JPS60198575A - クリ−ニング装置 - Google Patents

クリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS60198575A
JPS60198575A JP5651284A JP5651284A JPS60198575A JP S60198575 A JPS60198575 A JP S60198575A JP 5651284 A JP5651284 A JP 5651284A JP 5651284 A JP5651284 A JP 5651284A JP S60198575 A JPS60198575 A JP S60198575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cleaning device
cleaning
cover member
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5651284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Shimoda
下田 収穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP5651284A priority Critical patent/JPS60198575A/ja
Publication of JPS60198575A publication Critical patent/JPS60198575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像記録装置の像担持体面上に残留するトナー
71r′除去するためのブレードを用いたクリーニング
装置の改良に関するものである。
〔従来技術〕
以下、従来の電子写真複写機を例にあげて説明する。
第1図は電子写真複写機の概要を示す構成図である。図
において、1は透明ガラスよりなる原稿載置台で矢印方
向pc往復動される。2は集束性光伝送体アレイであり
、原稿載置台1上に置かれた原稿像を像担持体3、例え
ば感光体ドラム上にスリット露光する。4#−を帯電電
極で矛)す、感光体ドラム3上に一様に帯電を行なう。
この帯電電極4によって一様に帯電された感光体ドラム
3は集束性光伝送体アレイ2によって画像露光が行なわ
れ、静%i、浩像が形成される。次にこの静電潜像は現
像装置5により顕像化される。
一方、給紙カセット6内の転写紙PFi、第一給紙ロー
ラ7と感光体ドラム3上の画像とが同期するようタイミ
ングをとって回転する第2給紙ローラ8によって感光体
ドラム3上に送り込まれ、次に転写電極9によって感光
体ドラム3上のトナー像が転写紙上に転写ぶれる。その
後、分離電極lOによって感光体トラム3土から分離さ
れた転写紙P#−1t、足着装置1足圧装置れ、転写紙
上のトナー像が回着された抜に、排紙ローラ12により
1j[紙トレイ13上に排出される。
尚、転写板、感光体ドラム3上の残留トナーは除電電極
14によって除電され、更にクリーニング装置15によ
ってクリーニングされ、除電ランプ16により感光体ド
ラム3上の電荷は完全に消去され、再び前記lI!lI
像形成サイクルが行なわれる。
上記、画像記録装置例えば電子写真複写機においては、
帯電、露光、現像によって形成されたセレン感光体等の
像担持体上のトナー像を転写紙等圧転写させた後、上記
像担持体上に残留する僅かの量のトナーを除去するため
にクリーニング工程が設けられC゛いる。
このようなりリーニング工程に、おいては、例えばファ
ーブラシによる方法、ウェブによる方法、ブレードによ
る方法または磁気ブラシV(よる方法等のクリーニング
手段が〜般的に用いられCいるが、中でも特にブレード
によるクリーニング方法が広く採用されている。
このブレード・クリーニング方法は、像担持体面に弾性
板例えばウレタンゴム等を圧接する方法で、弾性板の片
側をホルダ(保持部材)で支持し、プレー4ドの弾性を
利用して反対側の切断エツジな像担持体面に圧接し、相
対的に移動させて上記エツジ部で残留トナーを摺擦除去
する方式である。
従来のプレートクリーニング装置の一例を第1図を用い
て説明する。クリーニング装置15の外股をなす筐体1
7の内部には、感光体ドラム3上のトナーを掻?落し感
光体ドラム3表面を清浄化するための弾性体クリーニン
グブレード18(以下ブレードと称す)、該ブレード1
8を保持する保持部材19、前記ブレード18の先端を
感光体ドラム3の表面上に所定圧力で圧接し必要に応じ
C該圧接を解除t るためブレード18・保持部材19
を揺動せしめる揺動支軸加が設けられている。なお、保
持部材19と揺動支軸加とは、結合部材21、段付ねじ
Uにより結合され、首珈り自在となっていて、ブレード
18の先端は感光体ドラム30表面上に均一に圧接され
る。また23は前記ブレードによって掻き落されたトナ
ーを受けて下方のトナーポックススに搬送するクリーニ
ングローラで′ある。
上記クリーニング装[15においては、ブレード18を
支持する部材の点数が多く複雑であり、このためクリー
ニング装置の筐体17内の容積が狭くなるから、必簀容
積を確保するためには筺体17を大形化する必要を生じ
る。
またクリーニング装置15内の部材、例えばブレード1
8を交換するには、一体17の側面の締付部材を外して
揺動支軸加を保持部材19、結合部ll;4’ 21と
共に筐体17の開口部から取り出す。このとき、予め開
口部付近にあるクリーニングローラるも取り外しておく
。しかる後、保持部材19からブレード18を除去し交
換・調整する。
このようにブレード18等の筺体17内の部材のチェッ
ク・交換・−整に当っては作業が煩しく、かつ作業中に
トナーによって手を汚したり付近にトナーが散乱したり
して作業の障害となっていた。
〔発明の目的〕
本発明はり与」−ニング装置における上記の間馳点を解
消し、クリーニング装置の小形化、組立作業および保守
修理作業時の操作性のすぐれたクリーニング装置を提供
することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
前記した本発明の目的は、像担持体面上に残留。
するトナーをフレードによりクリーニングするクリーニ
ング装置において、前記ブレードを保持する保持部材を
前記クリーニング装置の開口部を開閉自在とする着部材
に取り付けたことな%徴とするクリーニング装置によっ
て達成される。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明の一実施例を説明する。
第2図は本発明が適用し得る複写機の一例を示す斜視図
である。なお、第1図と同一構造部分については同一符
号を付した。本実施例では感光体ドラム3、螢’に電極
4、除電電極14、クリーニング装置115等ケ一体と
して筺t417に収容し、画像形成グロ七スユニット(
以下ユニットと称する)Aを構成したものである。この
ユニツ)Aは、複写機本体側に固設ぜれたカイト手段と
ユニッ)Aの摺動部とが嵌合して複写機本体に着脱自在
である。
第2図は上記ユニツ)Aを複写機本体から引き出す過程
の状態を示す図である。
第3図は上記ユニツ)Aの正面断面図である。
筺体ゐの上方は開口していC,蓋部材あによって閉止さ
れ、ねじ止めされCいる。蓋部材26にはスタッド27
がかしめ等によって1方に突出していて、ブレード18
な保持1゛る保持部材あを横方向に揺動自在に支持し°
Cいる。29は保持部材あの穴に嵌合し且つ回転可能と
なしスタッド2ンに取付られている段付ねじである。ま
た蓋部材かの感光体ドラム3に近い端面には、全長がフ
レード1bと+=−長さまたはやや長いバンクアンプ部
材側が同定されている。バラフッ2グ部材31.1は剛
性な有する材料および形状で作られ、感光体ドラム30
回転により、これに強く圧接するブレード1δの先端が
受ける上向き力を背面から支持する。バックアップ部材
(資)に加わる圧力は七のまま蓋部材あの先端面に伝達
されるが、この先端面は感光体ドラム3と間隙を保って
開放しζ′いるから変形し易い。このため蓋部@2bも
剛性のある金属板、例えば鉄板の厚板を用い、物に先端
面は折曲げ加工等により補強する必要がある。あるいは
この先端面上部に他の補強部材を重ね台わせで固定して
もよい。また★部材局、バフ2フ1,1部材31Jおよ
び袖強部駒な一体化した加工にしてもよい。このような
部材配置および形状によってフレード18の先端部エツ
ジは長手方向に立って均一な〃lJ圧力によって感光体
ドラム3表面を押圧することができる3、 また、蓋部1局、バンクアップ部材30J6よひ他の補
強部相等は近傍に配置された除電ランプ16の熱影響を
受け易いので、温度変形し難い材料を用い、かつ熱膨張
係数がそれぞれはは等しい材料を用いる。例えばアルミ
台金や鉄板を複合して用いるr> X’Jるいrま温度
変形の少なく強度の尚い熱硬化性樹脂、例えばABS樹
脂やポリプロヒレン樹脂又はポリカーボネート樹脂等を
用い一体成形加工してもよい。
なお、上ら己ブレード18を移動口f*しにして、ブレ
ード18の先54部が感光体ドラム30表面に接離可能
にしてもよい。
第4図は本発明に係るクリーニング装置を有する画像形
成フーロセスユニットの他の実施例を示す止面断面図で
あり、狽p、 5図はその分解糾視図である。
これらの図VこおいC,ブレード18、保持部材郡、段
付ねじ四に接続するスタンド”Itけ、蓋部材かの上面
に移動ijJ能な板状のレバー31にかしめ等によりて
固WされCいる。
蓋部材26の上面側には、揺動支点軸32が固定突出し
こいで、板状のレバー31が該支点軸32を中心に揺w
J可能になっている。33はレバー31の浮き上りを防
止する段付ねじである。才だ蓋部劇心の上面側の一部ν
こはスタッドあがiI!11足矢出しCいて、該スタッ
ド34には線細工ばねあの一端が係止されている。線細
工はね35は組状の材料なPk要形状に成形したtまね
であり、他端は細径のコイルばねあが掛けられ【いC1
中間部でスタッド34に近い部分はNllリレバー31
側面に当接する。コイルハネ36は線細工ばねあとレバ
ー31の各端部に引船けられ引張り付っている。
ドパ−31の左端にはスタッド所が植設固定されてい−
C、スタッド27の)端a段付ねじ四によって前記保持
部材島が回転自在となっている。即ち、保持部材28は
首振り可能となっている。
上記ユニットAは初耳機本体から取り出された状態でに
、線細工けね35#iレバー31の側面から離間し、コ
イルはねあによりレバー31は中心に時計方向に揺動さ
せられ℃いるから、レバー31に固設されたスタッド所
と段付ねじ四、hr+部材あを介してフルード18の先
端は感光体ドラム30表叩に軽く圧着される。仁の圧漸
力はブレードの全長的300 ** tic対し約50
0yになるようコイルノ′ネあの引張力を定める。
次にユニットAを複写機本体内に押入する。この仲人状
態におい(ケ、ユニツ)Aの盤部材かの端面より突出し
ていた線細工はねあの右端は複写機本体のし)ル部材3
7の内面に摺接して強制的に弾性変形され、中間部はレ
バー31の側面な強く押出し、レバー31を支点軸32
を中心にして時針方向に揺動させる。これによってブレ
ード18の先端は、感光体ドラム30表面を所定の圧力
で強(圧着する。このとき感光体トラム3へのブレード
18の圧着力がブレードの全長約300 yarnに対
し約2.5に91Cなるよう線細工はねの線径、長さ、
形状およびブレードの移動閂な設定する。
一力、ブレード18の圧看力変更は、上記と逆の手続き
によって成されるもので、ユニットAの離脱操作VCよ
って圧接力d減少する。
このよつ&こしてブレード18の感光体3への圧着力は
、ユニッ)Aを複写機本体内へ装着したときには強圧着
状態に保持もれ、ユニットA%′取り出したときには自
動的に徽圧漸状態に切替わる。
以上の実施例は感丸・体!・ラムとクリ一二ンで装置お
よび他のlI!11像形成部材が一体として筺体内に収
容されたプロセスユニット形式となし、複写機本体に対
し痛腕自在りこなしたものであるが、勿論従来のクリー
ニング装置を拒独に着脱し得る形式にも本発明のクリー
ニング装備の構成な通用し得ることは明らかである。
〔発明の効果〕
以上、具体例にて詳述したように、本発明のクリーニン
グ装置IfTri、クリー二ンクフ゛レードとその保持
部材をクリーニング装置の鎧部材に取り付けたものであ
って、該蓋部材を取り外すことによって、クリーニング
ブレード又は他の保持部材の交換・チェック・調整・修
理等が手を汚さず極めて客易かつ迅速に修理することが
でとる。またクリーニングブレードその他部材が蓋部材
と共にクリーニング装置の上部l/cまとめて配置する
ことができるから、トナー格下による汚れやトナーの目
詰りによる部Iの作動不良も少なくなる。史にクリーニ
ング装置!1′内のトナー収各部の各ワ(を狭くするこ
とがないからクリーニング装置の小形化が計れる等の利
点がめる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子写真複写機の砒倣ン不す構成図、 第2図は本発明が通用し得る複写機の一例な示す斜視図
、 第3図は本発明による複写機の画像形成プロセスユニッ
トの断面図、 蕗4図は本発明に係るクリーニング装置を有する画像形
成プロセスユニットの他の実施例を示す断面図、 第5図はその分解斜視図である。 15・・・クリー二/グ装置、17.25・・・筐体、
18・・・クリーニングブレード、19.28・・・保
持部材、か・・・鎧部材、 υ・・・スタッド、(資)
・・・バックアップ?■S材、31・・・レバー、32
・・・揺動支点側、 5・・・線細工はね、3b・・・
コイルばね、 37・・・レール1l−1A・・・i[
!Il像形成ノロセスユニット。 代理人 、jP理士 野 1)義 栽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 像担持体面上に残留するトナーをブレードによりクリー
    ニングするクリーニング装置において、前記ブレードを
    保持する保持部材を前記クリーニング装置の開口部を開
    閉自在とする蓋部材に取り付けたことを%似とするクリ
    ーニング製鎖。
JP5651284A 1984-03-21 1984-03-21 クリ−ニング装置 Pending JPS60198575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5651284A JPS60198575A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5651284A JPS60198575A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 クリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198575A true JPS60198575A (ja) 1985-10-08

Family

ID=13029174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5651284A Pending JPS60198575A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198575A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7359657B2 (en) * 2004-06-30 2008-04-15 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for image forming capable of effectively replacing a facing mechanism used in the image forming
JP2020160398A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ブラザー工業株式会社 定着装置
JP2020160397A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ブラザー工業株式会社 定着装置
US11977345B2 (en) 2019-03-28 2024-05-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device including rotator and belt, such as a fixing device for an image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7359657B2 (en) * 2004-06-30 2008-04-15 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for image forming capable of effectively replacing a facing mechanism used in the image forming
JP2020160398A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ブラザー工業株式会社 定着装置
JP2020160397A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ブラザー工業株式会社 定着装置
US11977345B2 (en) 2019-03-28 2024-05-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device including rotator and belt, such as a fixing device for an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2741879B2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
US8472839B2 (en) Process cartridge and image forming apparatus
JP2007057953A (ja) 画像形成装置
JPH06110263A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US4357098A (en) Electrostatic recording apparatus
JPS59127084A (ja) ブレード装置,クリーニング装置および画像形成装置
JPS60198575A (ja) クリ−ニング装置
JPS61110168A (ja) 画像形成装置
JP3283664B2 (ja) 電子写真記録装置
JPH0134381B2 (ja)
JP2006343781A (ja) 画像形成装置
JPS60198574A (ja) クリ−ニング装置
JPH08101624A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS6095552A (ja) 画像形成機器
JPS60225186A (ja) クリ−ニング装置
JP3281673B2 (ja) 画像形成装置の紙粉取りユニット装置
JPH07319244A (ja) 電子写真装置の感光体ユニット
JPS60184274A (ja) 分離ベルト接離機構
JPS60198572A (ja) 画像記録装置
JP2000242063A (ja) 画像形成装置
JP3025893B2 (ja) 画像形成装置
JPH082692Y2 (ja) クリーニング装置
JPS5824151A (ja) 画像形成装置に着脱自在なプロセスキット
JP3871265B2 (ja) 画像形成装置
JP3537307B2 (ja) 電子写真装置のプロセスカートリッジ、および電子写真装置