JPS60189268A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS60189268A
JPS60189268A JP59044501A JP4450184A JPS60189268A JP S60189268 A JPS60189268 A JP S60189268A JP 59044501 A JP59044501 A JP 59044501A JP 4450184 A JP4450184 A JP 4450184A JP S60189268 A JPS60189268 A JP S60189268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
gaas
xas
type gaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59044501A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuguo Inada
稲田 嗣夫
Masahiko Sasa
佐々 誠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59044501A priority Critical patent/JPS60189268A/ja
Priority to US06/707,290 priority patent/US4593301A/en
Priority to KR1019850001433A priority patent/KR890004452B1/ko
Priority to CA000475887A priority patent/CA1220876A/en
Priority to EP85400448A priority patent/EP0155215B1/en
Priority to DE8585400448T priority patent/DE3563897D1/de
Publication of JPS60189268A publication Critical patent/JPS60189268A/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は半導体装置、特に2次元電子ガスによる高電子
移動度を害されることな〈従来より高温の製造プロセス
が可能となるヘテロ接合形電界効果トランジスタに関す
る。
(b) 技術の背景 現在エレクトロニクスの主役となっているシリコン(S
i)半導体装置の限界を超える高速化、低消費電力化を
実現するために、キャリア特に電子の移動度がシリコン
より遥に大きい砒化ガリウム(GaAs )などの化合
物半導体を用いる半導体装置の開発が推進されている。
化合物半導体を用いるトランジスタとしては、その製造
工程がバイポーラトランジスタより簡単であるなどの理
由によって電界効果トランジスタ(以下FETと略称す
る)の開発が先行しており、特に半絶縁性の化合物半導
体を基板に用いて浮遊容量を減少せしめたショットキー
バリア形FETが主流となっている。
通常の構造の81もしくはGaAs等の半導体装置にお
いては、キャリアは不純物イオンが存在している半導体
空間内を移動する。この移動に際してキャリアは格子振
動および不純物イオンによって散乱を受けるが、格子振
動による散乱の確率を小さくするために温度を低下させ
ると不純物イオンによる散乱の確率が大きくなり、キャ
リアの移動度はこれによって制限される。
この不純物散乱効果を排除するために、不純物が添加さ
れる領域とキャリアが移動する領域とをヘテロ接合界面
によって空間的に分離して、特に低温におけるキャリア
の移動度を増大せしめたヘテロ接合形電界効果トランジ
スタ(以下へテロ接合形FETと略称する〕によって一
層の高速化が実現されている。
(e) 従来技術と問題点 前記へテロ接合形FETの従来の構造の1例を第1図(
a)及び(b)に示す。半絶縁性GaAs基板1上に、
ノンドープのi型GaAs J@ 2、これより電子親
和力が小さい砒化アルミニウムガリウム(AJxGal
 −xA8 )J@ 3 、及びn型GaAs層4が設
けられている□ AJxGaI−xAs層3は、第1図
(a)に示す従来例においてはその全部がシリコン(S
t)等がドープされたn型であるが、同図(b)に示す
従来例においてはi型GaAs層2とのへテロ接合界面
近傍はノンドープのi層領域3aとし、これを介してn
型領域3bを設けている。
n型A/xGa、−xAs層3(電子供給層という)か
らi型GaAs層2(チャネル層という)へ遷移した電
子によってヘテロ接合界面近傍に生成される2次元電子
ガス2人がチャネルとし、て機能する。この2次元電子
ガス2人の面濃度を制御するゲート電極5は、通常n型
GaAs M14を選択的に除去し7たリセス構造によ
って、n型AJxGal−xAs層3に接して設けられ
る。また6はソース電極、7はドレイン電極である。
前記第1図(b)に示したAlxGa 、−xAs層3
のノンドープのi層領域3aはスペーサと呼ばれ、2次
元電子ガス2Aに不純物イオンの散乱効果が及ぶことを
防止する目的で設けている。上述の如き従来のへテロ接
合形FETの製造プロセスにおける加熱処理は、通常ソ
ース電極6及びドレイン電極7の形成工程で例えば金ゲ
ルマニウム/金(AuGe/Au)などの電極材料層を
被着してパターニングを行なった後、電極材料と半導体
基体との合金北本 のための例えば温度450[:℃:]、時間分間程度の
比較的低温の処理に止まっている。この程度の加熱処理
によってはAA’xGa、−xAs層のn型領域3bに
導入されている不純物/リコンの熱拡散は少なく、前記
i型AA’xGa1−XA8スペーサ領域3aの厚さを
エヒリキシャル成長において通常100〔λ〕以下、例
えば6o(X)程度として、2次元電子ガス2Aの不純
物イオンによるクーロン散乱を防止する効果が得られて
、温度77 [K:]において例えば電子面濃度6 x
 10” (cwL−2:)、電子移動度I X 10
”Ccrt?/V ・S〕程度の2次元電子ガスが生成
されている。
しかしながらへテロ接合形FETの特性を向上するため
に、例えばオーミック接触電極を形成する領域にイオン
注入法によって不純物を導入してその活性化を行なう場
合、或いは半導体基体に含まれる不純物のドライブイン
を行なう場合などには、700〔℃〕程度以上の加熱処
理が必要となる。
この程度の加熱処理を電熱炉内で施した場合には、電子
供給層であるn型AlxGa+−xAs層中の不純物例
えばシリコンがA/xGa、−xAs/GaAs界面近
傍或いはノンドープのi型GaAs層2内にまで拡散し
て、前記スペーサ領域の効果が失われ、2次元電子ガス
の電子移動度が大幅に低下する。加熱方法としてエネル
ギ線の選択的照射を用いることによって不純物の有害な
拡散を減少させることが可能ではあるが、なお電子移動
度の低下を免れない。
(d) 発明の目的 本発明は以上説明した如き現状に対処して、従来よ抄高
温の製造プロセスを施しても電子移動度等の特性の劣化
を招かないヘテロ接合形FETを提供することを目的と
する。
(e) 発明の構成 本発明の前記目的は、第1のiW砒化ガリウム層と、i
型の砒化アルミニウムガリウム層と、第2のi型砒化ガ
リウム層と、ドナー不純物を含むn型の砒化アルミニウ
ムガリウム層とが)ぬ次積層された半導体基体を備えて
、該n型砒化アルミニウムガリウム1−から遷移する電
子によって該第1のi型砒化ガリウム層と該i型砒化ア
ルミニウムガリウム層とのへテロ接合界面近傍に生成さ
れる2次元電子ガスをチャネルとする半導体装置により
達成される。
すなわち本発明の半導体装置は、チャネル層である第1
のi型GaAs層と、これとへテロ接合するi型Alx
Ga、−xAsスペーサ層と電子供給層であるn型AA
’xGal−xAs層とに加えて、何れもAlxGa□
−xAsよりなるスペーサ層と電子供給層との間に第2
のi型GaAs層を設けている。なお前記各i型層は何
れもノンドーグである。
この第2のi型GaAs層は、高温熱処理においてn型
AlxGa1−xAs電子供給層からi型QaAsチャ
ネル層方向への不純物の拡散を抑止する効果をもち、第
2のi型GaAs層とi型A71xGa+−xAs J
藝との2層によって2次元電子ガスの不純物イオン散乱
を防止するスペースが形成される。
前記の第2のGaAs層の不純物拡散抑止効果は例えば
第2図に示す分析結果例等によって明らかである。第2
図の横軸は半導体基体表面からの深さを示し、AJxG
aI−XA87−とGaAs層とのへテロ接合が現われ
ている。AI!x Ga + −xAs層はエピタキシ
ャル成長の際にシリコンが変調ドーピングされており、
その成長状態におけるシリコンの分布の二次イオン質量
分析(S IMS )による分析結果は曲線Aで示す波
状をなしている。この半導体基体に本例においては温度
750(’C)時間80分間の熱処理を施して、熱処理
後のシリコンの分布を分析した結果は曲線Bに示す如く
、AlxGa1−xAs層の大部分についてはシリコン
がほぼ均一に分布しているがGaAs層とのへテロ接合
界面においてシリコンの濃度が階段状に急激に減少して
いる。この様に熱処理による再分布がAlxGa□−x
As中では顕著に生ずるのに対して、GaAs側では極
めて少ない0 (f) 発明の実施例 以下本発明を実施例により図面を参照して具体的に説明
する。
第3図は本発明の実施例を示す断面図である。
図に示す如く、本実施例の半導体基体は半絶縁性GaA
s基板11上に、下記の各半導体層が分子線結晶成長方
法等によって順次形成されている。
12はノンドーグのi型GaAs/−で例えば厚さ0、
5 (l1m )程度とし、13はノンドープのi型A
lxGa1−xAs層で、例えばAJ?の組成比x=0
.3.厚さ40 [:A’l程度とし、14はノンドー
プのi型師層で例えば厚さ20 CA]Alとし、15
はn型AlxGa1−xAs層で例えばx = 0.3
とし、N=I X 1018〔cIn−3〕程度にシリ
コンをドープして、厚さ600〔A〕程度とし、16は
n型GaAs層で例えばN=2 x 10” Ccrn
−3〕程度にシリコンをドープして厚さ500[A)程
度とする。
前記半導体基体のソース及びドレイ/領域にi型GaA
s層12に光分に達する深さに高濃度に不純物を導入す
る。本実施例においては例えばセレン(Se)をエネル
ギー350 (KeV)としてドーズ量1 x 10 
” [:cm−23程度のイオン注入を行ない、次いで
タングステンノ・ログンランプによる温度950〔℃〕
1時間10秒間の高温短時間熱処理で最高不純物濃度4
〜5 X 10”[:cm−31程度のn型領域17を
形成している。
次いで従来技術によって、ソース電極18及びドレイ/
領域19を配設し、リセスを形成してゲート電極20を
配設する〇 上述の本実施例のチャネル領域近傍のエネルギーバンド
ダイヤグラムと2次元電子ガス12Aの空間分布を第4
図に示し、各半導体層は第3図と同一符号によって対応
を表わす。
i型GaAs拡散抑止層14によってボテンシャル井戸
が形成されているが、その幅(厚さ)が狭いために2次
元電子ガス12Aの空間分布はこれによって殆んど変化
せず、従って電子面濃度のみならず電子移動度にもその
影響が現われない。i型GaAs拡散抑止層14の厚さ
が大きくなれば2次元電子ガスのこの層内での分布が増
加してn型AA!xGa+−xAsAs電子供給層15
純物イオン散乱による電子移動度の低下が現われるため
に、この層の厚さは一般的には30(Al以下とするこ
とが望ましい。
本実施例においては先に述べた如〈従来のへテロ接合形
FETでは行なわれない高温の加熱処理を実施している
が、n型A#x Ga、−xAs電子供給層15からチ
ャネル領域側へのシリコンの拡散はi型GaAs JW
r 14によって抑止され、かつ前記の如く2次元電子
ガス12Aの空間分布に対するポテンシャル井戸の影響
も実際土塊われないために、電子移動度及び電子面濃度
は従来と同等の値が得られている。
(g) 発明の詳細 な説明した如く本発明によって、ヘテロ接合形FETの
特徴とする電子移動度を低下させるなどの特性劣化を伴
なうことなく、その製造プロセスにおいて従来より高温
の加熱処理を行なう自由度が得られて、ヘテロ接合形F
ET素子或いはこれと同一半導体基体に形成される半導
体素子等の改善を推進することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)はへテロ接合形FETの従来例
を示す断面図、第2図はA/GaAs/GaAs系にお
ける不純物の再分布の例を示す図、第3図は本発明の実
施例を示す断面図、第4図はそのエネルギーバンドダイ
ヤグラムである。 図において、11は半絶縁性GaAs基板、12及び1
4はn型GaAs層、13はi m AA’GaAs層
、15はn型Aj!GaAa層、16はn型GaAs層
、17+ はn 型領域、 18はソース電極、19はドレイン電
極、20はゲート電極を示す。 # l 閉 番 2 図 (CP:5) ?導 イ4−35卜うA≦、イ跣6ひマ・らの36でさ
° (μゝン¥−3ζ 手続補正書(向側 昭和 年 月 1−1 60.5.20 発明の名称半導体装置 補正をする者 事f’l−との関f1. 持jγ7J3願人昭和 年 
月 1j なし 補正によ?)増/711する発明の数 りし鼎止の内存
別紙の通り (1) 本願特許請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)本願明細書第4頁第11行記載の「ドープの1型
領域3aはスペーサと呼ばれ」を以下の通り訂正する。 「ドープのi型領域3aは米国特許第4163237号
の第2図に示される10〜60オングストロームの厚さ
をもつスペーサであり」 (3) 同第6頁第4行以下に以下の文を挿入する。 「高温熱処理におけるシリコンの拡散に対しては、スペ
ーサ領域3aの厚さを特開昭58−51573に見られ
る様に100オングストローム以上にすることも可能で
ある。逆に電子面濃度は下るので最適設計上は直ちに採
用できない面がある。」(4)同第6頁第11行乃至第
20行記載の「本発明の前記目的は、 ・・・・達成さ
れる。」を以下の通り訂正する。 「砒化ガリウムチャンネル層と、該チャンネル層に対し
て電子供給層となる電子親和力のより手枕砒化ガリウム
よりなるN型不純物拡散防止層と、該拡散防止層と該砒
化ガリウムチャンネル層とに接する高抵抗砒化アルミニ
ウムガリウム層とよりなるスペーサ層を介在させたこと
を特徴とするヘテロ接合型半導体装置。」 (5)同第8頁第11行の1い。」の後に、以下の文を
挿入する。 U第2図の結果は、750℃20分の熱処理でもほぼ同
様であり、変調ドーピングのアニールでキャリア濃度は
略平均化されてしまい、又、10500C10秒のアニ
ールでは、750℃20分のアニールに比べて拡散は抑
制できるものの、当初の変調ドープのプロファイルより
は著しく変化し℃いることを確認した。GaAs中への
シリコンの変調ドープを行ったサンプルについても同様
のアニールを施してキャリア濃度のプロファイルな詞べ
た。 これらの結果から、シリコンの拡散係数は1yQGaA
sに比べてGaAs中の方が1/3〜115に低減され
ていることを確認した。 (6)同第11頁第4行の後に、以下の文を挿入する。 「第5図は上記実施例と同じアニール時間(10秒)を
、各温度で施したときの移動度μs (cr/I/ v
・秒)と面濃度NB(crn”)を示す。およそ100
0℃までアニールなしの状態が維持されていることがわ
かる。 比較のため第1図(b)の従来構造に対して、従来の2
0分間の炉アニール、10秒のランプアニールを施した
場合の各アニール温度に対するμB。 Nsの変化を測定した結果をそれぞれ第6図および第7
図に示す。第6図から明らかな通り、750℃以上のア
ニールでμBは急漱に低下していき、ヘテロ接合デバイ
スとしての利点が失われることがわかる。第7図でもμ
Bが低下している。 第3図および第4図の実施例の通り、i型GaAs拡散
防止層14はn型電子供給層15とへテロ接合を形成す
るがその厚さは301以下とせまいため、電子ガスの分
布は極めて小さい。30人のi型Gaps拡散防止層も
同様に実現できる。ただし、1型GaAs拡散防止層の
内に電子ガスが分布する址が多少増加し、前記の実施例
に比較すると好ましいものではない。このため、i型拡
散防止層はできるだけ薄い方がよいが、拡散防止の点か
ら約15人は保っておくのがよい。 一般的には、スペーサ層はloom以下がよく、好まし
くは60Å以下であることがよい。i型AJGaへS層
13は、上記の実施例の通り40人が最適であるが、約
20λ程度まで薄くできる。しかし、薄くしすぎるとこ
の層13内での2次元這子ガス濃度が増え、層15によ
る不純物イオン散乱も受けやすいので、約20Å以上4
0人程J屍とするのがよい。」 (7)同第11頁第18行の[バンドダイヤグラムであ
る。]を以下の通り訂正する。 [バンドダイヤグラム第5図は本発明の芙施し1]と同
じラングアニールを各温度で施したときの移動度と電子
面濃度変化を示す図、第6図及び第7図は第1図(b)
の従来レリについて、従来の炉アニール又は10秒のラ
ンプアニールを施したときの各温度如おけろ移動度と電
子面濃度変化をそれぞれ示す図である。」 (8)本願図面に第5図、第6図ならびに第7図を追加
する。 添付書類 1、図面(第5図、第6図、第7図)各−葉2、特許請
求の範囲 第5 図 θθθ 2θθ 1000 竿乙図 第70

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のi型肌化ガリウム層と、i型の砒化アルミニウム
    ガリウム層と、第2のi型肌化ガリウム層と、ドナー不
    純物を含むn型の砒化アルミニウムガリウム層とが順次
    積層された半導体基体を備えて、該n型砒化アルミニウ
    ムガリウム層から遷移する電子によって該第1のi型肌
    化ガリウム層と該i型砒化アルミニウムガリウムJfA
    とのへテロ接合界面近傍に生成される2次元電子ガスを
    チャネルとすることを特徴とする半導体装置。
JP59044501A 1984-03-08 1984-03-08 半導体装置 Expired - Lifetime JPS60189268A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044501A JPS60189268A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 半導体装置
US06/707,290 US4593301A (en) 1984-03-08 1985-03-01 High electron mobility semiconductor device employing selectively doped heterojunction and dual, undoped spacer layers
KR1019850001433A KR890004452B1 (ko) 1984-03-08 1985-03-06 선택적으로 도우프된 헤테로 접합을 갖는 고전자 이동도 반도체 장치
CA000475887A CA1220876A (en) 1984-03-08 1985-03-07 High electron mobility semiconductor device employing selectively doped heterojunction
EP85400448A EP0155215B1 (en) 1984-03-08 1985-03-08 High electron mobility semiconductor device employing selectively doped heterojunction
DE8585400448T DE3563897D1 (en) 1984-03-08 1985-03-08 High electron mobility semiconductor device employing selectively doped heterojunction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044501A JPS60189268A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189268A true JPS60189268A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12693295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044501A Expired - Lifetime JPS60189268A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 半導体装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4593301A (ja)
EP (1) EP0155215B1 (ja)
JP (1) JPS60189268A (ja)
KR (1) KR890004452B1 (ja)
CA (1) CA1220876A (ja)
DE (1) DE3563897D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03211839A (ja) * 1989-12-31 1991-09-17 Samsung Electron Co Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法
JP2006222160A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nec Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法
KR100548047B1 (ko) * 1996-12-25 2007-11-09 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 전계효과트랜지스터

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3334167A1 (de) * 1983-09-21 1985-04-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Halbleiterdiode
KR900001394B1 (en) * 1985-04-05 1990-03-09 Fujitsu Ltd Super high frequency intergrated circuit device
JPH088350B2 (ja) * 1985-04-08 1996-01-29 日本電気株式会社 半導体装置
US4710478A (en) * 1985-05-20 1987-12-01 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for making germanium/gallium arsenide high mobility complementary logic transistors
US4745448A (en) * 1985-12-24 1988-05-17 Raytheon Company Semiconductor devices having compensated buffer layers
DE3706274A1 (de) * 1986-02-28 1987-09-03 Hitachi Ltd Halbleiterelement und verfahren zu dessen herstellung
US5181087A (en) * 1986-02-28 1993-01-19 Hitachi, Ltd. Semiconductor device and method of producing the same
FR2600821B1 (fr) * 1986-06-30 1988-12-30 Thomson Csf Dispositif semi-conducteur a heterojonction et double canal, son application a un transistor a effet de champ, et son application a un dispositif de transductance negative
KR880010509A (ko) * 1987-02-11 1988-10-10 오레그 이. 앨버 전계효과 트랜지스터
EP0283278B1 (en) * 1987-03-18 1993-06-23 Fujitsu Limited Compound semiconductor device having nonalloyed ohmic contacts
US4965645A (en) * 1987-03-20 1990-10-23 International Business Machines Corp. Saturable charge FET
JP2536523B2 (ja) * 1987-05-14 1996-09-18 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
JPS63314850A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Fujitsu Ltd 半導体装置
US4855797A (en) * 1987-07-06 1989-08-08 Siemens Corporate Research And Support, Inc. Modulation doped high electron mobility transistor with n-i-p-i structure
JPH01132170A (ja) * 1987-11-18 1989-05-24 Toshiba Corp 電界効果トランジスタ
US4962050A (en) * 1988-12-06 1990-10-09 Itt Corporation GaAs FET manufacturing process employing channel confining layers
DE3842863A1 (de) * 1988-12-20 1990-06-21 Fraunhofer Ges Forschung Feldeffekttransistor und verfahren zum herstellen eines feldeffekttransistors
DE69031813T2 (de) * 1989-04-04 1998-04-09 Siemens Ag HEMT-Struktur
JPH03145139A (ja) * 1989-10-30 1991-06-20 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタとその製造方法
US5242846A (en) * 1989-10-30 1993-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a junction field effect transistor
GB2248967A (en) * 1990-10-19 1992-04-22 Philips Electronic Associated A high mobility semiconductor device
DE4123939A1 (de) * 1991-07-19 1993-01-21 Daimler Benz Ag Heterostruktur-feldeffekttransistor mit pulsdotiertem kanal
JP2687897B2 (ja) * 1994-10-13 1997-12-08 日本電気株式会社 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
EP1421626A2 (en) * 2001-08-07 2004-05-26 Jan Kuzmik High electron mobility devices
JP4050128B2 (ja) * 2002-10-24 2008-02-20 松下電器産業株式会社 ヘテロ接合電界効果型トランジスタ及びその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4163237A (en) * 1978-04-24 1979-07-31 Bell Telephone Laboratories, Incorporated High mobility multilayered heterojunction devices employing modulated doping
JPS5728322A (en) * 1980-07-28 1982-02-16 Fujitsu Ltd Formation of semiconductor single crystal layer
JPS58107679A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
APPL.PHTS.LETT=1983 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03211839A (ja) * 1989-12-31 1991-09-17 Samsung Electron Co Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法
KR100548047B1 (ko) * 1996-12-25 2007-11-09 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 전계효과트랜지스터
JP2006222160A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nec Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4593301A (en) 1986-06-03
KR890004452B1 (ko) 1989-11-04
DE3563897D1 (en) 1988-08-25
KR850006788A (ko) 1985-10-16
CA1220876A (en) 1987-04-21
EP0155215A2 (en) 1985-09-18
EP0155215B1 (en) 1988-07-20
EP0155215A3 (en) 1986-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60189268A (ja) 半導体装置
US4662058A (en) Self-aligned gate process for ICS based on modulation doped (Al,Ga) As/GaAs FETs
US4673959A (en) Heterojunction FET with doubly-doped channel
US5493136A (en) Field effect transistor and method of manufacturing the same
US4764796A (en) Heterojunction field effect transistor with two-dimensional electron layer
JP2804041B2 (ja) 電界効果型トランジスタ
JPS6356711B2 (ja)
US5900641A (en) Field effect semiconductor device having a reduced leakage current
JPH07111976B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4050128B2 (ja) ヘテロ接合電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPS6354231B2 (ja)
JPS59100577A (ja) 半導体装置
JPS593977A (ja) 半導体装置
JP2949518B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS5851573A (ja) 半導体装置
JP2708492B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2964625B2 (ja) 化合物半導体電界効果トランジスタ
JP2804252B2 (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JPH06310536A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH01286308A (ja) GaAs電界効果トランジスタの製造方法
JPH01257372A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
JPS6390865A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3210533B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2616032B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH07283402A (ja) 半導体装置とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term