JPH06302441A - ギャップ付鉄心形リアクトル - Google Patents

ギャップ付鉄心形リアクトル

Info

Publication number
JPH06302441A
JPH06302441A JP9001493A JP9001493A JPH06302441A JP H06302441 A JPH06302441 A JP H06302441A JP 9001493 A JP9001493 A JP 9001493A JP 9001493 A JP9001493 A JP 9001493A JP H06302441 A JPH06302441 A JP H06302441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
block
iron core
core
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9001493A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kobayashi
正弘 小林
Akira Mishima
朗 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9001493A priority Critical patent/JPH06302441A/ja
Publication of JPH06302441A publication Critical patent/JPH06302441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ギャップ材とブロック鉄心との接合精度を向
上することにより、振動騒音を低減し、また、ブロック
鉄心の半径方向における温度上昇を均一化することによ
り、圧縮力に起因する磁歪騒音を低減する。 【構成】 けい素鋼板2aを放射状に配置する形で円環
状に積層して円形断面の複数個のブロック鉄心2を構成
する。ブロック鉄心2を磁気的なギャップ材3を介して
積み重ねてギャップ付鉄心脚1を構成する。ギャップ付
鉄心脚1の周囲に巻線4を巻回し、ギャップ付鉄心脚1
とヨーク鉄心5,6とを一体的に固定する。ギャップ材
3を円環状または円筒状とする。さらに、磁気ギャップ
寸法をLとした場合に、ギャップ材3を、その内周がブ
ロック鉄心2の内周からその半径方向にL/4以上離
れ、かつ、その外周がブロック鉄心2の外周からその半
径方向にL/2以上離れるように配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ギャップ付鉄心脚を備
えたギャップ付鉄心形リアクトルに係り、特に、そのギ
ャップ付鉄心脚に使用される磁気的なギャップ材の形状
と配置に改良を施して、低騒音化を図ったギャップ付鉄
心形リアクトルに関する。
【0002】
【従来の技術】分路リアクトルなどに使用されるリアク
トルとしては、一般にギャップ付鉄心形リアクトルが用
いられる。このギャップ付鉄心形リアクトルは、円形断
面のギャップ付鉄心脚を備えており、図4に示すよう
に、このギャップ付鉄心脚1は、けい素鋼板2aの抜き
板を放射状に配置する形で円環状に積層して構成した複
数個の円形断面のブロック鉄心2を、その間に、絶縁物
製の磁気的なギャップ材3を挟み込むことにより複数個
の磁気ギャップを形成するようにして、同軸状に積み重
ねて構成されている。この場合、ブロック鉄心2間の各
磁気ギャップを形成するために、1個の磁気ギャップに
対して複数個のギャップ材3が使用されている。なお、
図示していないが、ギャップ付鉄心脚1の周囲には、巻
線が巻回されている。また、同様に図示していないが、
このギャップ付鉄心脚1の上下には、矩形断面のヨーク
鉄心が密着配置され、一体的に固定されており、このヨ
ーク鉄心は、けい素鋼板を積層して構成されている。
【0003】そして、以上のように構成されたギャップ
付鉄心形リアクトルでは、リアクトル本体から発生する
騒音の低減が重要な課題になっている。このような騒音
は、その要因に応じて、機械的振動による騒音と磁気歪
みによる騒音とに大別することができる。このうち、機
械的振動による騒音は、磁気ギャップを通過する磁束に
より、この磁気ギャップの上下のブロック鉄心2間に磁
気吸引力が作用し、この磁気吸引力による振動のために
発生する振動騒音である。そして、このような振動騒音
を防止するためには、磁気ギャップを介してギャップ付
鉄心脚1のブロック鉄心2を締め付けるとともに、この
ギャップ付鉄心脚1とその上下のヨーク鉄心とを一体的
に強固に締め付けるような締め付け構造が必要となる。
また、磁気歪みによる騒音は、鉄心内部に磁束が流れる
ために生じる磁歪騒音と、前述のような締め付け構造に
よって鉄心内部に無理な圧縮力が働く結果、さらに助長
される磁歪騒音である。このような磁歪騒音のうち、ギ
ャップ付鉄心形リアクトルにおいては、特に、圧縮力に
起因する磁歪騒音の影響が大きい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述したよ
うな従来のギャップ付鉄心形リアクトルにおいて発生す
る前述の振動騒音や磁歪騒音は、その磁気ギャップ部の
構造からさらに助長される傾向にある。
【0005】まず、振動騒音は、次のようにして助長さ
れる。すなわち、前述したギャップ付鉄心形リアクトル
では、図4に示すように、一個の磁気ギャップに複数個
のギャップ材3が使用されているが、このギャップ材3
は1個ずつ製作されるため、製作課程で高さ寸法にばら
つきが生じる。このようにばらつきを有する複数個のギ
ャップ材3を配置すると、ブロック鉄心2との接触面と
なる複数個のギャップ材3の表面に凹凸が生じる。そし
て、このような凹凸を有するギャップ材3の表面にブロ
ック鉄心2を載せた場合には、ギャップ材3とブロック
鉄心2との接触部の接合精度が低下するため、前述のよ
うな振動騒音がさらに助長されるのである。
【0006】また、磁歪騒音は、次のようにして助長さ
れる。すなわち、前述したギャップ付鉄心形リアクトル
では、磁束が磁気ギャップ部でフリンジングするため、
ブロック鉄心2の内外周部に磁束が集中して、図5に示
すように、ブロック鉄心2の内外周部の温度上昇値が局
部的にかなり高くなる。この場合、図5は、図4のブロ
ック鉄心2の半径方向位置Rと、その温度上昇値θとの
関係を示すグラフである。このような磁束集中の範囲
は、ギャップ材3によってブロック鉄心2間に形成され
る磁気ギャップ寸法をLとした場合に、ブロック鉄心2
の内周からその半径方向に向かってほぼL/4までの範
囲と、ブロック鉄心2の外周から半径方向に向かってほ
ぼL/2までの範囲である。そして、このような温度上
昇により、ブロック鉄心2の内外周部が上下方向に膨脹
し、これによりギャップ付鉄心脚1内部に無理な圧縮力
が働き、過度の圧縮応力を発生し、さらに磁気歪みが増
加して、前述のような圧縮力に起因する磁歪騒音がさら
に助長されるのである。
【0007】本発明は、上述のような従来技術の問題点
を解消するために提案されたものであり、その目的は、
ギャップ材とブロック鉄心との接合精度を向上すること
により、振動騒音を低減し、また、ブロック鉄心の半径
方向における温度上昇を均一化することにより、圧縮力
に起因する磁歪騒音を低減して、低騒音化可能なギャッ
プ付鉄心形リアクトルを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明のギャップ付鉄心形リアクトルは、けい素
鋼板を放射状に配置する形で円環状に積層して円形断面
の複数個のブロック鉄心を構成し、このブロック鉄心を
磁気的なギャップ材を介して積み重ねてギャップ付鉄心
脚を構成し、このギャップ付鉄心脚の周囲に巻線を巻回
し、この円形断面のギャップ付鉄心脚と、矩形断面のヨ
ーク鉄心とを一体的に固定してなるギャップ付鉄心形リ
アクトルにおいて、次のような特徴を有する。すなわ
ち、請求項1に記載のギャップ付鉄心形リアクトルは、
前記ギャップ材を円環状または円筒状としたことを特徴
としている。また、請求項2に記載のギャップ付鉄心形
リアクトルは、請求項1の構成に加えて、さらに、前記
ギャップ材によって前記ブロック鉄心間に形成される磁
気ギャップ寸法をLとした場合に、このギャップ材を、
その内周がブロック鉄心の内周からその半径方向にL/
4以上離れ、かつ、その外周がブロック鉄心の外周から
その半径方向にL/2以上離れるように配置したことを
特徴としている。
【0009】
【作用】以上のような構成を有する本発明のギャップ付
鉄心形リアクトルにおいては、次のような作用が得られ
る。まず、請求項1の構成においては、隣接するブロッ
ク鉄心間に円環状または円筒状のギャップ材を1個のみ
配置することができるため、複数個のギャップ材を配置
した場合のように、ギャップ材の表面に凹凸が生じるこ
とがなくなり、ギャップ材の表面を平滑化できる。した
がって、ギャップ材とブロック鉄心との接触部の接合精
度を向上することができるため、振動騒音を抑制するこ
とができる。また、複数個のギャップ材を配置した場合
に比べて、使用するギャップ材の数を格段に低減するこ
とができるため、ギャップ付鉄心形リアクトルの組立作
業の工数を低減できる。
【0010】次に、請求項2の構成においては、前述の
作用に加えて、さらに、次のような作用が得られる。す
なわち、温度上昇値が高くなり易いブロック鉄心の内外
周部を除いてギャップ材を配置するように構成している
ため、ブロック鉄心の内外周部とギャップ材の配置範囲
との温度上昇値を均一化することができる。したがっ
て、ブロック鉄心の内外周部の熱膨脹による圧縮応力の
発生を防止し、磁歪騒音を低減することができる。
【0011】
【実施例】以下には、本発明を単相3脚鉄心形のギャッ
プ付鉄心形リアクトルに適用した2つの実施例につい
て、図1〜図3を参照して具体的に説明する。ここで、
図1は本発明によるギャップ付鉄心形リアクトルの第1
実施例を示す正面図、図2は図1のブロック鉄心とギャ
ップ材を示す平面図、図3は本発明によるギャップ付鉄
心形リアクトルの第2実施例を示す図であり、特に、ブ
ロック鉄心に対するギャップ材の配置範囲を示す説明図
である。
【0012】(1)第1実施例…図1 図1に示すように、第1実施例のギャップ付鉄心脚1
は、けい素鋼板2aの抜き板を放射状に配置する形で円
環状に積層して構成した複数個の円形断面のブロック鉄
心2を、その間に、絶縁物製の磁気的なギャップ材3を
挟み込むことにより複数個の磁気ギャップを形成するよ
うにして、同軸状に積み重ねて構成されている。また、
ギャップ付鉄心脚1の周囲には、巻線4が巻回されてお
り、ギャップ付鉄心脚1の上下には、これを挟むように
して、矩形断面を有する上下のヨーク鉄心5,6が配置
されている。このヨーク鉄心5,6は、上下の締付け板
7および締付けスタッド8により、ギャップ付鉄心脚1
に一体的に固定されている。そして、図2に示すよう
に、本実施例においては、ギャップ材3の形状が円環状
とされ、隣接するブロック鉄心2間に、各1個のギャッ
プ材3が配置されている。この場合、ギャップ材3は、
ブロック鉄心2の接触面の内周部分および外周部分をそ
れぞれ露出させるようにして配置されている。
【0013】以上のような構成を有する本実施例におい
ては、隣接するブロック鉄心2間に複数個のギャップ材
3を配置していた従来技術のように、ギャップ材3の表
面に凹凸が生じることがなく、ギャップ材3の表面を平
滑化できる。すなわち、単体のギャップ材3の表面を平
滑化することは容易であるため、隣接するブロック鉄心
2間に1個のギャップ材3のみを配置する本実施例にお
いては、複数個のギャップ材3を配置した場合に比べ
て、ギャップ材3の表面を格段に平滑化できる。したが
って、ギャップ材3とブロック鉄心2との接触部の接合
精度を従来に比べて格段に向上することができるため、
振動騒音を大幅に抑制することができる。また、隣接す
るブロック鉄心2間に複数個のギャップ材3を配置した
場合に比べて、使用するギャップ材3の数を格段に低減
することができるため、ギャップ付鉄心形リアクトルの
組立作業の工数を低減できるという利点もある。
【0014】(2)第2実施例…図3 図3に示すように、第2実施例のギャップ材3は、前記
第1実施例のギャップ材3と同様に、円環状とされ、隣
接するブロック鉄心2間に、各1個のギャップ材3が配
置されている。特に、本実施例においては、ギャップ材
3のブロック鉄心2に対する配置範囲が規定されてい
る。すなわち、図3に示すように、ギャップ材3によっ
てブロック鉄心2間に形成される磁気ギャップ寸法をL
とした場合に、ギャップ材3の内周がブロック鉄心2の
内周からその半径方向にL/4以上離れ、かつ、ギャッ
プ材3の外周がブロック鉄心2の外周からその半径方向
にL/2以上離れるように配置されている。なお、これ
以外の部分については、前記第1実施例と全く同様に構
成されている。
【0015】以上のような構成を有する本実施例におい
ては、前記第1実施例の作用効果に加えて、さらに、次
のような作用効果が得られる。すなわち、前述したよう
に、温度上昇値が高くなり易いブロック鉄心2の内外周
部を除いてギャップ材3を配置するように構成している
ため、従来のように、ブロック鉄心2の内外周部の温度
上昇値が局部的に高くなることがなくなり、ブロック鉄
心2の内外周部とギャップ材3の配置範囲との温度上昇
値を均一化することができる。したがって、ブロック鉄
心2の内外周部の熱膨脹を防止でき、このような熱膨脹
によってギャップ付鉄心脚1内部に働く無理な圧縮力と
それによる過度の圧縮応力の発生を防止できるため、従
来に比べて磁気歪みを格段に低減でき、圧縮力に起因す
る磁歪騒音を大幅に低減することができる。
【0016】(3)その他の実施例 なお、本発明は、前記の各実施例に限定されるものでは
なく、前述した単相3脚鉄心形のギャップ付鉄心形リア
クトル以外にも適用可能であり、例えば、3相3脚鉄心
形や3相5脚鉄心形のギャップ付鉄心形リアクトルにも
同様に適用できる。また、本発明は、特に、ギャップ付
鉄心脚のギャップ材の形状と配置に関して特徴を有する
ものであるため、それ以外の各部の具体的な構成は適宜
選択可能である。さらに、前記実施例においては、隣接
するブロック鉄心間に1個のギャップ材を配置したが、
磁気ギャップ寸法に応じて、同一寸法形状のギャップ材
を複数個重ねて配置するように構成することも可能であ
る。このように構成した場合には、ギャップ材を規格化
できるため、生産性を向上できるという利点がある。ま
た、ギャップ材の材質や寸法は、ギャップ付鉄心脚の設
計に応じて適宜選択される。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ギャップ材を円環状または円筒状とし、さらに、ブロッ
ク鉄心の内外周部を除いてギャップ材を配置するという
簡単な構成の改良により、ギャップ材とブロック鉄心と
の接合精度を向上して振動騒音を低減するとともに、ブ
ロック鉄心の半径方向における温度上昇を均一化して圧
縮力に起因する磁歪騒音を低減することができるため、
従来に比べて格段に低騒音化可能なギャップ付鉄心形リ
アクトルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるギャップ付鉄心形リアクトルの第
1実施例を示す正面図。
【図2】図1のブロック鉄心とギャップ材を示す平面
図。
【図3】本発明によるギャップ付鉄心形リアクトルの第
2実施例を示す図であり、特に、ブロック鉄心に対する
ギャップ材の配置範囲を示す説明図。
【図4】従来のギャップ付鉄心形リアクトルの一例を示
す図であり、特にそのブロック鉄心とギャップ材を示す
平面図。
【図5】図4のブロック鉄心の半径方向位置Rと、その
温度上昇値θとの関係を示すグラフ。
【符号の説明】
1…ギャップ付鉄心脚 2a…けい素鋼板 2…ブロック鉄心 3…ギャップ材 4…巻線 5,6…ヨーク鉄心 7…締付け板 8…締付けスタッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 けい素鋼板を放射状に配置する形で円環
    状に積層して円形断面の複数個のブロック鉄心を構成
    し、このブロック鉄心を磁気的なギャップ材を介して積
    み重ねてギャップ付鉄心脚を構成し、このギャップ付鉄
    心脚の周囲に巻線を巻回し、この円形断面のギャップ付
    鉄心脚と、矩形断面のヨーク鉄心とを一体的に固定して
    なるギャップ付鉄心形リアクトルにおいて、 前記ギャップ材を円環状または円筒状としたことを特徴
    とするギャップ付鉄心形リアクトル。
  2. 【請求項2】 前記ギャップ材によって前記ブロック鉄
    心間に形成される磁気ギャップ寸法をLとした場合に、
    このギャップ材を、その内周がブロック鉄心の内周から
    その半径方向にL/4以上離れ、かつ、その外周がブロ
    ック鉄心の外周からその半径方向にL/2以上離れるよ
    うに配置したことを特徴とする請求項1に記載のギャッ
    プ付鉄心形リアクトル。
JP9001493A 1993-04-16 1993-04-16 ギャップ付鉄心形リアクトル Pending JPH06302441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001493A JPH06302441A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 ギャップ付鉄心形リアクトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001493A JPH06302441A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 ギャップ付鉄心形リアクトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06302441A true JPH06302441A (ja) 1994-10-28

Family

ID=13986841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9001493A Pending JPH06302441A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 ギャップ付鉄心形リアクトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06302441A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010063323A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Abb Technology Ag An induction device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010063323A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Abb Technology Ag An induction device
US8198967B2 (en) 2008-12-04 2012-06-12 Abb Technology Ag Induction device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09153416A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JP3357705B2 (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH06302441A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPS61224306A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JP4381351B2 (ja) 三相巻鉄心
JP3671171B2 (ja) コイル装置及びその製造方法
JPH06302440A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPS6318848B2 (ja)
JPH05101944A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JP2597545B2 (ja) リアクトル
JPS5915466Y2 (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPS5849010B2 (ja) ギヤツプ付き巻鉄心
JP2001196245A (ja) リアクトル鉄心
JPH1050531A (ja) ギャップ付鉄心
JPH04303904A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH07272961A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH07230926A (ja) ギャップ付き鉄心形リアクトル
JPS5910729Y2 (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPS63193512A (ja) 変圧器
JPH0582722B2 (ja)
JPH0786061A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH05109546A (ja) ギヤツプ付鉄心形リアクトル
JPH0779053B2 (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPH06204050A (ja) ギャップ付鉄心形リアクトル
JPS587618Y2 (ja) リアクトル鉄心