JPS60212422A - 新規なグラフト重合体 - Google Patents

新規なグラフト重合体

Info

Publication number
JPS60212422A
JPS60212422A JP59069104A JP6910484A JPS60212422A JP S60212422 A JPS60212422 A JP S60212422A JP 59069104 A JP59069104 A JP 59069104A JP 6910484 A JP6910484 A JP 6910484A JP S60212422 A JPS60212422 A JP S60212422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
graft polymer
graft
formula
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59069104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0647601B2 (ja
Inventor
Masahiro Asami
浅見 正廣
Motoyuki Ishikura
石倉 許志
Takeshi Sei
清 剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP59069104A priority Critical patent/JPH0647601B2/ja
Priority to GB08508466A priority patent/GB2158081A/en
Priority to DE19853512079 priority patent/DE3512079C2/de
Publication of JPS60212422A publication Critical patent/JPS60212422A/ja
Publication of JPH0647601B2 publication Critical patent/JPH0647601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B3/00Preparation of cellulose esters of organic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/664Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from hydroxy carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカプロラクトンからなるエステルをグラフト鎖
として有するセルレースエステルに関するものであり、
さらに詳しくは、塗料用樹脂、成型材料として有用な、
分子中にカプロラクトンからなるエステルの末端に1級
水酸基を有するグラフト鎖の結合したセルレースエステ
ルに関するものである。
セルロースエステルあるいはセルロースエーテル郷のセ
ルロース誘導体の存在下で6−カプμラクトンを開環重
合させることによって新規なりラフト重合体を製造する
方法は本出願人が先に特願昭57−197355号によ
って開示しているが、そのグラフト重合体の構造につい
ては十分に明らかになっていない。
本発明者らは従来文献未載の産業上有用なε−カプロラ
クトンからなるグラフト鎖を有するセルロースエステル
であるグラフトx合体を工業的に製造することに成功し
、更に該クラフト重合体の構造を明らかにし、しかも該
グラフト重合体は、強靭でかつ柔軟性に富み、塗料用樹
脂、成型材料として有用であることを見出し本発明を完
成させた。
即ち本発明は式(lj (式中R1lR2,R,の少なくとも1つは+ooH2
oH2an2aH2an20+IIn (mは1以上の
整数)であり、残りのR1,R2,R,の少なくとも1
つは■ −CCnH2n+1 (”は1以上の整数)であり、残
りのR1,R2,R,はHである。) て表わされる単位複数個、および場合により式(1) (式中R4,R5,R6の少なくとも1つは一0cpI
(2p+1(pは1以上の整数)であり、残りのR4,
R5゜R6はHである。) で表わされる単位複数個からなる新規なグラフト重合体
を提供するものである。
本発明のクラフト重合体は全てのグルコースRIICε
−カプロラクトンモノマーからなるグラフト鎖が結合し
ている場合、即ち、前記式(υで表わされる単位複数個
からなるグラフト重合体である場合、と該(13式で表
わされる単位複数個と前記式(U)で表わされる単位複
数個とからなるグラフト重合体である場合もある。
いずれの場合も、本発明のグラフ21合体の目的に合致
するもので、強靭でかつ柔軟性に富んでいる。
本発明のグラフト重合体は比較的高尚い基、即ち末端が
1級水酸基である6一カ1mラクトンからなるグラフト
鎖がグルコース環に結合し、それ故、グラフトa合体は
柔軟性を発現していると考えられ、またグルコース環よ
り離れた位置に1級の水酸基が存在するため、該水酸基
は、グルコース環に結合した水酸基、例えはセルロース
アセテートやセルロースアセテートブチレート等に残存
している水酸基に比べて反応性が向上するものと考えら
れる。従つ℃、本発明のクラフト重合体のグラフト鎖は
1個以上の6一カン日ラクトンモノマー単位で構成され
ていれば良く、さらに骸グ2フト鎖は複数個のε−カブ
に2クトンモノi一単位で構成されていれば好ましい。
一般には、本発明のクラフト重合体が力学的に強靭であ
るためには、平均して、式(υの単位 □20個以上、
もしくは式(1)の単位と式(1)の単位の合計が20
個以上で構成されていることは好ましいことであり、特
に、平均して式(1)の単位50〜250個、もしくは
式(IJの単位と式(1)の単位の合計が50〜250
個で構成されていることは、グラフト重合体の柔軟性お
よび強靭さが十分に発揮でき好ましいことである。また
、本発明を限定するものではないが一般に式(1)の単
位と式(II)の単位との比率は80〜20/20〜8
0の範囲である。
本発明のクラフト重合体は、従来周知の分析手段、例え
ば”O−NMRスペクトル、’)l−NMRスペクトル
、赤外線吸収スペクトル、ガスク日マトグ2フィーを測
定することによって特定できる。例えば”O−NMRス
ペクトルを測定した場合には、該クラフト重合体が (A1 (式中R1,R2,R5の少なくとも1つは(rは0ま
たは1以上の11.数)であり、残りのR4,R2,R
3の少なくとも1つは 1 のR,、R2,R5はHである(炭素原子に付記した(
)の中の81号は炭素原子の位置を示す。))という構
造を分子中に有しているため、次のようなシグナルで特
定できる。
即ち、(11の炭素原子は100〜,105 ppmに
、(2)〜(5)の炭素原子は72〜85 ppmに、
(6)の炭素原子は60〜641)I)mにシグナルが
観察され、またグルコース環にエステル結合で結合した
アシル基の〉a = O1即ち(7)の炭素原子が16
9〜171 ppmに観察される。またε−カグクロク
トンよりなるグラフト鎖の炭素原子においては、aa″
−aSおよび(2)〜四の炭素原子は24〜561)I
)mに、佃および翰の炭素原子が61〜65 ppmに
、(lυおよびallの炭素原子は175〜174 p
pmにシグナルが観察される。
このグラフト鎖の末端がカルボキシル基である場合には
、カルボキシル基の炭素、即ち〉0=Oの炭素原子のシ
グナルが175〜176ppm K観察されるが、本発
明のクラフト重合体のクラフト鎖末端は水酸基であるた
め175〜176 ppmにはシグナルは観察されない
従って、本発明のクラフト重合体の”0−NMRスペク
トルにおいては上記のような特徴が認められる。
本発明のグラフト重合体の製造方法としては、例えば本
出願人が特i昭57−197555号によって開示した
方法もその1つである。即ち、分子中に水酸基を有する
、脂肪族カルボン酸でエステル化したセルロースエステ
ルの存在下で、一般に環状エステルの開環反応に用いら
れる触媒、例えば有機酸類、無機酸類、有機スズ化合物
、有機酸スズ塩類、アルカリ金属、有機アルカリ金属化
合物、アルキルアルミニウム類、有機チタン化合物、塩
化スズ等のハロゲン化物等の触媒(なお、環状エステル
の開環反応に用いられる触媒は、放置 三枝武夫著「講
座 垂合反応論′1υj4珈重合(夏日P、104〜P
−128((株)化学同人1973年発行)にも記載さ
れている。)を用いて、120〜250Cの温度で0.
1〜96時間枚度、環状エステルを開環反応させる方法
である。
十LL1製造方法によって本発明のクラフト重合体を得
る場合には、セルロースエステルとしては、一般式 %式%(1) (式中qは1以上の整数である。) で示される脂肪族カルボン酸とセルロースとのエステル
であり、アシル化されていない水酸基を有するセル1一
スエステルであれば良く、特に水酸基を1〜20Ji量
%有するセルロースエステルが好ましく、さらに、比較
的安価で工業的に入手し易く、取り扱い容易なセル四−
スアセテ−1、セル四−スプ算ビオネート、セル四〜ス
プチレート、セルロ〜スアセテートクロビオネート、セ
ルロースアセテートブチレート等は特に好ましい。
゛また、上記セルロースエステルの分子量とし℃は、一
般的には平均し℃グルコース単位が20個以上のものを
用いるのが好ましい。20個未満では、本発明のグラフ
ト重合体の力学的な強靭性が損なわれることもある。
本発明のグラフト重合体はグラフトしていないセルロー
スエステルおよび/又はグラフトしていないε−カプロ
ラクトンのホモポリマー等と共存していることもあるが
、溶媒分別等の一般にグラフト重合体を得るために用い
られる周知の方法によってクラフト重合体のみを単離精
製することができる。
本発明のグラフト重合体は塗料用樹脂として使用した場
合には他の熱可塑性樹脂との相溶性が良く、優れた性能
の塗膜が得られる。オだ成型杓料として用いた場合には
セルロースエステルのみでは発揮できない柔軟性があり
、従ってフタル酸エステル等の可塑剤の不要な材料とし
て用いられる。
またグラフト重合体のクラフト鎖末端に存在する1級水
酸基は反応性に優れ、イソシアナート基、酸ハライド基
、エポキシ基との反応に利用し得る。従って、クラフト
重合体をさらに反応させて化学的変性させたり、網状化
することも可能である。
また、繊維、分離膜、フィルム及び医用相料としても有
用である。
次に本発明のグラフト重合体を実施例にてさらに詳しく
説明する。尚、特にことわりのない限り、「部」及び「
%」は各々「重量部」及び「重量%」である。
実施例1 攪拌機、温度計、還流冷却器を備え、十分に乾燥した反
応器に、乾燥した窃素雰囲気下て、6−カプロラクトン
100部およびテトラブチルチタネー) ((04H,
0)4Ti)0.0110部を仕込み、120Cに加熱
する。このものに予め十分に乾燥した酢酸セル四−ス(
ダイセル化学工業(製)、酢化度45.4%、置換度1
.75、平均重合度約100)100部をゆっくりと添
加し、実質的に均一になるまで攪拌する。その後、温度
を160Cに上昇し、この温度で14時間反応を続ける
。かくして淡黄色の透明な重合体が得られた。
該重合体5部をアセトン95部に溶解し、攪拌下の大過
剰の混合溶媒(ジエチルエーテル/ベンゼン=5075
0 (体積比))中にゆっくりと脚下する。沈殿した重
合体を再びジエチルエーテル/ベンゼン混合溶媒で上記
と同様な分別・再沈殿操作を3回繰り返した後、クラフ
ト重合体が得られた。
該グラフ+4合体はゲルパーミニジョンクロマトグラフ
ィー(液体クロマトグラフ装置;(株)高滓製作所製晶
速液体クロマトグラフLO−5A、カラム;昭相亀工(
株)製5ha(lex@PAK A −80M 、示差
屈折計;エルマ光学(株)製ERO−7510、浴離液
;テトラヒドロンラン、溶離液流i″; 1 rrtl
、/ min +カラム温度40C)を用いて分子姻を
測定したところ、数平均分子蓋3.2 X 10’、重
量平均分子:M 15,7 X104(いずれの分子血
もポリスチレン換算である。)であり、元素分析を行な
った結果炭素; 53,93% 水素; 6.92% であった。
図1に、この分別したグラフト1合体の’ H−NMR
スペクトル(核磁気共鳴共鳴スペクトル測定装置;日本
電子(株)製MH−100゜100MJh、測定温度6
0C)を溶媒に重ジメチルスルホキシド(OD、5OO
D3)を用いて測定したチャートを示す◎ e−カプロラクトンが開環重合して生成したの各プロト
ン(プロトンに付記したO内の記号はプνトンの付鼻を
示す。〕のうち、3.9〜4.2 ppm K@のメチ
レンプロトンが、2.1〜2.5ppmに■のメチレン
プロトンが、1.3〜1.8ppmK@〜■位のメチレ
ンプロトンが認められる。また1、8〜2.1 pp、
には用いた酢酸セルロースのアセチル基のメチルプロト
ンが、2.9〜5.6 ppmにかけて幅広く、グルコ
ース骨格上の1日トンのシグナルが認められる(なお、
2.5〜2.6 ppmのシグナルは溶媒中に含まれる
ジメチルスルホキシドのメチルプロトンのシグナルであ
る。)。
図2にはこの分別したクラフト重合体の130−NMR
スペクトル(核磁気共鳴吸収スペクトル測定装置;日本
指、子(株)製JNM GX−270。
67.8 M Hz、測定温度80C)を溶媒にルビリ
ジン(C5D5N)を用いて測定したチャートを示す口 該グラフト重合体は式(ロ)) H0R3 (式中R1,R2,R3の少なくとも1つはであり、残
りのR4,R2,R3の少なくとも1つは一〇−OH。
(7) (81 であり、残りのR1,R2,R5はHである。(炭素原
子に刊記した611号は炭素原子の位1hを示す。
従って、(1)〜(8)は酢酸セルロースに本来含有さ
れている炭素原子、aD〜alはグラフト鎖末端のカプ
ロラクトンモノマー単位を除いたグラフト鎖の部分の炭
素原子、Qυ〜(イ)はグラフト鎖末端のカプロラフト
モノミ一単位の部分の炭素原子を示す。))で表わされ
る構造を分子中に含んでいる。
従って、図2の” O−NMRスペクトルのチャート上
のシグナルは次の表1に示したように帰属される。
表 1 炭素の位置 化学シフト(ppm) (11101〜106 f61 625 〜64 (7) 169〜171 (8) 20〜22 (ID 173,3 H34,5 0僧 25 (14128,8 a5125+9 Qω 64.3 On 173.5 c121 54.6 *3125,4 a’41 21S、2 (ハ) 33.3 図2において、175.5 ppmのシグナルはグラフ
ト鎖末端の1級水酸基に隣接したメチレンの炭素原子−
のシグナルであり、もし、該グラフト重合体のクラフト
鎖末端にカルボキシル基があるならば、174〜176
 m)l)IIに1 − O−OR基の炭素のシグナルが見られるが、図2の
チャートからも明らかなように、該グラフト重合体の 
O−NMRスペクトルには、この174〜176 pp
mに相当する化学シフトには何んらシグナルは観察され
なかった。従って、該グラフト重合体のグラフト鎖末端
は1級の水酸基だけでなっていることが判る。
また、該グラフト重合体を得るのに用いた酢酸セルロー
スの O−NMRスペクトルでは、60〜62 ppm
に(6)の炭素原子に相当するもので、水酸基が結合し
た炭素原子に帰属するシグナルが観察されるが、該グラ
フト重合体では60〜62 ppmにシグナルは観察さ
れない。即ち、得られた該グラフト重合体の(6)の炭
素原子にはアセチル基またはグラフト鎖が結合している
。さらに、該グラフト重合体の(1)の炭素原子は、1
01〜106 ppIllにシグナルが観察されるが、
このうち、101〜102 ppmのシグナルは(2)
の炭素原子に水酸基が結合していない(りの炭素原子で
あり、104〜106 ppmのシグナルは(2)の炭
素原子に水酸基が結合している(1)の炭素原子である
。該グラフトm合体を得るのに用いり酢酸セルロースに
比べて、該グラフト重合体では、(1)の炭素原子のう
ち101〜102 ppmのシグナルに帰属する炭素原
子の割合が大きくなっている。
即ち、これらの事実は、該グラフト重合体では、用いた
酢酸セルロースに残存する水酸基にε−カプロラクトン
からなるグラフト鎖が結合していることを示している。
また該グラフト重合体のグラフト鎖中の炭素原子におい
て、末端のε−カプロラクトンモノマー単位と、末端の
6−カプロラクトン以外のε−カプロラクトンモノマー
単位に各々含まれる、Qυ〜(至)の炭素原子のシグナ
ルの強度と住υ〜顛の炭素原子の強度との比率から、該
グラフト重合体のグラフト鎖はε−カプロラクトンモノ
マ−4〜5単位、即ち から構成されていることが判った。
また、この分別したグラフト重合体を用いて臭化カリウ
ム錠剤法によって赤外線吸収スペクトル(赤外線吸収ス
ペクトル測定装置;日本分光(株)A−3型)を測定し
roそのチャートを図3に示す。図3において約530
0〜5600crn”−’に水酸基のO−H伸縮振動に
よる吸収、約2800〜5000cm−’にメチレン基
のO−H伸縮振動による吸収、約1720〜1740c
rn−1にエステル基の0=0伸縮振動による吸収が認
められる。1050crrr1付近に飽和第1アルコー
ル性水酸基の0−0伸縮振動による吸収が、認められる
また、この分別したグラフトm合体を熱分解ガスクロマ
トグラフィー(熱分解装誼;日本分析工業(株)製キュ
リーポイントパイロライザー JHP 2型、熱分解温
度590C1熱分解時間5秒:ガスクーマドグラフィー
装置;日本電子カスクロマトグラフィーJGO−20に
、カラム;PEG 20 M 10%/り四モソルプW
−AW(ステンレスカラム2m)、カラム温度70〜2
50C(8C/分昇温)、キャリアーガス ヘリウム6
0■/分、検知器FID )を用いて測定したところ図
4に示すように、6−カプロラクトンからなるポリエス
テル部分によるピーク(展開時間27〜28分)が認め
られた。尚、展開時間15〜16分に認められるピーク
は酢酸セルロースに起因するものである。
一方、この分別したグラフト重合体の酸価を測定したと
ころ、酸価は0.1 (KOH〜/9)未満であり、ε
−カプロラクトンからなるポリエステル部分の末端はカ
ルボキシル基ではなく、水酸基であると考えるのが妥当
であり、この事実は上記の13c、、、Nλ(Rスペク
トルの結果と一致している。また該グラフト重合体の元
素分析の結果から、該グラフト重合体は、用いた酢酸セ
ルロースのグルコース環1個に6−カプ四ラクトンから
なるグラフト鎖が平均して1.24個結合 □している
ことが判る。即ち、元素分析値と”O−NMRスペクト
ルの結果から該グラフト重合体が式(1)の単位/式(
1)の単位= 24.8〜31/75.2〜69から構
成されていることになる。
【図面の簡単な説明】
図1は実施例1で得られたグラフ)jl(合体の’H−
NMRスペクトル、図2はその”O−NMRスペクトル
、図3はその赤外線吸収スペクトル、図4はそのグラフ
ト重合体のガスクロマトグラムである。 出願人代理人 古 谷 馨 手続士甫正書(自発) 昭和60年4月3日 特許庁長官 志賀 学 殿 特願昭59−69104号 2、発明の名称 新規なグラフト重合体 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (2!10)ダイセル化学」二業株式会社4、代理人 東京都中央区日本橋4!々山町1の3中井ビル明細書の
発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書7頁末行1100〜10103ppをrH
1O〜106ρpmJと訂正 +11 同18頁1行r173.5ppmJをr62.
oppm Jと訂正

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式(13 (式中R1,121R3の少なくとも1つは1 +0OH20H20H20H20H20九H(mは1以
    上の整数)であり、残りのR,、R21Rs の少なく
    とも1つは1 一00nH2n+、 (nは1以上の整数)であり、残
    りのR4,R2,R5はHである。) で表わされる単位複数個、および場合により式(1) %式% (式中14. R51R6の少なくとも1つは一〇〇、
    H2,。 (pは1以上の整数)てあり、残りのR4,R5,R6
    はHである。) で表わされる単位複数個からなる新規なりラフト1合体
JP59069104A 1984-04-09 1984-04-09 新規なグラフト重合体 Expired - Fee Related JPH0647601B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069104A JPH0647601B2 (ja) 1984-04-09 1984-04-09 新規なグラフト重合体
GB08508466A GB2158081A (en) 1984-04-09 1985-04-01 Graft polymer of cellulose and caprolactone
DE19853512079 DE3512079C2 (de) 1984-04-09 1985-04-02 Cellulose-Pfropfpolymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069104A JPH0647601B2 (ja) 1984-04-09 1984-04-09 新規なグラフト重合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60212422A true JPS60212422A (ja) 1985-10-24
JPH0647601B2 JPH0647601B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=13392982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59069104A Expired - Fee Related JPH0647601B2 (ja) 1984-04-09 1984-04-09 新規なグラフト重合体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0647601B2 (ja)
DE (1) DE3512079C2 (ja)
GB (1) GB2158081A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008793A1 (fr) * 1989-01-27 1990-08-09 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polyester biocompatible et production de ce compose
JP2001181302A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Daicel Chem Ind Ltd 環状エステル変性セルロース誘導体の製造方法
WO2007099769A1 (ja) * 2006-02-24 2007-09-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. 変性グルカン誘導体およびその成形体
WO2007129722A1 (ja) * 2006-05-09 2007-11-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. ヒドロキシ酸変性グルカン誘導体およびその成形体
JP2007327026A (ja) * 2006-02-24 2007-12-20 Daicel Chem Ind Ltd 変性グルカン誘導体および光学用成形体

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247013A (en) * 1989-01-27 1993-09-21 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Biocompatible polyester and production thereof
US5100435A (en) * 1990-12-04 1992-03-31 Kimberly-Clark Corporation Meltblown nonwoven webs made from epoxy/pcl blends
DE4228376A1 (de) * 1992-08-26 1994-03-03 Wolff Walsrode Ag Thermoplastische, biologisch abbaubare Celluloseester und Verfahren zu ihrer Herstellung
CA2130304A1 (en) * 1993-08-20 1995-02-21 Koichi Fukuda Biodegradable resin composition and antifouling paint composition
DE19548323A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Bayer Ag Thermoplastische verarbeitbare, biologisch abbaubare Formmassen
AU9554698A (en) * 1997-11-05 1999-05-24 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg The reaction of a polyhydroxy polymer or a derivative thereof with a lactone

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60188401A (ja) * 1984-03-09 1985-09-25 Daicel Chem Ind Ltd 脂肪酸セルロ−スエステル系熱可塑性成形材料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225101A (ja) * 1982-06-22 1983-12-27 Daicel Chem Ind Ltd セルロ−スエステル誘導体及びその製造方法
CA1212618A (en) * 1982-10-07 1986-10-14 Roderick J. Macdonald Flare stack ignitor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60188401A (ja) * 1984-03-09 1985-09-25 Daicel Chem Ind Ltd 脂肪酸セルロ−スエステル系熱可塑性成形材料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008793A1 (fr) * 1989-01-27 1990-08-09 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polyester biocompatible et production de ce compose
JP2001181302A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Daicel Chem Ind Ltd 環状エステル変性セルロース誘導体の製造方法
WO2007099769A1 (ja) * 2006-02-24 2007-09-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. 変性グルカン誘導体およびその成形体
JP2007327026A (ja) * 2006-02-24 2007-12-20 Daicel Chem Ind Ltd 変性グルカン誘導体および光学用成形体
WO2007129722A1 (ja) * 2006-05-09 2007-11-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. ヒドロキシ酸変性グルカン誘導体およびその成形体

Also Published As

Publication number Publication date
GB8508466D0 (en) 1985-05-09
DE3512079A1 (de) 1985-10-17
DE3512079C2 (de) 1993-10-21
JPH0647601B2 (ja) 1994-06-22
GB2158081A (en) 1985-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Moore et al. Polyesters derived from furan and tetrahydrofuran nuclei
JPS60212422A (ja) 新規なグラフト重合体
SU876663A1 (ru) Способ получени полиарилатов
Conix Thermoplastic polyesters from bisphenols
US4529788A (en) Process for preparing novel graft polymer
Hamb Copolyesters of glycols and bisphenols: A new preparative process
JP2008506822A5 (ja)
ITMI930758A1 (it) Polimeri fluorurati contenenti sequenze perfluoropoliossialchileniche ed aventi proprieta' di elastomeri termoplastici
JPS62104836A (ja) 不飽和ポリ(α−ヒドロキシ酸)コポリマ
CN107245140B (zh) 高分子量的脂肪-芳香族共聚酯及其制备方法和应用
US3206352A (en) Polymeric polyisocyanurate laminating resin prepared from a diaryl dhsocyanate and acocatalyst system
JPS63152625A (ja) 新規ポリエステルおよびその製造法
US3038884A (en) Linear polyurethanes from 2, 2, 4, 4-tetraalkyl-1, 3-cyclobutanediols
US2968646A (en) Polyformals of cyclic diols
Yu et al. Synthesis and properties of biobased polycarbonate based on isosorbitol
US2891929A (en) Polyesters of a glycol, a dicarboxylic acid and an aminoacid
JP3136771B2 (ja) 芳香族共重合ポリエステルの製造方法
JP3018113B2 (ja) 酢酸セルロースの低分子量化方法、ラクトン変性酢酸セルロースおよびその製造方法
JP2684351B2 (ja) 生分解性高分子化合物の製造方法
JPS6055535B2 (ja) 液状エポキン樹脂
JPS60135423A (ja) 低分子量酢酸セルロ−スを一成分とする共重合体の製法
JP2651904B2 (ja) ポリエステルの新規製造方法
JP3013918B2 (ja) 脂肪族ポリエステルの製造方法
JPS6268813A (ja) 共重合ポリエステル
JP3297710B2 (ja) 芳香族ポリエステルおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees