JPS60203507A - ラジアルタイヤ - Google Patents

ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS60203507A
JPS60203507A JP59061653A JP6165384A JPS60203507A JP S60203507 A JPS60203507 A JP S60203507A JP 59061653 A JP59061653 A JP 59061653A JP 6165384 A JP6165384 A JP 6165384A JP S60203507 A JPS60203507 A JP S60203507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
ply
tire
carcass
radial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59061653A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Tsuyuri
栗花落 武彦
Tokuo Fujiwara
藤原 徳夫
Shigeaki Takigawa
滝川 成明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP59061653A priority Critical patent/JPS60203507A/ja
Publication of JPS60203507A publication Critical patent/JPS60203507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/26Folded plies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は操縦安定性、高速耐久性、制動性能に優れると
ともに低燃費化を達成したラジアルタイヤに関する。
一般にラジアルタイヤ特に乗用車用ラジアルタイヤはカ
ーカスコードをタイヤのラジアル方向に配列するととも
に、そのクラウン部外側にはスチールコードをタイヤ周
方向に比較的浅い角度、例えばIO@〜30°の角度範
囲で配列しプライ間でコードが相互に反対方向に交差し
たベルト層を配置しており、トレッド部の剛性は高く維
持されており、そのため、ラジアルタイヤは一般に耐摩
耗性、低燃費性、操縦安定性等に優れているが、反面乗
心地、高速耐久性に劣るといわれている。
一方最近、道路網及び舗装路面の整備化、更に乗用車自
体の高性能化に伴ない、タイヤの高速耐、久性、制動性
能、操縦安定性等の諸特性はより高いレベルで要求され
るようになっている。そのたメヘルト層の構造として2
枚のスチールコード層のうち1枚は両端で折り返したい
わゆるフォードプライを用いた構造(実公昭58−16
883)もしくはスチールコード層と芳香族ポリアミド
繊維コード層の組み合せで芳香族ポリアミド繊維コード
層の両端を折り返した構造(特公昭58−53603)
等が提案されている。この種の乗用車用ラジアルタイヤ
は一般に偏平率(タイヤ断面高さH/タイヤ最大幅W)
が70%以上の比較的高扁平率のものが多い。
一方、扁平率が70%以下のタイヤでは一般にトレッド
幅が極端に広く、しかもサイドウオール部が比較的狭く
、しかもサイドウオール部下側は硬いビードエーペック
ス及び、カーカスの巻き上げ部等で補強されるため、走
行時の衝撃を吸収するフレックスゾーンはザイドウォー
ル上端部の極めて狭い領域に画定されることとなる。そ
こでベルト層両端部の位置するショルダ一部領域がフレ
ックスゾーンの変形歪による影響を受けやすく、高速走
行によりベルト層両端部でプライ剥離が生じやすくなる
。一方ビード部は、従来カーカスの巻き上げ部あるいは
ビードコアに隣接した位置からサイドウオール方向に延
びるコード補強層が配置された構造であるためタイヤサ
イド部の縦剛性が大きくなり乗心地を阻害する一方、ビ
ード部の剛性が大きくなりリムの嵌合性が悪くなる欠点
を有していた。本発明はこのように扁平タイヤに両端を
折り返したフォールドプライを用いた構造における耐久
性の低下を招来することなく、操縦安定性、制動性能に
優れかつ軽量化及び低燃費性を向上したラジアルタイヤ
を提案するものである。
本発明は左右一対のビードコアとこのビードコアのまわ
りに巻き上げ、コードがラジアル方向に配列されたカー
カスと、該カーカスの主体部と巻き上げ部の間に配置さ
れ、サイドウオール部方向に厚さを漸減して延びる硬質
ゴムのビードエーペックスと、前記カーカスのクラウン
部外側に配置される初期モジュラスが200g/d以上
の有機繊維コードを引き揃えた2枚のプライを有するベ
ルト層リムフランジ上端相当位置近傍からサイドウオー
ル上端近傍まで延びるコードの補強層よりなり、内圧晃
填時のタイヤ断面高さくH)とタイヤ最大幅(W)の比
(H/W)が0.25〜0.70の範囲である扁平形状
のラジアルタイヤであって、前記ベルト層はカーカス側
に配置され、トレッド幅の80〜98%の幅の1枚の単
層プライとトレッド側に配置され、両端部をトレッド側
に折り返すとともにその折り返し部が、前記単層プライ
の両端を越える幅であるフォールドプライの2層で構成
されていることを特徴とするラジアルタイヤである。
以下本発明の実施例を図面にしたがって詳細に説明する
第1図は本発明のラジアルタイヤの断面図の右半分を示
す。図においてラジアルタイヤ(’T)は左右一対のビ
ードコア(1)とこのビードコア(1)のまわりに巻き
上げて端部がサイドウオール部(2)方向延び、あるい
はビード部で終端すルコードがラジアル方向に配列され
たカーカス(3)(4)と、該カーカスの主体部(3a
)(4a)とその巻き上げ部(3b)(4b)との間に
、ビードコア(1)の上辺からサイドウオール部(2)
まで延びる硬質ゴムのビードエーペックス(5)と、前
記カーカスのクラウン部外側に配置されるベルト層(6
)を含んでいる。ここでベルト層(6)はカーカスに隣
接して単層プライ(7)とその上側に両端をトレッド側
に折り返したフォールドプライ(8)の二層で構成され
ている。そして、各プライは有機繊維コードで初期モジ
ュラスが200g/d以上の有機繊維コードを平行に引
き揃え、これをゴムに埋設したものである。前記フォー
ルドプライ(8)の両端(8a)は単層プライ(7)の
両端(7a)を越える幅で配置されており、フォールド
プライ(8)の端(8a)から単層プライの端(7a)
までの長さ(L)は5mm〜20mmの範囲で折り返し
部の幅(TL)の50%以下であり、また折り返し幅(
T L )はフォールドプライ幅(FW)の10〜35
%の範囲である。次に前記単層プライ(7)の幅(BW
)はトレッド幅(TW)の80〜98%の範囲であり、
フォールドプライ(8)の幅(FW)はトレッド幅(T
W)の90〜110%、好ましくは95〜105%の範
囲である。
次に、ベルト層に用いられる有機繊維コードはパアラミ
ド″′、即ち芳香族ポリアミドが好適に用いられる。そ
してベルト層のコードは埋設密度が15〜35本/イン
チで300%モジュラスが100〜200kg/cnl
のゴム中に埋設される。
また、前記ベルト層の各プライのコードはタイヤ周方向
に10°〜35″の角度、好ましくは18〜25°の角
度で傾斜しており、プライ間で相互に反対方向に傾斜す
るとともに好ましくは、傾斜角度はプライ間でほぼ同じ
である。
本発明はベルト層を上述の如く構成したため、従来のス
チールコード層を用いたものに較べて、トレッド部の特
に中央域での剛性が軽減され、走行時の接地面積が増大
し制動性能が一層向上する。
一方、トレッド部の両側はフォールドプライの折り返し
部によって補強されているため高速走行時の操縦安i性
は保持される。また、ベルト層の2枚の各プライはいず
れも同質の有機繊維コードで構成されているためプライ
間の剛性の違いによるラテラルフォースが発生すること
なく直進走行安定性が維持される。なお、フォールドプ
ライの両端下側には該領域における応力歪を緩和するた
めクッションゴム(9)が配置されており、このクッシ
ョンゴムはJIS硬度45°〜60°の比較的柔軟なゴ
ムである。
次に本発明では、ビード部のリムフランジ上端相当位置
近傍からサイドウオール部上端近傍まで延びるコードの
補強層10が配置される。ここでリムフランジ上端相当
位置とは、リムフランジ上端高さくHf)を中心として
タイヤラジアル方向内側もしくは外側に8nvn以内の
領域をいう。また、サイドウオール部上端近傍とはタイ
ヤ断面高さの55%〜75%の領域をいう。そして補強
層のコードはナイロン、ポリエステル、レーヨン、アラ
ミド等の有機繊維コードあるいはスチールコードであり
、タイヤのラジアル方向に対して20°〜70°の角度
で配列される。なお複数のプライで補強層を構成する場
合は、コードがプライ間で相互に交差するように配置さ
れる。更に補強層のコードは20〜40本15cmの埋
設密度で配置されることが望ましい。このように本発明
では、補強層の両端を自由端としているため高速走行時
の繰り返し変形の際、縦バネ定数を軽減するとともに前
述の比較的柔軟なベルト層とサイドウオール部が一体と
なって衝撃を吸収、!表相するこきにより乗心地ととも
に横剛性を高めることにより操縦安定性を一層向上する
ことができる。また補強層の下端部1(Laがリムフラ
ンジ上端相当位置近傍に終端しており、ビードベース部
まで延びていないためビード部の肉厚及び、剛性を軽減
できリムとの嵌合性が一層向上する。
次に本発明では、カーカス(3)(4)はいずれもビー
ドコア(1)のまわりに巻き上げてサイドウオール部方
向に延びており、そのうち外側の巻き上げ部(3b)は
リムフランジ上端相当位置よりも下方に位置しており、
一方向側の巻き上げ部(4b)はビードエーペックス(
5)の上端よりも若干下方に位置している。巻き上げ部
(3b)(4b)のそれぞれの高さはタイヤ断面高さの
10〜30%、15〜40%の範囲である。そしてビー
ドエーペックス(5)は硬質ゴム、例えばJIS硬度が
60〜95″′、好ましくは75〜90°の範囲のもの
で、その高さくHb)はタイヤ断面高さく1])の25
〜60%の範囲である。このように前記巻き上げR(3
b)(4b)、!:硬度の高いビードエーペックス(5
)が一体となってビード部からサイドウオール部にかけ
て剛性を高く維持し、操縦安定性が高められる。
尚本発明では、カーカス(3)(4)をいずれもビード
部の内側から外側に巻き上げた構造のほか、ビード部の
内側から外側及び外側から内側に巻き上げた構造も同様
に採用しうる。
上述の如く、本発明は扁平タイヤにおい−Cベルト層を
特定の材質及び、構造で構成するとともに繊維コードの
補強層及び硬いビードエーペックスの配置等により、ビ
ード部及びサイドウオール部を補強したため高速耐久性
、制動性能及び操縦安定性が優れたものとなる。
実施例 タイヤサイズ200/ 600 R15のラジアルタイ
ヤについて第1表に示す各種のタイヤを試作し、操縦安
定性、制動特性、高速耐久性等を試験した。
タイヤのテストは8JJX15を使用し、内圧2.0k
g/cdにて実施した。
操縦安定性は1周5.5 kmのテストコースで、ドラ
イバーのフィーリング評価を指数表示した。数値の大き
い程優れていることを示す。
乗心地性能はテストコースでのドライバーのフィーリン
グき室内ドラム(ドラム径1707.6mm)上の単突
起乗越時の反力とで評価し、指数表示した。数値の大き
い程優れていることを示す。
制動性能は初速60km/H180km/H1100k
m/Hの時のそれぞれの制動距離の平均値を指数表示し
た。
低燃費性能はドラム径IQ707.6mmのドラム径上
を回転させた時のころがり抵抗を指数表示した。
高速耐久性は室内高速耐久テストを行ない、破壊時の速
度を示す。耐久テストに用いられたドラム径は1593
mmで荷重500kgをかけ、初速度81km/Hとし
、タイヤが破壊するまで30分毎に8km/hづつ速度
を増加した。
上記諸性能の試験結果をps2表に示す。表から本発明
の実施例はいずれも諸性能の総合的バランスに優れてい
ることが認められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本説明のラジアルタイヤの断面図である。 1 ・・・・・・・・・ ビードコア 2 ・・・・・・・・・ ザイドウォール部3.4 ・
・・ カーカス 5 ・・・・・・・・・ ビードエーペックス6 ・・
・・・・・・・ ベルト層 7 ・・・・・・・・・ 単層プライ 8 ・・・・・・・・・ フォールドプライ9 ・・・
・・・・・・ クッションゴムIO・・・・・・ 補強
層 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代 理 人 弁理士 仲村 義平 11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左右一対のビードコアとこのビードコアのまわり
    に巻き上げ、コードがラジアル方向に配列されたカーカ
    スと、該カーカスの主体部と巻き上げ部の間に配置され
    、サイドウオール部方向に厚さを漸減して延びる硬質ゴ
    ムのビードエーペックスと、前記カーカスのクラウン部
    外側に配置される初期モジュラスが200g/d以上の
    有機繊維コードを引き揃えた2枚のプライを有するベル
    ト層とリムフランジ上端相当位置近傍からサイドウオー
    ル部上端近傍まで延びるコードの補強層よりなり、内圧
    充填時のタイヤ断面高さく’H)とタイヤ最大幅(W)
    の比(H/W)が0.25〜0.70の範囲である偏平
    形状のラジアルタイヤであって、前記ベルト層は、カー
    かス側に配置され、トレッド幅の80〜98%の幅の1
    枚の単層プライとトレッド側に配置され、両端部をトレ
    ッド側に折り返すとともにその折り返し部が、前記単層
    プライの両端を越える幅であるフォールドプライの2層
    で構成されていることを特徴とするラジアルタイヤ。(
    2)折り返し部の幅はフォールドプライの幅の10〜3
    5%の範囲である特許請求の範囲第1項記載のラジアル
    タイヤ。
JP59061653A 1984-03-28 1984-03-28 ラジアルタイヤ Pending JPS60203507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061653A JPS60203507A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 ラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59061653A JPS60203507A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 ラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60203507A true JPS60203507A (ja) 1985-10-15

Family

ID=13177395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59061653A Pending JPS60203507A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 ラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60203507A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342307A (ja) * 1989-07-06 1991-02-22 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラジアルタイヤ
JPH0370604A (ja) * 1989-08-10 1991-03-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH0374204A (ja) * 1989-08-15 1991-03-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH04118306A (ja) * 1990-09-08 1992-04-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH04193603A (ja) * 1990-11-28 1992-07-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH04208607A (ja) * 1990-11-30 1992-07-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869202A (ja) * 1971-12-25 1973-09-20
JPS5770708A (en) * 1980-10-19 1982-05-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tire with reinforced side wall
JPS5816883U (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 松下冷機株式会社 冷蔵庫の排水装置
JPS5853603A (ja) * 1981-09-24 1983-03-30 Hitachi Ltd 廃熱利用によるタ−ビングランドシ−ル方法
JPS6082410A (ja) * 1983-10-13 1985-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS60174304A (ja) * 1984-02-16 1985-09-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869202A (ja) * 1971-12-25 1973-09-20
JPS5770708A (en) * 1980-10-19 1982-05-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tire with reinforced side wall
JPS5816883U (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 松下冷機株式会社 冷蔵庫の排水装置
JPS5853603A (ja) * 1981-09-24 1983-03-30 Hitachi Ltd 廃熱利用によるタ−ビングランドシ−ル方法
JPS6082410A (ja) * 1983-10-13 1985-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPS60174304A (ja) * 1984-02-16 1985-09-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342307A (ja) * 1989-07-06 1991-02-22 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラジアルタイヤ
JPH0370604A (ja) * 1989-08-10 1991-03-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH0374204A (ja) * 1989-08-15 1991-03-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH04118306A (ja) * 1990-09-08 1992-04-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH04193603A (ja) * 1990-11-28 1992-07-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH04208607A (ja) * 1990-11-30 1992-07-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101282576B1 (ko) 중하중용 타이어
JP4377933B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4040893B2 (ja) スクーター用空気入りラジアルタイヤおよびスクーター
EP1580030A1 (en) Pneumatic tire
US20050284554A1 (en) Pneumatic tire
WO2006070533A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006273240A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPH08318714A (ja) 空気入りタイヤ
JP4377934B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2553977B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06297913A (ja) ラジアルタイヤ
JP2006232025A (ja) スクーター用空気入りラジアルタイヤおよびスクーター
JP3564086B2 (ja) 空気入りバイアスタイヤ
JP4255254B2 (ja) ランフラットタイヤ
JPH11222009A (ja) 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ
JP4526363B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS60203507A (ja) ラジアルタイヤ
JP3559520B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH07186615A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP5103081B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPH1120405A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003080906A (ja) Atv用ラジアルタイヤ
JP2009045998A (ja) 全地形車用の空気入りタイヤ
JP4070269B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS60174304A (ja) ラジアルタイヤ