JPS60196395A - 塗工材料及びシ−ト - Google Patents

塗工材料及びシ−ト

Info

Publication number
JPS60196395A
JPS60196395A JP59052841A JP5284184A JPS60196395A JP S60196395 A JPS60196395 A JP S60196395A JP 59052841 A JP59052841 A JP 59052841A JP 5284184 A JP5284184 A JP 5284184A JP S60196395 A JPS60196395 A JP S60196395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
film
methacrylate
alcohol
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59052841A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Nakamoto
中元 光治
Tokuzo Noshiro
能代 篤三
Shigeru Tamura
茂 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP59052841A priority Critical patent/JPS60196395A/ja
Publication of JPS60196395A publication Critical patent/JPS60196395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耐熱性及びすべり性の良い硬化膜を形成する
ことのできる新規な塗工材料及び、該塗工材料によりプ
ラスチックフィルムの片面に耐熱性及びすべり性の良い
硬化膜を形成し、該プラスチックフィルムの反対面に加
熱により移行して被転写体に転写する材料層を設けた熱
転写シートに関するものである。
サーマルヘッドにより画像情報に応じて画像を得るため
に近年、基体シート上に顔料や染料が分散されている熱
溶融性ワックス層を設けた感熱溶融転写型の転写シート
あるいは昇華性染料をバインダー中に含有させた層を有
する感熱昇華転写シートが用いられ始めている。
この様な感熱転写シートの基体シートとしてはコンデン
サーペーパー、ポリエステルフィルム。
ポリプロピレンフィルム7セロフアンおよびセルロース
アセテートフィルムなどがあり厚みとしては、5〜12
Pの物が使用されている。これら基体シートのうち厚み
の均一性5面の平滑性およびプリンター内での操作の容
易さなどの理由でポリエステルフィルムが好んで用いら
れている。ところで、このポリエステルフィルムに前記
の感熱溶融転写層あるいは感熱昇華転写層を設けてフィ
ルムの裏面からサーマルヘッドで加熱印字を行った場合
、充分な印字濃度を得るために必要なエネルギーで印字
しようとすると基体シー ト自身がサーマルヘッドと融
着してしまう、いわゆるステイツキングが発生し転ずフ
ィルムが走行不能となったり著しい場合にはその部分か
らフィルムが破断してしまう。
これらの問題点を解決する為、基材シートの裏面に耐熱
保護層を設ける試みがいくつか提案されているが、その
例をいくつか例示すると、ベースの裏面に金属層や耐摩
擦層として酸化ケイ素層を設ける方法(特開昭54−1
4.3152.特開昭57−74495)シリコーンや
エポキシなどの耐熱性樹脂層を設ける方法(特開昭55
−7467)。
常温で固体又は半固体の界面活性剤などを添加した樹脂
層を設ける方法(特開昭57−129789)あるいは
滑性無機顔料を耐熱性樹脂中に含有させた層を設ける方
法(特開昭56−155794) などである。
しかしながらこれらの提案は蒸着などの高価格な工程を
必要としたり、熱硬化に必要な熱エネルギーが多大であ
ったり、充分な耐熱性を得るためには長時間のエージン
グを必要としたり、あるいは、サーマルヘッドの走行が
なめらかに行われるためのすべり性が不充分であった。
また、界面活性剤などの滑剤を添加することはサーマル
ヘッドへの汚物の付着を促進するなどの欠点を有するも
のであった。
従って本発明の目的は上記した従来の技術の欠点を解消
することにあり、すなわち印字の際のサーマルヘッドの
熱エネルギーに対して安定でありかつ走行をなめらかに
するために必要なすべり性を有する樹脂膜を形成する塗
工拐料を得ることにある。本発明者らは、炭素数12以
上の高級アルコールのアクリル酸エステルもしぐはメタ
クリル酸エステルを含む重合体をフィルム上に塗布した
際に極めて優れた熱安定性とすべり性を膜に与えること
を見出し、本発明に到達した。
本発明は、炭素数12以上の高級アルコールのアクリル
酸エステルもしくはメタクリル酸エステルを1モル%な
いし100モル%含有する重合体を成分として含む塗工
材料及び該塗工材料からなる層をプラスチックフィルム
の片面に設け、反対面に感熱転写性インキ層を形成して
なる感熱転写シートに関する。
炭素数12以上の高級アルコールのアクリル酸エステル
モジくはメタクリル酸エステルとしては、例えばラウリ
ルアルコール、セチルアルコール。
ステアリルアルコール、ミリスチルアルコール。
ベンタテシルアルコール、ノナデシルアルコール。
エイフシルアルコール、オレイルアルコール、エライジ
ルアルコール、リルイルアルコール、リルニルアルコー
ル、ベヘニルアルコ−ルナトノアルコールとアクリル酸
、もしくはメタクリル酸のエステル類があげられる。ま
た、本発明では、上記のアルコール類とイタコン酸、マ
レイン酸。
フマール酸等の不飽和カルボン酸のエステル類で+1 
L/ −) 、ベヘニルメタクリレート等が特に好まし
い。
本発明の塗工材料は、上記の炭素数12以上の高級アル
コールのアクリル酸エステルもしくはメタクリル酸エス
テル類よりなる単量体の単独重合体、及び適度なすべり
性を得るため該アクリル酸エステルもしくはメタクリル
酸エステル類よりなる単量体を1モル%以上含有する他
の単量体との共重合体よりなる。共重合可能な単量体は
、共重合体のガラス転移点を調節したり硬化膜の物性を
調節したりするために用いるものであり、例えば、メチ
ルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリ
レート、エチルメタクリレート プロピルアクリレート
、プロピルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチ
ルメタクリレート、イソブチルアクリレート、イソブチ
ルメタクリレート。
t−ブチルアクリレート、t−ブチルメタクリレート、
イソアミルアクリレート、イソアミルメタクリレート、
シクロへキシルアクリレート、シクロヘキシルメタクリ
レート、2−エチルへキシルアクリレート、2−エチル
へキシルメタクリレートなどが使用されるが、通常良好
な耐熱性を得るために高ガラス転移点重合体となるメチ
ルメタクリレート、エチルメタクリレートなどが好まし
い。
所定量に配合された単量体組成物は通常の溶液重合方法
などにより容易にラジカル重合することができる。
更に、上記の重合体、共重合体は、塗布適性を向上し、
塗布膜物性を個々の機械適性に合せて調節するために他
樹脂と混合して塗布材料とすることもできる。混合可能
な樹脂としては、ニトロセルロース、エチルセルロース
、メチルセルロース。
ヒドロキシエチルセルロースなどの各種セルロース誘導
体;ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂。
ポリアクリル酸エステル樹脂、ポリアミド樹脂。
ケトン樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、ポリメタクリル
酸エステル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ酢酸ビニル
樹脂、ポリフッ化ビニリデン樹脂。
ポリスチレン樹脂;ポリビニルアセタール、ポリビニル
ブチラール樹脂などのポリビニルアルコール変性樹脂;
及びロジン変性フェノール樹脂、ライムロジンなどのロ
ジン変性樹脂などが挙げられる。前記の炭素数12以上
の高級アルコールのアクリル酸エステルもしくはメタク
リル酸エステル類よりなる単独重合体もしくは共重合体
(A)と混合可能な樹脂(B)は、各々別々に通常の溶
液重合、エマルジョン重合、パール重合などの方法によ
って製造し、所定の割合で混合して用いられるが、配合
比は重合体もしくは共重合体1)対樹脂CB)の比が1
対0.1〜10が好ましい。本発明の塗工材料は電子線
、γ線などを照射して架橋させて用いることもできる。
また、塗工適性を調節するために必要に応じて溶剤を用
いることもできる。重合に用いた溶剤をそのま\用いて
も他の溶剤を加えてもさしつかえない。
該塗工材料は、例えばロールコーティング法。
グラビアコーティング法、スクリーンコーティング法、
ファウンテンコーティング法などの塗布方式によりポリ
エステルフィルム、ポリプロピレンフィルム、セロファ
ン、セルロースアセテートフィルムなどに固型分が01
〜41m2になるように塗布し、溶剤などを乾燥させて
耐熱性及び、すべり性を兼備した硬化膜を形成する0該
フイルムは、硬化膜層の反対面に加熱により移行して被
転写体に転写する材料を設けた感熱転写シート基材とし
て極めて有用である。
該基材シート上には顔料や染料を分散した熱溶融性ワッ
クス層あるいは昇華性染料をバインダー中に含有させた
層を常法により形成して感熱転写シートを得る。
次に実施例を挙げて本発明を説明する。
以下余白 実施例1゜ 下記組成物を110°C0こ加熱して6時間還流させて
アクリル酸ステアリル共重合体を得た。
アクリル酸ステアリル 50重量部 メタクリル酸メチル 200〃 α、 α′−アゾビスイソフヂロニトリル 0.5 〃
トルエン 250 〃 得られた重合体溶液を、6μのポリエステルフィルム(
東し“ルミラーF53“)の片面に塗布量29/rrl
 の割合で均一に塗布した。
次イで硬化膜の反対面にカーボンブラックが分散されて
いるワックスインキを120℃Gこ加熱しテ、リバース
ロールコート法により3μ汐になるように塗布して、感
熱転写シートを得た。ワックス面と、75 kgベース
フオーム用紙を重ね合わせ、サーマルプリンターで印字
したところ、スティッキングなどのトラブルは全くなく
、安定した走行性が得られた。比較のためにポリエステ
ルフィルム6μ (東し“ルミラー“)に同様にしてワ
ックスインキを塗布したものをプリンターにかけたとこ
ろ、フィルムがサーマルヘッドに融着して走行不可能で
あった。
実施例2 下記組成物を6時間還流させて、ポリメタクリル酸ベヘ
ニル(C)を得た。
メタクリル酸ベヘニル 100重量部 過酸化ベンゾイル 0.5 tt トルエン 100 〃 次いで下記組成物を、均−Gこなるまで攪拌して、塗工
材料を得た。
ポリメタクリル酸ベヘニル(C) 10重量部ポリメタ
クリル酸メチル 30 〃 トルエン 35 〃 メチルエチルケトン 35 〃 得られた塗工材料を、リバースロールコート法にて、ポ
リエステルフィルム6μ (東し“ルミラー“)に固型
分が29/ゴになるように塗布し、溶剤を乾燥させた後
、ポリエステルフィルムの反対面に昇華性染料(カヤセ
ット・レッドB、日本化薬製)を、含有するグラビアイ
ンキを固型分29/m! になるように印刷し、感熱転
写シートを得た。
得られた感熱転写シートを、ポリブチルメタクリレート
が塗布されている75kgベースのフオーム用紙と重ね
合わせ、サーマルプリンターにかけたところ安定した走
行性と、鮮明な赤色の印字物が得られた。
実施例3゜ 実施例2と同様にして、下記組成物を均一に攪拌して、
塗工材料を得た。
エチルセルロース 10重量部 (バーキュリーズ社製N−7) ポリメタクリル酸ベヘニル(C) 5 ttトルエン 
70 〃 メチルエチルケトン 20 〃 得られた塗工材料を用いて実施例2と同様にして感熱転
写シートを得た。印字テストを行なったところ、安定し
た走行性能が得られた。
実施例4゜ 下記組成複を10時間還流させて塗工材料を得た。
ポリメタクリル酸メチル 20重量部 アクリル酸ステアリル 1o 〃 α、 αLアソ゛ビスイソフヂロニトリル 01 〃ト
ルエン 35 〃 メチルエチルケトン 35 〃 得られた塗工材料を実施例1.と同様にテストしたとこ
ろ安定した印字性、走行性が得られた。
実施例5゜ 実施例1と同様にして得られた塗工材料を、ポリエステ
ルフィルム6μ (東し“ルミラー“)に固型分が1.
5 g/nlになるように均一に塗布し、溶剤を乾燥さ
せて巻取り状態にした。
次いで巻取りのまま、γ線を5Mrad照射して塗工材
料を架橋させた。
該フィルムの反対の面に実施例1と同様にワックスイン
キを塗布して感熱転写シートを得た。実施例1と同様に
印字テストを行なった結果、非常に安定した走行性能が
得られた。
特許出願人 大日本印刷株式会社 代理人 弁理士 大 野 克 躬 大 野 令 子 〃 大 野 柳之輔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炭素’l&12以上の高級アルコールのアクリル酸
    エステルもしくはメタクリル酸エステルを1モル%4な
    いし100モル%含有する重合体を成分として含む塗工
    材。 2、炭素数12以上の高級アルコールのアクリル酸エス
    テルもしくはメタクリル酸エステルを1モル%ないし1
    00モル%含有する重合体を成分として含む塗工材料か
    らなる層をプラスチックフィルムの片面に設け、該プラ
    スチックフィルムの反対面に感熱転写性インキ層が形成
    されていることを特徴とする感熱転写シート。
JP59052841A 1984-03-20 1984-03-20 塗工材料及びシ−ト Pending JPS60196395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052841A JPS60196395A (ja) 1984-03-20 1984-03-20 塗工材料及びシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052841A JPS60196395A (ja) 1984-03-20 1984-03-20 塗工材料及びシ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60196395A true JPS60196395A (ja) 1985-10-04

Family

ID=12926069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59052841A Pending JPS60196395A (ja) 1984-03-20 1984-03-20 塗工材料及びシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60196395A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216790A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Kao Corp 熱転写記録用インクシ−ト
JPS62292484A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 Diafoil Co Ltd 感熱転写フイルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216790A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Kao Corp 熱転写記録用インクシ−ト
JPH0434957B2 (ja) * 1986-03-19 1992-06-09 Kao Corp
JPS62292484A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 Diafoil Co Ltd 感熱転写フイルム
JPH0560438B2 (ja) * 1986-06-11 1993-09-02 Diafoil Hoechst Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988000139A1 (en) Sheet for receiving heat-transferred image
JPS60196395A (ja) 塗工材料及びシ−ト
JPH0367694A (ja) 熱転写記録媒体
JPS62218186A (ja) 熱転写記録シ−ト
JP4309599B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH09202058A (ja) 熱転写シート
JPS6056592A (ja) 感熱記録用転写体
JP3344128B2 (ja) 熱転写記録用シート
JPH01238987A (ja) 被熱転写シート
JPH07172074A (ja) 被転写体及び熱転写記録方法
JP3505861B2 (ja) 熱転写記録用シート
JPH0852947A (ja) 熱転写シート
JP2908801B2 (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JP2567218B2 (ja) Ohp用フイルム
JPS62222895A (ja) 昇華型感熱記録用受像体
JP3023109B2 (ja) 被熱転写シート
JP2699333B2 (ja) 感熱転写記録用転写体の製造方法
JP2935366B2 (ja) 被熱転写シート
JPH0776178A (ja) 熱転写シート
JP3013715B2 (ja) 感熱転写記録画像保護媒体
JP2792603B2 (ja) 熱転写シート
JPH03163167A (ja) 染料及び該染料を含む熱転写シート
JP3576190B2 (ja) 熱転写受像シート
JP3177972B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPS6342892A (ja) 被熱転写シ−ト