JPH04344755A - 電話機 - Google Patents
電話機Info
- Publication number
- JPH04344755A JPH04344755A JP11731791A JP11731791A JPH04344755A JP H04344755 A JPH04344755 A JP H04344755A JP 11731791 A JP11731791 A JP 11731791A JP 11731791 A JP11731791 A JP 11731791A JP H04344755 A JPH04344755 A JP H04344755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone number
- telephone
- caller
- section
- number data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000008676 import Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話通信網の端末とし
て用いられる電話機に関し、特にISDNの如く、通話
情報に加えて発信者の電話番号データを受信側電話機に
送信可能な通信網の端末として用いられる電話機に関す
るものである。
て用いられる電話機に関し、特にISDNの如く、通話
情報に加えて発信者の電話番号データを受信側電話機に
送信可能な通信網の端末として用いられる電話機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】電話通信網の一つとして、ISDNの如
く、通常の通話情報に加えて発信者の電話番号データ(
相手ID)を受信側電話機に送信可能な通信網があり、
これのサービスは、日本国内に於いてはNTTのINS
ネットサービス(INSネット64)として開始されて
いる。
く、通常の通話情報に加えて発信者の電話番号データ(
相手ID)を受信側電話機に送信可能な通信網があり、
これのサービスは、日本国内に於いてはNTTのINS
ネットサービス(INSネット64)として開始されて
いる。
【0003】上述の如き通信網の端末として使用する電
話機には、受信した発信者の電話番号データを取り込み
、この電話番号を液晶等によるディスプレイ部に表示す
る発信者電話番号表示機能を備えたものがある。
話機には、受信した発信者の電話番号データを取り込み
、この電話番号を液晶等によるディスプレイ部に表示す
る発信者電話番号表示機能を備えたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き電話機は、
単に通話中に発信者電話番号をディスプレイ部に表示す
るだけで、この種の電話機に於いては、自動応答を行い
、発呼者のメッセージを記録する留守番電話機能の如き
メッセージ録音機能を有していなければ、不在などによ
り着呼者が通話応答できなかった場合に、着呼者に対し
誰から電話がかかってきたのかを知らせることができな
い。
単に通話中に発信者電話番号をディスプレイ部に表示す
るだけで、この種の電話機に於いては、自動応答を行い
、発呼者のメッセージを記録する留守番電話機能の如き
メッセージ録音機能を有していなければ、不在などによ
り着呼者が通話応答できなかった場合に、着呼者に対し
誰から電話がかかってきたのかを知らせることができな
い。
【0005】メッセージ録音機能を有する電話機にあっ
ては、着呼者が録音された発呼者のメッセージを聞くこ
とにより誰から電話がかかってきたのかを知ることがで
きるが、その発呼者に対し電話を行うに際しては、手動
によりダイヤル発信する必要があり、このため不注意に
よるダイヤル間違いの可能性を含めて電話のかけ直し作
業が煩雑なものになりがちであった。
ては、着呼者が録音された発呼者のメッセージを聞くこ
とにより誰から電話がかかってきたのかを知ることがで
きるが、その発呼者に対し電話を行うに際しては、手動
によりダイヤル発信する必要があり、このため不注意に
よるダイヤル間違いの可能性を含めて電話のかけ直し作
業が煩雑なものになりがちであった。
【0006】本発明は、従来の電話機に於ける上述の如
き問題点に着目してなされたものであり、不在、通話中
等による不応答の電話のかけ直し作業が確実且つ簡便に
行われるよう改良された電話機を提供することを目的と
している。
き問題点に着目してなされたものであり、不在、通話中
等による不応答の電話のかけ直し作業が確実且つ簡便に
行われるよう改良された電話機を提供することを目的と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の如き目的は、本発
明によれば、通話情報に加えて発信者の電話番号データ
を受信側電話機に送信可能な通信網の端末として用いら
れる電話機に於て、受信した発信者の電話番号データを
記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された発信者の電
話番号データにより発信者の電話番号を表示する表示部
と、前記記憶部に記憶された発信者の電話番号データに
よる自動発信を行う自動発信部とを有することを特徴と
する電話機により達成される。
明によれば、通話情報に加えて発信者の電話番号データ
を受信側電話機に送信可能な通信網の端末として用いら
れる電話機に於て、受信した発信者の電話番号データを
記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された発信者の電
話番号データにより発信者の電話番号を表示する表示部
と、前記記憶部に記憶された発信者の電話番号データに
よる自動発信を行う自動発信部とを有することを特徴と
する電話機により達成される。
【0008】
【作用】上述の如き構成によれば、不応答等に受信した
発信者の電話番号データが記憶部に記憶され、この記憶
部に記憶された電話番号データにより発信者の電話番号
が表示部に表示され、しかも記憶部に記憶された発信者
の電話番号データに基づいて自動発信部により、その発
信者に対し自動発信が行われる。
発信者の電話番号データが記憶部に記憶され、この記憶
部に記憶された電話番号データにより発信者の電話番号
が表示部に表示され、しかも記憶部に記憶された発信者
の電話番号データに基づいて自動発信部により、その発
信者に対し自動発信が行われる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
いて詳しく説明する。
【0010】図1は、本発明による電話機の一実施例を
示している。この電話機1は、システムプログラムを実
行するCPU2と、通話制御部3と、記憶部4と、自動
発信部5と、I/O制御部6とを有し、これらはバス7
により互いに接続されている。
示している。この電話機1は、システムプログラムを実
行するCPU2と、通話制御部3と、記憶部4と、自動
発信部5と、I/O制御部6とを有し、これらはバス7
により互いに接続されている。
【0011】通話制御部3は、ISDNの如く、通話情
報に加えて発信者の電話番号データを受信側電話機に送
信可能な通信網の回線Lと接続され、回線Lより通話情
報と発信者の電話番号データを取り込むようになってい
る。
報に加えて発信者の電話番号データを受信側電話機に送
信可能な通信網の回線Lと接続され、回線Lより通話情
報と発信者の電話番号データを取り込むようになってい
る。
【0012】記憶部4は、CPU2により実行される電
話機1のシステムプログラムを格納するメモリ領域と、
通話制御部3が取り込んだ発信者の電話番号データをC
PU2により実行されるシステムプログラムに従って読
み書き可能に記憶する受信リストメモリ領域とを有して
いる。この場合、システムプログラムは、受信に際して
着呼者が応答したか否かを判別し、通話制御部3が取り
込んだ発信者の電話番号データのうち、応答しなかった
受信分の電話番号データのみをこれに固有の管理番号と
受信時刻記のデータを付けて一つのレコードとして記憶
部4の受信リストに書き込むか、或は固有の管理番号と
受信時刻記のデータに加え、通話制御部3が取り込んだ
発信者の電話番号データについて着呼者が応答したもの
と応答しなかったものとを弁別する検索のためのキーを
付加して電話番号データを一つのレコードとして記憶部
4の受信リストに書き込むように設定されていてよい。
話機1のシステムプログラムを格納するメモリ領域と、
通話制御部3が取り込んだ発信者の電話番号データをC
PU2により実行されるシステムプログラムに従って読
み書き可能に記憶する受信リストメモリ領域とを有して
いる。この場合、システムプログラムは、受信に際して
着呼者が応答したか否かを判別し、通話制御部3が取り
込んだ発信者の電話番号データのうち、応答しなかった
受信分の電話番号データのみをこれに固有の管理番号と
受信時刻記のデータを付けて一つのレコードとして記憶
部4の受信リストに書き込むか、或は固有の管理番号と
受信時刻記のデータに加え、通話制御部3が取り込んだ
発信者の電話番号データについて着呼者が応答したもの
と応答しなかったものとを弁別する検索のためのキーを
付加して電話番号データを一つのレコードとして記憶部
4の受信リストに書き込むように設定されていてよい。
【0013】自動発信部5はシステムプログラムに従っ
て記憶部4に記憶された受信リストの発信者電話番号デ
ータに基づく電話番号による自動発信をワンタッチダイ
ヤル式に行うようになっている。
て記憶部4に記憶された受信リストの発信者電話番号デ
ータに基づく電話番号による自動発信をワンタッチダイ
ヤル式に行うようになっている。
【0014】I/O制御部6には、ディスプレイ部8と
ダイヤル部9と受話器10と呼出音等を出力するスピー
カ11とが各々接続されている。
ダイヤル部9と受話器10と呼出音等を出力するスピー
カ11とが各々接続されている。
【0015】ディスプレイ部8は、液晶ディスプレイ装
置等により構成され、通常時は通話中の発信者の電話番
号の表示を行い、ダイヤル部9に設けられた不応答電話
番号表示ボタン9dが操作された場合は、記憶部4の受
信リストに書き込まれた不応答の発信者の電話番号デー
タに基づき、図2に例示されている如く、その各レコー
ドについて管理番号と受信時刻と発信者電話番号とを一
行に表示するようになっている。この場合、管理番号と
受信時刻と発信者電話番号との表示は、一フレームにつ
いて複数件同時表示されるようになっており、記憶部4
の受信リストに書き込まれた不応答発信者電話番号デー
タのレコード件数がその一フレームに於ける表示件数以
上であれば、不応答電話番号表示ボタン9bのリピート
操作等により表示内容がスクロールされればよい。
置等により構成され、通常時は通話中の発信者の電話番
号の表示を行い、ダイヤル部9に設けられた不応答電話
番号表示ボタン9dが操作された場合は、記憶部4の受
信リストに書き込まれた不応答の発信者の電話番号デー
タに基づき、図2に例示されている如く、その各レコー
ドについて管理番号と受信時刻と発信者電話番号とを一
行に表示するようになっている。この場合、管理番号と
受信時刻と発信者電話番号との表示は、一フレームにつ
いて複数件同時表示されるようになっており、記憶部4
の受信リストに書き込まれた不応答発信者電話番号デー
タのレコード件数がその一フレームに於ける表示件数以
上であれば、不応答電話番号表示ボタン9bのリピート
操作等により表示内容がスクロールされればよい。
【0016】ダイヤル部6は、通常のテンキー部6aと
ワンタッチダイヤル部6bと各種機能ボタン部6cに加
えて不応答電話番号表示ボタン9dを有している。
ワンタッチダイヤル部6bと各種機能ボタン部6cに加
えて不応答電話番号表示ボタン9dを有している。
【0017】不応答電話番号表示ボタン9dが操作され
ると、記憶部4の受信リストに書き込まれた不応答発信
者電話番号データの読み出しが行われて、これが上述の
如くディスプレイ部8に表示されると共に、この時には
テンキー部6aがワンタッチダイヤルキーとして機能し
、前記管理番号のキーインにより、その管理番号に対応
する電話番号による自動発信が記憶部4の受信リストに
記憶された発信者電話番号データに基づき自動発信部5
により行われる。
ると、記憶部4の受信リストに書き込まれた不応答発信
者電話番号データの読み出しが行われて、これが上述の
如くディスプレイ部8に表示されると共に、この時には
テンキー部6aがワンタッチダイヤルキーとして機能し
、前記管理番号のキーインにより、その管理番号に対応
する電話番号による自動発信が記憶部4の受信リストに
記憶された発信者電話番号データに基づき自動発信部5
により行われる。
【0018】次に本実施例の作動要領について図3及び
図4に示されたフローチャートを参照して詳細に説明す
る。
図4に示されたフローチャートを参照して詳細に説明す
る。
【0019】電話機1が任意の発信者からの呼信号を受
信すると、当該電話機1のスピーカ11が呼出音を発生
する。この時に着呼者が当該電話機1の受話器7を持ち
上げてオフフックすれば、回線接続がなされ、通常の通
話が行われる状態になる。
信すると、当該電話機1のスピーカ11が呼出音を発生
する。この時に着呼者が当該電話機1の受話器7を持ち
上げてオフフックすれば、回線接続がなされ、通常の通
話が行われる状態になる。
【0020】これに対し、例えば着呼者が不在の場合や
、電話機1にて他の通話を行っている場合など、着呼者
が通話応答でき得ない状態にある場合は、通話応答の否
定判別によりその発信者の電話番号データを受信時刻と
共に管理番号を付与して記憶部4に送り込む(ステップ
1,2)。そして、この管理番号、時刻及び電話番号の
データからなるレコードを記憶部4の受信リスト(デー
タベース)に追加書き込みする(ステップ3)。
、電話機1にて他の通話を行っている場合など、着呼者
が通話応答でき得ない状態にある場合は、通話応答の否
定判別によりその発信者の電話番号データを受信時刻と
共に管理番号を付与して記憶部4に送り込む(ステップ
1,2)。そして、この管理番号、時刻及び電話番号の
データからなるレコードを記憶部4の受信リスト(デー
タベース)に追加書き込みする(ステップ3)。
【0021】電話機1の不応答電話番号表示ボタン9d
が使用者により操作されると、不応答電話番号表示モー
ドになり、ディスプレイ部8に記憶部4の受信リストに
基づき、図2に示される如く、その各レコードについて
管理番号と受信時刻と発信者電話番号とを表示する(ス
テップ11)。そして、電話をかけ直す必要がある相手
の電話番号が表示された行と同じ行に表示された管理番
号がテンキー部6aによりキーインされることにより、
自動発信の相手が選択設定され(ステップ12)、これ
により自動発信部5は記憶部4に記憶された受信リスト
の発信者電話番号データに基づき、その選択設定された
管理番号に対応する電話番号による自動発信を行う(ス
テップ13)。
が使用者により操作されると、不応答電話番号表示モー
ドになり、ディスプレイ部8に記憶部4の受信リストに
基づき、図2に示される如く、その各レコードについて
管理番号と受信時刻と発信者電話番号とを表示する(ス
テップ11)。そして、電話をかけ直す必要がある相手
の電話番号が表示された行と同じ行に表示された管理番
号がテンキー部6aによりキーインされることにより、
自動発信の相手が選択設定され(ステップ12)、これ
により自動発信部5は記憶部4に記憶された受信リスト
の発信者電話番号データに基づき、その選択設定された
管理番号に対応する電話番号による自動発信を行う(ス
テップ13)。
【0022】従って、着呼者の話中により、または不在
により通話応答できなかった受信に関しては、着呼者は
、ディスプレイ部8による表示によりそれの電話番号を
知ることができ、またワンタッチダイヤル操作により通
話応答できなかった相手に対して自動発信を行える。
により通話応答できなかった受信に関しては、着呼者は
、ディスプレイ部8による表示によりそれの電話番号を
知ることができ、またワンタッチダイヤル操作により通
話応答できなかった相手に対して自動発信を行える。
【0023】
【発明の効果】以上の説明により明らかな如く、本発明
による電話機によれば、受信した発信者の電話番号デー
タが記憶部に記憶され、この記憶部に記憶された電話番
号データにより発信者の電話番号が表示部され、しかも
記憶部に記憶された発信者の電話番号データにより、そ
の発信者に対し自動発信が行われるから、不在、通話中
等による不応答の電話のかけ直し作業が、かけ直す相手
の電話番号を確認したり、手動ダイヤルすることなく、
電話番号を誤ることなく確実且つ簡便に行われるように
なる。
による電話機によれば、受信した発信者の電話番号デー
タが記憶部に記憶され、この記憶部に記憶された電話番
号データにより発信者の電話番号が表示部され、しかも
記憶部に記憶された発信者の電話番号データにより、そ
の発信者に対し自動発信が行われるから、不在、通話中
等による不応答の電話のかけ直し作業が、かけ直す相手
の電話番号を確認したり、手動ダイヤルすることなく、
電話番号を誤ることなく確実且つ簡便に行われるように
なる。
【図1】本発明による電話機の一実施例を示すブロック
図。
図。
【図2】本発明による電話機に於けるディスプレイ部に
よる不応答発信者電話番号表示例を示す図。
よる不応答発信者電話番号表示例を示す図。
【図3】本発明による電話機の不応答時の作動要領を示
すフローチャート。
すフローチャート。
【図4】本発明による電話機の不応答電話番号表示モー
ド時の作動要領を示すフローチャート。
ド時の作動要領を示すフローチャート。
1 電話機
2 CPU
3 通話制御部
4 記憶部
5 自動発信部
6 I/O制御部
7 バス
8 ディスプレイ部
9 ダイヤル部
10 受話器
11 スピーカ
Claims (1)
- 【請求項1】 通話情報に加えて発信者の電話番号デ
ータを受信側電話機に送信可能な通信網の端末として用
いられる電話機に於て、受信した発信者の電話番号デー
タを記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された発信者
の電話番号データにより発信者のデータ電話番号を表示
する表示部と、前記記憶部に記憶された発信者の電話番
号データによる自動発信を行う自動発信部と、を有する
ことを特徴とする電話機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11731791A JPH04344755A (ja) | 1991-05-22 | 1991-05-22 | 電話機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11731791A JPH04344755A (ja) | 1991-05-22 | 1991-05-22 | 電話機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04344755A true JPH04344755A (ja) | 1992-12-01 |
Family
ID=14708762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11731791A Pending JPH04344755A (ja) | 1991-05-22 | 1991-05-22 | 電話機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04344755A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990060642A (ko) * | 1997-12-31 | 1999-07-26 | 윤종용 | 착신번호 저장 및 다이얼 방법 |
US6526133B1 (en) | 1997-03-03 | 2003-02-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Telephone set for continuously displaying caller telephone number by simple operation |
-
1991
- 1991-05-22 JP JP11731791A patent/JPH04344755A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6526133B1 (en) | 1997-03-03 | 2003-02-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Telephone set for continuously displaying caller telephone number by simple operation |
KR19990060642A (ko) * | 1997-12-31 | 1999-07-26 | 윤종용 | 착신번호 저장 및 다이얼 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6542591B1 (en) | Method and system for caller identification callback lists | |
JPH0652914B2 (ja) | 発呼者電話番号表示装置 | |
JPH04344755A (ja) | 電話機 | |
JPH10164191A (ja) | 電話機端末 | |
JPS63268344A (ja) | 電話機 | |
EP0957622A2 (en) | apparatus and method for selecting an outgoing greeting message based on call related information | |
JP3809568B2 (ja) | 着信記録発信機能付電話機 | |
JP3682541B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP2531504B2 (ja) | 電話端末装置、並びに構内交換システム | |
JP3475704B2 (ja) | 電話交換機能を有したホームテレホンシステム | |
JP3141018B2 (ja) | 留守番電話機 | |
JP2905288B2 (ja) | 電話端末 | |
JPH05103092A (ja) | 構内交換機 | |
JPS61294956A (ja) | レパ−トリダイヤル方式 | |
JPH1168933A (ja) | 留守番電話機 | |
JP2003046608A (ja) | 電話機の発信制御装置および方法並びにプログラム | |
JPH08274861A (ja) | 緊急通報方式 | |
JPH06334745A (ja) | 音声蓄積装置 | |
JPH0342948A (ja) | 電話情報伝送呼出装置 | |
JPH09149228A (ja) | 呼出着信選択機能付き通信端末装置 | |
JPH0567999A (ja) | ポケツトベル機能を有する電子交換機システム | |
JPH037455A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH11308331A (ja) | 通信装置 | |
JPH1155395A (ja) | 留守番電話機 | |
JPS6342551A (ja) | デジタル電話機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19991105 |