JP4004126B2 - ディスクブレーキ - Google Patents

ディスクブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP4004126B2
JP4004126B2 JP00694098A JP694098A JP4004126B2 JP 4004126 B2 JP4004126 B2 JP 4004126B2 JP 00694098 A JP00694098 A JP 00694098A JP 694098 A JP694098 A JP 694098A JP 4004126 B2 JP4004126 B2 JP 4004126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
disk
disc
rotation direction
caliper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00694098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11201199A (ja
Inventor
剛 清水
善樹 松崎
正秀 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP00694098A priority Critical patent/JP4004126B2/ja
Publication of JPH11201199A publication Critical patent/JPH11201199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4004126B2 publication Critical patent/JP4004126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車、二輪車等の車両用、或いは産業機械用として利用されるディスクブレーキに関する。
【0002】
【従来の技術】
ディスクブレーキの一つとして、ディスクを挟む対のパッドがパッドピンを介してキャリパにディスク軸方向及びディスク回転方向へ移動可能に組付けられ、また前記パッドと前記パッドピン間に介装したパッドスプリング(板ばね)によって前記パッドが少なくともディスク中心側に押圧されるようにしたものがあり、例えば特開平7−42771号公報の図1,図2及び図4に示されている。なお、同公報の図3に示されているディスクブレーキにおいては、パッドがキャリパに対してディスク回転方向に移動不能とされている。
【0003】
上記した公報の図1,図2及び図4に示されている各ディスクブレーキにおいては、ディスクの正回転制動時(車両の場合の前進ブレーキ時)におけるクロンク音(制動初期にパッドとキャリパとの接触によって生じる干渉音)の発生を抑制するために、パッドスプリングに設けた押圧部によってパッドがディスク正回転時のディスク回出側に押圧されていて、パッドのディスク回出側端部とキャリパ間のディスク回転方向隙間がゼロとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記した従来のディスクブレーキにおいては、パッドのディスク回出側端部とキャリパ間のディスク回転方向隙間がパッドスプリングの押圧部によってゼロとされていることにより、パッドのディスク回入側端部とキャリパ間のディスク回転方向隙間が大きくなっているため、ディスクの逆回転制動時(車両の場合の後進ブレーキ時)には、パッドがディスク回転方向にて大きく移動してパッドスプリングの押圧部が大きく変形し、この押圧部の機能がヘタリ等により早期に低下して押圧部による効果が持続しないおそれがある。なお、パッドのディスク回入側端部とキャリパ間のディスク回転方向隙間を小さく設定することも可能であるが、この隙間は本来小さいもの(具体的には、0.6mm程度)であるため、これを小さく設定するとパッドのキャリパへの組付性等を悪化させる要因となる。
【0005】
また、上記した従来のディスクブレーキにおいては、例えばパッドのキャリパへの錆び付き固着を防止してパッドのディスク軸方向への円滑な摺動を保証する目的で設けられている隙間、すなわちパッドのディスク回出側端部とキャリパ間のディスク回転方向隙間がゼロとされているため、この隙間の機能が十分に得られないおそれがある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の問題に対処するため、キャリパと一体に組付けた互いに平行な一対のパッドピンと、これらのパッドピンにディスク軸方向及びディスク回転方向へ移動可能に組付けられてディスクの両面に摩擦係合される一対の摩擦パッドと、前記パッドピンにその両端を係合して前記摩擦パッドの各裏金の上面に前記ディスクの外周側から圧接して前記摩擦パッドをディスクの中心側に押圧するパッドスプリングとを備えたディスクブレーキにおいて、前記パッドスプリングに、前記摩擦パッドの各裏金の上面にディスク回転方向に離間して設けた対の係合部に係合して前記摩擦パッドをディスク回転方向の中立位置に向けて押圧する押圧部を設けて、非制動時に前記摩擦パッドの各裏金の両側にて同裏金のディスク回転方向端面と前記キャリパのトルク受け部端面間の隙間が略等しくなるようにしたことに特徴がある。
【0007】
上記のように構成した本発明によるディスクブレーキにおいては、非制動時に前記パッドスプリングの押圧作用によって前記摩擦パッドの各裏金の両側にて同裏金のディスク回転方向端面前記キャリパのトルク受け部端面間の隙間が略等しくなるため、ディスクの正回転制動時及び逆回転制動時にはその制動初期に摩擦パッドがディスク回転方向に移動されてキャリパに接触することとなるものの、この摩擦パッドの移動はパッドスプリングにおける押圧部のばね押圧力に抗してなされるものであり、摩擦パッドのキャリパへの接触はパッドスプリングの押圧部によって緩衝されるため、制動初期のクロンク音の発生は抑制される。
【0008】
ところで、本発明によるディスクブレーキにおいては、上記した制動初期のディスク回転方向へのパッド移動量が従来のディスク逆回転制動時の略半分であって少なく、摩擦パッドのディスク回転方向への移動に伴うパッドスプリングにおける押圧部の変形量も小さいため、この押圧部の機能がヘタリ等により早期に低下することはなく長期間持続して得られる。
【0009】
また、本発明によるディスクブレーキにおいては、制動解除時に摩擦パッドがパッドスプリングの押圧部によってディスク回転方向の中立位置に戻されて、摩擦パッドのディスク回転方向端部とキャリパ間にそれぞれディスク回転方向隙間が確保されるため、摩擦パッドのキャリパへの錆び付き固着を的確に防止して、摩擦パッドのディスク軸方向への円滑な摺動を保証することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1及び図2は本発明によるディスクブレーキを概略的に示していて、このディスクブレーキにおいては、ディスク11を挟む一対の摩擦パッド(以下、単にパッドという)12,13がその裏金に設けたディスク回転方向(詳細にはディスク接線方向)の長孔12a,13aにて一対の平行なパッドピン14,15を介してキャリパ16にディスク軸方向及びディスク回転方向へ移動可能に組付けられている。また、各パッド12,13が、両パッド12,13と両パッドピン14,15間に介装したパッドスプリング20によってディスク中心側及びディスク回転方向に押圧されている。
【0011】
各パッド12,13は、周知のようにキャリパ16に設けた一対のシリンダ部(図示省略)に組付けた各ピストン(図示省略)によって制動時にディスク軸方向へ押動されてディスク11を挟持制動するものであって、キャリパ16に設けた開口16aに対向して組付けた一対のステンレスプレート17,18によって制動トルクが受承されるようにしてキャリパ16に組付けられている。
【0012】
また、各パッド12,13は図示状態(非制動状態)にてパッドスプリング20により押圧されてディスク回転方向の中立位置に保持されていて、ディスク回転方向端部と各ステンレスプレート17,18間には略等しいディスク回転方向隙間a(図1では誇張して示してあるが、具体的には0.3mm程度である)がそれぞれ確保されている。また、各パッド12,13の裏金には、パッドスプリング20の一部が係合する切欠12b,13bがそれぞれ形成されている。
【0013】
各パッドピン14,15は、周知のように各パッド12,13の裏金を長孔12a,13aにて貫通しディスク軸方向に延在するようにしてキャリパ16に一体的に組付けられていて、各パッド12,13のディスク軸方向及びディスク回転方向への移動をガイドするようになっている。
【0014】
パッドスプリング20は、両パッド12,13に係合する板ばね21と、両パッドピン14,15に係合する板ばね22と、これら両板ばね21,22を略中央にて一体的に結合する連結リベット23によって構成されていて、板ばね21には各パッド12,13の裏金に設けた切欠12b,13bの両端係合部に係合して各パッド12,13をディスク回転方向の中立位置(図示位置)に向けて押圧する押圧部21a,21b(図3参照)が設けられている。
【0015】
上記のように構成した本実施形態のディスクブレーキにおいては、パッドスプリング20の押圧部21a,21bと各パッド12,13の裏金に設けた切欠12b,13bの両端係合部との係合により各パッド12,13が常にディスク回転方向の中立位置に向けて押圧されていて、非制動時には図示のように各パッド12,13のディスク回転方向端部とキャリパ16に組付けた各ステンレスプレート17,18間の両ディスク回転方向隙間a,aが略等しくされている。このため、ディスク11の正回転制動時及び逆回転制動時にはその制動初期に各パッド12,13がディスク回転方向に移動されてキャリパ16に組付けた各ステンレスプレート17,18に接触することとなるものの、この各パッド12,13の移動はパッドスプリング20における押圧部21a,21bのばね押圧力(図3のF参照)に抗してなされるものであり、各パッド12,13のキャリパ16に組付けた各ステンレスプレート17,18への接触はパッドスプリング20の押圧部21a,21bによって緩衝されるため、制動初期のクロンク音の発生は抑制される。
【0016】
ところで、本実施形態のディスクブレーキにおいては、上記した制動初期のディスク回転方向へのパッド移動量(ディスク回転方向隙間a)が従来のディスク逆回転制動時の略半分であって少なく、各パッド12,13のディスク回転方向への移動に伴うパッドスプリング20における押圧部21a,21bの変形量も小さいため、この押圧部21a,21bの機能がヘタリ等により早期に低下することはなく長期間持続して得られる。
【0017】
また、本実施形態のディスクブレーキにおいては、制動解除時に各パッド12,13がパッドスプリング20の押圧部21a,21b(詳細には、図3に示したばね押圧力Fのディスク接線方向分力)によってディスク回転方向の中立位置に戻されて、各パッド12,13のディスク回転方向端部とキャリパ16に組付けた各ステンレスプレート17,18間にそれぞれディスク回転方向隙間a,aが確保されるため、各パッド12,13のキャリパ16に組付けた各ステンレスプレート17,18への錆び付き固着を的確に防止して、各パッド12,13のディスク軸方向への円滑な摺動を保証することができる。
【0018】
上記実施形態においては、各パッド12,13の裏金に切欠12b,13bを形成してパッドスプリング20の一部21a,21bが係合する対の係合部を設けるようにしたが、各パッド12,13の裏金に突起を形成してパッドスプリング20の一部21a,21bが係合する対の係合部を設けるようにして実施することも可能である。また、上記実施形態は、キャリパ16に各ステンレスプレート17,18を組付けるタイプのディスクブレーキに本発明を実施した場合であるが、各ステンレスプレート17,18を採用しないタイプのディスクブレーキにも本発明は同様に実施し得るものである。また、上記実施形態は、各パッド12,13が二本のパッドピン14,15によって支持されるタイプのディスクブレーキに本発明を実施した場合であるが、パッドピンの本数が上記実施形態とは異なるタイプのディスクブレーキにも本発明は同様に実施し得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるディスクブレーキの一実施形態を概略的に示す要部側面図である。
【図2】 図1に示したディスクブレーキの要部平面図である。
【図3】 各パッドの裏金に設けた切欠とパッドスプリングに設けた押圧部との関係を示す断面図である。
【符号の説明】
11…ディスク、12,13…パッド、12a,13a…長孔、12b,13b…切欠(対の係合部)、14,15…パッドピン、16…キャリパ、20…パッドスプリング、21a,21b…押圧部、a…ディスク回転方向隙間。

Claims (2)

  1. キャリパと一体に組付けた互いに平行な一対のパッドピンと、これらのパッドピンにディスク軸方向及びディスク回転方向へ移動可能に組付けられてディスクの両面に摩擦係合される一対の摩擦パッドと、
    前記パッドピンにその両端を係合して前記摩擦パッドの各裏金の上面に前記ディスクの外周側から圧接して前記摩擦パッドをディスクの中心側に押圧するパッドスプリングとを備えたディスクブレーキにおいて、
    前記パッドスプリングに、前記摩擦パッドの各裏金の上面にディスク回転方向に離間して設けた対の係合部に係合して前記摩擦パッドをディスク回転方向の中立位置に向けて押圧する押圧部を設けて、非制動時に前記摩擦パッドの各裏金の両側にて同裏金のディスク回転方向端面と前記キャリパのトルク受け部端面間の隙間が略等しくなるようにしたことを特徴とするディスクブレーキ。
  2. 前記キャリパが、前記摩擦パッドを前記ディスクの両面に押圧するピストンをそれぞれ有する一対のシリンダー部と、前記摩擦パッドを収容する開口にて前記摩擦パッドの各裏金のディスク回転方向端面に対向するトルク受け部を備えた請求項1に記載のディスクブレーキ。
JP00694098A 1998-01-16 1998-01-16 ディスクブレーキ Expired - Fee Related JP4004126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00694098A JP4004126B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 ディスクブレーキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00694098A JP4004126B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 ディスクブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11201199A JPH11201199A (ja) 1999-07-27
JP4004126B2 true JP4004126B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=11652259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00694098A Expired - Fee Related JP4004126B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 ディスクブレーキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4004126B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100760847B1 (ko) 2003-11-12 2007-09-21 주식회사 만도 디스크 브레이크
EP1945965B1 (de) 2005-11-03 2012-07-11 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Halterung für die bremsbeläge einer scheibenbremse und bremsbelag
JP4656069B2 (ja) * 2007-02-15 2011-03-23 曙ブレーキ工業株式会社 パッドスプリングおよびパッドスプリングの取付方法
JP6082943B2 (ja) * 2013-05-17 2017-02-22 株式会社アドヴィックス ピストン対向型ディスクブレーキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11201199A (ja) 1999-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0971146B1 (en) Disc brake
JPS6056930B2 (ja) スポツトタイプデイスクブレ−キ用ブレ−キシユ−支持装置
JPS5891934A (ja) デイスクブレ−キ用摩擦パツド組立体
JPH10318301A (ja) ディスクブレーキ
JP4284676B2 (ja) ディスクブレーキ
US4467897A (en) Disc brake with first and second springs for preventing the vibration of friction pad
JPH0723630Y2 (ja) ディスクブレーキ
US6189659B1 (en) Disk brake
JP4004126B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH05280563A (ja) ディスクブレーキ
US20020134626A1 (en) Apparatus and method for mounting friction elements in disc brakes
JP4286349B2 (ja) ディスクブレーキ
JPS589853B2 (ja) 車両用デイスクブレ−キ
KR100349542B1 (ko) 디스크 브레이크
GB2033987A (en) Disc brake
JP2587547Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0214569B2 (ja)
JPH059535Y2 (ja)
JPH0749086Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JPS6332987Y2 (ja)
JPS6140968Y2 (ja)
JP2552078Y2 (ja) ディスクブレーキ装置
JPH1061696A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2544926Y2 (ja) ディスクブレーキ
JP2542331Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070821

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees