JPS60193145A - 光デイスク - Google Patents

光デイスク

Info

Publication number
JPS60193145A
JPS60193145A JP59049603A JP4960384A JPS60193145A JP S60193145 A JPS60193145 A JP S60193145A JP 59049603 A JP59049603 A JP 59049603A JP 4960384 A JP4960384 A JP 4960384A JP S60193145 A JPS60193145 A JP S60193145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
information
recorded
reproduced
serial number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59049603A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Wakami
昇 若見
Yoshikazu Goto
芳和 後藤
Hiromasa Funakoshi
裕正 船越
Yasuhiko Tanigawa
谷川 鎮彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59049603A priority Critical patent/JPS60193145A/ja
Publication of JPS60193145A publication Critical patent/JPS60193145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/30Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for auxiliary signals
    • G11B23/34Signal means additional to the main recording track, e.g. photoelectric sensing of sprocket holes for timing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光学的に情報を記録あるいは再生する光ディス
クに関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、情報信号を高密度で記録あるいは再生できる光デ
ィスクが注目されている。
光ディスクの製造工程は第1図に示すような4つの工程
よりなる。第1の工程は光ディスクの原盤を作成する工
程で、普通ガラス円板にフォトレジストを塗布し、それ
に高パワーのレーザーを照射して情報トラックあるいは
トラックアドレス用の溝を形成する。第2の工程はスタ
ンバ工程で、原盤にニッケル等の電鋳によってスタンパ
ディスクを作成する。第3の工程はレプリカ工程で、ス
タンパディスクから紫外線硬化樹脂や射出成形等により
情報トラックを写し取り大量のレプリカディスクを作成
する。第4の工程は蒸着工程で、レプリカディスクに記
録用光ディスクの場合は記録材料を蒸着し、再生専用光
ディスクの場合はアルミを蒸着する。以上の4つの工程
をへて光ディスクは完成するが、工程管理あるいは光デ
ィスクの管理をするために製造番号等の識別情報を光デ
イスク上に設ける必要がある。このため、従来の光ディ
スクでは光デイスク完成後、紙等から成るうベルをディ
スク内周側に貼付けて、そこに製造番号等の識別情報を
スタンプするか、またはラベルそのものを光ディスクの
基板上に印刷し、そのとき識別情報も同時に印刷してい
た。
以上のように構成された従来の光ディスクでは製造番号
以外の多量の識別情報を完成された光ディスクに入れよ
うとした場合、ラベル内に多量の情報をスタンプまたは
印刷する必要があり、その手間数に多大な時間を用し、
又たとえそういった多量の情報を入れたとしてもその情
報のラベル上に占める割合が増し、外観土兄にくいとい
う問題点を有していた。このため、各々の完成されたデ
ィスクには精々製造番号を記入しているにすぎない。従
って光ディスクの製造工程の履歴等はその製造番号に基
づき、別にファイルされた情報を引き出して調べる必要
があるといったように維持管理に多大な労力がいるとい
った問題点を有してい発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、光ディス
クに製造番号、ディスク性能特性、ディスク工程履歴等
の多量の識別情報を記録捷たは再生することが可能とな
る光ディスクを提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は同心円状またはスパイラル状に情報を記録また
は再生するトラック溝の領域外にディスク製造番号等の
識別信号を記録または再生するだめの領域を設けた光デ
ィスクであり、狭い領域内に製造番号等、多量の光ディ
スクの特性に関する識別情報を記録しておくことができ
るものである。
実施例の説明 第2図は本発明の実施例における光ディスクのフォーマ
ットを示すものであり、1は同心円状またはスパイラル
状のトラック溝で、情報信号を記録または再生する領域
である。2は製造番号等光ディスクの特性に関する識別
情報を記録または再生する領域である。
以上のように構成されたこの実施例の光ディスクのフォ
ーマットについて以下説明する。
情報信号を記録または再生する領域1は第1図に示した
従来の光ディスクの製造工程と同様にして作られるだめ
、詳述しない。2は光ディスクの基板表面上に磁気記録
媒体を塗布し、その上にコーティング処理を施した磁気
カードを貼り付けた領域でアリ、この領域に製造番号等
を記録または再生することが可能となる。
磁気カード上に記録または再生する方法は周知のように
記録時は磁気ヘッド上に記録したい2値化された情報信
号に応じてヘッド駆動電流を変化させ磁気記録媒体の磁
性方向を変えることにより行ない、再生時は磁性方向の
変化を磁気ヘッドに生じる電流変化として情報信号を読
み出す従来の公知の技術によシ容易に実現できる。
製造番号等の識別情報を記録するタイミングとしては完
成ディスク検査時、または第1図で説明したレプリカデ
ィスク作成時のレプリカディスク検査時等光ディスクを
回転させて、情報領域1を検査しているときに専用の磁
気ヘッドを用いれば容易に記録することが可能である。
−再生時も同様に゛光ディスクが回転時にこれらの識別
情報を容易に読み出せる。
以上、この実施例による光ディスクを用いれば磁気カー
ドを貼り付けるだけで、その記録密度からして従来、紙
等から成るラベル上にスタンプまたは印刷していたのと
比較して、−同じ面積で製造番号以外にも多量に光ディ
スクの特性に関する識付けることにより、これらの識別
情報を記録1だは再生することとしたが、光記録媒体を
用いてもよいことは言うまでもない。即ち、その一実施
例としては、情報記録領域1と同様なトラック溝を第1
図の原盤作成工程で識別情報用トラックとして設ければ
よい。
発明の効果 以上のように本発明の光ディスクは同心円状またはスパ
イラル状に情報を記録捷たは再生するトラック溝の領域
外にディスク製造番号等の識別信号を記録または再生す
るだめの領域を設けることにより、多量の光ディスクの
特性に関する識別情報を記録しておくことが可能になシ
、ディスクの履歴等が容易にわかるなど、その実用的効
果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における光ディスクの製造工程を示すブ
ロック図、第2図は本発明の一実施例における光ディス
クのフォーマット図である。 1・・・・・・情報信号を記録または再生する領域、2
・・・・・・ディスクの識別情報を記録または再生する
領域。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスクに同心円状またはスパイラル状に情報を
    記録または再生するトラック溝を有し、このトラック溝
    領域外にディスク製造番号等の識別情報を記録または再
    生するための領域を設けた光ディスク。
  2. (2)識別信号を記録または再生するだめの領域として
    磁気記録媒体を用いた特許請求の範囲第1項記載の光デ
    ィスク。
  3. (3)識別信号を記録または再生するだめの領域として
    光記録媒体を用いた特許請求の範囲第1項記載の光ディ
    スク。
JP59049603A 1984-03-15 1984-03-15 光デイスク Pending JPS60193145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59049603A JPS60193145A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 光デイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59049603A JPS60193145A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 光デイスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60193145A true JPS60193145A (ja) 1985-10-01

Family

ID=12835808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59049603A Pending JPS60193145A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 光デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60193145A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122046A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Sharp Corp 光メモリ素子の製造方法
EP0817181A2 (en) * 1996-06-26 1998-01-07 Sun Microsystems, Inc. Hybrid optical disk recording medium, disk drive device, information processing system and method of processing information
US6724693B1 (en) 1999-02-19 2004-04-20 Sony Computer Entertainment Inc. Optical disk having readable information on both sides of the disk combination with an optical disk device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122046A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Sharp Corp 光メモリ素子の製造方法
EP0817181A2 (en) * 1996-06-26 1998-01-07 Sun Microsystems, Inc. Hybrid optical disk recording medium, disk drive device, information processing system and method of processing information
EP0817181A3 (en) * 1996-06-26 1998-11-25 Sun Microsystems, Inc. Hybrid optical disk recording medium, disk drive device, information processing system and method of processing information
US6724693B1 (en) 1999-02-19 2004-04-20 Sony Computer Entertainment Inc. Optical disk having readable information on both sides of the disk combination with an optical disk device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60193143A (ja) 光デイスク
JPS60193145A (ja) 光デイスク
JPS6260147A (ja) 光磁気デイスク
JPH0444818B2 (ja)
JPH08180457A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPH08287522A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH08273331A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPS6334101Y2 (ja)
JPH0461417B2 (ja)
JPH03144940A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH03144939A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH01286135A (ja) 光ディスク
KR20010109184A (ko) 기록 매체 인식 정보 기록 방법, 기록 매체 인식 정보기록 장치 및 기록 디스크
JPH03230381A (ja) 光情報記録媒体用基板
JPH09293279A (ja) 光学記録媒体の基板の射出成形用スタンパーとその製造方法
JPS61153850A (ja) 光デイスク用原盤およびその製造方法
JPS59218645A (ja) 光デイスク
JPH09204655A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録装置
JP2002373417A (ja) 磁気記録媒体
JP2002251721A (ja) 磁気転写用マスター担体
JPS6396752A (ja) 光記録媒体の製造法
JPS6151634A (ja) 光学式情報記録媒体の製造方法
JPS62262241A (ja) 光記録媒体の製造法
JPH097143A (ja) 磁気ディスク及びトラッキング方法
JPS6035348A (ja) 高密度情報信号記録媒体