JPS60184060A - 4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル - Google Patents

4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル

Info

Publication number
JPS60184060A
JPS60184060A JP4002984A JP4002984A JPS60184060A JP S60184060 A JPS60184060 A JP S60184060A JP 4002984 A JP4002984 A JP 4002984A JP 4002984 A JP4002984 A JP 4002984A JP S60184060 A JPS60184060 A JP S60184060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
fluoro
compound
formula
trans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4002984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0142261B2 (ja
Inventor
Shigeru Sugimori
滋 杉森
Yasuyuki Goto
泰行 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP4002984A priority Critical patent/JPS60184060A/ja
Priority to US06/706,609 priority patent/US4661283A/en
Priority to EP85301457A priority patent/EP0155792B1/en
Priority to DE8585301457T priority patent/DE3560259D1/de
Publication of JPS60184060A publication Critical patent/JPS60184060A/ja
Publication of JPH0142261B2 publication Critical patent/JPH0142261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な有機化合物に関し、更に詳しくは鰐電異
方性が正の液晶材料の一成分として使用する事が出来る
新規な化合物に関するものである。
周知の様に液晶性化合物はその歇晶相における誘電率の
異方性および届折本の異方性を利用して種々の表示装置
に使用されている。
これらのディスプレーは液晶の電気光学効果を応用した
液晶表示素子や、液晶の熱光学効果を応用したものであ
り、捩れた液晶配列を持つネマチック液晶を用いる表示
素子に利用できる他、適当な色素物質を含有する液晶性
化合物ないし液晶混合物を用いたゲスト・ホスト効果を
応用した液晶表示素子にも使用されている。
これらの液晶材料は単独の化合物ではその諸特性即ち、
液晶温度範囲、動作電圧、応答性能等で実用的な使用に
耐えるものはなく、実用的には数種の液晶化合物あるい
は非液晶化合物を混合しである程度の使用に耐え得る物
を得ている。
本発明の目的は実用的な性能の優れた且つ安定な液晶組
成物を構成する一成分として有用な化合物を提供するも
のである。
本発明は一般式 (式中R1i戻素数が1〜10のアルキル基を示す。) で表わされる 4−()ランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキ
シル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフェニルエス
テルおよび該化合物を含有することを特徴とする液晶組
成物でろる。
本発明によって提供される化合物は+40程度の大きな
正の#電異方性値をもち、液晶温度範囲が広く、かつ透
明点の高い安定性に優れた新規な液晶性化合物である。
本発明による化合物は相溶性に優れ、他のP型又はN型
液晶例えばシッフ塩基系、アゾキシ系、安息香#7エ二
ルエステル系、シクロヘキサンカルボン(llty工二
ルエステル系、シクロヘキサンカルボン酸シクロヘキシ
ルエステル系、ビフェニル系、フェニルシクロヘキサン
系、フェニルメタジオキサン系、フェニルピリミジン系
等の液晶の一種類の系と、あるいは数種類の系の混合物
と混合させる事により得られた液晶組成物の透明点を上
昇させ、その駆動域圧を大幅に低下せしめる一成分とし
て有用である。
本発明の化合物は次に示す反応によって製造する事がで
きる。
すなわち、4−()、7ンスー4−アルキルオキシメチ
ルシクロヘキシル)安息香酸クロリド(II)と3−フ
ルオロ−4−シアンフェノールとをピリジンの存在下で
反応させれば目的のエステル化合−(1)が得られる。
ここで用いた4−(トランス−4−アルキルオキシメチ
ルシクロヘキシル)安息香酸クロリドは特開昭5 B 
−1、S l 942号公報に記載の方法により合成す
ることができる。又3−フルオロ−4−シアノフェノー
ルは2−フルオロ−れを反応式で示すと 以下実施例により本発明の化合物の製造方法および応用
例により用途を詳細に説明する。
〔実施例1〕 4−(トランス−4−メチルオキシメチルシクロヘキシ
ル)安息香酸3−フルオロ−4−イアノフェニルエステ
ルの製造 3−フルオロ−4−シアンフェノール1.5f(11m
moIl)を乾燥したどりジン5−に溶解しておき、こ
れに4−(トランス−4−メチルオキシメチルシクロヘ
キシル)安息香酸クロリド2.7 t (llmmoj
 )を乾燥トルエンlO−に溶解した溶液を加え60℃
にて3時間加熱反応させた。
反応終了後、反応物を水100d中に投入し、トルエン
層を分離し6N塩酸、2N水酸化ナトリウム水溶液、次
いで水で洗浄し、次いでトルエン層を無水硫酸ナトリウ
ム上で乾燥(へ6 トルエン層からトルエンを留去し、
残った固型物をエタノール8dから再結晶して、目的の
4−(トランス−4−メチルオキシメチルシクロヘキシ
ル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフェニルエステ
ル2.11が得られた。収率は66チであった。
この物の結晶−ネマチック点#1(C−N点)は100
0℃、ネマチック−透明点(N−I点)は 193.4℃ であった。
を施例2,3 実施例1に準じた方法により次に示す他のアルキル置換
基をもった化合′物を製造した。
4−()ランス−4−ブチルオキシメチルシクロヘキシ
ル)安、I香酸3−フルオロ−4−シアノフェニルエス
テル 4−()ランス−4−ペンチルオキシメチルシクロヘキ
シル)安息香wR3−フルオロー4−シアノフェニルエ
ステル A:111例1 なる割合の液晶組成物のネマチック液晶温度範囲は一5
℃〜52.1℃である。この液晶組成物をセル厚10μ
mのTNセルに封入したものの動作しきい電圧は1.5
4 V、飽和電圧は2.13vであった。又粘度は20
℃で23.4 cpでめった。
該液晶組成物85重量部に本発明の化合物の1つである
実施例1に示した4−(トランス−4−メチルオキシメ
チルシクロヘキシル)li香酸3−フルオロ−4−シア
ノフェニルエステル15重量部を加えた液晶組成物のネ
マチック液晶温度範囲は−lO°〜64℃に広がりこれ
を前記のTNセルに封入したものの動作しきい電圧は1
.30V、飽和電圧は1.90VK低下した。
又、粘度は20℃で34 cpであった。以上の事によ
り本発明の化合物を使用する事により、その液晶組成物
の液晶温度範囲を広げ、駆動電圧を低下させる効果は著
しい。
以上 特許出願人 チ、ソ株式会社 代理人 弁理士 佐々井 彌太部 同上 野中克彦 手 続 補 正 書 昭和lθ年2月ダ日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1 事件の表示 昭和59年特許願第40029号 2 発明の名称 4−()ランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキ
シル) 安’JL香酸3−フルオロー4−シアノフェニ
ルエステル& 補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪府大阪市北区中之島三丁目6番32号(〒530)
(207)チッソ株式会社 代表者野木貞雄 本代理人 東京都新宿区新宿2丁目8番1号(〒160)6 補正
の対象 明細書の詳細なる説明の欄 I 補正の内容 明細書第8ページ第1行ないし最下行の文を) 次の如く訂正する。
「なる割合の液晶組成物のネマチック液晶温度範囲は一
5℃〜52.1℃、誘電異方性値は11.2である。こ
の液晶組成物をセル厚10μmのTNセルに封入したも
のの動作しきい電圧はl。54v1飽和電圧は2.13
Vであった。
又粘度は20℃で23.4apであった。
該液晶組成物85重量部に本発明の化合物の1つである
実施例1に示した4−(トランス−4−メチルオキシメ
チルシクロヘキシル)安、1香酸3−フルオロ −4−
シアノフェニルエステル15重量部を加えた液晶組成物
のネマチック液晶温度範囲は一10°〜64℃に広がシ
誘電異方性値は16.5であシ、これを前記のTNセル
に封入したものの動作しきい電圧は1.30V%飽和電
圧は1.90Vに低下した。又、粘度は20℃で34c
pであった。
以上の事によシ本発明の化合物を使用する事比較例 実施例1における4−(トランス−4−メチルオキシメ
チルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シア
ノフェニルエステルに代えて、4−(トランス−4−メ
チルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−クロo
 −4−シアノフェニルエステル15重Ji部を添加し
た液晶組成物を調製した。得られたあった。この組成物
を応用例1で用いたのと同じTNセルに封入した物のし
きい値電圧は1.35V、飽和電圧は1.90Vで1つ
た。j以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 (式中Rは炭素数が1〜10のアルキル基を示す。) で衣わされる 4−()ランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキ
    シル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフェニルエス
    テル。
  2. (2)一般式 (式中Rは炭素数が1〜10のアルキル基を示す。) で表わされる 4−()?ンスー4−アルキルオキシメチルシクロヘキ
    シル)安に香tfN3−−yルオロー4−77ノフエニ
    ルエステル
JP4002984A 1984-03-02 1984-03-02 4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル Granted JPS60184060A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4002984A JPS60184060A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル
US06/706,609 US4661283A (en) 1984-03-02 1985-02-28 Benzoate derivatives having a large positive dielectric anisotropy value and liquid crystal compositions containing same
EP85301457A EP0155792B1 (en) 1984-03-02 1985-03-04 Benzoate derivatives having positive dielectric anisotropy and liquid crystal compositions containing them
DE8585301457T DE3560259D1 (en) 1984-03-02 1985-03-04 Benzoate derivatives having positive dielectric anisotropy and liquid crystal compositions containing them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4002984A JPS60184060A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184060A true JPS60184060A (ja) 1985-09-19
JPH0142261B2 JPH0142261B2 (ja) 1989-09-11

Family

ID=12569478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4002984A Granted JPS60184060A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002322477A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶組成物
CN113930792A (zh) * 2021-10-22 2022-01-14 华南理工大学 一种3-氰基吲哚类化合物的电化学制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002322477A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶組成物
CN113930792A (zh) * 2021-10-22 2022-01-14 华南理工大学 一种3-氰基吲哚类化合物的电化学制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0142261B2 (ja) 1989-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0217354B1 (en) Novel optically active tolan derivative
JPS6144863B2 (ja)
US4585575A (en) 2-substituted-6-(5-substituted-2-pyrimidinyl)naphthalenes
JPS63122651A (ja) フルオロアルカン誘導体、それを含む液晶組成物および液晶素子
JPS60184060A (ja) 4−(トランス−4−アルキルオキシメチルシクロヘキシル)安息香酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル
JPH0320378B2 (ja)
JP2633314B2 (ja) アルケニルオキシ安息酸ハロゲノビフェニルエステル
JPS58121272A (ja) 3−クロロ−6−ヒドロキシピリジンのエステル誘導体
JP2745073B2 (ja) フェニルアセチレン化合物
JPH05117206A (ja) エステル化合物及びそれを含有する液晶組成物及びその液晶組成物を用いた液晶表示素子
JPS60204780A (ja) 4−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサ−2−イル)安息香酸誘導体
JP2822083B2 (ja) アルキンオキシフエニルビシクロヘキサン類化合物
US4576733A (en) 4-Halogenobenzoic acid esters
JP2500687B2 (ja) ビシクロヘキシルトラン誘導体
JPH055821B2 (ja)
JP2514395B2 (ja) 側鎖にアルキル基を有する液晶性化合物
JP2887693B2 (ja) 小員環化合物
JPH0350734B2 (ja)
JP2773055B2 (ja) ジアルキルフエニルビシクロヘキサン誘導体
JP3054177B2 (ja) ピリジン系液晶化合物
JPS60197651A (ja) トランス−4−(4−置換フエニル)シクロヘキサンカルボン酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル
JP3020709B2 (ja) 新規なフェニルピリジン化合物及び液晶組成物
JPH0142260B2 (ja)
JPS61100548A (ja) 新規なエステル化合物
JPS61282345A (ja) エステル化合物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term