JPS60196327A - 筆入れの外装体など芯材の表面にシ−ト材を被覆する板状物の製造法 - Google Patents

筆入れの外装体など芯材の表面にシ−ト材を被覆する板状物の製造法

Info

Publication number
JPS60196327A
JPS60196327A JP59052860A JP5286084A JPS60196327A JP S60196327 A JPS60196327 A JP S60196327A JP 59052860 A JP59052860 A JP 59052860A JP 5286084 A JP5286084 A JP 5286084A JP S60196327 A JPS60196327 A JP S60196327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
core material
core
sheet
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59052860A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekatsu Ooyama
重勝 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OYAMA KK
Original Assignee
OYAMA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OYAMA KK filed Critical OYAMA KK
Priority to JP59052860A priority Critical patent/JPS60196327A/ja
Publication of JPS60196327A publication Critical patent/JPS60196327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/436Joining sheets for making articles comprising cushioning or padding materials, the weld being performed through the cushioning material, e.g. car seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/133Fin-type joints, the parts to be joined being flexible

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は筆入れの外装体、ファイル、バインダー等芯利
の表面にシート拐を被覆するものであって、芯材とシー
ト材の間に発旧ボリクレクンなどのクッション材を介在
させた板状物の製造法に関する。
以下、本発明を添付の図面に基ついて説明する0 第1図は筆入れの一例である妙べ折シ線(2)Kよって
折曲可能さした外装体(1)にトレー容器(3)を装着
したものである。
そして、この外装体(1)は第2図に示すようにホー/
14ニド(7)芯材(4)の表面にクッション材+51
 全介在させてビニール、レザー、亜など装飾的なシー
ト材(6)で被覆している。
従来、このような板状物を製造する場合、第6図に示す
ようにシート材(6)の周縁部(6a)を折り返して芯
材(4)とクッション材(5)を包み込むようにして芯
材の裏面に貼着し、必要に応じて第7図に示す如く周辺
部(6b)を縫着していた。
また、裏面には裏地(7)を貼着し、シート材(6)の
貼着部分を覆っている。
ところが、従来の方法ではシート材(6)に皺を付けず
に張りつめた状態で芯材(4)の裏面に折り返して貼着
する作業が厄介であった。
また、第7図に示すように周辺部を縫着するものの場合
、縫製した縫糸(8)がシート材の表面に突出している
ため摺切れ易い欠点があった。
このような点に鑑み、本発明はシート材を張りつめた状
態で皺を付けることなく周縁部を容易に加工することが
できるとともに、縫製加工を施した場合、縫糸(8)が
シート材(6)の表面がら突出しない板状物の製造法を
発明したものである。
即ち本発明方法は、第3図に示すように芯材(4)の上
にクッション材(5)を、さらにその上にシート材(6
)を載置し、芯材の外周縁よりやや内方の周辺部分を細
幅の加熱体(9)で押圧するものである。加熱体(9)
は芯材の周辺に沿った全周とするため、細幅の加熱体自
体は例えば方形枠状となるであろう。
シート材(6)の上から加熱体(9)を押圧することに
よって、その直下のクッション材(5)を圧W4M し
て嵩を低くさせ、その中にシート拐が嵌ます込んだ状態
の凹溝00)を成型する。
クッション材(5)自体は熱可塑性拐料あるいは少なく
とも塑性度形を生じるものとしておき、加熱押圧するこ
吉によってシート材(6)がビンと張りつめた状態で凹
溝が形成されるものであるCなお、加熱、押圧する際芯
材(4)とクッション材(5)との間に熱可塑性の接着
剤、あるいは塩化ビニールシートなど溶解することによ
って接着力を有する接着剤層OIlを設け、加熱し回連
を成型すると同時に接着作業が行なわれるようにする。
またクッション材(5)とシート材(6)とは必ずしも
接着する必要は無いが芯材と同様接着剤で一体化するよ
うにしてもよい。
これは、シート材自体の塑性変形によって凹溝が確実に
成型され、クッション材から浮き上る可能性が無い場合
はともかく、例えば腰の強い布地などの場合はシート材
が浮き上がってしまい、外観上凹溝を消滅させてしまう
のを阻止する。
もっとも、クッション材が加熱されたときその一部が溶
解し、シート材を一時的または恒久的に一体化させるこ
とも考えられる。
このように凹溝が形成されれば、シート利はその分外方
に引っ張られているためピンと張った状態に保持される
。この状態で周縁部を芯材の裏面に折り返して、必要に
応じて裏地(7)を貼着すれば第4図に示すように一つ
の板状物が完成する。
次に、シート材(6)を芯利(4)に貼着するだけでな
く、縫製加工を施す場合に付いて説明する。
シート材及び芯材を縫製する場合は、前記の場合と同様
加熱体(9)によって凹溝を形成した後、シート材の周
縁部(6a)を芯材の裏面に折り返し、これを芯材裏面
に貼着し、まだは折り返した1まの状態で凹溝00)に
沼って縫製し、その後裏地を貼着する。
この縫製作業を施す場合、凹溝部分の接着はさして重要
ではなく、少なくとも周縁部の貼着作業中、その形態を
保つことができる程度とすれば十分であろう。また、仮
に凹溝部分のシート材が浮き上がったとしても、縫製に
よって完全に凹溝が再現する。
なお、凹溝を成型するための加熱体(9)は任意手段を
採用することができるが、例えば高周波クエルダーを使
用する場合は加熱体(9)が一方の電極となる。
本発明筆入れの外装体など芯材の表面にシート材を被覆
する板状物の製造法によれば、加熱体の抑圧によって形
成される凹溝部分において、シート材はピンと引っ張ら
れた状態で芯材に保持され、これ元より外方にあるシー
ト材周縁部の処理のみを考慮して芯材の裏側へ折り返し
、貼着その他任意手段によって接合すれば、兄成された
板状物の表面にはシート材が美しく張設されており、従
来のようにシート材を引っ張りながら周縁部を固定する
という困難な作業を必要とせず、シート制の表面に皺が
寄るようなことなくより高品位の製品を容易に製造する
ことができる。
さらに、板状物の周辺部に形成される凹溝によって周縁
部が、あたかも段となって現れ、筆入れの外装体その他
の製品とした場合、この周縁部が指に掛り易く、極めて
取扱い易いものとするこ七ができる。
また、凹溝内においてシート材と芯材とを縫製するもの
では、縫製された縫糸が常に凹溝内にあって、シート拐
表面から突出しないだめ縫糸が摺切れるような危険性が
なく、極めて丈夫な製品を得ることができる特長がある
【図面の簡単な説明】
第1図は筆入れの一例を示す斜視図、 第2図は板状物を分解して示す断面図、第3図は製造工
程の一つである加熱体による抑圧状態を示す断面図、 第4図はシート材の周縁部を芯拐の裏面に接合した状態
を示す断面図、 第5図は凹溝に沿って縫着した状態を示す1所面図、 第6図、第7図はそれぞれ従来の板状物の一例を示す断
面図、 である。 (1)・・・外装体、(4)・・φ芯材、(5)・トク
ッション材、(6)・・・シート材、(6a)・・・周
縁部、(6b)・・・周辺部、(7)・・・裏地、(8
)・・・縫糸、(9)・・・加熱体、GO+・・・凹溝
、+11+・・・接着斉II r蟹。 特許出願人 犬 山 株 式 会 社 (ほか2名) 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 芯材の表面にシート材を被覆するに際し、芯材とシ
    ート材の間にクッション材を介在させてシート材の周縁
    部を折り返し芯材の裏面に接合するものにおいて、芯材
    の上にクッション材を、さらにその上にシート材を載置
    した後その周辺部を細幅の加熱体で押圧し、該加熱体直
    下のクッション材を圧縮して凹溝を形成するとともに、
    芯材とクッション材とを接合せしめた後シート材の周縁
    部を折り返し芯材の裏面に接合することを特徴とする筆
    入れの外装体など芯材の表面にシート材を被覆する板状
    物の製造法。 2 芯材の表面にシート材を被覆するに際し、芯材とシ
    ート材の間にクッション材を介在させてシート材の周縁
    部を折り返し芯材の裏面に接合するものにおいて、芯利
    の上にクッション材を、さらにその上にシート材を載置
    した後その周辺部を細幅の加熱体で押圧し、該加熱体直
    下のクッション材を圧縮して凹溝を形成するとLもに、
    シート4の周縁部を芯材の裏面に折り返し、凹イ褥に沿
    って芯拐とシート材とを縫着することを特徴とする筆入
    れの外装体など芯材の表面にシート材を被覆する板状物
    の製造法。
JP59052860A 1984-03-19 1984-03-19 筆入れの外装体など芯材の表面にシ−ト材を被覆する板状物の製造法 Pending JPS60196327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052860A JPS60196327A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 筆入れの外装体など芯材の表面にシ−ト材を被覆する板状物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052860A JPS60196327A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 筆入れの外装体など芯材の表面にシ−ト材を被覆する板状物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60196327A true JPS60196327A (ja) 1985-10-04

Family

ID=12926615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59052860A Pending JPS60196327A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 筆入れの外装体など芯材の表面にシ−ト材を被覆する板状物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60196327A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05322008A (ja) * 1992-05-22 1993-12-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd トランスミッションの潤滑方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278277A (en) * 1975-12-25 1977-07-01 Takahashi Yuugen Method of treatment of edge portion of synthetic resin sheet or leather
JPS57144720A (en) * 1981-02-28 1982-09-07 Takehiko Hirauma Manufacture of container back sheet, cover etc.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278277A (en) * 1975-12-25 1977-07-01 Takahashi Yuugen Method of treatment of edge portion of synthetic resin sheet or leather
JPS57144720A (en) * 1981-02-28 1982-09-07 Takehiko Hirauma Manufacture of container back sheet, cover etc.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05322008A (ja) * 1992-05-22 1993-12-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd トランスミッションの潤滑方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090130373A1 (en) Non-skid, fabric bordered doormat and method for manufacturing same
JPS60196327A (ja) 筆入れの外装体など芯材の表面にシ−ト材を被覆する板状物の製造法
JPS5995134A (ja) 立体的な装飾部を有する装飾積層材の製造方法
US1774191A (en) Panel upholstery and method of applying same
JP2603381Y2 (ja) 簡易上製本用素材セット
JPS596230B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JPS5941757Y2 (ja) 表皮の色違い玉ぶち
JP3008445U (ja) バッグ
JP2518223Y2 (ja) ドアトリムにおける装飾シート端部の取付け構造
JP3582147B2 (ja) 車両用ギャザー付オーナメント及びその製造方法
JPH0324146Y2 (ja)
JPS6121243Y2 (ja)
JPH0462844B2 (ja)
JP2597486B2 (ja) 車両用シートのトリムカバー
JPS5938954Y2 (ja) シ−ト表皮の一体成形ボタン
KR20100026008A (ko) 책 커버 및 그 제조방법
JPH0436715B2 (ja)
JPH0513719Y2 (ja)
JPS6017347Y2 (ja) 事務用フアイル
AU734128B3 (en) A sewing method
JPH0444843A (ja) シート用表皮の接着方法
JPS6124504B2 (ja)
JPH0461882A (ja) 車両用シートの組立方法
JPH04123200U (ja) 本皮シートのシートカバー構造
JPS5911649Y2 (ja) 一枚表皮の座席体