JPS6021818B2 - 鋳なべの滑り閉鎖機の組立装置 - Google Patents

鋳なべの滑り閉鎖機の組立装置

Info

Publication number
JPS6021818B2
JPS6021818B2 JP56003705A JP370581A JPS6021818B2 JP S6021818 B2 JPS6021818 B2 JP S6021818B2 JP 56003705 A JP56003705 A JP 56003705A JP 370581 A JP370581 A JP 370581A JP S6021818 B2 JPS6021818 B2 JP S6021818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
sliding closure
closure machine
casing
device casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56003705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56158269A (en
Inventor
ベルンハルト・テインネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Metacon AG
Original Assignee
Metacon AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Metacon AG filed Critical Metacon AG
Publication of JPS56158269A publication Critical patent/JPS56158269A/ja
Publication of JPS6021818B2 publication Critical patent/JPS6021818B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
    • B22D41/24Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings characterised by a rectilinearly movable plate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49758During simulated operation or operating conditions
    • Y10T29/4976Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、銭なべに対する閉鎖機の組立装置に関してい
る。
従来の滑り閉鎖機は、銭なべの底板の附近に設けられて
駆動装置を含む滑り装置ケーシングと、滑り板及びふき
だしを有する可動の滑り部分とから成っている。
滑り装置ケーシングは銭なべの底坂に固定的にねじ留め
され、可動の滑り部分は、締付けねじにより、固定蓋を
介して底板に押しつけられている。可動の滑り部分は一
方では動きが妨げられないように、他方ではとりわけ銭
なべが充満したときの液体金属例えば鉄の静圧の作用で
、底板と滑り板との接触面間の液体金属の流出を阻止す
るようになされている。滑り閉鎖機を一つのユニットと
して構成し、必姿なあらゆる耐熱及び機械的部分を含む
ものとすることが近年行われている。
一つのユニットとして形成された滑り閉鎖機は、例えば
ボルト及び襖により、取外し可能に銭なべに取付けられ
る。このようにユニット化された所謂カセット滑り閉鎖
機の利点は、オーバーホール則ち、耐火材料の解体、新
規耐火材料の装着、及び組立てが、鋳物工場内ではなく
別の準備室内で行うことができることに存する。鏡なべ
に接して残されるのは、その煉瓦部分の中に一体化され
ている孔煉瓦及び孔煉瓦鞘、及びカセット滑り閉鎖機に
対する固定手段だけである。本発明は、カセット滑り閉
鎖機のオーバホール時に滑り装置ケーシングと可動的滑
り部分との組立てのときの温度条件が、該滑り閉鎖機の
運転中の作用能力に重要な意味を持つという知識を出発
点としている。
本発明の目的は、運転中の作用能力に保証を与える滑り
閉鎖機の組立装置を提供することである。
本発明によれば、滑り閉鎖機の滑り装置ケーシングを取
付ける装架枠構と、装架枠横に取付けられた滑り装置ケ
ーシングの鰭なべ側の面を取囲み該面を加熱する加熱装
置と、滑り装置ケーシングと該滑り閉鎖機の滑り部分と
を加熱された状態で両者の間に定められた縦付けけ力が
与えられる如く縦付けを行う縦付け装置とを含む、滑り
閉鎖機の組立装置が提供される。
本発明によればカセット型滑り閉鎖機の組立が、制御さ
れた温度条件のもとで行われるという、従来達せられな
かった利点が得られる。
これにより、滑り閉鎖機は運転時の温度条件に耐えて所
望の縦付け力を維持することできる。滑り装置ケーシン
グ装架枠礎は滑り装置のケ−シグを直立状態に固定し、
そしてこの姿勢で組立が行えるようにするを有利とする
滑り装置ケーシングと水平位置として組立を行うと、組
立作業員が頭を懐けた姿勢をとることが必要となり、且
つ加熱装瞳の熱鶏射により著しく作業が妨げられる。
加熱装置は耐火材料の交換に際してモルタルの急速な凝
固を可能とするが、これに加えて、引続いて滑り部分の
絹付けを加熱状態で行うことを可能とする。
次に本発明を添付図面を参照して説明する。
第1図において、鏡なべの底板1川こは補強材としての
基底板11が設けられている。鍵なべの耐火ライニング
12は、孔煉瓦13と交換可能な孔煉瓦スリーブ14と
を含んでいる。基底板11に担持されたボルト15と核
16とによりカセット滑り閉鎖機17が鏡なべに固定さ
れる。カセット滑り閉鎖機17は、滑り板21と鋳造用
スリーブ22とを有する可動の滑り部分20と、底板1
9と上板27と下蓋24とを有する滑り装置ケーシング
18と、滑り部分20と滑りケーシング18とを締付け
る縦付けねじ23とから成っている。なお数字18は狭
義的にはケーシング本体を示す。締付けねじ23の緒付
けによる押圧力が底板19と滑り板21との接触面25
に作用する。滑り部分20の滑り運動のための手段は図
示されていない。第2図及び第3図には、50を以て概
括的に、枠56を有する袋架枠横が示されている。
枠56に固定されている箱52の背面壁51には加熱装
魔53が設けられている。枠56は取付け面58の附近
に第1図の銭なべに示されているものと同様な固定装置
(ボルト15′と襖16′)を有している。装架枠横5
0‘こ固定装置15′,16′によって滑り装置ケーシ
ング本体18が固定され、取付け面58に接するケーシ
ング本体18の銭なべ側の面が、加熱装置53に向けら
れている。第2図は、滑り部分20と蓋24とが取付け
られてし、ない状態を示している。枠56に固定されて
いる繋射線保護板55は上板27の関口26を締切り、
底板19が過度に急激に加熱されることを防止している
ケーシング本体18が加熱された状態で底板19を取付
ければモルタルが極めて早く硬化するから、底板の取付
けに引続いて、菱24および縦付けねじ23により滑り
部分20を取付けて締付けることができる。
滑り部分20の取付けおよび縦付けねじ23の緑付けを
或る一定温度に熱せられた状態で行つことができる。縦
付けねじ23の緒付けを行う装置は図示しないが加熱さ
れた状態で行うものであるから、遠隔操作的にナットの
締付けを行い且つ所定の緒付け力を与え得る任意公知の
締付け装置とする。なお滑り部分20の耐火材料の交換
後に、そのモルタルを硬化させるため、通常は別の加熱
炉を使用するが、本発明によれば滑り装置ケーシングへ
の滑り部分20の取付けは該加熱炉から引出してすぐに
行うことが可能となり、滑り部分20を今一度加熱する
ことは不要となる。
滑り部分の組立てを行うための加熱温度は運転中の滑り
閉鎖機の予定の温度負荷に関連を持つ。通常は120乃
至200午0の平均加熱温度で充分である。ねじ23に
よって締付けを行っているとき、油圧シリンダピストン
ュニット(第2図の57)が滑り部分20と動作的に連
結される。滑り部分20が確実に動作するためには締付
けねじ23に与えられる締付け力を適切に定める必要が
ある。ねじ23を縦付ける緒付け装置としてトルクレン
チを使用することもできるが、手作業で行うことは望ま
しくない。締付け時の平均の加熱温度は略々運転中の滑
り閉鎖機の平均温度に対応しており、滑り部分20の確
実な縦付けを行うことにより板19及び21の間の接触
面25に於ける圧縮力が確実に適正に維持される。箱部
材52には、境界壁の内側に過大な熱損を防止する絶縁
部54が設けられている。
加熱装置53としてはその熱出力を調整し得る赤外線鯛
射器が示されている。電気的加熱様、ガスバーナ、油バ
ーナ等の、他の加熱装置も使用可能である。背面壁51
と加熱装置53とは交換可能に取付けられている。装架
枠横50を場所的に固定して設贋することは必ずしも必
要ではない。
例えば回転卓上に、或は直接的に可動な搬送装置上に配
置することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一部断面を以て表わした銃なべの底と、該銭
なべから取外されたカセット滑り閉鎖機との断面図。 第2図は、滑り装置ケーシングの−部を取付けた袋架枠
機と加熱装置とを示す垂直断面図。第3図は、第2図の
袋架枠機の正面図。10・・・・・・銭なべの底、11
・・・・・・基底板、12・・・・・・ライニング、1
3…・・・孔煉瓦、14・・・・・・孔煉瓦スリーブ、
15……ボルト、16……操、17…・・・カセット滑
り閉鎖機、18・…・・滑り装置ケーシング、20・・
・・・・滑り部分、23・・・・・・締付けねじ、50
・・・・・・装架枠機、53・・・・・・加熱装置。 ゲ1四ガ2図 オ3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋳なべの滑り閉鎖機の滑り装置ケーシングを取付け
    る装架枠構と、装架枠構に取付けられた前記滑り装置ケ
    ーシングの鋳なべ側の面を取囲み該面を加熱する加熱装
    置と、該滑り装置ケーシングと前記滑り閉鎖機の滑り部
    分との両者を加熱された状態で両者間に定められた締付
    け力を与える締付け装置とを含むことを特徴とする、鋳
    なべから取外された状態にあり且つ実質上分解された状
    態にある鋳なべの滑り閉鎖機の組立装置。
JP56003705A 1974-05-24 1981-01-13 鋳なべの滑り閉鎖機の組立装置 Expired JPS6021818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH7108/74 1974-05-24
CH710874A CH602236A5 (ja) 1974-05-24 1974-05-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56158269A JPS56158269A (en) 1981-12-05
JPS6021818B2 true JPS6021818B2 (ja) 1985-05-29

Family

ID=4320089

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50061807A Expired JPS5928431B2 (ja) 1974-05-24 1975-05-23 鋳なべの滑り閉鎖機の組立の方法及び装置
JP56003705A Expired JPS6021818B2 (ja) 1974-05-24 1981-01-13 鋳なべの滑り閉鎖機の組立装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50061807A Expired JPS5928431B2 (ja) 1974-05-24 1975-05-23 鋳なべの滑り閉鎖機の組立の方法及び装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4051589A (ja)
JP (2) JPS5928431B2 (ja)
AT (1) AT337377B (ja)
CA (1) CA1028132A (ja)
CH (1) CH602236A5 (ja)
DD (1) DD122486A5 (ja)
DE (1) DE2519347C3 (ja)
ES (1) ES437798A1 (ja)
FR (1) FR2271892B1 (ja)
GB (1) GB1493995A (ja)
IT (1) IT1035825B (ja)
SE (1) SE415453B (ja)
ZA (1) ZA753195B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3046194C2 (de) * 1980-12-08 1985-07-25 Metacon AG, Zürich Verfahren zum Auswechseln von Schieberverschlüssen an schienengebundenen Torpedopfannen
CH653933A5 (de) * 1981-05-19 1986-01-31 Stopinc Ag Schiebeverschluss fuer schmelzegefaesse.
CH653269A5 (de) * 1981-06-01 1985-12-31 Metacon Ag Verfahren zum verhindern des einfrierens von metallischen schmelzen im auslaufkanal eines giessgefaesses.
DE4007993A1 (de) * 1990-03-13 1991-09-19 Zimmermann & Jansen Gmbh Schieberverschluss fuer ein metallurgisches giessgefaess, insbesondere eine giesspfanne
GB9819191D0 (en) * 1998-09-04 1998-10-28 Mills Stephen D Unibore interchangable nozzle system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2806752A (en) * 1955-07-25 1957-09-17 Continental Motors Corp Aircraft engine wrist pin
US3230607A (en) * 1961-07-13 1966-01-25 Littelfuse Inc Method of assembling and calibrating a thermostatic switch
US3242026A (en) * 1964-07-20 1966-03-22 Ford Motor Co Method of bonding a conducting element to a nonconducting element
AT298708B (de) * 1964-11-25 1972-04-15 Benteler Geb Paderwerk Regelbarer bodenverschlusz fuer stahl-gieszpfannen
DE1527552C3 (de) * 1965-03-12 1974-02-14 Hilti Ag, Schaan (Liechtenstein) Verfahren zur Reparatur von Gußstücken
CH449861A (de) * 1967-02-24 1968-01-15 Metacon Ag Giesseinrichtung
JPS5125808B2 (ja) * 1971-12-29 1976-08-03

Also Published As

Publication number Publication date
AT337377B (de) 1977-06-27
DE2519347A1 (de) 1975-12-04
ES437798A1 (es) 1977-05-16
ZA753195B (en) 1976-04-28
DD122486A5 (ja) 1976-10-12
US4051589A (en) 1977-10-04
JPS56158269A (en) 1981-12-05
CA1028132A (en) 1978-03-21
JPS511322A (ja) 1976-01-08
SE415453B (sv) 1980-10-06
DE2519347B2 (de) 1980-01-31
SE7505855L (sv) 1975-11-25
JPS5928431B2 (ja) 1984-07-12
FR2271892A1 (ja) 1975-12-19
FR2271892B1 (ja) 1979-04-13
IT1035825B (it) 1979-10-20
GB1493995A (en) 1977-12-07
DE2519347C3 (de) 1980-09-25
CH602236A5 (ja) 1978-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4424958A (en) Linear sliding closure unit
JPS6021818B2 (ja) 鋳なべの滑り閉鎖機の組立装置
US4233718A (en) Method for applying a desired sealing pressure between refractory plates of sliding nozzle
JPS6045030B2 (ja) 扉式ロ−タリ−ノズル
JPS6143149B2 (ja)
JP3857326B2 (ja) 真空誘導溶解鋳造炉に設けられた底部湯出口を開閉する装置
US4138096A (en) Combined crucible, tundish and pouring spout
US3377006A (en) Apparatus for the teeming of molten metals
US6152159A (en) Valve assembly and method for use in delivery of molten metal
US5184665A (en) Interconnecting device for casting molded parts
NO138512B (no) Fremgangsmaate ved stoeping av metaller i kokiller og anordning for fremgangsmaatens utfoerelse
DE69005211D1 (de) Kassette, bestimmt zum Abschliessen der Stirnseite einer Stranggiessanlage.
JPH0781970B2 (ja) ダイカスト製品のブリスター試験方法
US3471139A (en) Melting crucible having expandable top
SU1271649A1 (ru) Шиберный затвор дл сталеразливочных ковшей
JPS5917496Y2 (ja) フツク状着脱機構を有するスライデイングノズル装置
GB1238919A (ja)
KR20160000756U (ko) 비철금속 용해보온로용 커버
US1452510A (en) Making motor valves
JPS5917497Y2 (ja) 溶融金属用スライデイングノズル装置
KR20150122331A (ko) 비철금속 용해보온로용 커버
JP2676223B2 (ja) るつぼ型誘導炉における耐火ライニング材除去方法
JPS5828685Y2 (ja) 窓明き鋳型の補強保温材押湯枠
JPS57171560A (en) Low pressure casting device
JPS61159262A (ja) 溶融金属流量制御用スライドゲ−トプレ−ト