JP2542331Y2 - 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造 - Google Patents

車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Info

Publication number
JP2542331Y2
JP2542331Y2 JP1991021540U JP2154091U JP2542331Y2 JP 2542331 Y2 JP2542331 Y2 JP 2542331Y2 JP 1991021540 U JP1991021540 U JP 1991021540U JP 2154091 U JP2154091 U JP 2154091U JP 2542331 Y2 JP2542331 Y2 JP 2542331Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction pad
plate
disk
shim plate
shim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991021540U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04117935U (ja
Inventor
伸夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP1991021540U priority Critical patent/JP2542331Y2/ja
Publication of JPH04117935U publication Critical patent/JPH04117935U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542331Y2 publication Critical patent/JP2542331Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車や自動二輪車等
の車両に搭載されるディスクブレ―キであって、詳しく
はこのディスクブレ―キに用いられる摩擦パッドとシム
板との組付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスクロ―タの側面に配設された摩擦
パッドを、制動時にピストンやキャリパの反力爪等のパ
ッド押動部材が押動すると、パッド押動部材がディスク
軸方向へ移動するの対し、摩擦パッドは、ディスクロ―
タとの摺接によって、主としてディスク回転方向へ引摺
られるため、ブレ―キ鳴きと呼ばれる異音を発生するこ
とがある。このため、例えば実公平2―44106号公
報に示されるように、裏板の背面にシム板を装着してこ
れを防止するようにした技術が知られている。
【0003】この技術は、シム板を、裏板背面側の弾性
材コ―ティングシムと、これを覆う金属板との2枚構成
とし、これらコ―ティングシムと金属板とに、それぞれ
裏板のディスク外周側とディスク内周側の側端面を挟持
する弾性の係止片を突設すると共に、裏板のディスク外
周側とディスク内周側の側端面のうち、少なくとも一方
の側端面に、コ―ティングシムと金属板の係止片をディ
スク回転方向に位置決めする突起をディスク半径方向に
突設している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、弾性材コ―テ
ィングシムと金属板とに設けられる弾性の係止片は、弾
性とはいっても、その材質によってディスク半径方向に
僅かな撓みを許容して、裏板から弾性材コ―ティングシ
ムや金属板が脱落しないようにしているに過ぎず、裏板
の突起との係合によって、摩擦パッドと弾性材コ―ティ
ングシムと金属板とを固定し、制動時にはこれら3者が
ディスク回転方向へ一体に移動するようにしたものであ
るから、パッド押動部材と当接して押動を受ける箇所
が、旧来の裏板から金属板に代えられたに過ぎない。
【0005】従って、裏板外側の金属板が摩擦パッドと
一体となって、ディスク軸方向へ移動するパッド押動部
材と擦り合いながら引摺られることに変りなく、しかも
面積の広い金属板を小面積のピストンや反力爪が当接す
るため、ブレ―キ鳴きが発生し易くなり、またパッド押
動部材先端の損耗も大きいという欠点がある。
【0006】また、上述の係止片が、裏板の挟持とディ
スク回転方向の固定を兼ねているため、一方の組付け性
能が損われた場合には、他方の組付け性能にも影響を及
ぼすという虞がある。
【0007】本考案は、このような実情に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、制動時のブレ―キ
鳴きを充分に防止しつつ、パッド当接部材先端の損耗を
防ぐと共に、確実な組付けを図った摩擦パッドとシム板
の組付け構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的に従い、本考
案は、摩擦パッドの裏板背面に、該裏板のディスク外周
側とディスク内周側の側端面を係止片で挟持してシム板
を組付ける車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシム
板の組付け構造において、前記裏板背面のディスク回転
方向両側部に一対のストッパを突設し、前記シム板に、
前記ストッパのディスク回転方向の側面にのみそれぞ
当接して、摩擦パッドとシム板とのディスク回転方向
の相対偏位を許容する一対の弾性係止部を設けたことを
特徴とするものである。
【0009】
【作用】かかる構成のシム板によれば、摩擦パッドがデ
ィスクロータと摺接した場合に、摩擦パッドにはディス
クロータの引摺りトルクがかかるが、シム板には、ピス
トンや反力爪等のパッド押動部材から摩擦パッドを通し
押圧力がかかり、現状位置を確保しようとするので、
摩擦パッドとシム板との間にズレ力を生じる。これによ
り、摩擦パッドはシム板を残したまま、シム板の弾性係
止部を撓ませながらディスク回転方向へ移動する。シム
板はパッド押動部材に対して殆どズレないかズレても極
僅かな量であって、シム板とパッド押動部材先端との面
積差が大きい場合にも、ブレーキ鳴きが生じにくくな
り、またシム板と接触するパッド押動部材先端の損耗も
起きにくい。次に、この制動操作を解除すると、引摺り
トルクの解消で原形に復元するディスク回入側の弾性係
止部が、ストッパを押し戻し、摩擦パッドを制動時とは
逆方向へ移動させて、制動前の無負荷位置に復帰させ
る。また、ディスク半径方向の組付けを係止片が、また
ディスク回転方向の組付けを、ディスク半径方向の係止
片とは別個の弾性係止部が専用に担うから、一方の組付
け性能が損われることがあっても、他方の組付け性能に
影響を及ぼすことがなくなる。特に、摩擦パッドが車両
からの走行振動等を受けることにより、摩擦パッドとシ
ム板とが相対的にズレようとするが、この場合、ディス
ク半径方向内外の係止片が外側へ開いて塑性変形して、
摩擦パッドとシム板とがディスク半径方向へ相対的にズ
レることがあっても、弾性係止部がストッパのディスク
回転方向の側面にのみそれぞれ当接していることによ
り、弾性係止部のディスク半径方向内外への移動が自由
であるため、弾性係止部は塑性変形しないから、弾性変
形によって摩擦パッドとシム板とのディスク回転方向の
相対偏位を許容するとの弾性係止部の性能を損わないで
済む。
【0010】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0011】ディスクブレ―キ1に用いられるキャリパ
ボディ2は、車体に固設されるキャリパブラケット3
に、一対の摺動ピン4,4を介してディスク軸方向へ案
内される浮動型キャリパで、ディスクロ―タ5を挟んで
配設される作用部2aと反作用部2bとを、ディスクロ
―タ5の外周を跨ぐブリッジ部2cで連結した構造とな
っている。
【0012】作用部2aに形成されたシリンダ孔6に
は、コップ状のピストン7が内挿され、また反対側の反
作用部2bには、反力爪2dが設けられており、これら
ピストン7と反力爪2dとの間には、一対の摩擦パッド
8,8が、ディスクロ―タ5を挟んで設けられている。
シリンダ孔6とピストン7の底部間には液圧室9が画成
され、この液圧室9に昇圧した作動液が供給されると、
ピストン7がシリンダ孔6を前進して、作用部側の摩擦
パッド8をディスクロ―タ5の一側面へ押圧し、更にこ
の反作用でキャリパ2が作用部方向へ移動して、反力爪
2dが反作用部側の摩擦パッド8をディスクロ―タ5の
他側面へ押圧するようになっている。
【0013】各摩擦パッド8は、ディスクロ―タ5と摺
接するライニング10と、キャリパブラケット3に保持
される裏板11とを接合したもので、裏板11の背面1
1bには、制動時のブレ―キ鳴きを防止するためのシム
板12が組付けられる。裏板11の両側部には耳片11
a,11aが突設され、摩擦パッド8は、この耳片11
a,11aを、キャリパブラケット3に設けられたパッ
ド受け部3a,3aに係止して、ディスク軸方向へ移動
可能に吊持されると共に、ブリッジ部2cの内壁と裏板
11のディスク外周側の側端面11cとの間に縮設され
たパッドスプリング13の付勢力にて、制動時にディス
ク外周側へ浮き上がらないようになっている。
【0014】上記シム板12は、板体12aの上縁中央
と下縁両側部に、それぞれ一側方へ突出する係止片12
b,12c,12cを持っており、また側縁中央に外方
へ突出する弾性係止部12d,12dを持っている。弾
性係止部12d,12dは、摩擦パッド8とシム板12
とのディスク回転方向の相対偏位を許容するもので、
体12aの側縁から他側方へ突出するU字状弾性部12
eと、該弾性部12eの先端から側縁の外方へ突出する
爪片12fとからなっており、爪片12fが外力を受け
た場合に、U字状弾性部12eが撓んで、外力を吸収す
るようにしている。
【0015】一方、シム板12が組付けられる裏板11
には、ディスク外周側の側端面11cに一対の突起11
e,11eが、またディスク内周側の側端面11dに、
板厚と同じ突出部11fがそれぞれ設けられており、更
に背面11bのディスク回転方向両側部には、ストッパ
11g,11gが突設される。このストッパ11gは、
ライニング10の結着用突部10aが嵌め合わせされる
結着孔11hを、裏板11のライニング接合面へ凹設す
る場合に、結着孔11hをハーフピアスで加工すること
により、背面11bに突出する突部を利用して設けられ
る。
【0016】上述のように形成されたシム板12は、板
体12aを裏板11の背面11bに密着させ、上縁の係
止片12bを、ディスク外周側の側端面11cの中央に
係止し、下縁の係止片12c,12cを、ディスク内周
側の側端面11dに係止して裏板11を挟持し、更に側
縁の弾性係止部12d,12dを、ストッパ11g,1
1gの内側に配置して、各爪片12fを、ストッパ11
g,11gの相対向するディスク回転方向の内側面にの
みそれぞれ当接させて組付けられる。
【0017】このようにして裏板11に組付けられたシ
ム板12は、裏板11のディスク内外周側の側端面11
c,11dを係止片12b,12c,12cで挟持する
ため、ディスク半径方向には移動を規制されるが、スト
ッパ11g,11gの内側に配置される弾性係止部12
d,12dのU字状弾性部12e,12eが横方向の弾
性力を持つので、摩擦パッド8に対して相対偏位可能に
取付けられる。
【0018】摩擦パッド8はこのようにして、裏板11
にシム板12を組付けしてキャリパボディ2に装着さ
れ、制動操作によって摩擦パッド8がディスクロ―タ5
に摺接すると、摩擦パッド8とシム板12にディスクロ
―タ5の引摺りトルクがかかるが、シム板12には、ピ
ストン7や反力爪2dの押圧力がかかって現状位置を保
とうとするため、裏板11とシム板12との間にズレ力
を生じる。これにより、ディスク回入側のストッパ11
gが、これと当接する弾性係止部12bのU字状弾性部
12eを圧縮しながら、摩擦パッド8が、シム板12を
残してディスク回転方向へ移動する。
【0019】次に、この制動操作を解除すると、引摺り
トルクの解消で原形に復元するディスク回入側の弾性係
止部12dのU字状弾性部12eが、裏板11のストッ
パ11gを押し戻し、摩擦パッド8を制動時とは逆方向
へ移動させて、制動前の無負荷位置に復帰させる。
【0020】本実施例はこのように、ピストン7や反力
爪2d等のパッド押動部材に押圧されるシム板12が、
ピストン7や反力爪2dから殆どズレないか、ズレたと
しても極僅かな量で済むので、シム板12とピストン7
や反力爪2dの先端との面積差が大きい場合にも、ブレ
―キ鳴きが発生しにくくなり、またシム板12と当接す
るピストン7や反力爪2dの先端の損耗も起きにくくな
る。
【0021】更に、シム板12の弾性係止部12dが、
制動時には摩擦パッド8とキャリパボディ2のトルク受
け部との当接をやわらげて当接音の発生を防止し、また
制動解除時には、摩擦パッド8を制動前の無負荷位置へ
強制的に復帰させるので、ライニング10をディスクロ
―タ5に引摺る虞が少なくなる。
【0022】また、本実施例の裏板11とシム板12と
の組付けでは、ディスク半径方向の組付けを係止片12
b,12c,12cが担い、更にディスク回転方向の組
付けを、これとは別個の弾性係止部12d,12dが担
うようにしたから、一方の組付け性能が損われることが
あっても、他方の組付け性能に影響を及ぼすことがなく
なり、組付けに対する高い信頼性が得られる。特に、摩
擦パッド8が車両からの走行振動等を受けることによ
り、摩擦パッド8とシム板12とが相対的にズレようと
するが、この場合、ディスク半径方向内外の係止片12
b,12c,12cが緩み、裏板11の内外方向へハの
字状に開いて塑性変形することがあっても、弾性係止部
12dがストッパ11gのディスク回転方向の内側面に
のみそれぞれ当接していることにより、弾性係止部12
dのディスク半径方向内外への移動が自由であるため、
弾性係止部12dは塑性変形しないから、弾性変形によ
って摩擦パッド8とシム板12とのディスク回転方向の
相対偏位を許容し、弾性係止部12d,12dが目的と
するブレーキ鳴きや損耗防止等の性能を損なうことがな
い。
【0023】尚、上述の実施例では、シム板の弾性係止
部をストッパの対向面に当接させたが、弾性係止部をス
トッパの外側を跨ぐ形状に形成して、弾性係止部をスト
ッパの外側面にのみそれぞれ当接させるようにしてもよ
い。
【0024】
【考案の効果】本考案は以上のように、摩擦パッドの裏
背面のディスク回転方向両側部に一対のストッパを
し、該裏板の背面に組付けられるシム板に、裏板のデ
ィスク外周側とディスク内周側の両側端面を挟持する係
止片と、前記ストッパのディスク回転方向の側面にの
みそれぞれ当接して、摩擦パッドとシム板とのディスク
回転方向の相対偏位を許容する一対の弾性係止部を設け
たから、制動時には摩擦パッドのみがディスク回転方向
へ移動するだけで、ピストンや反力爪等のパッド押動部
材に押圧されるシム板は、パッド押動部材から殆どズレ
ないか、ズレたとしても極僅かな量であるから、シム板
とパッド押動部材の先端との面積差が大きい場合にも、
ブレーキ鳴きが発生しにくくなり、またシム板と当接す
るパッド押動部材先端の損耗も起きにくくなる。
【0025】更に、シム板の弾性係止部が、制動時には
摩擦パッドとキャリパのトルク受け部との当接をやわら
げて当接音の発生を防止し、また制動解除時には、摩擦
パッドを制動前の無負荷位置に復帰させて、ライニング
をディスクロ―タに引摺る虞が少なくなる。
【0026】また、裏板にシム板を組付ける場合に、デ
ィスク半径方向の組付けを係止片が担い、更にディスク
回転方向の組付けを、これとは別個の弾性係止部が担う
ようにしたから、一方の組付け性能が損われることがあ
っても、他方の組付け性能に影響を及ぼすことがないの
で、組付けに対する信頼性が高い。特に、摩擦パッドが
車両からの走行振動等を受けることにより、摩擦パッド
とシム板とが相対的にズレようとするが、この場合、デ
ィスク半径方向内外の係止片が外側へ開いて塑性変形し
て、摩擦パッドとシム板とがディスク半径方向へ相対的
にズレることがあっても、弾性係止部がストッパのディ
スク回転方向の側面にのみそれぞれ当接していることに
より、弾性係止部のディスク半径方向内外への移動が自
由であるため、弾性係止部は塑性変形しないから、弾性
変形によって摩擦パッドとシム板とのディスク回転方向
の相対偏位を許容し、弾性係止部が目的とするブレーキ
鳴きや損耗防止等の性能を損なうことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】裏板背面にシム板を組付けた摩擦パッドの背面
【図2】図1の摩擦パッドを用いたディスクブレ―キの
一部断面平面図
【図3】摩擦パッドとシム板の分解斜視図
【符号の説明】
1…ディスクブレ―キ、2…キャリパボディ、2a…作
用部、2b…反作用部、2d…反力爪、5…ディスクロ
―タ、8…摩擦パッド、11…裏板、11b…裏板11
の背面、11c…裏板11のディスク外周側の側端面、
11d…裏板11のディスク内周側の側端面、11g…
裏板11の背面11bに突設されたストッパ、12…シ
ム板、12a…板体、12b,12c…係止片、12d
…弾性係止部、12e…弾性係止部12dのU字状弾性
部、12f…弾性係止部12dの爪片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 摩擦パッドの裏板背面に、該裏板のディ
    スク外周側とディスク内周側の側端面を係止片で挟持し
    てシム板を組付ける車両用ディスクブレーキの摩擦パッ
    ドとシム板の組付け構造において、前記裏板背面のディ
    スク回転方向両側部に一対のストッパを突設し、前記シ
    ム板に、前記ストッパのディスク回転方向の側面にの
    みそれぞれ当接して、摩擦パッドとシム板とのディスク
    回転方向の相対偏位を許容する一対の弾性係止部を設け
    たことを特徴とする車両用ディスクブレーキの摩擦パッ
    ドとシム板の組付け構造。
JP1991021540U 1991-04-03 1991-04-03 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造 Expired - Lifetime JP2542331Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021540U JP2542331Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021540U JP2542331Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117935U JPH04117935U (ja) 1992-10-22
JP2542331Y2 true JP2542331Y2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=31907284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991021540U Expired - Lifetime JP2542331Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542331Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4765888B2 (ja) * 2006-10-12 2011-09-07 株式会社アドヴィックス ディスクブレーキ用パッドセット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130018A (en) * 1977-04-20 1978-11-13 Olympus Optical Co Ltd Electromagnetic shutter device
JPS60180731A (ja) * 1984-02-29 1985-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換器等のノズル組立て用ゲ−ジの製作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04117935U (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0723630Y2 (ja) ディスクブレーキ
CA1221040A (en) Spring for a disc brake
US4560037A (en) Spring for a disc brake
JP2542331Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JPH08508812A (ja) ディスクブレーキ用のスプリングを備えた摩擦パッドの組立体
JP4286349B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH07751Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JP4077090B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2587547Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0543299Y2 (ja)
JPH0124441Y2 (ja)
JPH059535Y2 (ja)
JPS6332987Y2 (ja)
JP2542027Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JPH0247775Y2 (ja)
JPS641549Y2 (ja)
JPH039534Y2 (ja)
JP2544926Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6348823Y2 (ja)
JPH064110Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6335854B2 (ja)
JPH08177898A (ja) ディスクブレーキ
JPH0313631Y2 (ja)
JPH0710103Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0529536Y2 (ja)