JPS60178478A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS60178478A
JPS60178478A JP3419784A JP3419784A JPS60178478A JP S60178478 A JPS60178478 A JP S60178478A JP 3419784 A JP3419784 A JP 3419784A JP 3419784 A JP3419784 A JP 3419784A JP S60178478 A JPS60178478 A JP S60178478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning blade
image carrier
cleaning
photosensitive drum
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3419784A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Ogura
雅彦 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3419784A priority Critical patent/JPS60178478A/ja
Publication of JPS60178478A publication Critical patent/JPS60178478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • G03G21/0029Details relating to the blade support

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野j この発明はクリーニングブレードにより感光体トし残留
する刃、細割(N1下−トナーという)を除去するクリ
ーニング装置を有する画像形成装置(二関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
複写機等画像形成装置において、転写終了後、感光体上
に残留するトナーをクリーニングブレードを用いて除去
するものとして従来第1図に示すようなものが用いられ
ている。
即ちこの第1の装置は、クリーニングブレード(IQの
変形や、感光体ドラム(11)表面の物理的変化等クリ
ーニングプレー1’ (to)や感光体ドラム([1)
の劣下を防止するため、常時はクリーニングブレードq
0先端を感光体ドラムαυから離間しておき、クリーニ
ング時感光体ドラム(11)の駆動に同期してクリーニ
ングブレード(tQl先端を点線で示すように感光体ド
ラム(11)に圧接し、感光体ドラムU】)」二の残留
トナー(9)を除去するというもので0ある。
しかしながらこの第1の装置では、クリーニング終了時
感光体ドラム(11)の駆動の停止と同時にクリーニン
グブレード(tQ)先端が感光体ドラム(Ll)から離
間される事から、クリーニングブレードU〔離間後も、
第2図(b)に示すように感光体ドラム(11)が慣性
により僅かではあるが更に矢印V方向に回転されてしま
う。更に次のクリーニング開始時にあっては、感光体ド
ラム(11)の駆動開始と同時にクリーニングブレード
(10)の移動が行なわれるので、り9−ニングブレー
ド(1(e先端が感光体ドラム(11)に当接されるま
でに感光体ドラムαυが僅かに矢印V方向に回転され、
結局は第2図(c)に示すように、感光体ドラムUυ上
にかなりの未クリーニング部属11a)を生じてしまう
。このため、次の画像形成工程は感光体ドラム圓の駆動
と同時に行なわれるのでは無く、未クリーニング部分(
lla)が帯電位置を通過した後でなければ帯電を開始
する事が出来ずコピーのスピードアップが妨げられると
共に、この未クリーニング部分(lla)のトナーが、
感光体ドラム圓の回転に伴い、遠心力や自重等により周
囲に飛散され、チャージャ等の汚損ひいては画質の劣下
等の種々のトナー汚染を生じ、更にはクリーニング開始
時、クリーニングブレードa0と感光体ドラム圓の間に
挾まれたトナーにより感光体ドラム圓が損傷されるとい
うような種々の欠点を有している。
このため、感光体ドラムαDとクリーニングブレード(
l[)の駆動のタイミングをずらして、クリーニング終
了時にあっては感光体ドラム0υの停止後クリーニング
ブレード(Llを感光体ドラムから離間し、一方クリー
ニング開始時にあっては、感光体ドラム(11J駆動前
にクリーニンググレードαリーを感光体ドラムに圧接さ
せるというような第2の装置も開発されている。
しかしながら、このような第2の装置においても、゛ク
リーニンググレーFQIが感光体ドラム住υから離間さ
れた後再び感光体ドラムαυに圧接される〜際第3図に
示すようにクリーニングブレード0Qが、クリーニング
時に集積した除去トナー(9a)先端に当だ、す、僅か
ではあるが、トナーがクリーニングブレードα@後方に
まわり込んでしまい、黒すじ状の未クリーニング部分を
生じてしまうという問題を依然として有している。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情にもとづいてなされたもので、クリ
ーニングブレードを像担持体と接離する際、未クリーニ
ング部分を生じる事無く、残留トナーを確実に除去し、
ひいては画像形成工程のスピードアップを図ると共に、
未クリーニング部分のトナー飛散による汚損を防止し、
ひいては画質の向上を図り、更には、クリーニングブレ
ード及び像担持体間にトナーが挾まれる事が無く、像担
持体表面の損傷を防止する事が出来る画像形成装置を提
供する」■を目的とする。
〔発明の概要〕
この発明は上記目的を達成するために、クリーニングブ
レードが像担持体から離間され、次にクリーニングブレ
ードが像担持体に圧接される迄の間に像担持体を連方向
に僅かに回動させる制御装置を設ける事により、像担持
体上の未クリーニング部分の発生を防止したものである
〔発明の実施例〕
以下この発明の一実施例を第4図ないし第7図を参照し
ながら説明する。電子写真装置本体(図示せず)に収納
されるドラム状の像担持体である感光体ドラム圓は、4
相のステッピングモータα式により駆動されるようにな
っており、ステッピングモータ(131は、コントロー
ルパネル(14a)上の操作やその他のスイッチ・セン
ナ類(14b)の状態に応じて除電ランプ(1句やラン
プレギュレータ00を介して露光ランプ(16a)等、
本体全体の制御を行なう制御装置(17)によりモータ
駆動回路α印を介して制御されるようになっている。即
ち制御装置(1′7)によリモータ駆動回路(18から
はステッピングモータα東各相の励磁信号が出力され、
これ等各相の励磁順位を逆にすることにより、ステッピ
ングモータQ■は容易に逆回転されるようになっている
。又、感光体ドラム圓周囲のクリーニング位置には、ク
リーニンググレード(20を有するクリーニング装置(
21)が設けられている。そしてクリー斗ングプレード
翰は、制御装置(17)に制御されるソレノイド(22
1により、感光体ドラムa2表面に接離されるようにな
っている。尚(ハ)は残留トナー、(23a)は除去ト
ナー、(24)は除去トナー(23a)を搬送するスパ
イラル状のオーがである。
次に作用について述べる。コピー開始前、感光体ドラム
02はその駆動が停止されると共に、クリーニング装置
(21)にあっては、クリーニングブレーF (20)
先端が感光体ドラム(I2)表面から離間されている。
そしてコントロールパネル(14a)上のプリントボタ
ン(図示せず)がオンされてコピーが開始されると、第
7図に示すように制御装bi卸によりソレノイド(22
1が作動されて先ずクリーニングブレード0(+1の先
端が感光体ドラム(12)に圧接され、この後、制御装
置(17)によりステッピングモータ(1,31が駆動
されて感光体ドラム(1,2が矢印W方向の正方向に回
転される。そして感光体ドラム0.2の矢印W方向への
回転に伴い、順次画像形成工程が実施されると共にクリ
ーニング装置(2])にあっては、第4図に示すように
クリーニングブレ゛−ド(2o)により、感光体ドラム
([2)上の残留トナー03)が除去される事となる。
次に所定枚数のコピーが終了されると、第7図に示すよ
うにステッピングモータ(13)が一旦停止されて感光
体ドラム(1りが停止され、次いでソレノイド(2りの
作動によりクリーニングブレード(2o)先端は$4図
点線で示すように感光体ドラムo2から離間される。そ
してこの後、第7図に示すように、ステッピングモータ
03)が短時間ではあるが、逆方向に再度駆動されて、
感光体ドラム鰺は、クリーニング中とは逆方向の矢印X
方向に僅かに回動され第5図に示す位置で停止され、全
ての画像形成工程が終了される。この様な状態で再度プ
リントボタン(図示せず)がオンされると、第5図点線
で示すようにクリーニングブレード(2o)先端が、ク
リーニング済みの感光体ドラム02表面に圧接され、次
いで感光体ドラム圓が正方向の矢印W方向に回転されて
、再度画像形成工程が実施される事となる。
このように構成すれば、従来のようにクリーニング開始
時クリーニングブレード(2o)先端が、感光体ドラム
圓上の未クリーニング部分に圧接されたり、あるいは、
クリーニングブレード(2o)圧接時除去トナー(23
a)がクリーニングブレード(20)後方にまわり込む
という事が無く、クリーニングブレード(20)通過後
の感光体ドラム(1,21上に未クリーニング部分ある
いはトナーによる黒すじを生じる事が無く、未クリーニ
ング部分の通過を待たずに、コピー開始と同時に帯電を
行なえると共に、従来生じていた未クリーニング部分に
よるトナー飛散を防止出来、更にはクリーニングブレー
ド(20)及び感光体ドラムa2)間にトナー粒子や用
紙のカスが挾まるおそれも無く、感光体ドラムα渇表面
の損傷も防止される。
尚この発明は上記実施例に限定されず種々設計変更可能
であり、例えば像担持体を逆方向に回動するタイミング
等任意であり、コピー開始直後に一旦逆方向に回動して
から像担持体にクリーニングブレードを圧接し、次いで
像担持体を正方向に回転して画像形成工程を開始するよ
うにしても良い。
又、像担持体の駆動源はステッピングモータに限定され
ず、直流モータを用いて、伝達手段を介して像担持体を
正転あるいは逆転するようにしても良いが、実施例のよ
うにステッピングモータを用いれば、制御装置により励
磁信号の出力順位を逆にするのみで、機械的な伝達手段
を用いる事無く、容易に正転及び逆転を行なう事が出来
る。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、クリーニング開
始時クリーニングブレードが像担持体に圧接する前に、
像担持体が必ず逆方向に少し回動されている事から、ク
リーニングブレードは常に像担持体のクリーニング済み
の部分に圧接された状態でクリーニングを開始する事が
出来、従来のようにクリーニングブレード通過後の感光
体ドラム上に未クリーニング部分あるいは黒すじ状のト
ナーを生じる事が無い。従って従来のようにコピー開始
後、未クリーニング部分が帯電位置を通過する迄帯電工
程開始を待たねばならないという事が無く、コピー開始
と同時に画像形成工程を実施出来、コピーのスピードア
ップを図る事が出来る。
更には禾クリーニング部分のトナー飛散によるチャージ
ャ等周囲の汚損が防止されると共に、トナーや用紙のカ
スがクリーニングブレードにより像担特休が損傷される
という事もS!N <、画質の向上も図られる。尚実施
例のように感光体ドラムをステッピングモータで駆動す
るようにすれば、その正転及び逆転の制御を容易に行な
う事が出来る。
【図面の簡単な説明】
S1図及び第2図は従来の第1の装置を示し第1図はそ
の概略断面図、第2図(alないしくC)は未クリーニ
ング部分の発生原理を示しfa)はそのクリーニング終
了時を示す説明図、(b)はそのクリーニングブレード
離間時を示す説明図、(c)はそのクリーニング開始時
を示す説明図、第3図は従来の第2の装置を示す概略断
面図、第4図ないし第7図はこの発明の一実施例を示し
第4図はそのクリーニング時を示す概略断面図、$5図
はその画像形成工程終了時を示す概略断面図、第6図は
その制御回路の一部省略ブロック図、・第7図はそのタ
イミングチャートである。 12・・・感光体ドラム、13・・・ステッピングモー
タ17・・・制御¥置、18・・・モータ駆動回路20
・・・クリーニングプレード。 21・・・り9−ニング装置、22・・・ソレノイド2
3・・・残留トナー、 23a =・除去トナー代理人
 弁理士 井 上 −男 第 1 図 // 第 2 図 勾 (b) (C) 第 3 図 // 第 4 図 第 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 転写終了後、回転可能なドラム状の像担持体表面
    に残留している現像剤を、クリーニングブレードを用い
    て除去するクリーニング装置を有するものにおいて、前
    記クリーニングブレードが前記像担持体から離間された
    後から次に前記クリーニングブレードが前記像担持体に
    圧接される迄の間に、前記像担持体を僅かに逆方向に回
    動させる制御装置を具(leftする事を特徴とする画
    像形成装置。 2、像担持体がステンピングモータにより駆動され、制
    御装置が前記ステンピングモータを制御する事を特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の画法形成装置。
JP3419784A 1984-02-27 1984-02-27 画像形成装置 Pending JPS60178478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3419784A JPS60178478A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3419784A JPS60178478A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178478A true JPS60178478A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12407436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3419784A Pending JPS60178478A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178478A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3806196A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Toshiba Kawasaki Kk Antriebseinheit fuer ein kopiergeraet
US4931834A (en) * 1988-10-31 1990-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
EP0420427A2 (en) * 1989-09-26 1991-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JPH0384862U (ja) * 1989-12-20 1991-08-28
JP2006330295A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP2012252151A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834477A (ja) * 1981-08-26 1983-02-28 Canon Inc クリ−ニング装置
JPS608886A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Fuji Xerox Co Ltd 電子複写機における感光ドラム面清掃装置
JPS6049381A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 電子複写機のクリ−ニング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834477A (ja) * 1981-08-26 1983-02-28 Canon Inc クリ−ニング装置
JPS608886A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Fuji Xerox Co Ltd 電子複写機における感光ドラム面清掃装置
JPS6049381A (ja) * 1983-08-29 1985-03-18 Fuji Xerox Co Ltd 電子複写機のクリ−ニング装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3806196A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Toshiba Kawasaki Kk Antriebseinheit fuer ein kopiergeraet
US4931834A (en) * 1988-10-31 1990-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
EP0420427A2 (en) * 1989-09-26 1991-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JPH0384862U (ja) * 1989-12-20 1991-08-28
JP2006330295A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP4715307B2 (ja) * 2005-05-25 2011-07-06 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP2012252151A (ja) * 2011-06-02 2012-12-20 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4449241A (en) Toner cleaning apparatus
JPS60178478A (ja) 画像形成装置
JPH07175394A (ja) 電子写真装置
JPS61201272A (ja) 画像形成装置
JPS6246859B2 (ja)
JP3070985B2 (ja) 画像形成装置
JPH0588534A (ja) 現像同時クリーニング方式の画像形成装置
JPH086454A (ja) 電子写真装置
JP2918745B2 (ja) 感光ドラムのクリーニング方法
JPS60153074A (ja) 複写機用クリ−ニング機構の制御装置
JPS6292984A (ja) クリ−ニング装置
JP2641647B2 (ja) 現像同時クリーニング方式の画像形成装置
JPH0511526A (ja) 電子写真画像記録装置
JPH05188830A (ja) 画像形成装置
JP2854728B2 (ja) 現像同時クリーニング方式の画像形成装置
JP2538594B2 (ja) 画像形成装置
JP2721715B2 (ja) クリーニングブレードの清掃方法
JPS6230282A (ja) 電子複写機
JP2003255799A (ja) 画像形成装置
JPH0588533A (ja) 現像同時クリーニング方式の画像形成装置
JPH0876640A (ja) 感光体駆動装置
JPS62196691A (ja) 電子写真複写装置のクリ−ニング装置
JPS60163075A (ja) 画像形成装置におけるクリ−ニング装置
JPH02129685A (ja) 画像形成装置
JPH10319809A (ja) 画像形成装置