者九対し接続要
    求があった場合K、前記第一の加入者を収容している電
    話交換機が前記第7の加入者番号を前記メモリに記憶し
    ておき、前記第一の加入者は、自動ダイヤル接続である
    ことを示す特定番号をダイヤルするだけで前記第1の加
    入者に接続されることを特徴とする電話接続方式。 (,2)前記第一の加入者が応答した時点で予め前記第
    1の加入者番号を前記メモリに記憶しておく特許請求の
    範囲第1項記載の電話接続方式。 (3)前記第一の加入者は、直前に発信してきた前記第
    1の加入者に接続される特許請求の範囲第1項に記載の
    電話接続方式。 (4I)前記第1の加入者が複数の場合、前記第一の加
    入者が応答した時点で前記第1の加入者番号を順番忙記
    憶しておき、前記第一の加入者を、新しい順番から古い
    順番へ前記第1の加入者に接続できるようにした特許請
    求の範囲第一項記載の電話接続方式。 (り前記第コの加入者が話中時、又は不在時に前記第1
    の加入者番号を前記メモリに記憶しておく特許請求の範
    囲第1項記載の電話接続方式。
JP8454684A 1984-04-26 1984-04-26 電話接続方式 Pending JPS60229462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8454684A JPS60229462A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 電話接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8454684A JPS60229462A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 電話接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229462A true JPS60229462A (ja) 1985-11-14

Family

ID=13833644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8454684A Pending JPS60229462A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 電話接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229462A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284854A (ja) * 1988-05-19 1990-03-26 Telephone Connection:The 匿名情報交換電話通信方法及び装置
JPH03136551A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Sharp Corp 通信装置
JPH03212096A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Nec Corp 自動ダイヤル方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284854A (ja) * 1988-05-19 1990-03-26 Telephone Connection:The 匿名情報交換電話通信方法及び装置
JPH03136551A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Sharp Corp 通信装置
JPH03212096A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Nec Corp 自動ダイヤル方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6882719B2 (en) Method for providing outgoing call reservation service in exchange system
JPS60229462A (ja) 電話接続方式
JPS61123250A (ja) リダイヤル装置
JP2983379B2 (ja) 電話端末装置
JPH01135253A (ja) 通信制御装置
CN100490464C (zh) 电话装置和用户交换机
JP3193919B2 (ja) 電話機
JP3809568B2 (ja) 着信記録発信機能付電話機
JPH04344755A (ja) 電話機
JP3289569B2 (ja) 簡易交換装置
JPS62284553A (ja) 電話番号の表示方式
JPS6068750A (ja) 折り返し電話方式
JPH033541A (ja) 電話機
JPS63181552A (ja) 電話機
KR20010026684A (ko) 사설교환기의 자동 다이얼 방법
JPH04208746A (ja) モード自動切替え電話機
JPS61196649A (ja) 電話機
JPH0413351A (ja) 自動電話交換システムの代理応答制御方式
JPS61141252A (ja) 夜間切替再発信方法
JPH02149168A (ja) 発呼内線番号識別方式
JPH03277057A (ja) 話中・無応答時着信呼発信元記録発信機能付構内交換機
JPH04291870A (ja) 電話応対サービス方式
JPS61292453A (ja) デイジタル電話機のダイヤル送出方式
JPH04256267A (ja) 内線呼出方式
JPS62277840A (ja) 不応答内線再呼び出し装置