JPS6018934A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6018934A
JPS6018934A JP12607883A JP12607883A JPS6018934A JP S6018934 A JPS6018934 A JP S6018934A JP 12607883 A JP12607883 A JP 12607883A JP 12607883 A JP12607883 A JP 12607883A JP S6018934 A JPS6018934 A JP S6018934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
chip
layers
semiconductor
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12607883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Takahashi
英一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12607883A priority Critical patent/JPS6018934A/ja
Publication of JPS6018934A publication Critical patent/JPS6018934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体装置、特に樹脂封止半導体装置における
外部応力吸収技術に関する。
〔背景技術〕
樹脂封止半導体装置においては、例えば第1図に示すよ
うにチップと呼ばれるシリコン基体1のIC等の半導体
素子が形成された表面に素子に接続するアルミニウムか
らなる配線(電極)2,3が下地絶縁M41層間絶縁膜
5を介して多層に形成され、さらにその上を最終保護絶
縁膜6で覆われた状態でチップ全体を有機樹脂からなる
成形体7で封止されている。上記胞R膜4 * 5 +
 6にはシリコン酸化物系の無機絶縁膜が多く使われ、
例えば下地の絶縁膜4は熱酸化によるシリコン酸化物(
Sin2) からなり、2j音目、3層目 (保護膜ン
5.6はリン酸化物のドープされたSin、系ガラスで
あるl) S Gからなっている。これら絶縁膜4゜5
.6はアルミニウム配置2.3′?:含めて積層されて
2〜3μrn程度の厚さに形成されるが、チップが樹脂
成形体7で封止されたときに、レジン(樹脂)7の膨張
収縮による応力(矢印8)がチップ側面方向から強く(
例えば18.2 K7P/ cd)かかり厚い積治絶縁
膜6にき裂(クランク)9を生じさせる。このため、樹
脂封止体内部に含まれている水分又は、外部より樹脂封
止体内部を浸透してくる水分がこのき裂を通って絶縁H
6,5の隙間に入りこみ、アルミニウム配線3,2を腐
食させ、断線不良等の問題を生じさせる。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは樹脂封止半導体装置におい
てチップ周囲からの応力によるクランク発生を防止でき
る構造を提供することにある。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、半導体素子を有する′#導導体フッ1表面無
機絶縁膜と上記素子に接続するアルミニウム配線とが交
互に積層された半導体装置に訃いて、上記半導体素子を
取り囲むようにチップ周辺部の表面上に多層のアルミニ
ウムダミ一層が積層され、これによってチップにかかる
応力を吸収させクラックを減少させるものである。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例であって、樹脂封止半導体装
置の一部を断面図で示すものである。
同図に示すように半導体素子の形成された半導体基体表
面の主要部分は第1図で示した例と同−M¥造を有し、
それら共通の惜敗部分については第1図と同一の指示記
号を用いである。
この実施例においては、半導体素子(図示されない)の
形成された基体中央部分を取り囲むように半導体基体(
チップ)周辺部の表面上にアルミニウム層io、1.i
を2層に重ねたアルミニウムダミ一層が堤防のように形
成されている。このアルミニウムダミ一層のうち、下層
のア)レミニウム層10は第1層のアルミニウム配線層
2の延長部分として、父上層のアルミニウム層11は第
2層のアルミニウム配線層3の延長部分としてそれぞれ
同時に形成されるものである。
第3図は本発明の一実施例であって、半導体チップを上
からみた平面で示すものである。同図に示すように2層
のアルミニウムダミ一層10(11)はチップ1表向上
でスクライプ領域12の内側にそってリング状に形成さ
れ、チップ内部の素子領域14、ボンディングバンド1
3の列を包囲する形になる。
第4図は本発明の他の一実施例であって半導体チップを
上からみた平面の一部を示す。この例ではアルミニウム
ダミ一層をコーナ部10 a(lla)と、辺部10b
(llb)とを切れぎれに形成し・素子領域14.ポン
ディングパッドの列を包囲する形になる。
第5図〜第8図は本発明の一実施例であって半導体装置
の製造プロセスを主要工程断面図により示すものである
すなわち、第5図に示すようにSi (シリコン)基体
1の一主表面に不純物を選択的に導入することにより半
導体素子(例えばトランジスタ)laを形成し、表面の
酸化膜(下地Sin、膜)4をコンタクトホトエッチし
、アルミニウムを蒸着、パターニングにより、第1層配
線(電極)2及びアルミニウムダミ一層の第1層10を
形成する。
次いでこの上に第6図に示すようにP S G膜5をデ
ボジントシ、第1層配線2に対してPSG膜のスルーホ
ール15をあけるホトエッチを行う際に〜ダミ一層とな
るアルミニウム第1層10上のPSG膜を取り除く。
この後第7図に示J−ように2回目のアルミニウム7B
着、パターニングより第2層配線3を形成するとともに
アルミニウム第1層10上にアルミニウム第2層11を
重ねて一体のアルミニウムダミ一層を形成する。
第8図に示すように全図をPSG又はCVD。
S i O,膜で色い最終保護膜が完成する。なお図示
されないが、最終保護膜の一部に孔あけして第2層配線
の一部を露出し、ボンディングバンドとする。このボン
デ、「ングバソドを、外部リードと接続するために・ワ
イヤボンディングを行い、最後に17ジンモールドして
lff1t脂封止半導体装置を完成する。
〔効 果〕
以上実施例で述べた本発明によれば下記のように効果が
得られる。
アルミニウムは一般にP S QやSin、!等の無機
絶縁物に比して軟い。これがチップ(基体)表面周辺部
上に多層として充分に厚く設けられることにより、緩衝
効果を発揮し、封止した樹脂が膨張収縮した場合にテッ
プコーナ部及びチップ周囲から加わる樹脂の膨張収縮に
よる応力を吸収して絶縁膜を保護する。そのためにクラ
、り等の発生を防止することになる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例忙もとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいう壕でもない。たとえば、無機絶縁膜
にSi3N、(シリコンナイトライド)を使用する場合
にも同様の効果が得られる。また、本発明は、層間絶縁
膜にポリイミド樹脂等の有機絶縁膜を採用した場合に用
いても同様の効果を得られることはいうまでもない。
〔利用分野〕
本発明は無機絶縁物を層間膜に使用する樹脂封止半導体
装置金蓋に適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は樹脂封止半導体装置の一例を示し一部断面図で
ある。 第2図は本発明の一実施例でおって樹脂刺止半導体装は
の一部を示す[す1面図である。 第3図は本発明の実施例であって半導体チップの全体の
概略形態を示す平面図でちる・第4図は本発明の他の実
施例であって半導体チップの一部の概略形態を示す平面
図である。 第5図乃至第8図は本発明の一実施例であって樹脂封止
半導体装1庁プロセスを示す工程断面図である。 1・・・半導体基体(シリコンチップ)、2・・・第1
層配線(アルミニウム)、3・・第2層配線(アルミニ
ウム)、4・・・下地絶縁73(SiO□)、訃・層間
絶縁膜(PSG) 、6・・保護絶縁膜(Sin2.P
SG)。 7・・樹脂成形体、8・・外部応力、9・・クラック、
10・・ダミーFi(下層アルミニウム)11・・ダミ
一層(上層アルミニウム)、12・・・スクライブ領域
、13・・・ポンディングパッド、14・・・半導体素
子。 代理人 弁理士 高 橋 明 失 策 1 図 第 2 図 第 3 図 第 4 図 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体素子を有する半導体基体表面に絶縁膜と上記
    素子に接続する多層金属配線とが交互に積層された半導
    体装置であって、半導体基体表面周辺部上に多層の金F
    %層を一体に積層した金属ダミ一層が少なくともコーナ
    部を含み前記半導体素子を取り囲むように形成されてい
    ることを特徴とする半導体装置。 2、 上記半導体基体はシリコン基体であり1.上記絶
    縁膜はシリコン酸化物系絶縁膜である特許請求の範囲第
    1項に記載の樹脂封止半導体装置。
JP12607883A 1983-07-13 1983-07-13 半導体装置 Pending JPS6018934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12607883A JPS6018934A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12607883A JPS6018934A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018934A true JPS6018934A (ja) 1985-01-31

Family

ID=14926063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12607883A Pending JPS6018934A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018934A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101048A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Nec Corp 半導体集積回路
JPS62112149U (ja) * 1985-12-28 1987-07-17
EP0874398A2 (en) * 1997-04-21 1998-10-28 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit
EP0899788A2 (en) * 1997-08-29 1999-03-03 Nec Corporation Semiconductor device and method with improved flat surface
JP2009021528A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toshiba Corp 半導体装置
US7789316B2 (en) 2007-03-23 2010-09-07 Fujitsu Limited Electronic device, electronic apparatus mounted with electronic device, article equipped with electronic device and method of producing electronic device
US7960215B2 (en) 2007-03-23 2011-06-14 Fujitsu Limited Electronic device, electronic apparatus mounted with electronic device, article equipped with electronic device and method of producing electronic device
US7982295B2 (en) 2007-03-23 2011-07-19 Fujitsu Limited Electronic device, electronic apparatus mounted with electronic device, article equipped with electronic device and method of producing electronic device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101048A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Nec Corp 半導体集積回路
JPS62112149U (ja) * 1985-12-28 1987-07-17
EP0874398A2 (en) * 1997-04-21 1998-10-28 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit
EP0899788A2 (en) * 1997-08-29 1999-03-03 Nec Corporation Semiconductor device and method with improved flat surface
EP0899788A3 (en) * 1997-08-29 2000-09-13 Nec Corporation Semiconductor device and method with improved flat surface
US7789316B2 (en) 2007-03-23 2010-09-07 Fujitsu Limited Electronic device, electronic apparatus mounted with electronic device, article equipped with electronic device and method of producing electronic device
US7960215B2 (en) 2007-03-23 2011-06-14 Fujitsu Limited Electronic device, electronic apparatus mounted with electronic device, article equipped with electronic device and method of producing electronic device
US7982295B2 (en) 2007-03-23 2011-07-19 Fujitsu Limited Electronic device, electronic apparatus mounted with electronic device, article equipped with electronic device and method of producing electronic device
JP2009021528A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toshiba Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010981B1 (ko) 반도체장치
JPS6346981B2 (ja)
JPH0228894B2 (ja)
KR870000350B1 (ko) 다측 배선(多重配線)구조를 가진 전자장치(電子裝置)
JPS6018934A (ja) 半導体装置
JPH05226339A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPWO2006046302A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61232646A (ja) 樹脂封止型半導体集積回路装置
JPS63211648A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS61187262A (ja) 半導体素子
JPS6035525A (ja) 半導体装置
JPS62193263A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63293930A (ja) 半導体装置における電極
JPH0621061A (ja) 半導体装置
JPS61292947A (ja) 半導体装置
JPH06151616A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP3098333B2 (ja) 半導体装置
JP2533293B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPS63308924A (ja) 半導体装置
JPS5974651A (ja) 半導体装置
JPS62202525A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH05206137A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03209823A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS59182544A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62115755A (ja) 半導体装置