JPS60188325A - 血小板凝集阻害剤 - Google Patents

血小板凝集阻害剤

Info

Publication number
JPS60188325A
JPS60188325A JP59044894A JP4489484A JPS60188325A JP S60188325 A JPS60188325 A JP S60188325A JP 59044894 A JP59044894 A JP 59044894A JP 4489484 A JP4489484 A JP 4489484A JP S60188325 A JPS60188325 A JP S60188325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
blood platelet
platelet aggregation
substance
platelet coagulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59044894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152369B2 (ja
Inventor
Shuichi Oka
修一 岡
Hideo Suzuki
英雄 鈴木
Akio Sato
昭雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP59044894A priority Critical patent/JPS60188325A/ja
Publication of JPS60188325A publication Critical patent/JPS60188325A/ja
Publication of JPH0152369B2 publication Critical patent/JPH0152369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は血小板凝集阻害剤に関するものである。
止血機構に関与する血小板は、悪性腫瘍、火傷、動脈硬
化などに於いて異常な粘着や0県が起り、これが誘引と
なり、血栓症を起すことが知られている。
近年、このような血小板#集に由来する血栓症は瀬増の
傾向にあり、適切な血小板a集抑制作用を有する血小板
凝集阻害剤の開発が望まれている。そこで、本発明者ら
は、微生物法により生産される培養液中等にこのような
薬理作用を有する物質が産生ずるか否か広く検討を行っ
たところ、市販のストレプトマイセス・ジアスタトクロ
モゲナス(Strapto−myces diasta
tochromogenas+ IFO133Ei9及
びTFO3337)株の培養濾液中に強力な血小板凝集
阻害作用を有する物質を産生ずることを認め、この物質
を単離、精製した結果、既知のスタウロスポリンである
ことを認め本発明を完成した。
すなわち、本発明はスタウロスポリンからなる血小板M
INI害剤に関当iるものである。本物質が血小坂凝集
阻害に対し、薬理作用があること7L”?,%出したの
は本発明が初めてである。
In・1 なお、本物質の理化学的性質は次に示すとお
りである。
廿1,了1、元!分析4* (%) 実uM C :7
1.3B 、H :6.15、N :’ 10.83理
論値 C :70.96 、}i : 6.1G、N 
: 10.613CzaHzaN4(L+(CH)2C
○2)、融 点 263℃ (分解) 3)、分子量 4 6 6 (M” . m/e)4)
、分子式 (,2oHz6N40z5)、溶解性 ジメ
チルスルホキシド,ジメチルホルムアミド、ピリジンに
易溶、メタノール,アセトンに溶ける 6)、呈色反応 ニンヒドリン、ライドンスミス、ドラ
ーケンドルフ、モーリノシュ、エールリソヒ反応陽性 7)、紫外吸収スペク1・ル ,.. 243(481)、270(肩)、292(1
119)、322(肩)λ nm (E ) 335(
241)、356(144)、372(171) Kl], 3200, 3060, 2920, 16
75, 1590, 1465, 1365, 133
01130. 1080. 760の各波数に吸収を示
す。
抗菌性 本物質は細菌には抗菌悟を示さないが、カビ、
酵母に効果がある。
試 供 菌 最小阻止濃度(mcH/ml)Staph
ylococcus aureus >200Baci
llus subtilis >200Sarcina
 lutea 125 lischericbia coli >2001’s
eudomonas aeruginosa >200
I’roteus vulgaris >200Can
dida albicans 12.5八sperBi
llus niger 12.5” fumigatu
s 50 Trichophyton rubrum 25// 
mentagrophytes 25以−1一の諸性質
より本物質はスタウロスボリンと一致することが認めら
れた(参考文献、.l.Antihiotics 30
S 275(1977)、J.C.S. Che+n.
 Comm.!!!JJ)(1978) )。
]?゛′゛′″“ l}Io−r:)f−J−x(33
89及びIFO 3337)株を、一般培地に培養し、
培地中に産生させ、常−より採取することができる。
例えば、炭素源としてグルコース、シュークロース、マ
ル1・−ス、デキストリン、澱粉、グリセリン等を、窒
素源としてはペプ1・ン、肉エキス、酵母エキス、麦芽
エギス、カセイン、などを用い、更に無機塩としてNa
C1、K2HP○4、MgS○4、CuSO4などを加
えた中性液体培地で通気、攪拌することにより培養さわ
る。
培地のpHは5〜8、好ましくは6〜7付近で培養され
る。培#温度は通常20〜35゜Cの範囲であるが、3
0゜C付近が好ましい。
例えば、グルコース1.5%、ペプトン0.5%、肉エ
キス0.5%、酵母エキス0.5%、NaC7!0.5
%を含むp H 7 . 4の液体培地で30゜C、4
8時間培養することにより、本物質を生産さゼることか
できる。
培養液からの採取はアンバーライl− X A D−2
 吸・脱着、溶媒沈澱、溶媒抽出、イオン交換樹脂、セ
ファデソクスt. H − 2 0、高速液体クロマ1
グラフィーなどを用いて行うことができる。
例えば、培養液を10倍に減圧濃縮した後、5倍量のア
セIンを加えて4℃12時間以−l二静置した後、ごれ
を濾過し、5倍に減圧濃縮する。
〒1溶液に酢酸エチルを加えると、本物質は酢酸エチル
層に抽出される。
抽1““゛“6”0”liYAI−, 8 0 %7’
 ? /−tL=c:’a“゜“″i’l−゛7 7t
i−ijij:T’,,11”CG−50(”゜”゜゜
”:’1’ 7”tl?i9 o−y“4“”゛“3“
”゜゜゛一一−メ2一才ノ ル(終濃度0.0 0 5
N一塩酸)溶液で溶出される。この溶出液をアンバーラ
イl・I R− 4 5 (Or−1型)でp I{ 
5〜6付近に調製した後、減圧乾固し、80%メタノー
ル溶液を用いたダウエソクス1×2(OII型)イオン
交換クロマトを行うことにより、単一な標品を得ること
ができる。また、本物質はアセトンー水の溶媒系より再
結晶し、白色ネ1状結晶を採取ずることができる。
本物譬の血小板凝集阻害活性は以下に示す方法により行
った。
3.8%クエン酸ナトリウム1/10容を添加して採血
したブタ血液を1100回転10分間遠心し、血小板多
血漿(PPP)を調製した。
次に、血小板凝集計のキュヘノ1・に被験化合物を含む
生理食塩水100μp及びPRP400μpを入れて混
和し、37℃、3分間攪拌した後、血小板凝集惹起物質
としてコラーゲン溶液(終濃度18.2μg/m(2)
又は/\DP/8液(終濃度9.5μM)50μrを添
加し、血小板凝集に伴う』h過度の変化を測定した。被
験化合物の濃度を種々変えて測定を行い、本測定系で血
小板凝集を50%阻害する化合物の濃度、IC5o値を
めた。結果は表1に示す通りであり、本物質には強い血
小板凝策阻害作用を持つことが認められた。
衣1 」1 化合物 IC,。
〜 コラーゲン凝集 スタウロスボリン 3.41μM
アスピリン 10.1mM (公知化合物) ADP凝集 スタウロスボリン 11.6 l!Mアス
ピリン 10.4mM (公知化合物) なお、本測定系でコラーゲンにより惹起される血小板凝
集作用を50%阻害する阻害化合物の量を1単位(U)
とした。
調剤及び投与量 本発明による血小板凝集阻害剤の製剤としては経口又は
非経口投与による製剤のいずれをも選ぶことができる。
具体的な製剤としては錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤
、坐薬、注射剤等を挙げることができる。また、これら
製剤に用いられる担体としては、経口、非経口的投与に
適した有機又は無機の不活性な担体が用いられる。具体
的には例えば乳糖、鍛粉、植物性及び動物性脂肪及び油
等が挙げられる。製剤中の担体に対する本発明の血小板
凝集阻害剤の割合は0.1〜100%の間で変化させる
ことができる。本発明による血小板凝集阻害剤は、これ
と両立する他の血小板凝集阻害剤またはその他の医薬を
含むことができる。また、本発明による血小板凝集阻害
剤はその作用が副作用を伴わない投I:i−量で二一与
される。一般には成人−日当たりO.lmg〜lmgで
投与される1、1 普通であろう。また、本発明の血小板凝集阻害剤は有効
成分としてq1; で.j’(jl m g〜lmgのti位の薬学的装剤
として投与されることができる。
11 募 施例l グルコース1.5%、ペプトン0.5%、肉エキス0.
5%、酵母エキス0.5%、NaC7!0.5%を含む
pH7.4の液体培地100m1を500mlの坂口フ
ラスコに分注し、120’C,20分間滅菌する。
この培地に放線菌ス1・レプトマイセス・ジアスター・
クロモゲナス株の斜面培地より一白金耳量を接種し、3
0℃3日間往復しんとぅ培養を行った。 この培養液と
同組成の培地2OAを301用ジャーファーメンターに
仕込み、スI・レプ1マイセス・ジアスタ1・クロモヶ
ナス株の前培養液300mlをこの培地に移し、30℃
、200回転、通気量毎分1opで48時間培養を行っ
た。培養終了後、700回転の連続遠心を行うことによ
り菌体を除去し、赤褐色の培養液19nを得た。この培
養液のコラーゲン凝集阻害活性は3000U/mlであ
った。
実施例2 実施例1で得られた培養液19lを2pに減圧濃縮し、
次にこの濃縮液に87!のアセ1・ンを加えて4℃、1
2時間放置、析出する沈澱物を濾別ずる。得られたθ液
を21に減圧濃縮し、この濃縮液に更に2βの酢酸エチ
ルを加えて3回酢酸エヂル抽出を行うと、活性物質は酢
酸エチルt W層に移行する。得られた抽出液を減圧乾固すると8.
2gの褐色粗粉末」:1を得ることができた。次にこの
粗粉末を150mlの80%メタノール■ 液に加温し
て溶解し、アンバーライI− CG− 5 0 (H型
)カラム(内二(: 4.6cm,4Lさ35cm)に吸着さゼ、同溶液で洗
浄した後、酸性80%メタノール(終濃度0.005N
−塩酸含有)溶液で溶出する。
溶出した活性画分溶液にアンバーライトT R−4. 
5 (OH型)樹脂およそlQml (膨潤体積)を添
加して、15分聞攪拌し、およそpH5に調製した後、
樹脂を濾別ずる。濾液を乾固することにより、3 1 
0mgの褐色粉末が得られた。
次に、この粉末を15m1の80%メタノール溶液に溶
解し、同溶液で平衡化したダウエソクス1X2(OH型
)カラムにかけると本物質は弱い吸着性を示し、およそ
2ρの同溶液で溶出さセると活性画分が溶出される。得
られた活性画分を減圧乾固することにより1 9 5m
gの単一な白色粉末を得ることができた。本物質のコラ
ーゲン凝集阻害活性は11 4 0 LJ /mgであ
った。また、本物質はアセ1・ンー水の溶媒系を用いる
ことにより再結晶し、白色針状結晶を採取することがで
きた。
実施例3 ヒト静脈より3.8%クエン酸ナトリウム1/10容を
添加して採血した血液を1000回転10分間遠心し、
ヒ}PRP液を調製した。次に血小板凝集計のキュベノ
1・にPRP225μp1生理食塩水15μpQCdス
タウロスボリンのメタノール溶液10μpを加えて混和
し、37゜C、3分間攪拌した後、血小板凝集惹起物質
として高濃度コラーゲン(終濃度18.2μg/μl)
溶液又は高濃度ADP (終濃度9.5μM)溶液25
μeを添加し、スタウロスボリンの血小板凝集阻害活性
を測定した。その結果、コラーゲン凝集に対するIC5
。値は22.6μM、又はADP凝集に対するIC5o
値は27.4μMであった。
”””“″”NiRli! Jll? 指定代理人 工業技術院微生物工業 大山 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和59年特許願第 44894 号
2、発明の名称 血小板凝集阻害剤 3、補正をする者

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スタウロスポリンからなる血小板凝集阻害剤
JP59044894A 1984-03-08 1984-03-08 血小板凝集阻害剤 Granted JPS60188325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044894A JPS60188325A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 血小板凝集阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044894A JPS60188325A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 血小板凝集阻害剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60188325A true JPS60188325A (ja) 1985-09-25
JPH0152369B2 JPH0152369B2 (ja) 1989-11-08

Family

ID=12704185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044894A Granted JPS60188325A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 血小板凝集阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188325A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152369B2 (ja) 1989-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BRPI0017067B1 (pt) inibidor de divisão de célula, desidrogenase, método para a produção de um inibidor de divisão de célula e composto
HUT67711A (en) Tetrahydropyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions comprising them
JPH03170499A (ja) ドラスタチン14
RU2246299C2 (ru) Нафтохиноновые производные и их использование для лечения и борьбы с туберкулезом
CA1338230C (en) Sulfated polysaccharide
GB2056276A (en) Formulation of rifamycin sv and salts derived therefrom for treating rheumatoid arthritis
Millin et al. Nature and composition of dental plaque
JP3543175B2 (ja) α−グルコシダーゼ阻害物質
KR930000164B1 (ko) 프리마이신 성분 및 항생물질 복합체의 분리방법
Sengupta et al. Actinomycin D oxazinones as improved antitumor agents
US5470574A (en) Active principle isolated from shark tissue
JPS60188325A (ja) 血小板凝集阻害剤
CN110882263B (zh) 礁膜寡二糖在制备抗乳腺癌药物中的应用
JP2772552B2 (ja) う蝕及び歯周病の予防剤
KR100351180B1 (ko) 신규의펩티드및치료제
JPS61101501A (ja) 制癌作用を有する多糖及びその製法
JPS61145145A (ja) アントラサイクリン誘導体およびそれらの微生物学的製法
JP2750912B2 (ja) 新規物質Eu89―NF及びグルコシルトランスフェラーゼ阻害剤
JP6397695B2 (ja) 抗ピロリ菌剤
JPH04300889A (ja) モノテルペン配糖体
JPS60218396A (ja) 抗生物質do−248−aおよびbならびにその製造法
JPS61162189A (ja) 新規免疫賦活物質Rt−1及びその製造法
Maiti et al. Antimicrobial, antioxidant and anti α-glucosidase activities of the leaf extract from Mussaenda Roxburghii Hook. F.(Rubiaceae)
JPS6348302A (ja) オキシランプソイドオリゴ糖
JP3135491B2 (ja) 新規抗生物質