JPS60179903A - 垂直磁気記録再生ヘツド - Google Patents

垂直磁気記録再生ヘツド

Info

Publication number
JPS60179903A
JPS60179903A JP3386284A JP3386284A JPS60179903A JP S60179903 A JPS60179903 A JP S60179903A JP 3386284 A JP3386284 A JP 3386284A JP 3386284 A JP3386284 A JP 3386284A JP S60179903 A JPS60179903 A JP S60179903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
ring
winding
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3386284A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Yagi
八木 基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3386284A priority Critical patent/JPS60179903A/ja
Publication of JPS60179903A publication Critical patent/JPS60179903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、垂直磁気記録再生ヘッドに関する。
発明の技術的背景及びその問題点 一般に、この種のヘッド構造としては単磁極ヘッドとリ
ング形ヘッドとがある。ここに、垂直磁気記録において
は、リング形ヘッドによる記録の場合には、単磁極ヘッ
ドによる記録に比べて、高密度記録性能が劣る。これは
、リング形ヘッド構造では記録磁界に大きな水平成分を
持ち、磁化がベクトル的となって、理想的垂直方向の磁
化が困難なためである。一方、再生時の感度の点では、
リング形ヘッドは閉磁路構成であるため、単磁極ヘッド
に比し高感度である。
このようなことから、従来は、第1図に示すように単磁
極ヘッド、例えば主磁極励磁形記録ヘッドlによ)記録
媒体2に記録し、その記録トラック上に配置したリング
形ヘッド3によシ再生する方式が実験されている。とこ
ろが、このような2ヘッド方式は、両ヘッド1.3のア
ジマスその他の位置合せ精度等の問題により、実用化は
実際上困難である。このため、現実には単磁極ヘッドの
感度向上、リング形ヘッドの設計条件の選定勢の改良研
究にオシ、いずれか一方のヘッドを用いる方式が検討さ
れている。このような改良を施しても一再生感度の点で
は単磁極ヘッドはリング形ヘッドに及はず、高密度記録
性能の点ではリング形ヘッドは単磁極ヘッドに及ばない
といり点までも改良しうるものでなく、結局、不十分で
ある。
発明の目的 本発明は、このような点に鑑みなされたもので、記録、
再生に各々別個のヘッドを用いる2ヘッド方式によるこ
となく、単一ヘッド構造で単磁極ヘッド方式の記録とリ
ング形ヘッド方式の再生を可能とし、高密度記録性能と
高感度再生性能との双方の長所が得られる垂直磁気記録
再生ヘッドを得ることを目的とする。
発明の概要 本発明は、磁性薄膜先端部4を備えて単磁極ヘッド動作
を可能とする一方、これを2枚としてギャップを介在さ
せたリング形磁路を形成し、記録時には記録用巻線によ
シ磁性薄膜先端部に記録媒体に向けて同じ向きの磁界を
発生させ、主磁極励磁形の記録を行ない、再生時には配
録媒体よシギャップ部分に励磁された磁束を再生用巻線
で検出するリング形ヘッド方式の再生を行ない、よって
、単一ヘッド構造にして高密度記録性能及び高感度再生
性能の双方の長所を確保することができるように構成し
たものである。
発明の実施例 本発明の第一の実施例を第2図ないし第7図に基づいて
説明する。まず、第2図社基本構成を示すもので、記録
媒体10に対向する先端部に2枚の磁性薄膜先端部11
.12が設けられ、両者間にはギャップGを有する。そ
して、リングプア!3が磁性薄膜先端部11 、1”2
に対して設けられてリング形声路14が形成されている
。ここに1磁性薄膜先端部は記録時に主磁極励磁形の単
磁極ヘッドとして動作させるために設けたものであるが
、これが磁性薄膜先端部11.12として2枚であシ両
者間にギャップGを設けるのは、再生時にこのギャップ
0部分をリング形ヘッドのギャップ部として作用させる
ためである。 ゛このような構成の下、記録時には単磁
極ヘッドの動作となるようにリングコア13の基部外周
に巻線してこれを記録用巻線15Wとし、この記録用巻
線15WKよυ2枚の磁性薄膜先端部11.’12双方
において記録媒体1oへ向けて同じ向きに磁束が現われ
るような起磁力を加えるものである。この動作、即ち記
録時の磁束分布を示すのが第3rI!Jである。今、記
録媒体】Oが右方向(矢印方向)へ移動するとした場合
、磁性薄膜先端部11.12が2枚あっても、記録媒体
10のある点が最終的に影響を受けて磁化が残る磁性薄
膜先端部12の先端、A点の発生した磁界によシ記録が
行なわれることになる。このような記録動作は、通常の
単磁極ヘッド方式による記録と同様で6J)、高密度記
録となる。
一方、再生時にはギャップ0部分を通常のリング形ヘッ
ドのギャップ部として作用させるものである。このため
、リングコア13の穴16部分を通して脚部1711.
171+に巻線してこれを再生用巻線15aとし、記録
媒体10よシギャップG部分に励起された磁束をリン゛
グ形磁路14t−通してこの再生用巻線15正によシ検
出貴生するものである。つまり、リング形ヘッド方式の
再生であシ、再生感度がよいものとなる。
ここで、よシ具体的なヘッド構造を第4図ないし第7図
に示す。まず、記録媒体10対向面においては、磁性薄
膜先端部11.12の記録媒体10に対する接触ガイド
となるよう結晶化ガラス等の非磁性体によるスライダ1
8が設けられている。
このスライダ18の下面にフェライトなどのバルク磁性
体によシ形成されたリングコア13m、13b(2分割
されている)が接着される訳であるが、その上端接着面
は中央の磁性薄膜先端部11゜12から遠ざかるに従っ
て記録媒体10から離れるように勾配がつけられている
。そして、記録用巻線15 、Wはリングコア13a、
13bの基部外周に巻回され、これに流れる記録電流に
よシコア全体、即ち両脚部17a、17bとも上下方向
に磁界を発生し、これが磁性薄膜先端部11.12に集
中して記録が行なわれる。つまシ、前述したように通常
の主磁極励磁形(単磁極ヘッド形)の記録となる。
一方、再生用巻線15Rは、通常のリング形ヘッドの場
合と同様に、リング;713の穴16部分を通して脚部
に巻回される。この場合、脚部17a、17bのいずれ
か一方にのみ巻回してもよいが、本実施例では両脚部1
7g 、17bにほぼ均等に巻回し、その巻線方向はリ
ング形の再生磁束を誘導する向きであって第5図のよう
に接続されている。これによれば、外部磁界による誘導
は少ない。又、記録時の磁束に対しては誘導電圧が両脚
部17a、17bの両巻線15R+ 、15R2で相殺
され、再生用巻線1”5R全体の出力に大きな電圧を発
生することを防止できる効果もある。
なお、第4図は記録媒体対向面を示すヘッドのf平面図
であシ、磁性薄膜先端部11.12以外はスライダ1日
が現われる。又、磁性薄膜先端部11.12は第6図に
示すように、記録トラック幅を規定されて中央に配置さ
れている。
更に、ヘッド先端部分の構成を81$7図、に拡大して
示す。まず、先端部11.12等の磁性薄膜の材質とし
ては、透磁率及び飽和磁束密度の太き、いCo −Z 
r −N b 、センダスト等が用いられる。
磁性薄膜先端部11.12の厚さは3〜2.θμm程度
である。ギャップGはZ r、ol 、 S i O@
等の非磁性体19によシ形成されている。その厚さは0
.1〜0.5μm程度に設定されている。更に、磁性薄
膜先端部11.12のリングコア13よシ突出また先端
長さdは、記録媒体対向面の摩耗を考慮して100μm
程度以下に設定されている。
第8図ないし第10図は、変形例として、記録時の感度
向上りための戻シ磁路が外周コア20によシ形成された
方式のヘッドへの適用例を示すものである。なお、図中
、21は非磁性体によるベースである。
つづいて、本発明の第二の実施例を第11図に゛よシ説
明する。本実施例は、磁性薄膜先端部11゜12祉もち
ろん、リング形磁路14をすべて磁性薄膜22.23に
よシ形成したものである。そし、Δ て、リング形磁路14による穴16部分を通して両脚部
17a 、17bに巻線24m、24bを、はぼ均等に
巻回したものである。なお、この巻a24a、24bは
図では模式的に示すが、実際には銅などの導体薄膜によ
シ形成される。そして、これらの巻線24a、24bは
直列FC@続されるが、その一方の巻線24bは切換ス
イッチ25によシ極性が反転切換え自在に設定されて他
方の巻線24aと直列に接続されるものである。
このような構成において、記録時には切換スイッチ25
がW側に切換えられる。これKより、両巻線24m、2
4bに流れる記録電流によシ磁性薄膜先端部11.12
においては記録媒体lOに向けて同じ向きの磁界を発生
させ、単磁極ヘッド方式の記録を行なう。
一方、再生時には切換スイッチ25がR側に切換釆られ
、巻線24bの極性が反転される。これKよシ、ギャッ
プGに基づきリング形磁路14に生ずる再生磁束による
誘導電圧が巻線24a、24bにおいて加算されるよう
に作用して、リング形ヘッド方式の再生が行なわれる。
つまシ、本実施例においては、巻wJ24 m 、 2
4bが記録用巻線と再生用巻線とを兼用することになる
。もつとも、この方式は本実施例のような薄膜ヘッドの
場合K特に好都合であるが、前記実施例のようなヘッド
構造の場合にも同様に適用できるものである。
このように1これらの実施例によれば、記録時には垂直
磁界成分の、大きい主磁極励磁形刃式のヘッドとして動
作讐るので、理想的垂直磁気記録の高密度記録が可能と
なる。一方、再生時にはリング形ヘッド方式として動作
する、ため、従来の単磁極ヘッドの再生よυ数倍の感度
が得られ、誘導雑音、アンプ雑音等に強(S/Hのよい
再生が可能となる。更に、このように再生感度が向上す
る結果、垂直磁気記録媒体としても、パーマ薗イ等の高
透磁率層を付加した二層媒体は必ずしも必要とせず、単
層の安価な記録媒体を使用できることになる。ところで
、従来の単磁極ヘッドで高密度記録(短波長、記録)の
再生を行なうとした場合、主、磁極厚を例えば0.2μ
m程度に十分薄くする必要があるが、このようにすると
、記録時の重ね書き特性、即ち前回の記録信号會消して
新しく書き換える性能が劣化し、かつ、再生出力も低下
するものである。この点、本実施例方式によれば、ギャ
ップGを例えdo、2μm以下と十分に小さくすること
によシ、短波長記録の再生が十分可能であり、かつ、記
録時には十分大きな主磁極厚(磁性薄膜先端部11.1
2の厚さであシ、2枚分で6〜40μmとなる)で記録
することになる結果、良好なる重ね書き特性が得られる
ものである。
発明の効果 本発明は、上述したように構成したので、単一ヘッド構
造の下に、記録時には磁性薄膜先端部を単磁極ヘッドと
して作用させて高密度記録を行表わせることができ、か
つ、再生時にはギャップを含むリング形磁路によシリン
グ形ヘッドとして作用させて高感度再生を行なわせるこ
とができ、この場合、再生用巻線をリング形磁路の両脚
部にほぼ均等に巻回することによ)、外部磁界による誘
導を少なくすることができ、かつ、再生用巻線の出力に
大電圧が発生することがなく、又、リング形磁路の両脚
部にほぼ均等に巻回した巻線の一方の極性を反転切換え
自在として他方の巻線と直列接続することによシ、記碌
、用巻線と再生用巻線として兼用させて簡略化する午と
ができ、更に、リング形磁路をすべて磁性薄膜で形成す
ることによシ、薄膜ヘッドとして処理できるものであ、
る、。
【図面の簡単な説明】
第1画は従来iを示す側面図、第2図は本発明の第一の
実施例の基本構成を示す側面図、第3図はその゛先端部
を拡大して記碌動炸を示す側面図、第4図は具体的構成
を示す平面図、第5図は一部を第4図のx−x’線で断
面して示す側面図、第6図゛は第4図のY−Y’線によ
る断面図、第7図は第5図の断面部分を拡大して示す縦
断側面図、。 第8図は変!例を示す平面図、第9図はその側面図、第
1θ図は正面図、第11図は本発明の、第二の実施例を
示す斜視図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 記録媒体に対向する先端部にギャップを介して対
    向する2枚の磁性薄膜先端部を備えたリング形磁路を形
    成し、前記磁性薄膜先端部において前記記録媒体に向け
    て同じ向きの磁界を発生させる記録用巻線と前記記録媒
    体よシ前記ギャップ部分に励起された磁束を検出する再
    生用巻線とをリング形磁路に対して設けたことを特徴と
    する垂直磁気記録再生ヘッド。 2、 記録用巻線をリング形磁路全体の外周に巻回し、
    再生用巻線をリング形磁路の穴部分を通して脚部に巻回
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の垂直
    磁気記録再生ヘッド。 、3. 再生用巻線を両脚部にほぼ均等に巻回したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載の垂直磁気記録
    再生ヘッド。 4、 巻線をリング形磁路の穴部分を通して両脚部にほ
    ぼ均等に巻回し、その一方の巻線の極性を反転切換え自
    在として他方の巻線と直列接続し、これら両巻線を記録
    用巻線及び再生用巻線に兼用したことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の垂直磁気記録再生ヘッド。 5、リング形磁路のうち、巻線が施される磁路部分をバ
    ルクの磁性体により形成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の垂直磁気記録再生ヘッド。 6゜ リング形磁路を、すべて磁性薄膜にょシ形成した
    仁とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の垂直磁気
    記録再生ヘッド。
JP3386284A 1984-02-24 1984-02-24 垂直磁気記録再生ヘツド Pending JPS60179903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3386284A JPS60179903A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 垂直磁気記録再生ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3386284A JPS60179903A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 垂直磁気記録再生ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179903A true JPS60179903A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12398308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3386284A Pending JPS60179903A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 垂直磁気記録再生ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179903A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195232B1 (en) * 1995-08-24 2001-02-27 Torohead, Inc. Low-noise toroidal thin film head with solenoidal coil
US7146743B2 (en) 2002-11-19 2006-12-12 Oura Kousoku Co., Ltd. Length measuring instrument

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195232B1 (en) * 1995-08-24 2001-02-27 Torohead, Inc. Low-noise toroidal thin film head with solenoidal coil
US7146743B2 (en) 2002-11-19 2006-12-12 Oura Kousoku Co., Ltd. Length measuring instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563597B2 (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JPH081687B2 (ja) 垂直磁化薄膜ヘッド
EP0669608A1 (en) Planar head having separate read and write gaps
US5097372A (en) Thin film magnetic head with wide recording area and narrow reproducing area
US5949624A (en) Horizontal shared-pole magnetic read/write head having polarization conductor disabling write pole
JPS6089804A (ja) 垂直磁気ヘツド
JPS6028004A (ja) 磁気記録再生装置
US5905610A (en) Combined read/write magnetic head having MRE positioned between broken flux guide and non-magnetic substrate
JPS60179903A (ja) 垂直磁気記録再生ヘツド
JPH1125425A (ja) 磁気ヘッド
JPH0229904A (ja) 垂直磁気記録ヘッド
JPS5888812A (ja) 磁気ヘツド
JPS6224848B2 (ja)
JPS61904A (ja) 垂直磁気記録再生ヘツド
JPS62102411A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JP2583851B2 (ja) 磁気抵抗型磁気ヘツド
JPS5936330B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH08221718A (ja) 磁気ヘッド
JPS6122403A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5925282B2 (ja) 磁気抵抗ヘッド
JPH06236526A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2863543B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH0897487A (ja) 磁気抵抗効果素子およびその再生方法
JPH07153023A (ja) 読取及び書込用の磁気薄膜ヘッド
JPH0448422A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよび磁気ヘッド装置