JPS6021566Y2 - ブレ−キパツドの押え金具 - Google Patents

ブレ−キパツドの押え金具

Info

Publication number
JPS6021566Y2
JPS6021566Y2 JP1189679U JP1189679U JPS6021566Y2 JP S6021566 Y2 JPS6021566 Y2 JP S6021566Y2 JP 1189679 U JP1189679 U JP 1189679U JP 1189679 U JP1189679 U JP 1189679U JP S6021566 Y2 JPS6021566 Y2 JP S6021566Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
spring
retainer
brake
pad retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1189679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55110846U (ja
Inventor
道郎 守屋
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP1189679U priority Critical patent/JPS6021566Y2/ja
Publication of JPS55110846U publication Critical patent/JPS55110846U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6021566Y2 publication Critical patent/JPS6021566Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はブレーキパッドの押え金具に関するものであ
る。
制動時又は非制動時のディスクブレーキによる異音(い
わゆる鳴き)を防止するために、ブレーキパッドにディ
スク回転方向の押圧力を与えると共に、ディスクの回入
側においてディスクからその軸方向に遠ざける方向(各
パッドを引き離す方向)の押圧力を与えることが、従来
から行なわれている。
前者の押圧力を与えるために、従来はバネ性のあるパッ
ドリテーナをパッド裏金の片側に係止し、これを固定部
材(トルクメンバ)に押し当てる構造がとられており、
また後者の押圧力を与えるために、対向配置されたブレ
ーキパッドの各裏金間にパッドスプリングの両端を係止
する構造がとられていた。
しかしながら、上記従来の構造は、パッドスプリングを
係止するために、パッド裏金に穴を空ける必要があり、
コスト高の要因になっていた。
そこで、この考案はパッドリテーナとパッドスプリング
を一体に組合せ、上記の欠点を解消したブレーキパッド
の押え金具を提供することを目的としている。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する
この考案のブレーキパッド押え金具は、第2図、第3図
に示すように、2個のパッドリテーナ1.1′と1個の
パッドスプリング2との組合せからなっている。
パッドリテーナ1は、バネ性を有する鋼板を第1図に示
すような形状に打抜き、これを屈曲したものである。
即ち、はS゛長方形の本体3の端部3ケ所に突片4を設
け、各突片4を同じ向きに折り曲げ、第2図に示すよう
に、箱形の係止部5を形成し、本体3をはS゛筒形わん
曲したわん曲部6を形成し、本体3の端を係止部5の背
面に折返えしてバネ性のある押圧板7を形成したもので
ある。
本体3の中央部には、パッドスプリング係止用の六8が
設けられており、この穴8はひねり部6の最外側面に位
置している。
なお、もう一つのパッドリテーナ1′を上記バラドリテ
ーナ1と同一の構造である。
一方、前述のパッドスプリング2は、第2図及び第3図
に示すように、バネ性を有する鋼線の中程にその長さ方
向にばね力を付与する巻き曲げ部9を形成し、一端にL
形の屈曲部10、他端にかぎ形の屈曲部10′を形成す
たものである。
前記の各パッドリテーナ1,1′と、このパッドスプリ
ング2とは、後者の各屈曲部10,10′を、前者の六
8に挿入係止することにより一体に組合される。
次に、上記金具は、第2図及び第3図に示すように、各
パッドリテーナ1,1′の係止部5を、パッドスプリン
グ11.11’の裏金12の片側に設けた耳片13の端
面に差込んで取付けられる。
このように取付けることによって、パッドスプリング2
が常に各ブレーキパッド11.11’を引き離す方向に
押圧力を及ぼすことは、第3図から容易に理解されよう
一方、パッドリテーナ1,1′は、その押圧板7を固定
部材14.14’(第4図及び第5図参照)の端面に押
し当てることによって各ブレーキパッド11.11’に
ディスク15の回転方向の押圧力を及ぼす。
すなわち、第4図及び第5図は、この考案の押え金具を
備えたディスクブレーキを示している。
このディスクブレーキは、両方の固定部材14.14’
にピン16をスライド可能に挿入し、このピンによって
浮動キャリパ17を支持しており、このキャリパ内に前
述のブレーキパッド11.11’が対向配置されている
上記パッド11.11’の両側には凹所18が設けられ
、この凹所と、固定部材14.14’の内側に形成され
た突起19がスライド可能に係合し、それによって制動
時のトルクを受けるとともに、脱落しないように支持さ
れている。
この考案の押え金具は、ディスク15の回入側に取付け
られ、パッドスプリング2は、前述の押圧力をブレーキ
パッド11.11’に与え、各パッドリテーナ1,1′
は、ディスク15の回転方向の押圧力をパッド11゜1
1′に与えている。
なお、パッドスプリング2は、図示のものに限らず、デ
ィスク15に干渉しない範囲で、各パッドリテーナ1,
1′に上記方向の押圧力を及ぼすと共に、各パッドリテ
ーナ1,1′と保合できるように構成されておればよい
以上のように、この考案のブレーキパッドの押え金具は
、パッドリテーナによって各パッドにディスク回転方向
の押圧力を与えると共に、パッドスプリングによって各
パッドにディスクからその軸方向に遠ざける方向の押圧
力を与えることができるので、異音の発生を防止するこ
とができる。
しかも、パッドリテーナとパッドスプリングとは係合に
よって一体化されており、パッドスプリングを係止する
ための穴を裏金に設ける必要がないので、コストも安く
なる利点がある。
更に、パッドリテーナのわん曲部に穴を設け、これにパ
ッドスプリングの両端屈曲部をそれぞれ係合することに
より裏金にパッドスプリングを直接係止する従来の構造
に比べて、パッドスプリングの両端部間のスパンが長く
なるので、ブレーキパッドの摩耗が進行した場合にも押
圧力の変化が緩やかであるから、ディスクに対するブレ
ーキパッドの押圧力に及ぼす影響が、従来のものに比べ
少なくなる利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はパッドリテーナの展開図、第2図はこの考案の
金具の分解斜視図、第3図はブレーキパッドに取付けた
状態の断面図、第4図はこの考案の金具を備えたディス
クブレーキの一部切欠平面図、第5図はその一部拡大断
面図である。 1.1′・・・・・・パッドリテーナ、2・・・・・・
パッドスプリング、3・・・・・・本体、4・・・・・
・突起、5・・・・・・係止部、6・・・・・・わん曲
部、7・・・・・・押圧板、8・・・・・・穴、9・・
・・・・巻き曲げ部、10.10’・・・・・・屈曲部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2個のパッドリテーナと1本のパッドスプリングとの組
    合せからなり、上記パッドリテーナはブレーキパッド裏
    金のディスク回入側端部に取付ける係止部と、その係止
    部から裏金背面方向へ突出させたわん曲部と、そのわん
    曲部から係止部の方向へ折返えし且つブレーキ固定部材
    に圧接せしめる押圧板を有し、また上記パッドスプリン
    グは中程にその長さ方向にばね力を付与する巻き曲げ部
    と両端に保合用屈曲部を有し、その両局曲部をパッドリ
    テーナの上記わん曲部に設けた穴に係合してなるプレキ
    パツドの押え金具。
JP1189679U 1979-01-30 1979-01-30 ブレ−キパツドの押え金具 Expired JPS6021566Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189679U JPS6021566Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30 ブレ−キパツドの押え金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189679U JPS6021566Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30 ブレ−キパツドの押え金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55110846U JPS55110846U (ja) 1980-08-04
JPS6021566Y2 true JPS6021566Y2 (ja) 1985-06-27

Family

ID=28827161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1189679U Expired JPS6021566Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30 ブレ−キパツドの押え金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021566Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031632Y2 (ja) * 1984-10-20 1991-01-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55110846U (ja) 1980-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1700047B1 (en) Brake pad and caliper for a disc brake
JP2001304311A (ja) フローティングキャリパ型ディスクブレーキ
JPS6021255B2 (ja) デイスクブレ−キ用摩擦パツド組立体
US4422534A (en) Disc brake
JPH09210104A (ja) ディスクブレーキのラトルスプリング
JP2008510118A (ja) 小形のキャリアを備えたディスクブレーキ
JPS6021566Y2 (ja) ブレ−キパツドの押え金具
JP4286349B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH1054431A (ja) ディスクブレーキ装置
JP2000145841A5 (ja)
JP4004126B2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6114662Y2 (ja)
JP3394970B2 (ja) ディスクブレーキ装置のパッドスプリング
JPS59515Y2 (ja) ブレ−キパッド押え装置
JPH0229894B2 (ja)
JPS6330822Y2 (ja)
JP3554530B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド
JP3077191B2 (ja) ディスクブレーキのパッド戻しスプリング
JPS626999Y2 (ja)
JPH08128475A (ja) ディスクブレーキ用パッド戻しスプリング
JPH0122984Y2 (ja)
JPH04136337U (ja) 車両用デイスクブレ―キの摩擦パツド保持構造
JP2543080Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6348823Y2 (ja)
JP3220822B2 (ja) ディスクブレーキ