JPS60195911A - 電磁石 - Google Patents

電磁石

Info

Publication number
JPS60195911A
JPS60195911A JP59050963A JP5096384A JPS60195911A JP S60195911 A JPS60195911 A JP S60195911A JP 59050963 A JP59050963 A JP 59050963A JP 5096384 A JP5096384 A JP 5096384A JP S60195911 A JPS60195911 A JP S60195911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
plates
stacking direction
side plates
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59050963A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Yano
正義 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59050963A priority Critical patent/JPS60195911A/ja
Publication of JPS60195911A publication Critical patent/JPS60195911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/04Cores, Yokes, or armatures made from strips or ribbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明の電磁石に係り、特に質量分析計及びその類似
装置に使用する電磁石に関する。
〔発明の背景〕
従来、質量分析計等に用いられる電磁石は第1図及び第
2図に示す様であった。
ヨークは、上側ヨ〜り1.下側ヨーク2及びこれらのヨ
ーク1.2と連結する中継ヨーク3から成り、垂直ボル
ト5によってこれらのヨーク1゜2.3を締付は一体化
する。
この様なヨーク1〜3は、通常0.5〜lam位の厚さ
の硅素鋼板から成る数百枚のヨーク板7を各層間を接着
して積層し、側板4を両側から重ねて水平ボルト6で締
付けてブロック化している。
この様なヨークや電磁石を有する質量分析計にあっては
、磁界を高速走査することがめられるため、磁路を積層
形としている。これは、磁場変化により生じ、且つ変化
速度に影響を及ぼすうず電流を極力小さくぜんがためで
ある。
従って、ヨーク板7はそれぞれ電気的に絶縁されており
、また垂直ボルト5及び水平ボルト6もそれぞれ垂直絶
縁管8及び水平絶縁管9によって各ヨーク板7から絶縁
されている。
しかし、この様な構成にあっては、数百枚のヨーク板の
接着工程を必要とし、製造工程が順鎖であり、また品質
の安定化が困難であった。
この点を解決するために接着規模を小さくすることも考
えられるが、ヨーク組立のための他の部品を要し、部品
点数が増大すると共に組立工程自体が複雑化する。
一方、組立の際に絶縁管やボルトを用いる点も部品点数
を増加させ、組立を複雑にし価額高の原因となっている
これに対して、ボルトを用いずに固定板を用いて溶接し
一体化する方法もあるが、この固定板を別途準備せねば
ならず、またその板厚分だけ突起が生じ、設置時に不安
定な構造であった。また。
この突起を取除くには、ヨーク板及び固定板に逃げ溝の
加工をしなければならず、工程を複雑なものとしてしま
う。
〔発明の目的〕
この発明は、簡単な構成で高速走査に対応し得る電磁石
を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕 この目的を達成するため、この発明によれば。
一定形状のヨーク板を多数収積層し両側に側板を有して
成るヨークを具えた電磁石において、前記ヨークは一連
の特定形状を成す多数枚の前記ヨーク板を積層方向に抑
圧し前記側板と共に前記積層方向にその周縁部を溶接す
るようにする。
〔発明の実施例〕
以下、添向図面に従ってこの発明の詳細な説明する。尚
、各回において同一の符号は同様の対象を示す。
第3図及び第4図はこの発明の実施例を示す斜視図及び
要部説明図である。
前述と同様に、厚さ0.5〜1鵬醜程度のC形状のヨー
ク板7を厚み方向に積層し、同様の形状の側板34で両
側を挾む。この際、ヨークの厚み方向に押圧力を加えた
まま、この厚みを横断する方向(積層方向)に側板34
ともども積層したヨーク板7を溶接する。
この溶接による溶接部分11は、各ヨーク板7間に存在
する微小エアギャップを一定化且つ微小化する様に適当
な治具(図示せず)で締付けて形成すればよい。溶接は
各周部7aのみでなく内周部7bで行ってもよい。
側板4は磁性材であっても、非磁性材であってもよい。
ただし、磁性材を用いた場合、側板も有効磁路となり装
置全体の小型化が達成できるが、厚板を磁路に含むため
磁場変化の応答性は相対的には落ちる。非磁性材を用い
た場合は、逆の理由で大型化するが、相対的な応答性は
よい。
尚1以上の様な溶接によれば、側板4とヨーク板7とで
はそれぞれ電気的導通が生ずるが、これらの部材によっ
て生ずる電気的閉ループを含む面が磁力線を切る様に形
成しなければ、うず電流による影響はない。
〔発明の効果〕
この発明によれば、以上の様に構成することにより、各
ヨーク板間の接着作業が不要となり、この接着作業に起
因する品質の不安定性がない電磁石を提供することがで
きる。
また1部品点数を増さず、製造工程も簡易であり、従っ
て大規模設備も不要であり大幅な製造価額節減が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の電磁石の斜視図及びAA線で
の断面図、第3図及び第4図はこの発明の実施例のそれ
ぞれ斜視図及び要部斜視図である−7・・・ヨーク板、
11・・・溶接部分、34・・・側板。 第 2 口 第 3 国 I

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一定形状のヨーク板を多数枚積層し両側に側板を有
    して成るヨークを具えた電磁石において。 前記ヨークは一連の特定形状を成す多数枚の前記ヨーク
    板を積層方向に押圧し前記側板と共に前記積層方向に周
    縁部を溶接して成ることを特徴とする電磁石。
JP59050963A 1984-03-19 1984-03-19 電磁石 Pending JPS60195911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59050963A JPS60195911A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 電磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59050963A JPS60195911A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 電磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60195911A true JPS60195911A (ja) 1985-10-04

Family

ID=12873467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59050963A Pending JPS60195911A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 電磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106717131A (zh) * 2014-09-22 2017-05-24 三菱电机株式会社 供电用连接板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106717131A (zh) * 2014-09-22 2017-05-24 三菱电机株式会社 供电用连接板
CN106717131B (zh) * 2014-09-22 2019-03-08 三菱电机株式会社 供电用连接板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4032874A (en) Reactor core
JPS60195911A (ja) 電磁石
JPS61224306A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPS6134247B2 (ja)
JPS61224308A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPH05190346A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH06302442A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH04251903A (ja) 整流器用変圧器
JPH0684659A (ja) 変圧器鉄心
JPH09246058A (ja) 巻鉄心
JPS62229917A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JP2597545B2 (ja) リアクトル
JPH0582722B2 (ja)
JPS6015301Y2 (ja) 変圧器
JP2001196245A (ja) リアクトル鉄心
JPH05109550A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPH07230926A (ja) ギャップ付き鉄心形リアクトル
JP2000269060A (ja) リアクトル鉄心およびその組立方法
JPH08273948A (ja) 可動鉄心リアクトル
JPH0635453Y2 (ja) 変成器用鉄心
JPH0878248A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH06204050A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPS639914A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPH0239404A (ja) 変圧器鉄心の製造方法
JPH0445506A (ja) 変圧器