JPS60225792A - 感熱記録体 - Google Patents

感熱記録体

Info

Publication number
JPS60225792A
JPS60225792A JP59083503A JP8350384A JPS60225792A JP S60225792 A JPS60225792 A JP S60225792A JP 59083503 A JP59083503 A JP 59083503A JP 8350384 A JP8350384 A JP 8350384A JP S60225792 A JPS60225792 A JP S60225792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
paper
recording material
hydroxyalkylcellulose
hydroxyalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59083503A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Koyama
小山 隆弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP59083503A priority Critical patent/JPS60225792A/ja
Publication of JPS60225792A publication Critical patent/JPS60225792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3372Macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は感熱記録体に関し、特に感熱記録体のかふり性
の改良に関するものである。
従来技術 従来よりロイコ染料を発色剤とし、該染料を熱時発色さ
せるフェノール化合物、有機又は無機の酸性化合物など
の顕色剤との組合せを利用した感熱記録体が知られてい
る(例えば、特公昭58−33886号公報)。実際に
は発色剤及び顕色剤を別個に微細に分散させ、それぞれ
の分散液を混合して塗工液となし、これを紙などの支持
体へ塗布乾燥することにより、感熱記録体が得られる。
結合剤は前記の分散工程では分散剤として用いられ、塗
布後は接着剤として機能している。
かかる結合剤としては、ポリビニルアルコール、カルボ
キシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシ
エチルセルロース、でんぷン誘導体、アラビアガム、ス
チレン−無水マレイン酸共重合体、アクリル酸樹脂など
が知られている(例えば、特開昭57−181890号
、特開昭58−33119号、特開昭58−33837
号公報)。
発明の目的 かかる感熱記録体を実用する場合の欠点の一つに、かぶ
り現象がある。こ、こでいうかふり現象とは、感熱記録
体の塗工液又は塗工膜が経時により不必要な発色を生ず
ることであり、いわゆる地肌発色ともいわれているもの
である。
かぶり現象の生じた感熱記録体は発色層の白色度が低下
し、印字とのコントラスト低下をもたらすため、商品価
値を著しく下げるものである。
本発明は、従来の感熱記録体の持つ、かかる欠点を改良
すると共に、塗工液の分散性、塗工膜の発色性、表面強
度の優れた感熱記録体を与えるものである。
発明の構成 本発明は、発色剤及び該発色剤と接触して呈色する顕色
剤を含有する発色層を設けた感熱記録体において、ヒド
ロキシアルキル基のモル置換度35以上の特定のヒドロ
キシアルキルセルロースを結合剤として使用することを
特徴とする感熱記録体である。
本発明において結合剤として用いるヒドロキシアルキル
セルロースとは、ヒドロキシエチルセルロース(HEC
)、ヒドロキシプロビルセルロース(RPC)、ヒドロ
キシブチルセルロー、X(HBC)、ヒドロキシプロピ
ルヒドロキシエチルセルロース(HPHEC)などのヒ
ドロキシアルキルセルロース又は混合ヒドロキシアルキ
ルセルロース及びメチルヒドロキシエチルセルロース(
MHEC)、エチルヒドロキシエチルセルロース(EH
EC)、メチルヒドロキシプロピルセルロース(MHP
C)などのアルキルヒドロキシアルキルセルロース及び
カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース(CMH
EC)、カルボキシメチルヒドロキシプロヒルセルロー
ス(CMRPC)などのカルボキシアルキルヒドロキシ
アルキルセルロースの1種又は2種以上を含み、そのヒ
ドロキシアルキル基のモル置換度(以下MSと略す)が
35以上のものである。ここでMSとは、セルロースの
無水グルコース単位当りに結合して℃・るアルキレンオ
キサイドの平均分子数を意味するもので、MSがa5以
上の特定のヒドロキシアルキルセルロースを用(・るこ
とによ、って、はじめて本発明の優れた効果が得られる
ものである。
本発明に用いる発色剤は無色または淡色であって、酸性
物質と反応して発色する公知のロイコ染料のいずれでも
よい。例えば、込3−ビス−(P−ジメチルアミノフェ
ニル)フタリド、3.3−ビス−(P−ジメチルアミノ
フェニル)−6−シメチルアミノフタリド、3,3−ビ
ス−(P−ジメチルアミノフェニル)−6−ジメチルア
ミノフェニル、3.3−ビス−(P−ジメチルアミノフ
ェニル)−6−クロルフタリド、4−ヒドロキシ−4′
 −ジメチルアミノトリノエニルメタンラクトンなどの
トリフェニルメタン系、3−シクロヘキシルアミノ−6
−クロロフルオラン、3−ジエチルアミノ−7−ペンジ
ルアミノフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル
−7−アニリノフルオランなどのフルオラン系、ベンゾ
イルロイコメチレンブルー、P−ニトロベンジルロイコ
メチレンブルーナトノチアジン系、3−メチル−ジー′
β−ナトスピロピラン、1,3.3−)ジメチル−67
−クロロ−87−メトキシインドリノベンゾスピロピラ
ンなどのスピロピラン系、フェノキサジン系、ジフェニ
ルメタン系、ロイコオーラミン系、インドリン系、イン
ジゴ系などの各種のものがあげられる。
また1本発明に使用される顕色剤としては、常温で固体
であり、加熱により溶融又は気化して発色剤と接触して
呈色する物質であって、例、elf、4.4’ −イソ
プロピリデンジフェノール(ビスフェノールA)% 4
.4′ −セカンダリ−ブチリデンジフェノール、4.
4’ −シクロヘキ’/’)f7ジフエノールなどのフ
ェノール化合物やサリチル酸、無水フタル酸、マレイン
酸、クエン酸、コハク酸、安息香酸、ステアリン酸など
の有機酸があげられるが、本発明はこれらに限定される
ものではない。
さらに必要に応じて、他の添加物質を使用することもで
きる。例えば分散剤、消泡剤、滑剤、発色促進剤、白色
顔料、耐水化剤などがあげられる。
支持体としては紙、合成紙、プラスチックフィルムなど
が用いられるが、価格、塗工適性などの点から紙が最も
よ(用いられる。
発明の効果 本発明の結合剤を用いることにより、次の如き効果が得
られる。
(1)本発明の結合剤は発色剤や顕色剤と反応せず、塗
工液に分散中はもちろん、感熱記録体の製造工程中や得
られた感熱記録体の貯蔵中においても発色せず、加熱(
70℃以上)時にはじめて、しかも深(発色し、かぶり
現象が全くみられない。
(2)発色剤及び顕色剤又はこれらと白色顔料その他の
添加剤を分散する際、凝集をおこすことがなく、かつ高
濃度の塗工液を得ることができ、しかも泡立ちが少な(
、塗工適性も良好である。
以下に実施例をあげて本発明を具体的に説明するが、も
ちろんこれらに限定されるものではない。
実施例中の係、配合比は重量係、重量比を示す。
実施例1〜5および比較例1〜a 第1表に示す各種の結合剤を使用して感熱記録紙を調製
し、その性能試験を行なった。
すなわち、下記A%B%Cの組成物をそれぞれコロイド
ミルによって5時間分散させて粒子径1〜3μの分散液
を得た。
組成物 A 100% 組成物 B 100チ 組成物 C 100チ ついでA、B%Cの各組成物を1:5ニアの割合に混合
して塗工液を得た。上質紙(坪量eog/7)にワイヤ
ーバーを用いて塗工液を797dc乾燥重量)の塗工量
で塗布し、ついで60℃の熱風で2分間乾燥し、さらに
60℃でペーパーカレンダーを線圧10 ’O勿/ c
Aで1回通して感熱記録紙を得た。
第1表に塗工液の性状及び塗工紙についての各種試験結
果を示した。なお試験方法はつぎのとおりである。
塗工液の分散性 塗工液の流動性、分離安定性を観察し、その結果を流動
性があり、分離しないものを◎、比較的分離しないもの
を○、やや分離するものを△、凝集したり、分離するも
のを×として示した。
塗工紙の性能 (1)発色性 100℃の熱風で5分間加熱し、その発色の度合を観察
し、その結果を深色に発色するものを◎、やや深色に発
色するものを○、やや淡色なものを△、淡色なものを×
として示した。
(2)保存性 塗工紙を40℃の雰囲気に4週間放置したのち、発色し
ないものを◎、比較的発色しなし・ものを○、やや発色
するものを△、発色するものをXとして示した。
(3)表面強度 セロハンテープを塗工面に貼り、これをゆるやかに剥離
したときの紙面の状態を観察し、その結果を全(剥離の
な(・ものを◎、比較的剥離のないものを○、やや剥離
のあるものを△、全面にわたって剥離したものを×とし
て示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発色剤及び該発色剤と接触して呈色する顕色剤を含有す
    る発色層を設けた感熱記録体において、ヒドロキシアル
    キル基のモル置換度35以上のヒドロキシアルキルセル
    ロースを結合剤として使用することを特徴とする感熱記
    録体。
JP59083503A 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録体 Pending JPS60225792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59083503A JPS60225792A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59083503A JPS60225792A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60225792A true JPS60225792A (ja) 1985-11-11

Family

ID=13804280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59083503A Pending JPS60225792A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60225792A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470056A (en) * 1977-11-15 1979-06-05 Fuji Photo Film Co Ltd Preparation of heat sensitive recording paper

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470056A (en) * 1977-11-15 1979-06-05 Fuji Photo Film Co Ltd Preparation of heat sensitive recording paper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3953659A (en) Thermal paper coating
JPS6189090A (ja) 感熱記録材料
US4675705A (en) Heat sensitive coating
JPS59214686A (ja) 記録材料
JPS60225792A (ja) 感熱記録体
JPS60101171A (ja) 感熱組成物
CN105358328B (zh) 热记录材料
JPH0159913B2 (ja)
JPH0327033B2 (ja)
JPS6122987A (ja) 感熱記録材料
JPS639573A (ja) 感熱記録材料
JPS6176387A (ja) 感熱記録紙
JPH0153199B2 (ja)
JPS6189087A (ja) 感熱記録材料用増感剤
JPS5849294A (ja) 感熱記録体
JPS62198496A (ja) 感熱記録材料
JPS58193190A (ja) 感熱記録材料
JPS5834310B2 (ja) 感熱記録紙
JP3154581B2 (ja) 感熱記録シート
JPH04126287A (ja) 発色性記録材料
JPS6032761A (ja) 新規なフェノ−ル性化合物
JPS6129588A (ja) 感熱記録材料
JPS59127794A (ja) 感熱記録用シ−ト
JPS6343237B2 (ja)
JPS62275774A (ja) 感熱複写材