JPS60204741A - Dl−リンゴ酸の光学分割法 - Google Patents

Dl−リンゴ酸の光学分割法

Info

Publication number
JPS60204741A
JPS60204741A JP6107984A JP6107984A JPS60204741A JP S60204741 A JPS60204741 A JP S60204741A JP 6107984 A JP6107984 A JP 6107984A JP 6107984 A JP6107984 A JP 6107984A JP S60204741 A JPS60204741 A JP S60204741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
malic acid
optically active
ipa
water
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6107984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Saigo
和彦 西郷
Mariko Kai
甲斐 真里子
Hiroyuki Nohira
博之 野平
Masaki Hasegawa
長谷川 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6107984A priority Critical patent/JPS60204741A/ja
Publication of JPS60204741A publication Critical patent/JPS60204741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はD L −IJンゴ酸に光学活性1−(4−イ
ソプロピルフェニル)エチルアミンを作用させることを
特徴とするDL−リンゴ酸の光学分割に関するものであ
る。
リンコ゛酸は食品添加物、医薬品等に大量に用いられて
いる化合物である。現在食品工業におい′C,は容易に
入手し得る合成りL一体が使用されているが、近年は天
然物とし℃存在するL−(−)一体の使用が望まれて2
つ、またL−(−) −、lJンゴ酸は、アミノ酸輸故
、各種ドリンク剤等の医薬用としての重要な用途がある
D L −IJンゴ酸の光学分割法としては、生物学的
方法による分割、およびノアステレオマ−塩法による分
割が知られ℃いる。生物学的方法とし又はフマル酸を原
料とする酵素法(たとえば、特開昭5l−70880)
が仰られているが製造工程が繁雑でコストが高い。また
ノアステレオマ−塩法とし又は、■−フェニルエチルア
ミンによる方法(J、 Am、 Che+r+、 So
c、 47゜1168(1925)、)などがあるが、
1−フェニルエチルアミンの水に対する畷解度が太きい
ために塩を分解してリンゴ酸を遊離する際に、分割剤で
ある1−フェニルエチルアミ/が混入し、リンク酸の純
度の低−1:′および分割剤の回収率の低「のおそれが
ある。
本発明者らはこのような一点からI) L −IJンゴ
酸の安価で簡便な光学分割法について鋭意検討した結果
、分割剤とし″C1−フェニルエチルア(ンより水1合
性の小さい1−(4−イノプロピルフェニル)エチルア
ミン(以下IpAと略記する)を使用することにより、
元学活注リンゴ酸が容易に高純度で得られることを見出
し本発明を完成させた。
すなわち本発明は、D L −IJンゴ酸に光学活性な
IPAを作用させてジアステレオマー塩を形成させ、そ
の溶解度差を利用して光学分割する方法である。
以下不発明につい又説明する。
本発明に使用される光学活性IPAは、(±)−IPA
を本発明者らが先に報告した光学活性マンデル酸を用い
て分割する方法、あるいは(±)−IPAをケイ皮酸塩
とした後、光学活性IPA・ケイ皮酸塩を接種する優先
晶出法によって容易に人手できる。
本発明では分割剤としての光学活性なIPAとD L 
−IJンゴ酸のモル比を特に限定するものではないが、
DL−リンゴ酸に対し10.5〜1.2当虚、好ましく
は0.6〜1.0当瀘の分割剤を使用するとD L −
IJンが酸が効率よくかつ高純度で光学分割できる。
本発明の方法は、D L −IJンゴ酸と光学活性IP
Aを溶媒中で作用させ℃ジアステレオマー塩を形成させ
るが、その際に使用する温媒としては、水、メタノール
、エタノール、l−ノロパノール、2−ノロパノールお
よびこれらの温媒の混合物を用いることができる。
本発明はたとえば次の様な方法で実施する。
水等の俗媒にD L −IJンゴ酸および0.6〜1.
0当量の光学活性なIPAを加え加熱俗解したのち、冷
却し又過飽和温液となし、析出した離溶性のジアステレ
オマー塩を戸別する。得られた塩は必要に応じて再結晶
により精製する。
こうして得られた積Hard性ノアステレオマー塩を2
゜0〜2,4倍モルの水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等の水浴性塩基で分解し、遊離(また分割剤のIPA
をエーテル、ベンゼン、酢酸エチル等の有機靜剤で抽出
し、有機層を分離後俗媒を留去して回収する。水層に存
在する光学活性リンフ8酸のアルカリ塩はたとえば強酸
性陽イオン交換樹脂を通して光学活性リンゴ酸水沼液と
し、水を留去することにより光学活性なリンゴ酸を得る
ことができる。またアルカリ塩に塩酸、硫酸等の鉱酸を
加えてリンゴ酸を遊離させ、有機浴剤で抽出し、有機層
を分離後俗媒を留去することにより光学活性なリンゴ酸
を得ることもできる。
次に実施例をあげ工率発明を更に具体的に説明するが、
本発明の範囲はこれにより限定されるものではない。
実施例1 DL−リンゴ酸2.Olf (15mmol )と(+
)−IPAl、59F(9,8mmol )t’水15
ゴに加熱俗解させ、別途に合成したL−(−)−リンゴ
酸・(+) −I P A環数■を接種した後、約2時
間かけて20Cまで冷却し析出した結晶を戸別してL−
(−’)−リンゴ酸・(+) −I P A塩1.77
 ft (6,0mmol )’を得た。用いたDL−
リンゴ酸中のL−(−)−リンゴ酸に対しての収率は8
0%、Ca )5’ +6.8° (c 1.0 、。
MeOH) この塩1.61 ? (5,4mmol 
)を水5−で再結晶し−cm製塩1.l 6 t (3
,9m mol )を得た。(a 15’ + 7.6
° (c 1,0. MeOH)用いたDL−リンゴ酸
中のL −(−) −’)ンゴ酸に対し又の収率は58
%。
この塩1.05 t (3,5m mol )に2規定
水酸化ナトリウム水浴敵4−を加えて俗解した後、ベン
ゼン抽出した、この際の水層な強酸性イオン交換樹脂カ
ラムに通した後、水を減圧ドで留去し乾燥し”I(L−
(−)−リンコe酸0.449(3−3mmol )’
Y得た。遊離収率94.3 %、mp 100−103
c、Ca〕B” 5−Uo (C4、l、アセトン)光
学純度80.6係。
実施例2 OL −リ ン コ″酸 2.Ei8f (20mmo
l ) と(+)−IPA3.27f(2Umrnol
 )’ir水20dに」熱F11′4させ、別途に合成
したL−(−)−リンゴ酸・(+) −1P A基数m
fを接種した後、4.5時間室温で静−し、析出した結
晶を戸別してL−(−)−リンゴ酸・(+) −I P
 A塩3.17y (10,7m mol ) ’1m
た。この塩を水で21回再結晶し″′C梢製塩1.20
 ? (4,0m moりを得た。
Ca 11;’ +7.2° (c 1.0. MeO
H、) 用いたDL−リンゴ酸中のL〜(−)−1Jン
ゴ酸に対しての収率は40憾。
この塩1.10 t (3,7m mol)に2 AV
b定水酸化ナトリウム水沼’M4.3mを加え”(俗解
した後、ベンゼン抽出した。この際の水層な強酸性イオ
ン交換樹脂カラムに通した後、水を減圧下で留去し乾燥
してL −(−)−リンゴ酸0.45 f(3,4m 
mol ) ’t’得た。遊離収率90.7%、mp 
9’8〜99 CCa 3M5−5−9° (c 5.
U。
アセトン)光学純度95.0%。
実施例3 実施例2で得られた造塩母液および塩の再結晶母液を減
圧下で乾固し、2規定水酸化ナトリウム水沼欣1885
−を加えて俗解した後ベンゼン抽出した。この水層を強
酸性イオン交換樹脂カラムに:aした後、水を減圧Fで
留去し乾燥(2てD −(+)一体を過剰如含むリンゴ
″ば1.83 f(13,6mmol ) %得た。こ
のリンゴ酸と(−)−IPA2.22L(13,6mm
ol’)’l’水10dに加熱俗解させ、別途に合成し
たD −(+) ’−IJンゴ酸・(−)−IPA塩数
M1を接種した後3時間室温で静置し、析出した結晶を
戸別してD−(+)−リンゴ酸・(−)−1PAI嘉2
.20 ?(7,4mmol )’に得た。この塩を水
で1回再結晶して精製塩1.71 ? (5,8m +
no+ )を碍だ。
〔α〕八へ −7,0° (c 1.0. MeOH)
用いたリンゴ酸中のD −(+)−リンゴ酸に対しての
収率は57.4%。
この塩1.58 t (5,3m mol )に2規足
水酸化ナトリウム水沼漱7−を加え℃俗解した後、ぺ/
ゼン抽出した。この水層な強酸・性イオン父侠樹脂カラ
ムに通した後、水を減圧下で留去(7乾燥シテ、D −
(+3−リンゴ$ U、64 f (4,8mmol)
乞得た。遊離収率90.6係、mp98〜99C〔α〕
Δ7+6.U° (c5.0.アセトン)光学純度96
.8係。
特許出願人 西 郷 相 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 0L−IJンゴ酸に光学活性な1−(4−イソノロビル
    フェニル)エチルアミンを作用させ℃、生成したノアス
    テレオマ−塩をその俗解反差を利用し℃分離することを
    特徴とする、DL−リンゴ酸のブ0学分割法。
JP6107984A 1984-03-30 1984-03-30 Dl−リンゴ酸の光学分割法 Pending JPS60204741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107984A JPS60204741A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 Dl−リンゴ酸の光学分割法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107984A JPS60204741A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 Dl−リンゴ酸の光学分割法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60204741A true JPS60204741A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13160756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6107984A Pending JPS60204741A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 Dl−リンゴ酸の光学分割法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60204741A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340180B2 (ja)
JPS60204741A (ja) Dl−リンゴ酸の光学分割法
JPS6013736A (ja) (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法
US4239912A (en) Process for resolving DL-Mandelic acid with novel 2-benzylamino-1-butanols
JPH02306942A (ja) 光学活性フェニルエチルアミン誘導体の製造法
JP2616211B2 (ja) 光学活性1,2―プロパンジアミンの製法
EP0320898A2 (en) Processes and compounds useful for resolving 1-methyl-3-phenylpropylamine
JP3663643B2 (ja) 光学活性1−(2,4−ジクロロフェニル)エチルアミンの製造法
US2461847A (en) Process for the preparation of dl-threonine
JPS61172846A (ja) (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法
JPH0219348A (ja) セレジリン塩酸塩の製造方法
JP2884703B2 (ja) 光学活性2―メチルピペラジンの製造法
EP0009290B1 (en) 3-azabicyclo(3.1.0)hexane derivatives and process for their preparation
JPS6139299B2 (ja)
JPH03503288A (ja) 分割方法
JPS59110656A (ja) 光学活性な1―フェニル―2―(パラ―トリル)エチルアミンの製造方法
JP2917495B2 (ja) 光学活性1,2―プロパンジアミンの製造法
JPH1160543A (ja) 1−アミノテトラリン−2−オールの光学分割方法と分割の過程で生じるジアステレオマー塩
JPS6363646A (ja) 光学活性ホモフエニルアラニンの製法
JPS6383056A (ja) ジアステレオマーの分割
JP2917497B2 (ja) 光学活性1,2―プロパンジアミンの製造方法
JP2856331B2 (ja) 2,2‐ジアミノ‐1,1‐ビナフチルの製造法
JP4168416B2 (ja) 光学活性アミノペンタンニトリルの製造方法
JP3312453B2 (ja) 光学活性トランス−1,2−ジアミノシクロヘキサン製造法
JPS5942674B2 (ja) N−(4′−クロロ−3′−スルフアモイルベンゼンスルホニル)−n−メチル−2−アミノメチル−2−メチル−テトラヒドロフランの製造方法