JPS6018268B2 - 円筒状回転物体の製造装置 - Google Patents

円筒状回転物体の製造装置

Info

Publication number
JPS6018268B2
JPS6018268B2 JP54164643A JP16464379A JPS6018268B2 JP S6018268 B2 JPS6018268 B2 JP S6018268B2 JP 54164643 A JP54164643 A JP 54164643A JP 16464379 A JP16464379 A JP 16464379A JP S6018268 B2 JPS6018268 B2 JP S6018268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
carriage
supply
cylindrical rotating
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54164643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5594792A (en
Inventor
ハラルド・トムセン
ユルゲン・ヘルム
ハインツ・クラコウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thyssen AG
Original Assignee
Thyssen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thyssen AG filed Critical Thyssen AG
Publication of JPS5594792A publication Critical patent/JPS5594792A/ja
Publication of JPS6018268B2 publication Critical patent/JPS6018268B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/04Welding for other purposes than joining, e.g. built-up welding
    • B23K9/044Built-up welding on three-dimensional surfaces
    • B23K9/046Built-up welding on three-dimensional surfaces on surfaces of revolution
    • B23K9/048Built-up welding on three-dimensional surfaces on surfaces of revolution on cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/24Shaping by built-up welding

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、特大タービンまたは発電機用シャフトなど
の円筒状回転物体を製造する装置に関するものであり、
特に粉末アーク溶接法で円筒状回転物体に構造溶接を施
し、これによって円筒状回転物体を製造する製造装置に
関するものである。
粉末ァーク溶接法で円筒状回転物体に構造溶接を施し、
円筒状回転物体を製造するには、円筒状回転物体をその
軸芯のまわりに回転させ、溶接ヘッドを円筒状回転物体
の軸芯と平行に移動させればよい。また、多数の溶接ヘ
ッドを溶接往復台に設置し、各溶接往復台を円筒状回転
物体の軸芯と平行に同期移動させると、この種の円筒状
回転物体の製造時間を短縮することができ、その能率を
向上させることができる。しかしながら、この方式で円
筒状回転物体を製造するには、各溶接ヘッドを的確に移
動させ、その位置を精密に調節する必要がある。普通、
溶接ヘッドの位置については、円筒状回転物体の一回転
当たり士1帆の許容範囲内に調節する必要があるとされ
ている。しかも、溶接ヘッドを円筒状回転物体の全長に
わたって移動させる必要があり、溶接ヘッドに溶接ワイ
ヤを供給するワイヤリールおよびフラックス供給機構を
溶接へッド‘こ追随させ、円筒状回転物体の鞄芯と平行
に移動させる必要がある。しかしながら、溶接ワイヤお
よびフラックスの消費に伴い、ワイヤリールおよびフラ
ックス供給機構の荷重が変化するのはさげられない。し
たがって、ワイヤリールおよびフラックス供給機構の荷
重が変化しても、溶接往復台がその影響を受けないよう
にする必要がある。.したがって、この発明は、複数の
溶接ヘッドを溶接往復台に設置し、各溶接往復台を円筒
状回転物体の軸芯と平行に同期移動させ、円筒状回転物
体の製造能率を向上させるとともに、ワイヤリールおよ
びフラックス供給機構の荷重が変化しても、溶接往復台
がその影響を受けないようにすることを目的としてなさ
れたものである。
この発明は、円筒状回転物体1に構造溶接21を施すた
めの複数の溶接ヘッド7、前記溶接ヘッド7に溶接ワイ
ヤを供給する複数のワイヤリール13、および前記溶接
ヘッド7のための複数のフラックス供給機構を有する装
置において、複数の溶接往復台9にそれぞれ溶接ヘッド
7が支持され、前記溶接往復台9は前記物体1の軸芯3
と平行の同一水平面内で移動可能に案内され、複数の供
給往復台1川こそれぞれ前記各溶接ヘッド7のワイヤリ
ール13およびフラックス供給機構が支持され、前記供
給往復台10は前記物体1の軸芯3と平行の同一水平面
内で移動可能に案内され、さらに前記溶接往復台9を互
いに同期移動させる駆動機構が前記溶接往復台9に伝動
連結され、前記供給往復台10‘ま独自の駆動機構を有
し、前記溶接往復台9から独立して移動することができ
ることを特徴とするものである。
以下、この発明の実施例を図面について説明する。
図において、円筒状回転物体1はジャーナル2を有し、
軸芯3のまわりに回転可能に支持されている、この装置
は互いに分離したレール、すなわち走行路5,6および
複数の溶接ヘッド7を有する。
溶接ヘッド7は円筒状回転物体1に構造溶接21を施す
ためのものである。そして、チェーン8に複数の溶接往
復台9が伝動連結され、各溶接往復台9にそれぞれ溶接
ヘッド7が支持されている。溶接往復台9は一方の走行
路5に支持され、物体1の麹芯3と平行の同一水平面内
で移動可能に案内され、チェーン8はスプロケット12
に係合されている。また、この装置は複数の供給往復台
10、複数のフラツクス供給容器11などのフラックス
供給機構、および複数のワイヤリール13を有する。そ
して、各供給往復台10にそれぞれフラックス供給容器
1 1およびワイヤリール13が支持されている。フラ
ックス供給容器11は各熔接ヘッド7にフラックスを供
給するためのものである。ワイヤリール13は各溶接ヘ
ッド7に溶接ワイヤを供給するためのもので、そのワイ
ヤは溶解電極14および15として使用される。また、
供給往復台1川ま独自の駆動機構をもち、他方の走行路
6に支持され、物体1の鞄芯3と平行の同一水平面内で
移動可能に案内されている。前記のように構成された円
筒状回転物体の製造装置において、スプoケット12に
よってチェーン8を駆動すると、チェーン8によって溶
接往復台9が同期移動され、溶接往復台9は走行路5に
沿って物体1の鞠芯3と平行に移動する。また、各供給
往復台10の駆動機構が駆動され、供給往復台101ま
溶接往復台9に追随し、走行路6に沿って物体1の鞠芯
3と平行に移動する。矢印Pは溶接往復台9および供給
往復台10の移動方向を示す。したがって、これと同時
に、物体1をその鞠芯3のまわりに回転させると、第4
図に示すように各溶接ヘッド7によって複数のらせん溶
接線a〜eが形成され、物体1に構造溶接21が施され
る。これによって円筒状回転物体1が製造される。した
がって、円筒状回転物体1の製造時間を短縮することが
でき、その能率を向上させることができる。また、各溶
接ヘッド7によってワイヤリール13の溶接ワイヤおよ
びフラックス供給容器11のフラックスが消費されると
、この溶接ワイヤおよびフラツクスの消費に伴い、ワイ
ヤリール13およびフラックス供給容器11の重量が変
化する。
しかしながら、供給往復台10は独自の駆動機構をもち
、溶接往復台9から独立して移動する。したがって、ワ
イヤリール13およびフラックス供給容器11の荷重が
変化しても、溶接往復台9はその影響を受けない。した
がって、溶接往復台9および溶接ヘッド7を的確に移動
させ、その位置を精密に調節することができる。これに
よって所望の正確な溶接線a〜eを得ることができる。
各供給往復台10については、溶接往復台9に追随する
ようにこれを適当に移動させればよい。また、この装置
は溶接往復台9および供給往復台10が最終的に到達す
る終端走行路部分5a,6aを有する。終端走行路部分
5a,6aは走行路5,6から分離することができるよ
うサポート25に支持されている。そして、互いに対を
なす特定の溶接往復台9および供給往復台10が走行路
5,6から終端走行路部分5a,6aに移動するとき、
その溶接往復台9がチェーン8から離脱され、連結機構
3川こよって熔接往復台9と供給往復台10が連結され
る。第3図に示すように、連結機構30はピン29を有
し、ピン29は供給往復台10の操作機構28に連結さ
れている。そして、操作機構28によってピン29が溶
接往復台9の溝27に鉄め込まれ、溶接往復台9と供給
往復台10が連結される。その後、巻き上げ機17によ
って終端走行路部分5a,6aが持ち上げられ、終端走
行路部分5a,6aは第1図および第2図の鎖線の位置
、すなわち走行路5,6の始端位置に転送され、サポー
ト25に支持される。その後、終端走行路部分5aの溶
接往復台9がチェーン8に伝動連結される。したがって
、溶接往復台9が走行路5に沿って移動する。供給往復
台10も終端走行路部分6aから走行路6に移動し、溶
接往復台9に追随し、走行路6に沿って移動する。した
がって、らせん溶接線a〜eが形成された物体1の表面
に再びらせん溶接線が形成される。また、終端走行路部
分5a,6aの溶姿往復台9および供給往復台10が走
行路5,6に受け渡されると、終端走行路部分5a,6
aは再び第1図の実線の位置に転送される。その後、次
の溶接往復台9および供給往復台10が終端走行路部分
5a,6aに達し、終端走行路部分5a,6aに支持さ
れる。この工程が順次交互に繰り返され、所望の大きさ
の円筒状回転物体1が製造される。また、終端走行路部
分5a,6aが第1図および第2図の鎖線の位置に転送
されるまでの間、ワイヤリール13の交換作業およびフ
ラックス供給容器11のフラツクス補充作業が行われる
。さらに、溶接往復台9の操作機構26によって溶接ヘ
ッド7をスライドさせ、その位置を垂直方向に調節する
こともできる。したがって、構造溶接21が施された物
体1の外周面の高さに対応するよう溶接ヘッド7の高さ
を調節することができる。以上説明したように、この発
明は、複数の溶接へッド‘こよって円筒状回転物体に構
造溶接を施し、円筒状回転物体を製造することができ、
この種の円筒状回転物体の製造時間を短縮することがで
き、その能率を向上させることができる。また、熔接ワ
イヤおよびフラックス供の消費に伴い、ワイヤリールお
よびフラックス供給機構の荷重が変化しても溶接往復台
はそお影響を受けない。したがって、溶接往復台9およ
び溶接ヘッド7を的確に移動させ、その位置を精密に調
節することができ、所期の目的を達成することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す側面図、第2図は第
1図の平面図、第3図は第1図の終端走行路部分の斜視
図、第4図は第1図の円筒状回転体の説明図である。 1・・・・・・円筒状回転体、7・…・・溶接ヘッド、
9・・・・・・溶接往復台、10・・・・・・供給往復
台、13・・・・・・ワイヤリール。 u‐J u』.2 !!リ.3 一万さりご4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円筒状回転体1に構造溶接21を施すための複数の
    溶接ヘツド7、前記溶接ヘツド7に溶接ワイヤを供給す
    る複数のワイヤリール13、および前記溶接ヘツド7の
    ための複数のフラツクス供給機構を有する装置において
    、複数の溶接往復台9にそれぞれ溶接ヘツド7が支持さ
    れ、前記溶接往復台9は前記物体1の軸芯3と平行の同
    一水平面内で移動可能に案内され、複数の供給往復台1
    0にそれぞれ前記各溶接ヘツド7のワイヤリール13お
    よびフラツクス供給機構が支持され、前記供給往復台1
    0は前記物体1の軸芯3と平行の同一水平面内で移動可
    能に案内され、さらに前記溶接往復台9を互いに同期移
    動させる駆動機構が前記溶接往復台9に伝動連結され、
    前記供給往復台10は独自の駆動機構を有し、前記溶接
    往復台9から独立して移動することができることを特徴
    とする円筒状回転物体の製造装置。 2 前記溶接往復台9と前記供給往復台10を互いに分
    離した走行路5,6に沿つて移動させるようにした特許
    請求の範囲第1項に記載の装置。 3 前記溶接往復台9と前記供給往復台10を互いに連
    結し、転送するようにした特許請求の範囲第1項または
    第2項に記載の装置。 4 前記溶接往復台9および前記供給往復台10が到達
    する終端走行路部分5a,6aを分離させ、巻き上げ機
    17によつてこの終端走行部分5a,6aを転送するよ
    うにした特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか
    一つの項に記載の装置。 5 前記物体1の構造溶接21の進行に応じて前記溶接
    ヘツド7をスライドさせ、その位置を垂直方向に調節す
    るようにした特許請求の範囲第1項ないし第4項のいず
    れか一つの項に記載の装置。
JP54164643A 1978-12-18 1979-12-17 円筒状回転物体の製造装置 Expired JPS6018268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2854683.0 1978-12-18
DE2854683A DE2854683C3 (de) 1978-12-18 1978-12-18 Vorrichtung zum Herstellen von zylindrischen Rotationskörpern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5594792A JPS5594792A (en) 1980-07-18
JPS6018268B2 true JPS6018268B2 (ja) 1985-05-09

Family

ID=6057567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54164643A Expired JPS6018268B2 (ja) 1978-12-18 1979-12-17 円筒状回転物体の製造装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4322596A (ja)
JP (1) JPS6018268B2 (ja)
CA (1) CA1134450A (ja)
DE (1) DE2854683C3 (ja)
FR (1) FR2449503A1 (ja)
GB (1) GB2038684B (ja)
IT (1) IT1127691B (ja)
SE (1) SE436847B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3005598A1 (de) * 1980-02-15 1981-08-20 Blohm + Voss Ag, 2000 Hamburg Verfahren fuer den folgerichtigen ablauf einer auftragsschweissung auf rotierenden werkstuecken
US4404450A (en) * 1982-01-11 1983-09-13 Weldon John F Roll welding machine and method of reconditioning caster rolls
JPS58145381A (ja) * 1982-02-23 1983-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クラツド鋼管の製造方法
US4948936A (en) * 1988-09-28 1990-08-14 Gulf Engineering Company, Inc. Flux cored arc welding process
GB9826728D0 (en) 1998-12-04 1999-01-27 Rolls Royce Plc Method and apparatus for building up a workpiece by deposit welding
DE10337866B4 (de) * 2003-08-18 2014-07-24 MTU Aero Engines AG Verfahren zur Herstellung von Bauteilen für Gasturbinen
DE102007012102A1 (de) * 2007-03-13 2008-09-18 Polysius Ag Verfahren zur Wiederaufarbeitung einer gebrauchten Mahlwalze
GB0801917D0 (en) * 2008-02-01 2008-03-12 Saipem Spa Method and apparatus for the welding of pipes
CA2710363C (en) * 2010-07-28 2014-12-02 Randel Brandstrom Cladding the interior of a straight pipe section
CN104526170B (zh) * 2014-11-04 2016-11-02 南方增材科技有限公司 超超临界高中压转子电熔成形方法
CN104526114B (zh) * 2014-11-04 2017-08-25 南方增材科技有限公司 一种金属构件埋弧堆焊成形方法
CN104532236B (zh) * 2014-11-04 2017-05-31 南方增材科技有限公司 核电站稳压器筒体电熔成形方法
CN104526113B (zh) * 2014-11-04 2016-08-31 南方增材科技有限公司 超超临界低压转子的电熔成形方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1965331A (en) * 1933-07-01 1934-07-03 Gen Electric Arc welding apparatus
GB777412A (en) * 1954-08-23 1957-06-19 Allis Chalmers Mfg Co Welding machine
US3182177A (en) * 1963-01-07 1965-05-04 Automatic Welding Company Welding apparatus
US3305663A (en) * 1964-01-30 1967-02-21 L & B Welding Equipment Inc Work supporting means in welding apparatus
SE301579B (ja) * 1965-04-21 1968-06-10 Hedlund Brdr Ab
US3558846A (en) * 1966-04-04 1971-01-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method of and apparatus for constructing substantially circular cross section vessel by welding
DE2131142A1 (de) * 1970-07-27 1972-02-03 Stoody Comp System zur Auflage von Schweissschichten auf Metalloberflaechen
US3684855A (en) * 1971-01-14 1972-08-15 George R Wepfer Process and apparatus for submerged arc welding
DE2445891A1 (de) * 1974-09-26 1976-04-08 Messer Griesheim Gmbh Verfahren und vorrichtung zum auftragen einer ueberzugsschicht
US4115684A (en) * 1976-06-17 1978-09-19 Unimation Portable, programmable manipulator apparatus
US4175224A (en) * 1977-04-18 1979-11-20 Crc-Crose International, Inc. Apparatus for transporting heavy equipment on a pipeline

Also Published As

Publication number Publication date
IT7928031A0 (it) 1979-12-17
SE436847B (sv) 1985-01-28
DE2854683A1 (de) 1980-06-19
SE7910383L (sv) 1980-06-19
GB2038684B (en) 1982-11-24
FR2449503B1 (ja) 1985-01-11
GB2038684A (en) 1980-07-30
JPS5594792A (en) 1980-07-18
DE2854683C3 (de) 1981-06-25
FR2449503A1 (fr) 1980-09-19
US4322596A (en) 1982-03-30
CA1134450A (en) 1982-10-26
IT1127691B (it) 1986-05-21
DE2854683B1 (de) 1980-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6018268B2 (ja) 円筒状回転物体の製造装置
CN1331633C (zh) 异形罐体环缝自动焊接机
US4176269A (en) Clamping apparatus for welding circumferential articles
CN2788952Y (zh) 异形罐体环缝自动焊机
CN109276889B (zh) 一种过山车换轨装置
CN214134406U (zh) 一种圆筒焊缝自动焊接装置
KR890005119B1 (ko) 용접장치
CN110883451B (zh) 一种直管法兰四枪智能焊接设备
KR20150084456A (ko) 내로우 갭 자동용접로봇
CN203578972U (zh) 一种变压器的自动焊接设备
CN202894634U (zh) 一种焊接小车
CN104785893A (zh) 一种加热炉环缝焊接工作站
CN105665903B (zh) 一种双丝旋转电弧传感器
CN204545687U (zh) 焊线机
CN112719540A (zh) 焊接装置及焊接方法
JPH03153098A (ja) 部品供給システム
CN201264140Y (zh) 半管埋弧自动焊接装置
CN207344030U (zh) 全自动电池极耳孔板焊接机
JP2000135594A (ja) 鉄骨柱の自動溶接装置
CN211028511U (zh) 焊接装置
CN207026755U (zh) 一种立体结构的激光雕刻机
US20120024824A1 (en) Cladding the interior of a straight pipe section
JPH1099972A (ja) 数値制御式抵抗シーム溶接方法と装置
CN208117021U (zh) 一种具有弧面同步对焦工作台的激光打标机
US4332996A (en) Apparatus for resurfacing track links for crawler-type tractors