JPH0159913B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0159913B2
JPH0159913B2 JP57041671A JP4167182A JPH0159913B2 JP H0159913 B2 JPH0159913 B2 JP H0159913B2 JP 57041671 A JP57041671 A JP 57041671A JP 4167182 A JP4167182 A JP 4167182A JP H0159913 B2 JPH0159913 B2 JP H0159913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording material
sensitive recording
hydroxybenzoate
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57041671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160191A (ja
Inventor
Makio Isoda
Saburo Nishimatsu
Yasuo Oohira
Katsumi Moronuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honshu Paper Co Ltd
Original Assignee
Honshu Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honshu Paper Co Ltd filed Critical Honshu Paper Co Ltd
Priority to JP57041671A priority Critical patent/JPS58160191A/ja
Publication of JPS58160191A publication Critical patent/JPS58160191A/ja
Publication of JPH0159913B2 publication Critical patent/JPH0159913B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は感熱記録体に関するもので、さらに詳
しくは無色ないし淡色の発色性物質及びフエノー
ル性化合物を含む感熱記録体において該記録体の
記録層中に下記の式 で示される1,1,3−トリス(2−メチル−4
−ヒドロキシ−5−tert−ブチルフエニル)ブタ
ンを含有させ、フエノール性化合物としてp−ヒ
ドロキシ安息香酸ベンジルを用いたことを特徴と
する感熱記録体に関するものである。 従来、クリスタルバイオレツトラクトンなどの
無色ないし淡色の発色性物質とフエノール化合物
が反応して発色することは古くから知られてお
り、これらを用いて熱的に発色させることも、た
とえば米国特許第3539375号において公知である。 近年無色ないし淡色の発色性物質とフエノール
化合物を含む感熱記録体が一時発色型で鮮明な記
録が得られること、記録装置が簡易にできること
などの理由で特に注目されるようになつた。 しかしながら、上記感熱記録体には特に高温高
湿中に保存された場合および光にさらされた場合
に退色が大きいという欠点がある。 従来、上記の感熱記録体の欠点を改良する目的
で種々の方法が提案されているがいまだ十分な解
決方法はない。すなわち特開昭49−45747および
特開昭49−54040では各種のフエノール誘導体の
添加が提案されているが、退色防止に対する効
果が十分でない。地肌がかぶる。発色した部
分に指紋が付着した場合消色してしまう。未発
色部分に指紋が付着した場合発色してしまう。な
どの欠点があり、実際上使用しうるものはない。
また、特開昭53−17346、特開昭53−17347および
特開昭55−34901では各種の樹脂類の添加が提案
されており、効果の認められるものもあるが感熱
記録体として使用した場合、ステイツキングおよ
び感熱ヘツドへのカス付着等の新たな問題が生じ
てしまう。 本発明者等はこれらの問題を解決すべく鋭意検
討を重ねた結果、本発明をなすに至つた。 すなわち、本発明は無色ないし淡色の発色性物
質及びフエノール性化合物を含む感熱記録体にお
いて、該記録体の記録層に、1,1,3−トリス
(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−tert−ブチ
ルフエニル)ブタンを含有させ、フエノール性化
合物としてp−ヒドロキシ安息香酸ベンジルを用
いることにより、ステイツキングおよび感熱ヘツ
ド上へのカス付着等の問題を生じることなく保存
安定性の良好な感熱記録体を得ることができるこ
とが明らかとなつた。 本発明の1,1,3−トリス(2−メチル−4
−ヒドロキシ−5−tert−ブチルフエニル)ブタ
ンの添加量は感熱記録層中に1〜50重量%含有さ
せれば十分な効果を示すが好ましくは1〜30重量
%の含有が良い。 本発明に用いられるフエノール性化合物は、p
−ヒドロキシ安息香酸ベンジルに限られる。 すなわち本発明の目的は1,1,3−トリス
(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−tert−ブチ
ルフエニル)ブタンと、p−ヒドロキシ安息香酸
ベンジルの組合せにおいてのみ達成することが可
能であり、他のフエノール性化合物たとえばp−
ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸エ
チル、p−ヒドロキシ安息香酸ブチル等を用いて
も、目的を達成することが出来ない。 次に本発明による感熱記録体の他の構成物質に
ついて述べる。 (a) 無色ないし淡色の発色性物質 一般にロイコ化合物といわれ、酸性物質と反
応して発色する物質であつてトリフエニルメタ
ン系、トリフエニルメタン−フタリド系、フル
オラン系、ロイコオーラミン系、スピロピラン
系などの各種ロイコ体が挙げられる。 (b) 結着剤 結着剤は主として水溶性結着剤を使用し、分
散時に2成分発色剤をそれぞれ被覆し、両成分
を混合した時に発色しないようにする。水溶性
結着剤としては、カゼイン、ポリビニルアルコ
ール、変性澱粉、ゼラチン、カルボキシメチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポ
リビニルピロリドン、ポリアクリルアマイドな
どが挙げられる。 なおこれらの水溶性結着剤との併用で、たと
えばスチレン−ブタジエン共重合体、ポリ酢酸
ビニル、ポリアクリル酸エステルなどのラテツ
クス類も使用できる。 (c) その他の添加物質 感熱記録層の組成物中には他の添加物質、た
とえば記録特性向上等のために各種ワツクス
類、脂肪アミド類、脂肪酸金属類、記録紙表面
の白色性、筆記性を良くするために各種白色顔
料、耐水性向上のために耐水化剤等を添加する
こともできる。 以上述べたように、本発明の感熱記録体は、無
色ないし淡色の発色性物質とフエノール化合物を
含む感熱記録体において、一時発色で鮮明な記録
が得られる特性をそのままにして、従来の欠点で
あつた高温高湿中に保存された場合および光にさ
らされた場合退色性を著しく改良する効果を有
し、しかもステイツキングがなく、感熱ヘツド上
へのカス付着も少ないものである。 以下実施例によつて本発明を説明する。 実施例 下記の組成のA液およびB液を各々別々にペイ
ントシエーカー(東洋精機製)で5時間分散させ
た。
【表】
【表】 次にA液125g、B液125gとポリビニルアルコ
ール12%50g、水40gを加えて混合撹拌し調製し
て塗液をつくり、次にこの塗液を50g/m2の上質
紙の表面にマイヤバーを用いて乾燥後の塗布量が
8g/m2になるよう塗布乾燥し感熱記録体を得
た。得られた感熱記録体を記録面がベツク平滑度
で500秒になるようテストスーパーキヤレンダー
で表面処理した。 比較例 1 実施例のB液の組成のうち1,1,3−トリス
(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−tert−ブチ
ルフエニル)ブタンを除いて、他は実施例と同様
にして表面処理した感熱記録体を得た。 比較例 2〜5 実施例1のB液の組成のうち、1,1,3−ト
リス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−tert−
ブチルフエニル)ブタンの代りにそれぞれ4,
4′−チオビス(6−tert−ブチル−3−メチルフ
エノール)(比較例2)、2,2′−メチレンビス
(4−メチル−6−tert−ブチルフエノール)(比
較例3、スミライトレジンPP−219(テルペン変
性フエノール樹脂)(比較例4)、パラオクチルフ
エノールレジン(比較例5)を添加し、他は実施
例と同様にして表面処理した感熱記録体を得た。 比較例 6〜9 実施例1のB液の組成のうち、p−ヒドロキシ
安息香酸ベンジルの代りにそれぞれビスフエノー
ルA(比較例6)、p−ヒドロキシ安息香酸(比較
例7)、p−ヒドロキシ安息香酸エチル(比較例
8)、p−ヒドロキシ安息香酸ブチル(比較例9)
を添加し、他は実施例1と同様にして表面処理し
た感熱記録体を得た。 このようにして得られた試料を以下に述べる試
験法で評価した。 1 高温、高湿保存試験 市販の感熱フアクシミリ装置NEFAX−3000
(日本電気(株)製)で印字後、温度40℃湿度90%、
温度60℃乾燥状態の2条件で24時間保存し、保
存前後の試料の地肌の濃度を測定した。 別に保存前後の試料の印字部の濃度を測定
し、下記の式から保存後の印字部濃度の残存率
を求めた。 残存率(%)=保存後濃度/保存前濃度×100 2 耐光保存試験 NEFAX−3000で印字後、日光に1週間さら
し、さらし後の試料の地肌濃度を測定した。別
にさらし後の試料の印字部の濃度を測定し、保
存試験と同様にして印字部濃度の残存率を求め
た。 3 ステイツキングテスト 0℃の雰囲気に於てNEFAX−3000で印字を
行ない、その時のステイツキングの有無を調べ
た。 4 カス付着テスト 20℃の雰囲気に於てNEFAX−3000で3mベ
タ印字を行ない、感熱ヘツド周辺の汚れを目視
判定した。 以上のような試験を行なつた結果を第1表に示
す。なお、発色濃度の測定はすべてマクベス濃度
計RD−514型で行なつた。
【表】 以上表に示されるように1,1,3−トリス
(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−tert−ブチ
ルフエニル)ブタンおよびp−ヒドロキシ安息香
酸ベンジルを添加したものは、比較例1〜9にく
らべ保存安定性がすぐれかつ、ステイツキングお
よびカス付着がない感熱記録体であることが分か
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 無色ないし淡色の発色性物質及びフエノール
    性化合物を含む感熱記録体において該記録体の記
    録層に下記の式 で示される1,1,3−トリス(2−メチル−4
    −ヒドロキシ−5−tert−ブチルフエニル)ブタ
    ンを含有させ、フエノール性化合物としてp−ヒ
    ドロキシ安息香酸ベンジルを用いたことを特徴と
    する感熱記録体。
JP57041671A 1982-03-18 1982-03-18 感熱記録体 Granted JPS58160191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57041671A JPS58160191A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 感熱記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57041671A JPS58160191A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 感熱記録体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160191A JPS58160191A (ja) 1983-09-22
JPH0159913B2 true JPH0159913B2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=12614859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57041671A Granted JPS58160191A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 感熱記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160191A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114096A (ja) * 1982-12-22 1984-06-30 Kohjin Co Ltd 感熱記録体
JPS6144686A (ja) * 1984-08-10 1986-03-04 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感熱記録材料
JPS6317081A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPH0657474B2 (ja) * 1986-12-15 1994-08-03 本州製紙株式会社 感熱記録体
JP2012076300A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Nippon Paper Industries Co Ltd 感熱記録材料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109454A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heatsensitive recording element
JPS56144193A (en) * 1980-04-10 1981-11-10 Jujo Paper Co Ltd Heat-sensitive recording sheet
JPS5887089A (ja) * 1981-11-18 1983-05-24 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録紙

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109454A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heatsensitive recording element
JPS56144193A (en) * 1980-04-10 1981-11-10 Jujo Paper Co Ltd Heat-sensitive recording sheet
JPS5887089A (ja) * 1981-11-18 1983-05-24 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58160191A (ja) 1983-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0159913B2 (ja)
JPS639997B2 (ja)
JPS58183289A (ja) 感熱記録材料
JPS62225391A (ja) 感熱記録紙
JP2585588B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6334837B2 (ja)
JPS6132790A (ja) 感熱記録材料
JPS6345957B2 (ja)
JPS6122987A (ja) 感熱記録材料
JPH0153199B2 (ja)
JPS5911289A (ja) 感熱記録材料
JPS58166098A (ja) 感熱記録材料
JP2879741B2 (ja) 感熱記録材料
JPH04216094A (ja) 電子受容性顕色剤及び感熱記録方法
JPS6157387A (ja) 感熱記録体
JPH025199B2 (ja)
JPS5930558B2 (ja) 感熱記録紙
JPS59140096A (ja) 感熱記録材料
JPS6358107B2 (ja)
JPS6064890A (ja) 感熱記録材料
JPH0351598B2 (ja)
JPS5834314B2 (ja) 感熱記録紙
JPS5833836B2 (ja) 感熱記録体
JPS6129588A (ja) 感熱記録材料
JPH01295885A (ja) 感熱記録材料