JPS6021294A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS6021294A
JPS6021294A JP58129327A JP12932783A JPS6021294A JP S6021294 A JPS6021294 A JP S6021294A JP 58129327 A JP58129327 A JP 58129327A JP 12932783 A JP12932783 A JP 12932783A JP S6021294 A JPS6021294 A JP S6021294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
metal complex
formula
support
aromatic ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58129327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469077B2 (ja
Inventor
Makoto Asano
真 浅野
Katsuyoshi Sasagawa
勝好 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP58129327A priority Critical patent/JPS6021294A/ja
Publication of JPS6021294A publication Critical patent/JPS6021294A/ja
Publication of JPH0469077B2 publication Critical patent/JPH0469077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な記録材料に係り、更に詳細には、熱エ
ネルギーによシロ00〜1互21の範囲の波長領域に吸
収波長域を有し、かつレーザー光線、とくに半導体レー
ザー光線によシ読み取り可能な発色像を生起しうる二種
以上の成分を支持体に保持した記録材料に関する0 感熱記録材料、とくに紙を支持体とする感熱記録紙はオ
フィスオートメーション化の時流に乗シ、ファクシミリ
通信端末用を中心に近年急激な使用量の増加傾向を示し
、今後共。
大幅な伸長が期待されている。
感熱記録紙、とくに広く使用されている染料系感熱記録
紙は、トリフェニルメタンフタリド系やフルオラン系な
どの電子供与性色素前駆体とビスフェノール−Aに代表
される酸性有機化合物を、それぞれ微粒子状に分散させ
、これらにバインダーその他゛を添加混合した水性分散
液を紙などの支持体上に塗布乾燥させたもので。
支持体上で発色剤と顕色剤とが互いに隔離された形で保
持されたものである。熱ペン、サーマルヘッドなどによ
り支持体面を加熱す−ることによ#)、熱溶融した発色
剤および/または顕色剤が接触することによシ紙面上に
発色像を得るものである。
このような染料不感熱記録紙は記録紙および記録装置の
技術改良とあいまって安価かつメインテナンスフリーな
記録方式として、ファクシミリ方式やチャート記録方式
において主流を占めている。
最近このような感熱記録紙は通信または記録用紙以外の
用途へ応用する検討がなされている。
例えば、感熱発色方式でバーコードラベルを作成しレー
ザー反射光で読取るOCR(光学読取シ方式)方式によ
りその、記録を自動読取りするものであ’) e (1
1PO8店舗販売時点情報管理システム(ポイントオプ
セールスーーー以下、 posと略記する)。
(2)写真DP袋システム(写真現像所のデータ入力用
)。
13)血液分析の自動検査用、(4)自動車組立てライ
ン等のロボット化工場の生産指示または商品1部品管理
用、(6)事務用書類、証券等の検索用、(6)自動倉
庫の入力管理用、(7]図書館システムなどに利用され
ている。
とくに、 posはデパート、スーパーマーケット。
チェインストアなどの販売時点情報管理システムとして
、売上げ管理、在庫管理、仕入れ情報等の各種営業情報
の迅速把握用に有用な手段として期待されているもので
ある。
これらのバーコード読取シ方式では、各種の方法で記録
または印刷したバーコードを光学的読取シとパターン認
識回路を備えたバーコードリーダーによ2て自動読取り
してコンピューターに入力する方法がとられている。
このバーコードの読取シ光源としては一般的に。
発振光波長が633 mp He−Noガスレーザーが
用いられている。
前述の染料系感熱記録紙は、加熱した部分に6557を
含む可視光領域に吸収帯を有する発色像を生起する結果
、 He −Neレーザー光による読取シが可能である
しかしながら、最近のレーザー技術のめざましい進展に
よシ、大容量の発振管を必要とするHe−Noガスレー
ザーから、小容量の半導体レーザーを用いることによシ
、装置の小型、軽量化をめざす検討が進められるように
なった。
半導体レーザー光は、 He−Naガスレーザー光と異
なり、可視光部分に発振波長を持たず750m11以上
の近赤外部に固有発振波長を有するものであり。
従来の染料系感熱記録紙は加熱した部分が可視光領域に
吸収帯を生ずるものの近赤外部にはまったく吸収帯を持
たず、読み取り光源として半導体レーザー光を用いるこ
とができず、加熱により近赤外領域に吸収帯を生ずるよ
うな感熱記録紙がめられていた。
本発明者らは上記の問題点をふまえ、半導体レーザー光
により読み取シ可能な近赤外領域に吸収帯を生じうるよ
うな感熱記録材料について鋭意検討した結果。
支持体に(A)一般式(I)の化合物 A −C−YH (式中、XおよびYは硫黄原子、m素原子捷たはイミノ
基を示し、それぞれ同一であってもまたは異なっていて
もよ<、AおよびZはそれぞれ水素原子、アルキル基、
置換基を有することもある芳香環または置換基を有する
こともある複素環を示し、AとZが結合してアルキル基
ニトロ基、シアン基まだはハロゲン原子で置換されるこ
ともある芳香環を形成してもよい)および、(B)一般
式(“■)の化合物の該当する金属錯体より安定度定数
の小さな有機化合物のニッケル、コバルト、パラジウム
または白金の塩まだは錯体とをそれぞれ隔離された状態
で保持させた感熱記録材料が熱エネルギーによシ互いに
溶融接触させると速やかに600〜1200 mFに吸
収帯を有する一般式(I)の化合物の金属錯体を形成し
て、その発色像が可視光で認識できるとともに半導体レ
ーザー光等の近赤外光によっても読み取#)が可能であ
ることを見出し9本発明に到達した。
すなわち9本発明の感熱記録材料は、前記の(A)の化
合物とCB)の化合物を支持体上で熱溶融によシ反応さ
せて。
一般式(11) (式中、 x、y、z卦よびAは一般式(1)の定義と
同じであり1Mθはニッケル、ノくラジウム、コ・;ル
トまたは白金を示す) で表わされる600〜1200nLPに吸収帯を有する
金属錯体発色像として支持体上に形成させるものである
従来、このようにサーマルヘッド、熱ペンまたはレーザ
ーヒツトモード方式による加熱により。
近赤外領域に吸収帯を有する金属錯体を生成するような
感熱記録材料は提案されておらず9本発明の感熱記録材
料は産業上極めて有用なものである。
本発明に用いられる一般式(1)で表わされる(A)の
化合物として例えば、1.2−ジメチルエチレン−1,
2−ジチオ、−ル、1.2−ジンエニルエチレレ−1,
2−ジチオール、王2−ビス(P−ジメチルケミノフェ
ニル)エチレン−1,2−ジチオール。
1.2−ヒス(P−メ)キシフェニル)エチレン−1,
2−ジチオール、1−フェニルエチレン−1,2−ジチ
オール、1.2−ビスチオフリル−エチレン−1,2−
ジチオール、2−ヒドロキシ−チオフェノ−°ル、2−
ヒドロキシーd−チオナフトール。
4−メチル−1,2−ベンゼンジチオール、 1.2.
3゜4−テトラメチル−5,6−ベンゼンジチオール。
1、2.3.4−テトラクロロ−5,6ベンゼンジチオ
ール、1.4−ジクロロ−5,6−ベンゼンチオール。
1−クロロ−5,6−ベンゼンジチオール、 1.2.
3゜4−テトラブロモ−5,6−ベンゼンジチオール。
1、3.4−トリプロモー5.6−ベンゼンジチオール
2−アミノ−ベンゼンチオール、1.2−:フェニレン
ジアミン、4−メチル−1,2−フェニレンジアミン、
ジアミノマレオニトリル、 4− tert−ブチA/
、−1,2−フェニレンジアミンなどがあげられる。
また2本発明に用いられる(B)の一般式(1)の化合
物の該当する金属錯体より安定度定数の小さい有機化合
物のニッケル、コバルト、パラジウムまたは白金の塩も
しくは錯体として1次のようなフェノール性化合物のニ
ッケル、コバルト、パラジウムまたは白金の塩もしくは
錯体が挙げられる。
例えば、 P −tertオクチルフェノール、P−ノ
ニルフェノール、 P −tert フチルフェノール
、P−シクロヘキシルフェノール、0−フェニルフェノ
ールなどの置換フェノール類、ビス(2−ヒドロキシフ
ェニル)−メタン、ビス(2−ヒドロキシ−5−t、θ
rt−ブチルフェニル)−メタン、2.2−ビス−(2
’−ヒドロキシ−4′−シクロヘキシルフェニル)エタ
ン、2.2−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン、2−(2’−ヒドロキシ−5′−〆、D/、−ジメ
チルベンジルフェニル) −2−(2”−ヒドロキシ−
51−メチルフエニルンメタン21.16ロージー(4
′−ヒドロキシフェニル) −1,3,3−トリメチル
プロパンなどのアルキリデンビスフェノール類、2.2
’−ジオキシ−5,5′−ジーtθrtオクチルージフ
ェニルスルンイド、 2.2’ −ジオキシ−5,5’
−シーtθrtフチルージフェニルスルホキシド。
2.2’−ジオキシ−5,5’−ジクミル−ジフェニル
スルホン、2.2’−ジオキシ−5,51−ジノニル−
ジフェニルスルホン、2.2’−ジオキシ−5,51−
ジーtθrtオクチルージフェニルスルホン、2.2’
−ジオキシ−S−クミル−5′−ノニル−ジフェニルス
ルホン。
2、2’−ジオキシ−5,5′−ジクミル−ジフェニル
スルホン、2.2’−ジオキシ−5,5′−ジクロル−
ジフェニルスルホキシド、 4.4’−ジオキシ−ジフ
ェニルスルフィ)” 、 4.4’ −ジオキシジフェ
ニルスルホキシド、4.4’−ジオキシジフェニルスル
ホン、 3゜6′−ジシクロへキシル−4,4′−ジオ
キイジフェニルスルフイド、 3.3’−ジーtert
ブチルー4.41−ジオキシジフェニルスルホン、など
のビフェノールスルフィド、スルホキサイド、スルホン
類、その外、P−フェニルフェノールホルムアルデヒド
縮合’lkl e P −tertオクチルフェノール
ホルムアルデヒドm合物*合物−クミルフェノール−ホ
ルムアルデヒド縮金物、P−クロルフェノールホルムア
ルデヒド縮金物などがあげられる。
本発明では、一般式(1)の化合物および水不溶性フェ
ノール性金属塩は、一般的には、ポリビニルアルコール
、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースなど
の水溶性高分量保護コロイド成分または界面活性剤の存
在下にそれぞれ数との程度まで湿式微粉砕して水性懸濁
液とする。
本発明の記録材料はこの水性懸濁液をその他の所要の添
加剤を添加混合して水性塗液とした後。
紙等の支持体に塗布乾燥して製造される。感熱記録材料
、とくに感熱記録紙の物性1例えば9発色温度特性、接
着性、耐水性などを調節するだめに。
必要に応じて添加する各種の添加剤として、具体的には
カオリン、焼成カオリン、タルク、酸化チタン、炭酸カ
ルシウム、酸化唾鉛、雲母群鉱物。
ケイソウ土類、尿素ホルムアルデヒド樹脂、ポリスチレ
ンディスパージョンなどの無機もしくは。
有機顔料、密ロウ、セラックロウなどの動物性ワックス
、カルナバロウなどの植物性ワックス、石油ワツンス、
パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、
ポリエチレンワックスなどの合成ワックス、ステアリン
酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛なとの金属石ケン類な
どの滑剤圧力発色防止剤、ステアリン酸アミドパルミチ
ン酸アミド、エチレンビスステアロアミドなどの発色感
度調節剤、#R化防止剤、各種の水溶性もしくは水分散
性バインダー、界面活性剤、消泡剤などである。
本発明の感熱記録材料において、一般式(1)の化合物
、および、水不溶性フェノール性金属塩の支持体上での
使用量はそれぞれ0.1〜2 t/rr?程度でありそ
の他の添加剤を混合した塗液の支持体への塗布量(乾燥
固型分)は6〜202〜が一般である0 以下、本発明を実施例によシ詳述する。
実施例 1〜8 (A)液 一般式(I)で表わされる化合物 10.5
F10%ポリビニルアルコール水溶液 45.Of水 
44.5F 計 100.0f 水 44.5f 計 100.0r (C)液 炭酸カルシウム 105t 10%ポリビニルアルコール水溶液 450f水 44
5g 計 1000f 上記(A)液、(B)液および(0)液をそれぞれサン
ドグラインディングミルで平均粒子径がか程度となる迄
分散したのち、(A)液10部(B)液25部および(
0)液6部を混合攪拌したのち坪量70 t/rr?の
上質紙上にメイヤーバーコーダーを用いて乾燥塗布量が
69Ar?となるように塗布乾燥して感熱記録シートを
得る。
使用した一般式(I)で表わされる化合物および一般式
(I)の化合物と熱溶融して一般式(旧の金属錯体を与
える化合物(水不溶性フェノール化合物の金属塩)は表
1に示す。
得られた感熱記録シートはいずれも白色かち淡黄色であ
り塗工面を表面温度200°Cのメタルブロックに5秒
間接触させたところいずれも緑色に発色した・それぞれ
の発色紙の反射スペクトルを測定したところ、それぞれ
の最大吸収波長は表−2の通シであった。
表−2 参考例1〜4 実施例1〜4で作成した感熱記録シートを市販の感熱型
バーコードラベルプリンター(日本電気精器(株)製B
LP −1mO)で感熱印字させた。いずれも緑色のバ
ーコードパターンが得られ、半導体レーザー光を読み取
り光源とする市販のバーコードリーダーで読み取ること
が出来た。
比較例1 色素として6−ジエチルアミノ−6−メチルーフ−アニ
リノフルオラン、顕色剤として、ビスフェノール八を使
用した市販の感熱紙(十條製紙M)を上述の感熱型バー
コードプリンター([、P−gJl]0)で感熱印字さ
せ黒色のバーコードパターンヲ得た。
しかしながら、この発色面は、可視領域に吸収を示すも
のの、700rrLP以上の長波長近赤外領域にはまっ
たく吸収をもたず、soom、uの半導体レーザー光線
による読み取シは不可能であった。
特許出願人 三井東圧化学株式会社 代理人 弁理士 横 1) 晋

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式(,1) A −0−YH (式中、XおよびYは硫黄原子、酸素原子またはイミノ
    基を示し、それぞれ同一でちってもまたは異なっていて
    もよく。 AおよびZはそれぞれ水素原子、アルキル基、置換基を
    有することもある芳香環または置換基を有することもあ
    る複素環を示し、Aと2が結合してアルキル基。 ニトロ基、シアノ基または)・ロゲン原子で置換される
    こともある芳香環を形成してもよい) で表わされる化合物と、一般式(I)の化合物の該当す
    る金属錯体より安定度定数の小さな有5機化合物のニッ
    ケル、コバルト、パラジウムまたは白金塩もしくは錯体
    を支持体に保持させてなる感熱記録材料。
JP58129327A 1983-07-18 1983-07-18 感熱記録材料 Granted JPS6021294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58129327A JPS6021294A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58129327A JPS6021294A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6021294A true JPS6021294A (ja) 1985-02-02
JPH0469077B2 JPH0469077B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=15006846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58129327A Granted JPS6021294A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021294A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440389A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Taiyo Yuden Kk Optical data recording medium
JPH01160683A (ja) * 1987-11-20 1989-06-23 Eastman Kodak Co 熱転写用近赤外吸収染料
US4871713A (en) * 1987-03-12 1989-10-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording material
US4876233A (en) * 1987-02-20 1989-10-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Recording material
US5514740A (en) * 1992-08-27 1996-05-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. Near-infrared absorbing transparent resin composition and article molded therefrom

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463827A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd Image formation by thermal transfer
JPS5711090A (en) * 1980-06-26 1982-01-20 Mitsui Toatsu Chem Inc Laser beam recording-reading medium
JPS5816888A (ja) * 1981-07-22 1983-01-31 Mitsui Toatsu Chem Inc 半導体レーザ記録フイルム
JPS58211491A (ja) * 1982-06-03 1983-12-08 Ricoh Co Ltd ヒ−トモ−ド記録組成物
JPS5948189A (ja) * 1982-09-10 1984-03-19 Ricoh Co Ltd 熱転写記録材料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463827A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd Image formation by thermal transfer
JPS5711090A (en) * 1980-06-26 1982-01-20 Mitsui Toatsu Chem Inc Laser beam recording-reading medium
JPS5816888A (ja) * 1981-07-22 1983-01-31 Mitsui Toatsu Chem Inc 半導体レーザ記録フイルム
JPS58211491A (ja) * 1982-06-03 1983-12-08 Ricoh Co Ltd ヒ−トモ−ド記録組成物
JPS5948189A (ja) * 1982-09-10 1984-03-19 Ricoh Co Ltd 熱転写記録材料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876233A (en) * 1987-02-20 1989-10-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Recording material
US4871713A (en) * 1987-03-12 1989-10-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording material
JPS6440389A (en) * 1987-08-06 1989-02-10 Taiyo Yuden Kk Optical data recording medium
JPH01160683A (ja) * 1987-11-20 1989-06-23 Eastman Kodak Co 熱転写用近赤外吸収染料
JPH0529558B2 (ja) * 1987-11-20 1993-04-30 Eastman Kodak Co
US5514740A (en) * 1992-08-27 1996-05-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. Near-infrared absorbing transparent resin composition and article molded therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469077B2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107592840B (zh) 可激光标记的组合物、制品和文件
FI70833C (fi) Vaermekaensligt uppteckningsmaterial
FI84823B (fi) Kromogeniska foereningar.
JPS58209590A (ja) 感圧または感熱記録材
JPS6021294A (ja) 感熱記録材料
JPS61100493A (ja) サリチル酸金属塩とその製造方法ならびに感圧または感熱記録材料の顕色剤としてのその使用
JPH0120074B2 (ja)
CN109804382A (zh) 激光可打标的rfid标签
EP0012112A1 (en) Pressure-sensitive or heat-sensitive recording material
US4535190A (en) Phenolic compounds and a heat-sensitive recording material containing the same
JPH0456757B2 (ja)
JP2938504B2 (ja) 呈色性ビス―(インドリル)エチレン化合物とこれを用いた記録材料
US5426085A (en) Yellow color-formers
JPH03114779A (ja) 感熱記録体
JPH0542360B2 (ja)
DE3739402C2 (de) Faerbende phthalid-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende aufzeichnungsmaterialien
JPS61103961A (ja) 色原体性4,4‐ジアリール‐2‐オキソベンゾ‐3,1‐オキサジン類並びにそれらの製造および使用
JPS63199268A (ja) 近赤外ロイコ染料及び該染料を含む記録材料
JPS5859890A (ja) 感圧複写用シート
JPH0497887A (ja) 感熱記録体
US5162544A (en) Indoline-containing phthalides
JPH0516355B2 (ja)
KR0164040B1 (ko) 감열기록재료
JP3101449B2 (ja) 感圧複写紙
JPH01114481A (ja) 近赤外領域に吸収を有する発色を示す感熱記録材料