JPS60178893A - デカメチルシクロペンタシランの分離法 - Google Patents

デカメチルシクロペンタシランの分離法

Info

Publication number
JPS60178893A
JPS60178893A JP3256284A JP3256284A JPS60178893A JP S60178893 A JPS60178893 A JP S60178893A JP 3256284 A JP3256284 A JP 3256284A JP 3256284 A JP3256284 A JP 3256284A JP S60178893 A JPS60178893 A JP S60178893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
organosilicon compound
decamethylcyclopentasilane
low molecular
weight organosilicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3256284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320835B2 (ja
Inventor
Masahiro Tokuse
徳勢 允宏
Taketami Yamamura
武民 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP3256284A priority Critical patent/JPS60178893A/ja
Publication of JPS60178893A publication Critical patent/JPS60178893A/ja
Publication of JPS6320835B2 publication Critical patent/JPS6320835B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明(はデカメチルシクロペンタンラ/の分離法に関
するものである。さらに詳しくは直鎖状ポリジメチルシ
ランを熱分解して得られる低分子量有機ケイ素化合物中
よりデカメチルシクロペンタシランを分離する方法に関
する。
デカメチルシクロペンタ/ランは無機工業材料。
特に炭化ケイ素連続繊維の製造原料として有用なもので
ある。
従来デカメチルシクロペンタンランを製造スる方法とし
ては、ジメチルジクロルンランをテトラヒドロフラン中
でN a/に合金で処理することによりドデカメチルシ
クロへキサシランとともに得られていたが、はとんどが
トチカメチルシクロへキサシランであり、デカメチルシ
クロペンタシランの収率は17%にすぎなかった。(R
、West eta、] :Angew、C!hem、
1022−6(1979) )。またWestらは(J
、 Am、 Chem、 Soc、、 5440(19
69) )ポリジメチルシランの熱分解により生成する
液状低沸点留分中にデカメチルシクロペンタシランが多
く生成していることを報告している。
しかしながら、この熱分解生成物中にはデカメチルシク
ロペンタシランと似かよった沸点をもつ有機ケイ素化合
物が多数存在するだめ簡単にデカメチルシクロペンタシ
ランを分離することができなかった。
本発明者は、上記のポリジメチル7ランの熱分解生成物
中に多く存在するデカメチルシクロペンタシランを分離
する方法について鋭意検討の結果本発明を完成するに至
った。
すなわち1本発明は、下記式で示される繰返し単位を有
する。
ポリジメチル7ランを不活性ガス雰囲気中で30’0〜
500℃に加熱することにより熱分解生成する低分子量
有機ケイ素化合物を系外に留出させ、ついで不活性ガス
雰囲気中で150〜600℃に加熱処理し、デカメチル
7クロペンタシランを蒸留分離する方法に関する。
低分子量有機ケイ素化合物の留出物のうち、主鎖が全て
5i−8i結合で、且つ側鎖が全てメチル基である化合
物は加熱処理により安定で何ら変化しないが、他の化合
物1例えは (OH3)2 S i −S i (CH3)2のよう
に主鎖にSi −Si結合および5i−C結合を含み、
側鎖にメチル基以外に水素を含むような化合物は加熱処
理により、変化する。この変化は加熱処理により分子量
の増大が認められることから1重合反応に帰因すること
が確認された。
その結果、系外に留出させた低分子量有機ケイ素化合物
中より蒸留により、簡単にテカメチルシクロペンタンラ
/を分肉体できることになった。
本発明で用いられるポリジメチルシランは、公知の方法
で容易に製造することができる。たとえば、キシレン中
で金属ナトリウムとジメチルジクロル/ランを反応させ
ることにより得ることができる。
ポリジメチルシランの熱分解は200℃以上ではじまる
が熱分解が良好に起るのは300℃以上である。また加
熱温度を500℃以上にするとケイ素原子1〜4程度の
低分子量有機ケイ素化合物が多くなりデカメチルシクロ
ペンタシランの収率が低下するので好ましくない。好ま
しい加熱温度は300〜500℃の範囲である。
またこの熱分解反応は窒素、アルゴンなどの不活性ガス
雰囲気中で行う必要がある。
本発明において系外に留出してくる低分子量有機ケイ素
化合物は常温において液状を呈し、主鎖にケイ素原子2
個以上を有する鎖状または環状の5i−8i結合または
5i−0結合を含む有機ケイ素化合物である。
との低分子量有機ケイ素化合物の留出物を加熱処理する
温度は150〜650℃の間が好ましい。
150℃以下では重合が進みに<<、350℃以」二で
は還流が激しく起るため経済的に好ましくない。加熱時
間は留出物の重合が充分進む時間で−あればよい。加熱
処理する際にポリボロフェニル/ロキサンまたはホウ酸
を添加して実施すれば1重合が容易に進行し、加熱処理
時間を半分以下に短縮できる。添加量は1〜5 wt%
程度で充分である。
雰囲気は有機ケイ素化合物の酸化を防ぐため窒素、アル
ゴン々と不活性ガス雰囲気下で行なうのが好ましい。
このようにして加熱処理された留出物中に含まれるデカ
メチルシクロペンタシランを分離するだめの蒸留は、一
般に常圧まだは減圧蒸留が適用される。また場合により
再結晶してもよく再結晶溶媒としてアルコール−水まだ
はケトン−水の混合溶媒系が用いられる。好ましくは、
メタノール−水、エタノール−水、アセトン−水である
第1図に熱分解生成した低分子量有機ケイ素化合物のガ
スクロマトグラフィー分析の結果を示した。保持時間1
6分にデカメチル/りロペンタンラン、20分にドデカ
メチルシクロへキザシランがそれぞれのピークが確認さ
れ、デカメチルシクロペ、7タンランの前、ドデカメチ
ルシクロヘキサ7ランの後にも多数のピークが確認され
た。デカメチルシクロペンタシランに隣接するピークは
ケイ素数5の有機ケイ素化合物であることが、ガスクロ
−マススペクトルより確認された。
第2図に、200℃でろ時間加熱処理した低分子量有機
ケイ素化合物のガスクロマトグラフィー分析の結果を示
した。
第1図と比較して、保持時間13分、20分にデカメチ
ルシクロペンタシラン、ドデカメチルシクロヘキサ7ラ
ンのピークのみがそれぞれ認められた。これら2つ以外
の低分子量有機ケイ素化合物は分子量の増大がゲルパー
ミエーンヨンクロマトグラフィーにより測定され1重合
反応が起っていることが確認された。
以下実施例について本発明の詳細な説明する。
参考例 滴下ロート、還流冷却器、温度計および攪拌機を取り付
けたらtの四つロフラスコに、金属ナトリウム410グ
とキシレン2tを加えて110℃に加熱し、激しい攪拌
下にジメチルジクロロシラン10804Fを徐々に滴下
した。滴下に約2時間を要し7滴下後、攪拌下に徐々に
加熱温度を上げキシレンの還流温度まで昇温し、更に5
時間加熱還流した。反応液を室温まで冷却し、メタノー
ルを加えて、過剰の金属す) IJウムを分解し、暗紫
色の固体をろ過した。この固体を水中に投入して5副生
ずる塩化ナトリウムを溶解除去すると白色粉末としてポ
リジメチルシラン4107を得だ。
実施例1 参考例で得られたポリジメチル7ラン1007を500
m1容量のガス導入管、攪拌機、冷却器を接続し、かつ
留出管を取り付けた三つロフラスコに仕込み、窒素流通
下に420℃で加熱処理することにより留出受器に87
7のほとんど無色の少し粘性を有する低分子量有機ケイ
素化合物を得だ。
得られた低分子量有機ケイ素化合物をガスクロマトグラ
フィー分析の結果を第1図に示した。
(カラム:0V−175チ ガラスカラム2m 7・0
℃より250℃まで5℃/分の速度で昇温 キャリアガ
スHe 50m/+ / min )次に低分子量有機
ケイ素化合物25グをガス導入管、攪拌機、温度計、還
流冷却器を取り付けだ四つロフラスコに仕込み、200
℃に6時間加熱処理した。加熱処理して得られた低分子
量有機ケイ素化合物のガスクロマトグラフィー分析結果
を第2図に示した。加熱処理して得られた低分子量有機
ケイ素化合物を50rttlの2つロナス型フラスコに
仕込み、減圧蒸留を行なったところ、留出温度1110
〜b メチルシクロペンタシランを得ることができた。
これをエタノール(70%)−水(so%)の混合溶解
に加熱溶解させて水冷下に結晶を析出させた。この結晶
をろ過して白色粉末結晶としてデカメチルシクロペンタ
シラン121を得ることができだ。
このものの物性値は以下に示す通りである。
融点 189℃ IRスペクトル(KBr錠剤) 2950 2885 1400cm”−’(C!−H)
 12501240 845 830 800 735
 690cm−’(Si−OH3) UVスペクトル(イソオクタン) λmax220(ε
22000)実施例2 実施例1で得られた低分子量有機ケイ素化合物の25 
f?rにポリボロフェニルシロキサン0.7i7を添加
して加熱処理温度630℃、加熱処理時間1.5時間と
した以外は実施例1と同様に行なってデカメチルシクロ
ペンタシラン11gを得た。
実施例乙 実施例1で得られた低分子量有機ケイ素化合物の251
rにホウ酸(H2BO3) 0.3 Yを添加して加熱
処理温度600℃、加熱処理時間2時間とした以外は実
施例1と同様に行なって、デカメチルシクロペンタシラ
ン111i+を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は加熱分解して得られた低分子量有機ケイ素化合
物のガスクロマトグラフィー、第2図は加熱処理して得
られた低分子量有機ケイ素化合物のガスクロマトグラフ
ィーをそれぞれ示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 下記式で示される繰返し単位を有する、ポリジ
    メチルシランを不活性ガス雰囲気中で300〜500℃
    に加熱することにより熱分解生成する低分子量有機ケイ
    素化合物を系外に留出させ1ついで前記留出物を150
    〜300℃で加熱処理し、デカメチルシクロペンタ/ラ
    ンを蒸留分離することを特徴とするデカメチルシクロペ
    ンタシランの分離法。
  2. (2)低分子量有機ケイ素化合物の留出物を加熱処理す
    る際に、ポリボロフェニルシロキサンまたはホウ酸を添
    加することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方
    法。
JP3256284A 1984-02-24 1984-02-24 デカメチルシクロペンタシランの分離法 Granted JPS60178893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3256284A JPS60178893A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 デカメチルシクロペンタシランの分離法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3256284A JPS60178893A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 デカメチルシクロペンタシランの分離法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60178893A true JPS60178893A (ja) 1985-09-12
JPS6320835B2 JPS6320835B2 (ja) 1988-04-30

Family

ID=12362345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3256284A Granted JPS60178893A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 デカメチルシクロペンタシランの分離法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178893A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010119825A1 (ja) * 2009-04-13 2010-10-21 日本曹達株式会社 環状シラン化合物および/または環状カルボシラン化合物の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010119825A1 (ja) * 2009-04-13 2010-10-21 日本曹達株式会社 環状シラン化合物および/または環状カルボシラン化合物の製造方法
CN102388057A (zh) * 2009-04-13 2012-03-21 日本曹达株式会社 环状硅烷化合物和/或环状碳硅烷化合物的制备方法
US8669390B2 (en) 2009-04-13 2014-03-11 Nippon Soda Co., Ltd. Process for production of cyclic silane compound and/or cyclic carbosilane compound
JP5481649B2 (ja) * 2009-04-13 2014-04-23 日本曹達株式会社 環状シラン化合物の製造方法
CN104086588A (zh) * 2009-04-13 2014-10-08 日本曹达株式会社 环状硅烷化合物和/或环状碳硅烷化合物的制备方法
US9029585B2 (en) 2009-04-13 2015-05-12 Nippon Soda Co., Ltd. Process for production of cyclic silane compound and/or cyclic carbosilane compound

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320835B2 (ja) 1988-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4276424A (en) Methods for the production of organic polysilanes
JPS6316325B2 (ja)
JPS60228489A (ja) N―メチルヒドリドシラザン及びその製造方法
JPS5919554B2 (ja) 新規なオキシラン化合物とその製造法
US4725660A (en) Method for producing polysilazane
JPS63309527A (ja) 新規ポリシラザン及びその製造方法
JPH06322133A (ja) ボラジン変性ヒドリドポリシラザンポリマーの生成方法
Pike Chemistry of the silylamines. II. The condensation of silylamines with silanediols
US4469881A (en) [2-(p-t-Butylphenyl)ethyl]silanes and method of making the same
JPS60178893A (ja) デカメチルシクロペンタシランの分離法
Carlson et al. The perethylcyclopolysilanes (Et2Si) 4 through (Et2Si) 8
JPH0291085A (ja) ジオルガノハロゲノシランの製造方法
US4077994A (en) Siloxanes
Goto et al. Syntheses and structural characterizations of a novel bowl-type germanol and its derivatives
JPS6312637A (ja) 1,2,2−トリメチル−1−フエニルポリジシランおよびその製造方法
US5965762A (en) Chlorohydrosilane derivatives and their preparation method
JPS6312636A (ja) ジメチルフエニルシリルメチルポリシランおよびその製造法
JP3631213B2 (ja) 官能基を有するフェロセニレンシリレンポリマー及びその製造方法
JPS6153340B2 (ja)
JPS6172614A (ja) 水素化ケイ素化合物の製造方法
Khananashvili et al. Organosilicon polycyclIc copolymers ofbead-like structure
JPH04227637A (ja) 特にセラミック繊維の製造のための硼素及び窒素を主体としたポリマーの架橋方法
CN111100159B (zh) 一种含三(三甲基硅基)硅烷基亚甲基取代的杂环化合物的合成方法
JPH0363284A (ja) シラザン類の製造方法
JPH0797449A (ja) ボラジン改質ポリカルボシランの製造方法