JPS601950A - 信号伝送装置 - Google Patents

信号伝送装置

Info

Publication number
JPS601950A
JPS601950A JP58108761A JP10876183A JPS601950A JP S601950 A JPS601950 A JP S601950A JP 58108761 A JP58108761 A JP 58108761A JP 10876183 A JP10876183 A JP 10876183A JP S601950 A JPS601950 A JP S601950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
transmission
reception
frame
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58108761A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyuki Matsuka
松家 哲之
Yoshihiro Uno
宇野 喜博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58108761A priority Critical patent/JPS601950A/ja
Publication of JPS601950A publication Critical patent/JPS601950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分I41 本発明は、フ7クソミリ信号や電子清算機関連の情報等
を、送信局より回線や電波等を介して複数の設置場所の
受信局に伝達する信号伝送装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 デジタル符号を正しく受信局に伝送する方法は従来より
数多く存在する。そのうちの1つとして、HDLC(H
igh−1evel Data Link Contr
ol )と呼ばれる手法がある。これは、送信データ全
適当敬のブロックに分け、各ブロックに各種制御情報お
よびCRC(Cycl ic Redundancy 
ChecK )符号と呼ばれる伝送路上で生じる誤りを
検出するための符号を付加してフレームを構築し、フレ
ーム単位で伝送するものである。受信局においては・フ
レーム毎に受信データICRC符号を用いてf八−送路
上の誤りをチェックし、受信データIp二誤りカニあっ
たかどうかを知ることができる。適切受信局においては
、正しく受信できた場合にフし′−ム毎にその旨の信号
(以下、ACKと称する)、誤って受信した場合にもフ
レーム毎にその旨C)信号(以下、’NACK と称す
る)を、受信データと1臂j様のHDLCによるフレー
ム全構成してデジクル符号として送信局に送る。送信局
では、ACK(言号を受信できなかった場合、該当する
フレ′−ムを再送する。
このような伝送方式を用いる伝送装置として(重々のも
のが考えられている。第1図に示づ−もの0:、従来の
信号伝送装置で、送信局1からみて、送出回線2と受信
回線3とが同じ伝送特性をもち、かつ送信局1と受信局
4とで構成される1対向通信の場合を示したものである
第1図に示した伝送装置は送信したフレームに対するA
CK又は、NACK (これらを応答信号と称し、送信
信号と同様にデジタル符号から成るフレームを構成して
いる)信号を送信局1に送信することができる。なお、
回線2,3がアナログ伝送線で信号がデジタル信号の場
合、回線2,3と送受信局1,40間にはモデルが設置
される。
第2図は、送信局1及び受信局4間の送信信号21と、
それに対する応答信号22とについて、時間系列にした
がった動きを示したものである。
送信局1より送信信号21を送信するとご受信局4は送
信信号21を正しく受信したが否かを判別したのち応答
信号22を送信する。なお時間23は送信信号21の伝
送遅延時間を、時間24は受信局4が受信した送信信号
21を正しく受信したか否々)の判別に要する時間を、
時間26は応答信号22の伝送遅延時間ケ、それぞれ示
している。
つまり送信局1は、送信信号21を送信(7てから時間
26経過した時、応答信号22を受信する。
これに対し、送信局30からの情報を複数の受信局に同
報する信号伝送装置として第3図に示すものが考えられ
ている。送信局30には、2つの受信局31.32が、
送出回線33と受信回線34を介して接続されている。
第4図に、第3図にしめした送信局30と、受信局31
.32の送受信系における送信局3oより送出される送
信信号40と、それに対する応答信号41.42につい
て、時間系列にしたがった動きを示す。第4図から明ら
かなように、送信局3Qより送出した送信信号4oより
、受信局31からの応答信号41は時間43経過後に送
信局30に到着し、−力受信局42からの応答信号43
は時間44経過後に送信局30 K I’1着する11
時間43゜44の差は、受信局31.32の設置場所の
違いによる伝送時間の差によって生ずる。
一般にHDLCの手法を用いたデジタル符号の伝送では
、伝送時間全短縮するために、送信局はある送信フレー
ムあ送信が完了したら、それに対する応答信号が戻って
来るのを待たずに次の送信フレームを送信する。
第5図に、第3図に示した送受信系における時間系列に
したがった動きを示す。送信局3oは送信信号60i送
信接、時間52だけ経過した時点で送信信号61全送信
する。そして送信局3oは下表に示す順序で応答信号を
受信する。下表より明らかなように、一般に送信局が受
信する応答信号の順序と、送信した送信信号の順序は、
一致しない。
表 したがって、送信局30は、受信した応答信号の発信受
信局と、し各信号が表わしている送信信号名を、応答信
号を受信する都度、解析し掌握していなければ、・受信
局が送信信号を正しく受信しなかった場合の送信信号を
再度送信する処理がおこなえない。
さらに、送信局が複数の受信局へ情報を伝達する場合に
、送信局が送信信号を正しく受信しなかった受信局に対
し、再度、送信信号を送信するように構成することは非
常に複雑な構成を要する。
とりわけ、受信局の台数が増加していくと、いっそうそ
の構成は複雑なものとなる。
発明の目的 本発明は以上の問題点に鑑みてなされたもので、情報信
号を送出する第1の局と前記情報信号の入力に応じて応
答信号全前記第1の局に送出する複数の局間で送受され
る信号の伝送時間や、前記複数の局の台数等に関係なく
、複数の前記局より送出されるそれぞれの応答信号を順
次前記送信局が受信することのできる信号伝送装置を提
供すること金目的とする。
発明の構成 本発明は第1の局から情報信号を送出して、第2の局及
び第3の局から前記情報信号に対するそれぞれの応答信
号が前記第1の局に送出受信される1での時間差をめる
検出手段を設けるとともに、前記検出手段がめた時間差
に応じて、前記第2の局から前記第1の局に送出する前
記応答信号の送出時刻を制御する制御手段を設けること
により、上記目的を達するものである。
実施例の説明 以下図面を参照しながら、本発明の一実施例について説
明する。
第6図は本発明の一実施例における信号伝送装置の送信
局X及び受信局Y 、 Y’のブロック結線を示したも
のである。
第6図において、10は受信局Y、Y’に対して種々の
情報を送出する送信局X側の処理部、11は後述する送
信側フレーム情報を受信局Y 、 Y’に送出するフレ
ーム送信部、12は受信部Y 、 Y’から送出されて
きたそれぞれの受信側フレーム情報を発振器13aによ
り時間的経過とともに一時記憶しておくフレーム受信部
、14はフレーム受信部12の情報によりそれぞれの受
信局Y 、 Y’から送出されてきたフレーム情報の送
出が何時開運れてきたかを相対的に計算する計算部、1
5は計算部14の計算結果をもとにそれぞれの受信局Y
Y′に対して応答信号の送出時間を指示する遅延時間指
示部である。
一方、16は送信局X側の処理部1oがら送出されてく
る種々の情報を処理する受信局Y側の処理部、17は送
信局X側のフレーム送出部11から送出されたフレーム
情報を受信するとその応答信号として後述する受信側フ
レーム情報を送信局X側のフレーム受信部12に送出す
るフレーム送受信部、1&は送信局xgIIIの遅延時
間指示部16から送出された遅延時間を記憶しておく遅
延時間記憶部、19は遅延時間記憶部18の遅延時間を
もとに発振器13bにより処理部16が送出する応答信
号ケ遅延させる制−飾部である。
上記の゛ように構成された信号伝送装置について、以下
その動作を説明する。
まず、送信局X側のフレーム送信部11は、それぞれの
受信局Y 、 Y’に対して伝送時間測定用の情報、す
なわちHDLCフレームに従った送信信号を送信回線を
介してそれぞれ受信局Y 、 Y’側のフレーム送受信
部17へ送出する。この際、HDLCQフレームは第7
図(a)のような構成をしている。
すなわち受信すべき受信局Y、Y’の名称を示す名称符
号A、伝送時間測定用の情報であることを示す情報符号
B、及びCRC符号Cが1記入された第8図に示すよう
な送信局側フレーム情報80が送出される。一方、受信
局Y側のフレーム送受信部17は第8図に示すタイミン
グで送信局X側フレーム情報80を正しく受信したか否
が全判定したのち、正しく受信していれば応答信号とし
て第8図に示す様にHDLCの受信局側フレーム情報8
1を送信局X側のフレーム受信部12へ向けて送信する
。なおこの時の受信局側フレーム情報81は第7図(b
)に示すように本フレーム情報を受信すべき局が送信局
Xであることを示す送出先省号D、本フレーム情報を送
出した受信局Yの特定番号を示す送出局番符号E、及び
本フレーム情報のCRC符号Fがそれぞれ記入されてい
る。
したがって、送信局X側のフレーム受傷部12が受信局
側フレーム情報81を受信すると、受信局側フレーム情
報81の発信元が受信局Yであることがわかり、発振器
13a’(i)用いてその受信時刻84とともに一時記
憶する。同様にして受信局Y′についても第8図に示す
ような受信時刻86を測定する。
つぎに送信局Xは、以降のそれぞれの受信局Y。
Y′よりの応答信号が受信される時刻を受信局Y。
Y′で合わせるために、伝送時刻85と84の差Tを計
算部14により計算し、その値を遅延時間指示部16合
弁してそれぞれの受信局Y、Y’側における遅延時間記
憶部18へ送信信号としで送信する。そして受信局Y側
の制御部19は、その送信信号をもとに、伝送時間85
と84の差1時間だけ発振器13bにより時間を測定し
て応答fWf号の送信を遅らせる。
したがって、これ以降、第9図に示すように送信局Xの
処理部1oが情報信号9oを受信局Y及びY′の処理部
16に向けて送信すると、その応答信号91.92は同
じ時刻に次々と受信される。
つづいて、送信局X側から送信信号93が送信される場
合でも、送信局Xは、伝送時間の差1時間と関係なく、
送信した順序で応答信号94 、96を受信することが
できる。
以上のように、本実施例によれば、送信局Xにより回線
を用いて複数の設置場所が固定されている受信局Y 、
 Y’へ情報を伝送する場合、送信局Xは送信信号に対
する受信局Y、Y′よりの応答信号を、信号の伝送時間
の差1時間に関係なく、送信信号を伝送した順序で受信
することができる。
なお本実施例では、HDLCの手法を用いたデジタル符
号伝送について説明したが、他の符号伝送方式にも用い
ることができる。
さらに本実施例では、送信局Xに対し受信局が2局ある
場合について説明したが、受信局が3局以上ある場合に
ついても同様に行なうことができる。
発明の効果 以上のよう゛に本発明は、第1の局から情報信号を送出
して、第2の局及び第3の局から前記情報信号に対する
それぞれの応答信号が前記第1の局に受信されるまでの
時間差をめ、その時間差に応じて前記第2の局から前記
第1の局に送出する前記応答信号の送出時刻を制御する
よう構成することにより、前記応答信号を前記第1の局
が順次受信することができ、とりわけ第1の局は前記情
報信号を送出した順に、前記第2.第3の局が正確に前
記情報信号を受信したか否かの判別を容易に行なうこと
ができ、その価値は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1因及び第3図は従来の信号伝送装置のブロック結線
図、第2図は第1図の信号伝送装置における送信信号と
応答信号とのタイミング図、第4図及び第6図は第3図
の信号伝送装置における送信信号と応答信号とのタイミ
ング図、第6図は本発明の一実施例における信号伝送装
置のブロック結線図、第7図はフレーム情報の構成を示
した図、第8図及び第9図は第6図に示した装置のイぎ
号のタイミング図である。 10.16・・・・・処理部、11・川・・フレーム送
信部、12・・・・・・フレーム受信部、13a、13
b・・・・・・発振器、14・・・・・計算部、15・
・団・遅延時間指示部、17・・・・・・フレーム送受
信部、18・・印・遅延時間記憶部、19・・・・・・
制御部、X・・・・・・受信局、Y。 Y′・・・・・・送信局。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第i
ll / 4.、。 第4図 30 3/ 32 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の局から情報信号を送出して、第2の局及び第3の
    局から前記情報信号に対するそれぞれの応答信号が前記
    第1の局に送出受信されるまでの時間差をめる検出手段
    と、前記検出手段がめた時間差に応じて、前記第2の局
    から前記第1の局に送出する前記応答信号の送出時刻全
    制御する制御手段とを具備した信号伝送装置。
JP58108761A 1983-06-16 1983-06-16 信号伝送装置 Pending JPS601950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108761A JPS601950A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 信号伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108761A JPS601950A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 信号伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS601950A true JPS601950A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14492828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58108761A Pending JPS601950A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 信号伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601950A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146045A (ja) * 1985-12-20 1987-06-30 Nec Corp デ−タ転送方式
JPS62232231A (ja) * 1986-04-01 1987-10-12 Nitsuko Corp 主装置折返し形同期式バス伝送路遅延の補償法
JPH02306747A (ja) * 1989-05-20 1990-12-20 Murata Mach Ltd ファクシミリ装置
JPH06326723A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Nec Corp スター型光加入者システムの上り方向送信タイミング決定方式

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886423A (ja) * 1972-02-17 1973-11-15
JPS55165047A (en) * 1979-06-11 1980-12-23 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency Compensation unit for transmission delay time
JPS5780844A (en) * 1980-11-08 1982-05-20 Toshiba Corp Centralized control system of master station for delay quantity of slave station in time division multiway multiple digital communication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4886423A (ja) * 1972-02-17 1973-11-15
JPS55165047A (en) * 1979-06-11 1980-12-23 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency Compensation unit for transmission delay time
JPS5780844A (en) * 1980-11-08 1982-05-20 Toshiba Corp Centralized control system of master station for delay quantity of slave station in time division multiway multiple digital communication

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146045A (ja) * 1985-12-20 1987-06-30 Nec Corp デ−タ転送方式
JPS62232231A (ja) * 1986-04-01 1987-10-12 Nitsuko Corp 主装置折返し形同期式バス伝送路遅延の補償法
JPH02306747A (ja) * 1989-05-20 1990-12-20 Murata Mach Ltd ファクシミリ装置
JPH06326723A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Nec Corp スター型光加入者システムの上り方向送信タイミング決定方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS601950A (ja) 信号伝送装置
JPS5792948A (en) Loop data transmission system
JPS6318837A (ja) 伝送デ−タ確認装置
JPS5829243A (ja) 伝送システムの信号監視装置
ATE354896T1 (de) Verfahren und messgerät zum ermitteln einer fehlerrate ohne inkrementale redundanz
JPH04235430A (ja) Lanにおける不正フレームの発信元特定方式
JPS6041375B2 (ja) 情報誤り検出方法
JPS6041839A (ja) ル−プ式デ−タ伝送方式
JP3549702B2 (ja) バス制御回路及びその試験方法
JPS62102641A (ja) デ−タ伝送方式
JPS5797250A (en) Data transmission system for automatic retransmission request system
JPS63314934A (ja) デ−タ転送方式
JPS60109949A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クデ−タ通信システム用ツ−ル及び前記ツ−ルを備えるデ−タ通信システム
JPS5863248A (ja) ル−プ式デ−タ伝送方式
JPS63102424A (ja) 信号伝送装置
JPS5811145B2 (ja) Crc生成およびチエツク回路の動作確認方法
JPS5918897B2 (ja) 送信局における伝送結果判定装置
JPS5842983B2 (ja) 遠隔伝送品質測定方式
JPS584364B2 (ja) デ−タ監視方式
JPS62269561A (ja) デ−タ伝送装置
JPH06303246A (ja) 障害個所検索方式
JPS61224738A (ja) 光中継伝送システムの障害位置探索方式
JPS62137946A (ja) デ−タ伝送方式
JPH03268524A (ja) 試験方式
JPS58221535A (ja) シリアルデ−タ伝送装置