JPS6020728Y2 - 構造物の取合構造 - Google Patents

構造物の取合構造

Info

Publication number
JPS6020728Y2
JPS6020728Y2 JP1980172813U JP17281380U JPS6020728Y2 JP S6020728 Y2 JPS6020728 Y2 JP S6020728Y2 JP 1980172813 U JP1980172813 U JP 1980172813U JP 17281380 U JP17281380 U JP 17281380U JP S6020728 Y2 JPS6020728 Y2 JP S6020728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
case
nut
caulking agent
washer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980172813U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5796301U (ja
Inventor
照男 原田
Original Assignee
川崎重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎重工業株式会社 filed Critical 川崎重工業株式会社
Priority to JP1980172813U priority Critical patent/JPS6020728Y2/ja
Publication of JPS5796301U publication Critical patent/JPS5796301U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020728Y2 publication Critical patent/JPS6020728Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、特に海洋や化学的雰囲気中など特に耐蝕性を
必要とする構造物の取合構造に関するものである。
一般に、例えば海洋構造物に鋼を用いる場合、腐蝕が問
題となるが、最近海水に対する防蝕塗装技術が非常に進
歩し、電気防蝕と併用することにより、半永久的な防蝕
効果が得られるまでに至っている。
またFRP (強化プラスチック)のように、海水に対
して殆んど腐蝕されない材料も今後は大巾に取入れるこ
とも可能と考えられる。
しかしながら、大型の海洋構造物例えば、海洋温度差発
電設備などの冷水取水管構造体のフランジ取合構造など
では、施工上ボルト接合を避けることができない場合が
多い。
ボルトの材質は一般に炭素鋼あるいは低合金鋼で、海水
に対する完全な耐蝕性を示す材料は、現在のところ実用
化されていない。
一方ボルト接合部は、完全な防蝕塗装は困難であり、特
に海洋構造物では、−ボルト接合部を如何に防蝕するか
S゛大きな問題となっている。
本考案は、このような実情に鑑みなされたもので、簡単
で而も合理的な構成によってボルト接合部の耐蝕効果の
向上を計り、海洋温度差発電設備の冷水取水管のような
、最高1000m程度の深海においても、ボルト接合部
を海水から遮断することによってその腐蝕を防止腰しか
も現場において容易に施工できる取合構造体を提供せん
とするものである。
図面について実施例の詳細を説明すると、1゜2は冷水
取水管のフランジであって、該フランジ1.2には共通
的なボルト挿通孔3,4が穿設形成されている。
また上記両フランジ1,2間には、ガスケット(例えば
合成樹脂材)5が介設してあって、海水が取水管内に侵
入しないようにシール構造がとられている。
6,7は夫々座金8を介してボルト9に螺合し、両フラ
ンジ1,2を締めつけ固定するナツトであり、またこの
両ナツト6.7の外方には、ボルト9の余長部9a、9
bが突出している。
そして上記両座金8のフランジ1,2に接する面には、
第2,3図に示すようなコーキング剤が通過する溝10
が形成しである。
11.12は上記座金8、ナツト6.7、ボルトの余長
部9a、9bの全外周を囲う合成樹脂製のケースであり
、このケース11,12の裾部全周を接着剤にてフラン
ジ1,2に接着し、さらに該ケース11.12には、上
記ボルトの余長部9a、9bに螺合する螺筒部13.1
4が設けてあり、更にこの螺筒部13.14の内面タテ
方向には、ボルトの余長部9a、9b端と螺筒部13゜
14の内面頂部との空間aと、ケース11.12の内面
とナツト6.7の外面との間の空間すを連通させるため
の数条の溝15が形成してあり、この溝15を通しコー
キング剤が通るようにしである。
また一方のケース11の頂部には、コーキング剤圧注用
のグリースニップル16が、また他方のケース12の頂
部には、空気放出用のグリースニップル17がとりつけ
られている。
18は全ての空間、即ち、ケース11.12と各部材間
の空間a、b、ボルト9と挿通孔3,4間の空間Cなど
全てに充填し硬化させたコーキング剤である。
次に全ての空間部にコーキング剤18を充填する手段に
ついて説明すると、°ケース11に設けたグリースニッ
プル16よりコーキング剤18を圧入する。
圧入されたコーキング剤は、ケース11の空間aから、
このケース11の螺筒部13内面に設けた溝15をへて
更に空間す、 cに至り、反対側の空間す、 溝15
をへてケース12の空間aに至り、全ての空間にコーキ
ング剤が充満され、硬化せしめられる。
そして他方のケース12に設けたグリースニップル17
からは、コーキング剤の圧入と同時に空間a、b、c内
の空気が順次放出されるものである。
このような本考案によれば、少くとも2個の被取合部材
を結合するボルト、ナツト、座金などの各部材が、ケー
ス及び全ての空間に充填し固化せしめたコーキング剤に
よって外気及び海水などから遮断され、完全な防蝕効果
が得られる。
特にこの考案の取合構造は、高度の耐蝕性を必要とする
雰囲気中におかれる接合用の取合に用いて好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の一部切欠正面図、第2図は座金の正面図
、第3図は同上裏面図、第4図はケースの一部切欠正面
図、第5図は第4図A−A線の断面図である。 1.2・・・・・・フランジ(被取合部材)、3,4・
・・・・・挿通孔、5・・・・・・ガスケット、6,7
・・・・・・ナツト、8・・・・・・座金、9・・・・
・・ボルト、10・・曲溝、11.12・・・・・・ケ
ース、13,14・・・・・・螺筒部、15・・・・・
・溝、16,17・・・・・・グリースニップル、18
・・・・・・コーキング剤、a、 b、 C・・・・
・・空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少くとも2個の被取合部材に共通的に設けた挿通孔にボ
    ルトを挿通腰該ボルトの両端に夫々座金を介しナツトを
    螺合すると)もに、このナツトの外方に上記ボルトの余
    長部を夫々突出させた取合構造体において、上記各被取
    合部材間にガスケット部を介設腰上記座金、ナツト、ボ
    ルトの余長部を合成樹脂材料よりなるケースにて被覆す
    ると)もに、このケースの裾部全周を上記被取合部材面
    に一体的に接着せしめ、かつ、上記両ケースと各部材間
    の空隙部及び挿通孔とボルト周面間の空隙部の全てに、
    コーキング剤を充填硬化したことを特徴とする構造物の
    取合構造。
JP1980172813U 1980-12-01 1980-12-01 構造物の取合構造 Expired JPS6020728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980172813U JPS6020728Y2 (ja) 1980-12-01 1980-12-01 構造物の取合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980172813U JPS6020728Y2 (ja) 1980-12-01 1980-12-01 構造物の取合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5796301U JPS5796301U (ja) 1982-06-14
JPS6020728Y2 true JPS6020728Y2 (ja) 1985-06-21

Family

ID=29531099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980172813U Expired JPS6020728Y2 (ja) 1980-12-01 1980-12-01 構造物の取合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020728Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3495843B2 (ja) * 1996-03-29 2004-02-09 ニチアス株式会社 配管フランジ部のガス漏洩防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5796301U (ja) 1982-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6020728Y2 (ja) 構造物の取合構造
CN213394010U (zh) 一种供水机组用管道防水连接结构
JP2002227819A (ja) 防錆用ボルトナットキャップ
JP3319509B2 (ja) 耐震用管継手端部の防食構造とその成形方法
JPH03265787A (ja) 内外面防食金属管の接続構造
JP2789106B2 (ja) 杭等の防蝕装置および防蝕装置の取り付け方法
JPH0139781Y2 (ja)
JPH0136994Y2 (ja)
CN219221524U (zh) 一种易连接的耐蚀性强排水管
JPH0340919Y2 (ja)
CN215370440U (zh) 一种过山车用法兰盘构件
JPH058397Y2 (ja)
KR200256669Y1 (ko) 이중관 파이프 연결 소켓트
CN209943749U (zh) 一种高压耐腐蚀法兰
JP2577022Y2 (ja) 管継手
JPH0349353Y2 (ja)
JPS6123096Y2 (ja)
JPH0431321Y2 (ja)
JPH0213830Y2 (ja)
JPH044389A (ja) 管継手構造
JPH0137275Y2 (ja)
JPS6312197Y2 (ja)
JPS6332231Y2 (ja)
JPH0212379Y2 (ja)
JPH058398Y2 (ja)