JPS61196649A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPS61196649A
JPS61196649A JP3731785A JP3731785A JPS61196649A JP S61196649 A JPS61196649 A JP S61196649A JP 3731785 A JP3731785 A JP 3731785A JP 3731785 A JP3731785 A JP 3731785A JP S61196649 A JPS61196649 A JP S61196649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialing
call
outside line
telephone
line wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3731785A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Suzuki
恒男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3731785A priority Critical patent/JPS61196649A/ja
Publication of JPS61196649A publication Critical patent/JPS61196649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、再発信機能を有する電話機に関するものであ
る。
〈従来の技術〉 事業所等の構内に設置され、当該事業所内の電話(以下
、構内電話と略称する)相互並びに構内電話と加入電話
回線(以下、外線と略称する)とを接続する構内交換装
置(PBX : private  brancheχ
cbange)を利用して、構内電話から外線へ電話を
かける場合、自動式の構内交換装置では、一般に、外線
を捕える為の番号(例えば「0])をダイヤルして、外
線と接続されたときの信号音(例えば「ツー」)を確認
した後、電話番号をダイヤルするようになっている。
そして、従来の再発信機能を有する電話機では、構内電
話から、自動式の構内交換装置を介して、外線へ電話を
かける場合、最初にダイヤルキーにて電話をかける際に
、外線を捕える為の番号をダイヤルした後、再発信の為
の記号キーを押してから電話番号をダイヤルすることに
よって、外線への再発信が可能となるようにしているも
のが多い。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、本来、最初にダイヤルキーで電話をかけるとき
には、再発信の可能性は不明のことが多く、それにも拘
らず、再発信の為の記号キーを押しておくということは
、大変類しいという問題点を有していた。
本発明は、上記問題点を解決し、ダイヤルキーで電話を
かける際に、再発信の為の記号キーを押さなくても、再
発信時にのみ再発信の為の記号キーを押すだけで、自動
的に外線を捕えて再発信で外るよ)にした電話機を提供
することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明の電話機は、ダイヤルした全ての番号を記憶する
記憶手段と、構内電話相互間の再発信若しくは単独加入
電話回線を用いた再発信と構内電話から外線への再発信
とを切換える切換手段と、外線への再発信時には、前記
記憶手段から読み出した番号の1桁目と2桁目との間に
発信の一時停止状態を生ヒさせて発信を行なう制御手段
とを設けて成る。
〈作用〉 上記構成の電話機において、構内電話から外線へダイヤ
ルキーで電話をかけると、自動的に、記憶手段には、ダ
イヤルした番号即ち外線を捕える為の番号と電話番号と
が共に記憶される。従って、再発信をする場合には、送
受話器を取って、切換手段により外線へ電話をかける再
発信に切換えて再発信の為の記号キーを押す、或は切換
機能を有する再発信の為の記号キーを押すことによって
、記憶手段から外線を捕える為の番号と電話番号とが読
み出される。このとき、制御手段は、切換手段が外線へ
電話をかける再発信の状態であれば、記憶手段から読み
出した番号の1桁目と2桁目との間にポーズ(一時停止
状態)を挿入して発信を行なう。よって、このポーズに
より自動的に外線を捕えることが可能となる。
又、構内電話相互間若しくは単独加入電話回線の場合に
は、ダイヤルキーで電話をかけると外に、記憶手段に内
線番号若しくは外線を捕える番号を伴なわない電話番号
が記憶され、再発信時に、切換手段が構内電話相互間の
再発信若しくは単独加入電話回線の再発信の状態であれ
ば、記憶された番号がポーズを設けずに発信される。
〈実施例〉 以下、図示する実施例により、本発明を具体的=3− に説明する。
第1図は、本発明の電話機の要部を示す概略構成ブロッ
ク図であり、Aは切換手段、Bは制御手段、Cは記憶手
段、Dは、制御手段Bと記憶手段Cとを備えた制御回路
、Eは選択信号発信回路、1はダイヤルキー、2は再発
信キー、4はフックスイッチである。
上記構成の電話機の動作を、第2図に示す流れ図に従っ
て、説明する。
先ず、送受話器を取ると、フックスイッチ4h・ら制御
回路りへ通話可能状態となったことを知らせる信号が送
られ、次に、ダイヤルキー1により電話番号をダイヤル
すると、各キーに対応した信号が制御回路りへ送られる
。制御回路りでは、ダイヤルキー1からの信号を受ける
と、再発信の為に電話番号を記憶手段Cに記憶するとと
もに、制御手段Bによって、逐次、選択信号発信回路E
へ信号を送出し、選択信号を発信させる。尚、このと島
、記憶手段Cには、外線を捕える為の番号も共に記憶さ
れる。そして、相手が留守で継がらな=4− かったときや−電話が済み電話を切ったときに、再度、
電話をかけ直す場合には、送受話器を取り、再発信キー
2を押すことにより、制御回路りの制御手段Bが、記憶
手段Cに記憶された番号を読み出し、選択信号発信回路
Eに信号を送り、選択信号を発信させる動作を自動的に
行ない、再発信が可能となる。この再発信の際に、切換
手段Aが外線を捕える為のポーズを必要とする状態とな
っていれば、制御手段Bは、記憶手段Cから読み出した
番号の1桁目と2桁目との間にポーズを入れ、外線を捕
えてから、2桁目以後の番号即ち電話番号に対応した信
号を選択信号発信回路Eに送り、選択信号を発信するよ
うになっている。又、ポーズを必要としない場合には、
制御手段Bは、そのまま読み出した番号に対応した信号
を選択信号発信回路Eへ送り、選択信号を発信する。
第3図(a)は、本発明の電話機の第1実施例の外観を
示す斜視図であり、電話機Tの操作パネルPには、ダイ
ヤルキー1と、再発信キー2並びに外線/内線切換スイ
ッチ3から成る切換手段Aとが設けられ、送受話器Rの
下にフックスイッチ4が設けられている。
この実施例では、次のような動作により再発信が行なわ
れる。
先ず、送受話器Rを取ると、フックスイッチ4がOFF
となり、ダイヤルキー1でダイヤルすると、選択信号を
発信するとともに、ダイヤルした全ての番号、即ち、外
線を捕える為の番号をダイヤルしたときには、その番号
も含めた番号が記憶される。例えば、外線を捕える為の
番号rOJをダイヤルした後、外線のr06−123−
4567Jをダイヤルして電話をかけたとすると、記憶
手段Cには、r0061234567Jと記憶される。
次に、−担、送受話器Rを置くなどして、フックスイッ
チ4をONとした後、再び送受話器Rを取って、フック
スイッチ4をOFFとして、再発信を行なう場合、外線
/内線切換スイッチ3を外線側にセットしてから、再発
信キー2を押すと、記憶手段Cに記憶された番号が読み
出され、前記切換スイッチ3が外線側であれば、制御手
段Bはポーズが必要であると判断して、記憶された番号
の1桁目と2桁目との開に外線を捕えたことを確認する
為のポーズを入れて、選択信号の発信を行なう。
つまり、外線を捕える為の番号「0」に対応する選択信
号を発信した後、ポーズを入れて外線を捕えてから電話
番号r06−123−4567Jの選択信号を発信する
のである。
次に、内線に電話をかける場合について、説明する。
先ず、送受話器Rを取り、ダイヤルキー1によって内線
番号rl 234Jをダイヤルすると、上記外線へ電話
をかける場合と同様に、選択信号発信回路Eが選択信号
を発信するとともに、番号「1234」が記憶手段Cに
記憶される。そして、この内線番号へ再発信を行なう場
合には、前記切換スイッチ3を内線側にセットして、再
発信キー2を押すと、制御手段Bは番号r1234Jを
読み出し、切換スイッチ3が内線側であるので、ポーズ
を必要としないと判断して、そのままポーズを入れずに
選択信号を発信する。又、この再発信の際に。
切換スイッチ3を外線側にセラ)したまま再発信キー2
を押すと、制御手段Bは、番号[1234Jを読み出し
、切換スイッチ3が外線側であるので、ポーズを必要と
すると判断して、番号の1桁目と2桁目との間にポーズ
を入れ、先ず、番号「1」に対応する選択信号を発信し
た後、一時発信を停止してから、残りの番号r234J
の選択信号を発信する9この場合、発信の時間は遅くな
るが、相手には継がる。従って、この実施例の電話機を
構内電話として使用する場合には、切換繰作が煩わしけ
れば、切換スイッチ3を外線側に固定しておいても良い
又、第3図(b)は、本発明の電話機の第2実施例の外
観を示す斜視図であり、切換手段Aが内線再発信キー2
゛と外線再発信キー3゛とがち成っでいる点が第1実施
例と異なるだけで、他は同様である。従って、該第2実
施例では、内線再発信キー2“又は外線再発信キー3゛
のどちらがが押されれば、制御回路りでは、制御手段B
が再発信であると判断し、記憶手段Cがらの番号読み出
しを行ない、外線再発信キー3”が押された場合にはポ
ーズを必要とすると判断して番号の1桁目と2桁目との
間にポーズを入れて選択信号の発信を行なう。又、内線
再発信キー2゛が押された場合には、ボース゛を必要と
しないと判断してポーズを入れずにそのま*選択信号の
発信を行なう。
更に、第3図(c)は、本発明の電話機の第3実施例の
外観を示す斜視図であり、切換手段Aが再発信キー2と
ポーズキー3″とから成っており、他は、第1実施例及
び第2実施例と同様である。
よって、該第3実施例では、ポーXキー3゛を押してか
ら再発信キー2を押すことにより、外線への再発信であ
ると判断して、記憶手段Cから読み出した番号の1桁目
と2桁目との間にポーズを入゛れて選択信号の発信を行
なう。又、再発信キー2のみを押した場合には、ポーズ
を入れずに選択信号の発信をする。
尚、切換手段Aは、上記実施例のものに限定されず、外
線への再発信と、内線又は単独加入電話の再発信とが、
即もポーズの有無が判別できれば、どのような手段を用
いても良い。
又、本発明の電話機は、外線を捕えるのみならず、専用
回線を捕えて再発信を行なう場合にも、同様に、用いる
ことが可能である。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明の電話機は、ダイヤルした全ての
番号即ち外線を捕える番号と電話番号とを共に記憶する
記憶手段を設けて、選択信号を発信させると同時に常に
全ての番号を記憶させるようにしたことにより、最初に
ダイヤルする際に再発信の為の記号キーを押す必要がな
くなり、又、構内電話相互間若しくは単独加入電話回線
での再発信と、構内電話から外線への再発信とを判別さ
せる切換手段及び制御手段を設けたことにより、必要な
とぎに再発信の為の記号キーを押すだけで、外線への再
発信時には、自動的に記憶手段がら読み出した番号の1
桁目と2桁目との間にポーズを入れて、外線を捕え、電
話番号に対応した選択信号を発信させることができるの
で、繰作が簡単となり、大変使い勝手の良いものとなる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明電話機の要部を示す概略構成ブロック
図、 第2図は、同上、動作を示す流れ図、 第3図(aMb)(c)は、夫々、本発明の電話機の実
施例の外観を示す斜視図である。 A・・・切換手段 B・・・制御手段 C・・・記憶手段 1・・・ダイヤルキー 4・・・フックスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 再発信機能を有する電話機において、ダイヤルした全て
    の番号を記憶する記憶手段と、構内電話相互間の再発信
    若しくは単独加入電話回線を用いた再発信と構内電話か
    ら外線への再発信とを切換える切換手段と、外線への再
    発信時には、前記記憶手段から読み出した番号の1桁目
    と2桁目との間に発信の一時停止状態を生じさせて発信
    を行なう制御手段とを設けたことを特徴とする電話機。
JP3731785A 1985-02-26 1985-02-26 電話機 Pending JPS61196649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3731785A JPS61196649A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3731785A JPS61196649A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196649A true JPS61196649A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12494295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3731785A Pending JPS61196649A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63106255U (ja) * 1986-12-26 1988-07-09

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625861A (en) * 1979-04-13 1981-03-12 Brevin Brev Invention Sa Improvement for automatic generator for calling telephone
JPS59224995A (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置のダイヤル番号送出方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625861A (en) * 1979-04-13 1981-03-12 Brevin Brev Invention Sa Improvement for automatic generator for calling telephone
JPS59224995A (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置のダイヤル番号送出方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63106255U (ja) * 1986-12-26 1988-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5966436A (en) Redialing method
JPS6146657A (ja) 通信機端末における再呼方式
JPS61196649A (ja) 電話機
US6192120B1 (en) Method and apparatus for controlling call waiting service
US20040264679A1 (en) Partial redial for telephony systems
JP2911455B2 (ja) 電話装置
KR100397343B1 (ko) 간이교환기시스템의 발신자 자동 리다이얼링방법
JP4324082B2 (ja) 集中受付システム
JPS60229462A (ja) 電話接続方式
JPH02149168A (ja) 発呼内線番号識別方式
JPH05103092A (ja) 構内交換機
JPH04352555A (ja) メッセージ蓄積方式
JPH04126431A (ja) リダイヤル発呼方法及び装置
JPH089037A (ja) 自動再発信装置
JPS5974760A (ja) 被呼者番号自動再送出電話機
KR20000040168A (ko) 교환기 시스템에서 자동 재다이얼 장치 및 방법
JPH0583348A (ja) 再ダイヤル方式
JPH0389759A (ja) 繰返しダイヤル機能付き電話機
JPH066460A (ja) 構内自動交換機
JPH08204810A (ja) 電話装置
JPS6298847A (ja) コ−ルバツクサ−ビス方式
JPH0326147A (ja) 再発信方式
JPH04349744A (ja) ダイヤル装置
JPH04129461A (ja) リダイヤル発呼方法及び装置
JPH05207146A (ja) 構内自動交換装置