JPS60197767A - 耐熱性プレコ−トメタル用被覆材 - Google Patents

耐熱性プレコ−トメタル用被覆材

Info

Publication number
JPS60197767A
JPS60197767A JP5208484A JP5208484A JPS60197767A JP S60197767 A JPS60197767 A JP S60197767A JP 5208484 A JP5208484 A JP 5208484A JP 5208484 A JP5208484 A JP 5208484A JP S60197767 A JPS60197767 A JP S60197767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
iron
copper
coating material
manganese
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5208484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319273B2 (ja
Inventor
Kenji Sakata
憲治 坂田
Kazunori Kamata
鎌田 一則
Isao Takagi
高木 功男
Takaharu Mitsuta
光田 敬治
Shoji Ishii
昭二 石井
Mitsuyoshi Yano
矢野 光芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawakami Paint Manufacturing Co Ltd
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Kawakami Paint Manufacturing Co Ltd
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawakami Paint Manufacturing Co Ltd, Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Kawakami Paint Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5208484A priority Critical patent/JPS60197767A/ja
Publication of JPS60197767A publication Critical patent/JPS60197767A/ja
Publication of JPH0319273B2 publication Critical patent/JPH0319273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良された耐熱性プレコートメタル用被覆材に
関するものである。
芳香族結合ヒVロキシル基を含む熱可塑性ポリエーテル
スルフォン系樹脂(以下PBi9と略称する)は、耐熱
性及び難燃性に優れた樹脂として知られている。しかし
ながら、これらの樹脂を金属等の表面に塗膜形成した場
合には、折り曲げ加工性は良いが密着性、特にスクラッ
チ密着性が悪いと言う欠点があり、これらの問題点を解
決する手段として、例えば被塗金属面を脱脂後サンドブ
ラスト加工を行う等の方法が提案されている。しかしな
がら、これらの方法は工程が複線であり、との薫の改善
が望まれていた。
一方、金属が空気中で高温にさらされる場合、高温酸化
されて腐食するため、これらの腐食防止を目的としてシ
リコーン系樹脂から成る耐熱塗料が使用されている。こ
れらの耐熱塗料は、金属類に対する密着性は良好である
が、折り曲げ加工性等の性能が劣るため、成型された後
に塗装する、所謂ボストコート法が採用されている。し
かしながらこの方法は、工場塗装ラインで生産する場合
は、塗布品の貯蔵場所に太きカスペースが必要であり、
又塗装時における塗料の6ス及び溶剤等、省エネルギー
及び省資源の面からも、塗装後加工する所謂プレコード
法が望まれており、金属密着性及び折り曲げ加工性に優
れた耐熱性プレコートメタル用被覆材が留まれていた。
本発明の目的は、金属に対する密着性および折曲げ加工
性に優れた耐熱性ゾレコードメタル用被覆材を提供する
ことにある。
本発明者らは、前記した問題点を解決するために鋭意検
討した結果、特定の複合酸化物系顔料を用いることによ
り一挙にこれらの問題が解決できることを見い出し、本
発明を完成した。
本発明の耐熱性ゾレコードメタル用被機材は、芳香族ヒ
ドロキシル基を含む熱可塑性ポリエーテルスルフォン系
樹脂100重量部に対して、2〜150重量部の銅、鉄
およびマンガンよりなる壷金酸化物系顔料を含有してな
るものである。
本発明において用いられる芳香族ヒドロキシル基を含む
熱可塑性ポリエーテルスルフォン系樹脂としては、下記
の構造の反復単位からなる樹脂が挙げられる。
(但し、式中nは正の整数を示す) これらの樹脂の製法は、例えば英国特許明細書第115
3035.1153528,1177185゜1254
301.1156766.1234581及び1298
821号に記載されている方法により製造され、例えば
1.C,1,社の商品名ピクトレックスP18−100
.同200及び同600等が一般に入手し得る。
本発明において用いられる銅、鉄およびマンガンよりな
る複合酸化物系顔料は、銅、鉄およびマンガンの金属酸
化物を通常600〜1300℃で1〜2時間焼成するこ
とKよって得られる顔料、又は銅、鉄およびマンガンの
水酸化物若しくは金属塩をそのま\若しくはアルカリ等
で処理したのち通常600〜1300℃で1〜2時間焼
成することKよって得られる亀のであり、例えば、大日
精化工業株式会社製の商品名グイビロキサイVカラー 
品名#9550.#9560等が一般に入手し得る。こ
れらの品名のうち一#9550の方が密着性の点からよ
り好ましい。
本発明において、熱可塑性ポリエステルスルフォン系樹
脂100重量部に対する複合酸化物系顔料の配合割合は
、2〜150重量部であり、好ましくは、15〜120
重量部の範囲である。この配合割合が2重量部より少な
い場合は、プレコートメタル用被覆材の密着性が悪く、
又150重量部より多い場合は、被覆材の折り曲は加工
性が低下し、耐熱性プレコートメタル用被覆材としては
適さない。なお、徒述する実施例及び比較例から本発明
において熱可塑性芳香族ポリエーテルスルフォン系樹脂
な博解する溶媒として例えば、ジメチルホルムアミド、
N−メチル−2−ピロリドン等のア々ド系溶剤、リアル
キルスルホン又はスルホキシド系溶剤、クレゾール、ト
ルエン、キシシール等の芳香族系溶剤、ブチルセロソル
ブ、エチルセロソルブ等の七四゛ソルプ系溶剤、アセト
ノ1メチルエチルケトン、シクロヘキサノν等のケトン
系溶剤、メチレンクロライド、エチレンクロライド、パ
ークロルエチレン、二塩化エチレン岬のり四ル系溶剤、
テトラハイVロアラン、ジオキサy等のフラン系溶剤の
単独及び混合物が挙けられるが、N−メチル−2−ピロ
リドyを中心とした混合溶媒が溶解性の点から好ましい
このようにして得られる本発明の耐熱性プレコートメタ
ル被覆材は、密−着性、耐熱性、折り曲げ加工性等にす
ぐれた被覆材であるが、本発明の耐熱性プレコートメタ
ル用被覆材の塗装にあたって、通常使用されるレバリン
グ材、例えば繊維素誘導鉢体樹脂、塩化ビニール樹脂、
アクリル樹脂、シリコーン樹脂、およびその他の着色顔
料、体質顔料、防食顔料、アルミニウム粉等の添加剤、
更にその他の助剤等を本発明の効果を阻害しない範囲で
混合使用することが出来る。
本発明の耐熱性プレコートメタル用被覆材は、下塗り塗
料として使用することによって、金属密着性の悪い耐熱
樹脂を上塗り塗料として組み合わせ使用することも出来
るが、本発明においては、これらの塗装システムは何ら
限定されない。この場合の上塗り材料としては、例えば
本発明で使用される以外の顔料、展色材、アルJ=ウム
粉末等を配合した芳香族ヒドロキシル基を含む熱可塑性
ポリエーテルスルフォン系樹脂等を使用することもでき
る。また、更に本発明の耐熱性ゾレコードメタル用被覆
材により一層仕上げをすることも出来る。本発明の耐熱
性プレコートメタル用被覆材を塗装する方法は、ロール
コータ−、フローコーター、スプレー等により塗装する
のが一般的であるが、これに限定されるものではない。
か\る方法により乾燥塗膜として通常4〜40μの範囲
になるように塗装するのが好ましい。又下塗り材として
塗装する場合は通常6〜20μの範囲に塗装するのが、
密着性、折り曲げ加工性の点から好ましい。しかして焼
付硬化条件としては、例えば乾燥炉内の風速が5〜20
 m/minの場合は、雰囲気温度300〜400℃で
1〜2分、乾燥炉内の風速が0.3〜5 m/fn I
 nの場合には、雰囲気温度300〜400℃で2〜3
分とするのが一般的である。
本発明の耐熱性プレコートメタル用被覆材の好ましい対
象被塗物としては、アルミニウム板、アルミニウムメッ
キ鋼板、ステンレス板、その他耐熱性のある素材が一般
的であり、要求性能に応じてこれらの素材にあらかじめ
クロメート処理等の化成処理を行ってもよい。
本発明の耐熱性プレコートメタル用被覆材を塗装し焼付
硬化した鋼板は、耐熱性を要求される部材、例えば、各
種暖房器具、厨房機器、プラント機器類、自動車尋のエ
ンジン関連機器、太陽熱利用機器類等の用途に、後加工
した後に利用される。
次に本発明を実施例により説明するが、本発明はこれら
Kl定されるものではない。又特にことわらない限り、
部及びノぞ−セントは重量による。
実施例1 熱可塑性ポリエーテルスルフォン樹脂、PE8−100
 (1,C,1,社製、商品名、ピクトレックス)30
部をN−メチル−2−ピロリドン70部に溶解し、固型
分30チの溶液を得た。これらを用いて以下の配合で耐
熱性プレコートメタル用被覆材を得た。
PFt8−IQQの固型分6os溶液 60部レしミッ
クスRL−4米 0.5 銅−鉄一マンガン複合酸化物系顔−9,ON−メチル−
2−ピロリドン 61.500 〔註〕辛:三井東圧化学■製、商品名、アクリル系レベ
リング材。
来*:大日精化工業■製、商品名 ダイピロキサイドカ
ラー〇9550゜ 被覆材の製造は、上記の樹脂と顔料とを混合し、ボール
ミルで、顔料分散粒度が10ミクロン以下になるまで分
散操作を行った。この被覆材をロールコータ−にて乾燥
塗膜が25μになるようにアルミニウムメッキ鋼板の板
厚0−5 m (クロメート処理板)K塗装し、風速9
 m / minの電気熱風循環炉にで、雰囲気温度6
50℃、1分間焼付硬化させた。これらの性能評価結果
は、表−2に示した。
実施例2〜4及び比較例1〜5 実施例1と同様な方法で、表−1に示す配合により各種
のプレコートメタル用被覆材を作成し夫々の評価結果を
表−2に示した。
ロ ロ ^ φ ロロロロロロロロ歳 lへ 1−11 似 ■ 暎 !−染 1 マ 顯ヴ 躯 剥 劇 4r 5 4111 0 − − − − 蟻 −蝿 砿に ≠−こぎ538
95色$ 叫 試験方法 (1)密着性: Oエリクセンテーゾハクリ; 塗装面をカッターで100個のゴパン目を切り6m/m
押し出し後、押し出し部をセロテープハクリ試験し密着
性を目視判定する。
Oコインスクラッチハクリ; 塗装面K10円銅貨にて一定の力でスクラッチ試験を行
い塗膜のハクリ状態を目視にて判定する。
(2二次物性纂 塗膜を100℃の沸水に2時間浸積後、室温2時間放置
後試験を行う。
(υ折り曲げ加工性; 塗装面を万力にて折り曲げ、折り曲げ部を七ロテーゾに
てハクリ試験を行い試験後の状態を目視判定する。
(4)判定基準 ◎;非常に良好 ○;良好 Δ;やや不良 ×;不良 ××;非常に悪い 特許出願人 三井東圧化学株式会社 川上塗料株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芳香族ヒVロキシル基を含む熱可塑性ポリエーテルスル
    フォン系樹脂100重量部に対して、2〜150重量部
    の銅、鉄およびマンガンよりなる複合酸化物系顔料を含
    有してなる耐熱性ゾレコードメタル用被覆材。
JP5208484A 1984-03-21 1984-03-21 耐熱性プレコ−トメタル用被覆材 Granted JPS60197767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208484A JPS60197767A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 耐熱性プレコ−トメタル用被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208484A JPS60197767A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 耐熱性プレコ−トメタル用被覆材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60197767A true JPS60197767A (ja) 1985-10-07
JPH0319273B2 JPH0319273B2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=12904958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5208484A Granted JPS60197767A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 耐熱性プレコ−トメタル用被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60197767A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5518370A (en) * 1995-04-03 1996-05-21 Duracraft Corporation Portable electric fan with swivel mount

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5518370A (en) * 1995-04-03 1996-05-21 Duracraft Corporation Portable electric fan with swivel mount

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319273B2 (ja) 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3282182B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂成形品の塗装方法
JPS61258871A (ja) エンジンおよび排気系部品用耐熱塗料
JP4027403B1 (ja) アルミニウム合金ホイールの塗装方法及びアルミニウム合金ホイール
JPS60197767A (ja) 耐熱性プレコ−トメタル用被覆材
JP3232153B2 (ja) 塗装鋼板の製造方法
JP4272668B2 (ja) アルミニウム合金ホイールの塗装方法及びアルミニウム合金ホイール
JPH0374146B2 (ja)
JP2700048B2 (ja) プレプライムド亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPS607946B2 (ja) 高耐久性塗装金属板の製造方法
JP3288461B2 (ja) 下塗塗料及びそれを用いた塗装鋼板の製造方法
JP3675000B2 (ja) 加工性および塗料密着性に優れたプレプライムド亜鉛系めっき鋼板
JPH08267653A (ja) 耐熱食品汚染性および加工性に優れた塗装鋼板
JPH0132774B2 (ja)
JP2856592B2 (ja) パール仕上塗装法
JP2009057640A (ja) アルミニウム合金ホイールの塗装方法及びアルミニウム合金ホイール
JP2745377B2 (ja) 耐熱性塗装鋼板およびその製造方法
JPH0144147B2 (ja)
JPS59191767A (ja) 耐熱性プレコ−トメタル用被覆材
JP4317695B2 (ja) 意匠性に優れた高耐久性塗装鋼板
JP2000273660A (ja) 鋳鉄管の防食方法
JP4317694B2 (ja) 意匠性に優れた塗装金属板
JPS62273846A (ja) フツ素樹脂被覆アルミニユ−ム材
JP3213784B2 (ja) 加工性の経時変化のない塗装金属板及びその製造法
JP2005246923A (ja) 塗膜密着性に優れたクリア塗装ステンレス鋼板
JPH03111467A (ja) 耐食性塗料組成物