JPS60184613A - 溶銑の予備処理方法 - Google Patents

溶銑の予備処理方法

Info

Publication number
JPS60184613A
JPS60184613A JP4084484A JP4084484A JPS60184613A JP S60184613 A JPS60184613 A JP S60184613A JP 4084484 A JP4084484 A JP 4084484A JP 4084484 A JP4084484 A JP 4084484A JP S60184613 A JPS60184613 A JP S60184613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten iron
iron
skimmer
dephosphorization
hot metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4084484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474410B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shitoda
浩 紫冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP4084484A priority Critical patent/JPS60184613A/ja
Publication of JPS60184613A publication Critical patent/JPS60184613A/ja
Publication of JPH0474410B2 publication Critical patent/JPH0474410B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 この発明は高炉から出銑した溶銑の脱珪、脱燐、脱硫処
理を出銑過程において効果同番と行なう溶銑の予備処理
方法に関する。
従来技術とその問題点 高炉から出銑された溶銑の成分組成は次の製鋼工程にお
ける精錬能率や鋼の品質に大きく影響するので、製w4
ト程を合理化し、操業を容易にする溶銑予備処理法が適
宜に採用されている。
溶銑の予備処理としては、脱硫、脱燐、脱珪等があり、
その方法としては高炉鋳床、溶銑取鍋、トーピードカー
等で行なわれている。この溶銑予備処理に詔いて、脱珪
処理は脱硫、脱燐処理の前に行なわれるが、最近ではこ
の脱珪処理を出銑過程で行なう樋脱珪法がよく利用され
ている。例えば、特公昭5B−56723号で知られる
ごとく、出銑樋内の溶銑に対し脱珪剤を添加し、−緒に
流れていく間の自然な混合を利用して脱珪する方法が知
られている。しかしながら、従来の樋脱珪法はスキンマ
ーのド流において脱珪剤を添加しているので、脱珪処理
後にトーピードや取鍋で脱珪スワブを除去する必要があ
る。また、引き続いてトーピードや取鍋で行なわれる脱
燐、脱硫処理は、脱燐・脱硫反応を促焦するためにN2
ガス等と共に脱燐、脱硫剤をインジェクション方式で吹
込み、処理後脱燐、脱硫スラグを除去するのが通例であ
った。
脱燐、脱硫処理を溶銑段階で行なうのであるから、プロ
セスの複雑化は避けられないが、その中において如何に
m純にかつ効率的にこれらの処理を行なうかということ
が技術的に解決されなければならない。しかしながら、
従来一般的に行なわれている溶銑の予備処理法では前記
した通り、処理後にスラグ(特に脱珪スラグ)の除去を
必要とし、また溶銑と処理剤の攪拌のためにN2ガス等
を必要とするため、T−程、処理時間の増加を余儀なく
され、大量の溶銑予備処理には不向きであった。
発明の目的 この発明は従来の前記実情に鑑みてなされたもので、大
量の溶銑の予備処理に対応すべく、出銑過程で溶銑の脱
珪、脱硫、脱燐処理を効果的に行なう溶銑の:Y;備処
理方法を提案することを目的とするものである。
発明の開示 この発明に係る溶銑の予備処理方法は、高炉出銑樋1−
で溶銑の予備処理を行なう方法におい−C1出銑口から
ス【−ンマーに至る間で脱1.佳剤を添加して脱珪処理
を行ない、続いてスキンマーからトーピードに至る間で
脱燐、脱硫剤を添加して脱燐、脱硫処理を行なうことを
特徴とするものである。
すなわちこの発明は、溶銑の脱珪をスキンマー上流で行
ない脱珪スラグをスキンマーにて高炉スラグと共に溶銑
より分離させ、さらに脱珪スラグを分離した脱珪銑に対
し、スキンマー下流の溶銑樋上で脱燐、脱硫剤を添加し
、トーピードへの落丁流を利用して攪拌することで脱燐
、脱硫処理を効果的に行なう方法である。
以下、この発明法を図面を参照しつつ詳細に説明する。
第1図において、(1)は高炉、(2)は出銑口、(3
)は出銑樋、(4)はスキンマー、(5)は排滓口、(
6)はトーピードカーをそれぞれ示す。すなわち、高炉
(1)の出銑口(2)より排出する溶銑(7)は、出銑
樋内に設置されているスキンマー(4)にてスラグ(8
)が分離され、分離されたスラグは排滓口(5)より排
出し、溶銑(7)はスキンマー(4)を通過してトーピ
ードカー(6)に至るが、この出銑過程において、出銑
口(2)よりスキンマー(4)に至るまでの出銑樋(3
)を流れる溶銑(7)に対して脱珪剤(9)を添加する
。脱珪剤(9)を添加する場所は特に限定するものでは
ないが、通常スキンマー(4)までは溶銑(7)Eをス
ラブ(8)が慣っており自然混合では・脱珪効率が低ド
する6■能性があるため、実際には出銑D(21に近い
所が望ま【7い。特に出銑口(2)から流12する溶銑
の落F点付近に脱珪剤(9)を添加ずれはより効果的で
ある。その他説珪を促進させる方法とし′Cは、例えば
出銑口カバーを利用しτN2ガスまたは空気等と共に固
形脱珪剤をインジェクションする方法、あるいは出銑樋
に落差をつけその落差によって生ずる攪拌流に脱珪剤を
捲込ませる方法等を採用することもできる。また、・こ
の脱珪剤の添加量と17ては、〔Si’:l含イ11汁
に応じC定めることになるが、この段階では前記した通
り溶銑がス°ラグに覆われているので、脱珪Allが入
ラグに捕捉されやすい。従つ−C1多量に添加しCもそ
れがすべて反応するとは限らないので、溶銑111、l
51)含イf蹴に応じ必当に加減して添加すとのように
して脱珪された溶銑は、スキンマ−(4)にて高炉スラ
グと脱珪スラグが分離されてスキンマー下流へ流れる。
ここで、トーピードカー(6)に落丁する前の脱珪銑(
7−2)に対して脱燐および脱硫剤01を添加する。脱
燐および脱硫剤の添加方法としては、N、ガス等と共に
吹込むインジェクション方式等を採用することができる
。トーピードカー(6)へ落丁する前で添加した脱燐お
よび脱硫剤は、脱珪銑と共にトーピードカー(6)へ落
下するので、脱珪銑の落丁エネルギーによって生ずる攪
拌流に捲き込まれ効率よく脱燐、脱硫処理が行なわれる
。なお、この発明法における脱珪剤としては、製鉄ダス
ト、ミルスケール、粉鉱石、焼結鉱粉等の酸化鉄、系、
およびMnO系、あるいは02含有ガス等を用いること
ができる。また、脱燐、脱硫剤としては、Na、Co、
、CaC,、Ca0SCaC03、CaF等を用いるこ
とができる。
次に、この発明の実施例について説明する。
実 施 例 溶銑(温度1510”C)に対し、スキンマート流の出
銑樋−にで脱珪剤(平均粒度5間の焼結粉)をインチェ
クン9フ方式(:Cアー圧2にダ/cdl)で251C
9/T吹込んで脱珪し、続いて脱珪銑に対しスキンマー
r流で脱燐、脱硫剤(ソーダ灰)を25 ky/T投入
した。
本実施例における脱珪処理後の溶銑成分と脱燐、脱硫後
の溶銑成分を第2表に示す。
第2表から明らかなごとく、通常の出銑から受銑の間に
脱珪、脱燐および脱硫を効率よく行なうことができた。
第1表 脱珪的溶銑の成分(チ) 第2表 脱珪、脱燐および脱硫後成分(チ)上記の実施
例からも明らかなごとく、この発明法によれば、脱珪処
理をスギンマー上流で行ない脱珪スラグの分離をスキン
マーにて行なうことで、新たなスラグ処理を必要とせず
、またスキンマーからトーピードカーへ受銑する間に脱
燐および脱硫剤を添加することで、N、ガス等を必要と
せずに脱燐、脱硫処理を行なうことができるので、溶銑
予備処理を工程槽、処理時間項なく行なうことができ、
大量の溶銑予備処理が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略図である。 l・・・高炉、2・・・出銑口、3・・・出銑樋、4・
・・スキンマー、5・・・排滓口、6・・・トーピード
カー、7・・・溶銑、7−2・・・脱珪銑、8・・・ス
ラグ、9・・・脱珪剤、10・・・脱燐、脱硫剤。 出願人 住友金属工業株式会社 代理人 押 1) 良 久;J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高炉出銑樋上で溶銑の予備処理を行なう方法において、
    出銑口からスキンマーに至る間で脱珪剤を添加して脱珪
    処理を行ない、続いてスキンマーからトーピードに至る
    間で脱燐、脱硫剤を添加して脱燐、脱硫処理を行なうこ
    とを特徴とする溶銑の予備処理方法。
JP4084484A 1984-03-02 1984-03-02 溶銑の予備処理方法 Granted JPS60184613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084484A JPS60184613A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 溶銑の予備処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084484A JPS60184613A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 溶銑の予備処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184613A true JPS60184613A (ja) 1985-09-20
JPH0474410B2 JPH0474410B2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=12591899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4084484A Granted JPS60184613A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 溶銑の予備処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184613A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2590905A1 (fr) * 1985-12-03 1987-06-05 Centro Speriment Metallurg Procede d'epuration continue de fonte en fusion
FR2591232A1 (fr) * 1985-12-06 1987-06-12 Centro Speriment Metallurg Procede de reduction de la teneur en impuretes de la fonte
JPS63238209A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Nippon Steel Corp 溶銑予備処理法
JPH0517809A (ja) * 1991-05-07 1993-01-26 Nkk Corp 高炉鋳床脱硫方法
JPH0578725A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Nkk Corp 高炉鋳床脱硫処理自動制御方法及びその装置
JPH0578724A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Nkk Corp 高炉鋳床脱硫脱珪方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102112625B1 (ko) * 2018-07-24 2020-05-19 주식회사 포스코 용선의 주상 탈규 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102217A (en) * 1978-01-31 1979-08-11 Nisshin Steel Co Ltd Continuous molten iron treating method and apparatus
JPS60162713A (ja) * 1984-02-04 1985-08-24 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶銑処理装置
JPS60162710A (ja) * 1984-02-04 1985-08-24 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶銑処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102217A (en) * 1978-01-31 1979-08-11 Nisshin Steel Co Ltd Continuous molten iron treating method and apparatus
JPS60162713A (ja) * 1984-02-04 1985-08-24 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶銑処理装置
JPS60162710A (ja) * 1984-02-04 1985-08-24 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶銑処理装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2590905A1 (fr) * 1985-12-03 1987-06-05 Centro Speriment Metallurg Procede d'epuration continue de fonte en fusion
FR2591232A1 (fr) * 1985-12-06 1987-06-12 Centro Speriment Metallurg Procede de reduction de la teneur en impuretes de la fonte
JPS62164809A (ja) * 1985-12-06 1987-07-21 セントロ・スビルツポ・マテリア−リ・エセ・ピ・ア 溶湯の不純物含量の低減法
JPS63238209A (ja) * 1987-03-27 1988-10-04 Nippon Steel Corp 溶銑予備処理法
JPH0517809A (ja) * 1991-05-07 1993-01-26 Nkk Corp 高炉鋳床脱硫方法
JPH0578725A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Nkk Corp 高炉鋳床脱硫処理自動制御方法及びその装置
JPH0578724A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Nkk Corp 高炉鋳床脱硫脱珪方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474410B2 (ja) 1992-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60184613A (ja) 溶銑の予備処理方法
JP2833736B2 (ja) 溶銑の予備処理方法
JP2653301B2 (ja) 低p転炉滓の再利用方法
JPS6318009A (ja) 溶銑の予備処理方法および装置
JPH05222425A (ja) カルシウム・アルミネートによる溶銑脱硫および脱硫滓の処理方法
JPH0364410A (ja) 溶銑予備処理法
JP2006083421A (ja) 鋼の製造方法
JP4882171B2 (ja) 溶銑の脱燐方法
JPS5839716A (ja) 溶銑処理方法
JPS63169320A (ja) 低硫鋼の製造法
JPH02200715A (ja) 溶銑の脱りん脱硫方法
JPS6318010A (ja) 溶銑の予備処理方法および装置
JP6565690B2 (ja) 混銑車内の溶銑の予備処理方法
JPH059534A (ja) 溶銑予備処理方法
Shakhpazov et al. Slag recycling in ferrous metallurgy
JPS58213811A (ja) 溶銑予備処理方法
SU1105511A1 (ru) Способ непрерывной переработки фосфористого чугуна
JPH03191016A (ja) 溶銑の精錬方法
JP2004143544A (ja) 溶銑の脱硫方法
JPS62161906A (ja) 高炉出銑樋における溶銑の予備処理方法
JPS59182907A (ja) 溶銑の脱珪処理方法
JPS6210205A (ja) 溶銑の予備処理方法および装置
JPS61149416A (ja) 溶銑予備処理方法
JPH08218109A (ja) 溶銑の処理方法
JPH0366372B2 (ja)