JPS60176679A - 電気カミソリ - Google Patents

電気カミソリ

Info

Publication number
JPS60176679A
JPS60176679A JP3281784A JP3281784A JPS60176679A JP S60176679 A JPS60176679 A JP S60176679A JP 3281784 A JP3281784 A JP 3281784A JP 3281784 A JP3281784 A JP 3281784A JP S60176679 A JPS60176679 A JP S60176679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push
spring
blade
driver
trimmer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3281784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221279B2 (ja
Inventor
安仲 眞作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3281784A priority Critical patent/JPS60176679A/ja
Publication of JPS60176679A publication Critical patent/JPS60176679A/ja
Publication of JPH0221279B2 publication Critical patent/JPH0221279B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は電気カミソリに関する。
(背景技術) 従来の電気カミソリにおいては内刃を押上げて外刃に摺
接するようにしているが、一般に内刃の押上力を調整す
る手段は設けられていないため、消費電力か大きく、か
つ電池式のものでは電池寿命を短かくするという欠点が
あった。
(発明の目的) 本発明は上記の点に鑑み提案されたもので、その目的と
するところは、内刃の押上力を調整し得、刃に作用する
負荷を低くして消費電力を少なくした電気カミソリを提
供するにある。
(発明の開示) 以下、図面に沿って本発明を説明する。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すもので、
この実施例ではトリマー刃ブロック10を突出させた場
合、内刃13を押し上げるバネ力を調節する操作子の一
構成部材であるトリマー駆動子17によって押上板9を
下動せしめ内刃押上バネ8を押し縮め内刃13に作用す
る押上力の低減化を図った点に特徴を有している。
すなわち、これらの図において1はハウジング半体1a
,ibを結合してなるハウジングで、上部には外刃2が
設けられた外力フレーム3が取付けられ、かつ本体内部
には周知の如くモータ4が収納されている。しかして、
モータ4のモータ軸には偏心カム5が設けられ、この偏
心カム5は駆動子6と連結される。この駆動子6のプッ
シュ7内には内刃押上バネ8、L字状を呈する一端9a
がトリマー刃ブロック10に向かって突出した押上板9
および補助バネ11などが下方から上刃に向かって順次
配設され、かつ補助バネ11と押上板9はヒートシール
などの方法で固定されている。なお、補助バネ11のバ
ネ定数は内刃押上バネ8のバネが数より小さく設定され
ている。12はプッシュ7を介し駆動子6と連結された
内刃ブロックで、外刃2面内と摺接する多数の内刃13
を有している。また、トリマー刃ブロック10は、ハウ
ジング半体1b側に設けられたトリマーハンドル14を
上動させるとその上端部14a側がトリマー刃ブロック
10を押し上げることとなり、トリマー刃ブロック10
は枢支点aを中心に図示の状態において反時計方向に回
動し外部に飛び出すように構成されている。
なお、トリマー刃ブロック10は、固定刃15と、この
固定刃15に対し往復動して摺接する可動刃16と、可
動刃16が取付けられたトリマー駆動子17とを有し、
かつこのトリマー駆動子17はトリマー刃ブロック10
の飛び出し位置のとき外刃フレーム3内に延びるトリマ
ー駆動子17の基端i7aが押上板9の一端9aと係合
して押上板9を下方に押し下げるように構成されている
なお、図中18は防護ゴムである。
次に本発明の動作を説明する。
内刃13、外刃2からなる主刃駆動の場合は第1図に示
すように、押上板9は補助バネ11と内刃押上バネ8の
バランスする位置(例えば補助バネ全圧縮)で止まり、
内刃押上力が確保される。一方、トリマーハンドル14
を上げると、第2図に示すようにトリマー刃ブロック1
0が回転し、トリマー駆動子17で押上板9を下げるた
め、プッシュ7の押上板9の他端9bが内刃押上バネ8
を押し下げるので、内刃13の押上刃は補助バネ11分
だけとなり、主刃は騒音が出ない程度の弱い押上刃で駆
動されるため、モータ4にかかる負荷が少なくなり、ひ
いては消費電力の節減を図ることができる。
第3図ないし第5図は本発明の他の実施側で、この実施
例では駆動子6のプッシュ7に設けた押上力調整板9A
を直接外部から切換ハンドル19を操作することにより
押上力を任意に調整可能とした点に特徴を有している。
すなわち、プッシュ7の底部には一端が軸20を支点に
回動自在に支持された押上力調整板9Aが設けられてお
り、この押上力調整板9Aの他端はブッシュ7の底部に
形成された孔7aからブッシュ外に突出し押上力を調整
する操作子として機能する切換ハンドル19に嵌合して
いる。
この切換ハンドル19にハウジング半体1aの上方に形
成された窓Icから外部に露出する操作部19aと、上
方に向かって相対向して延びる可撓性を有する棒状の薄
肉部19bと、この薄肉部19bの上部に形成され、か
つ押上力調整板9Aの他端と嵌合する嵌合部19cとか
らなり、駆動子6の往復動に応じて薄肉部19bが撓む
ように構成されている。また、切換ハンドル19は窓1
c内を上下動するものであるが、操作部19aの裏側が
モータ4の上部に取付けられたモータ取付台20のガイ
ド部20aにガイドされるように構成されている。なお
、モータ4のモータ軸には偏心カム5が取付けられ、こ
の偏心カム5は駆動子6の下部に設けられた軸受部21
と嵌合するものである。また、駆動子6の両瑞部には水
平方向外側に張り出した固定部22が形成され、この固
定部22はハウジングl側に固定される。さらに、駆動
子6のブッシュ7内における押上力調整板9A上には内
刃押上バネ8が設けられ、このバネ8の上端は内刃ブロ
ック12の連結部23と係合し、内刃13を上方に押し
上げている。なお、図中24は端子基板、25はスイッ
チハンドルである。その他、第1実施例と同一のものは
同じ符号を示し説明は省略する。
しかして、動作にあたっては、第4図に示すように、切
換ハンドル19が下方位置にある場合、内刃押上バネ8
によって押上力調整板9Aが下力に位置しているため、
内刃13の押上力は弱い。
一方、切換ハンドル19を、第5図に示すように、上動
させると押上力調整板9Aは嵌合部19cによって押し
上げられ軸20を支点に回動し内刃押上バネ8を押し縮
めることになるから内刃13への押上刃を強くすること
ができる。
第6図ないし第9図線本会明の史に他の実施例で、この
例では第3図に示した周知構成のスイッチハンドル25
の上部に切換ハンドル19を一体化させてスイッチハン
ドル25Aを構成した点が第2実施例と異なっている。
すなわち、スイッチハンドル25Aにはその上方に薄肉
部25b、嵌合部25cが配置され、やや大き目に形成
された窓1c′から露出する操作部25aを上方にスラ
イドさせることにより嵌合部25cと押上力調整板9A
とが嵌合するようになっている。また、操作部25aの
下方には、クリック25dおよび接点25eが配置され
、スイッチハンドル25Aがスライドすることにより、
端子基板24の接点バネ24aと接点25cとが接触し
て導通しスイッチが入るようになっている。
動作にあたっては、第7図状態ではスイッチが切れてい
る状態にあり、押上力調整板9Aとスイッチハンドル2
5Aの嵌合部25cは嵌合していない。また、第8図に
示すように、スイッチハンドル25Aを上動させるとス
イッチは入となり、押上力調整板9Aとスイッチハンド
ル25Aの嵌合部25cが嵌合する。この場合、押上力
は弱い状態にある。更に第9図に示すように、スイッチ
入のままスイッチハンドル25Aを更に上動させると押
上力調整板9Aが回転するため、押上力は強となるよう
になっている。
第10図ないし第12図は本発明の更に別の実施例を示
すもので、この例では切換ハンドル26で駆動子6の固
定高さを変更可能にし、これにより内刃13の押上力を
調整し得るようにした点に特徴を有している。すなわら
、切換ハンドル26は略コ字状をなし、ハウジング半体
1aの窓1cから露出する操作部26aと、この操作部
26aが中央部に突設された本体26bと、この本体2
6bの両端部において駆動子6側に向かって延びアーム
状をなす一対の駆動子取付部26cとを有し、この駆動
子取付部26cの上部に駆動子6の固定部22がヒート
シールまたはネジ止めなどの固定手段によって取付けら
れ、切換ハンドル20と駆動子6とが一体化される。ま
た、切換ハンドル26の本体26bの外面両端部にはハ
ウジング1の長さ方向に延びる一対の溝26dが形成さ
れており、この溝26dにはハウジンク半体1aの内壁
面に突設されたリブ(図示せず)が嵌合され、かつモー
タ取付台20のガイド部20aに沿って上下動するよう
になっている。したがって、操作部26aを上動させる
とこれに伴ない駆動子6も上動することとなるため、ブ
ッシュ7内の内刃押上バネ8が縮むので内刃13の押し
上げ力が強くなるように構成されている。
(発明の効果) 以上の通り本発明によれば、外刃と、この外刃に摺接自
在な内刃と、この内方に一端を圧接した内刃押上バネと
、この押上バネの他端が圧接された押上バネ支持部材と
、前記押上バネのバネ力を調節可能な操作子とを備えて
なり、トリマー駆動の際自動的に、または必要に応じ任
意に外部操作により操作子を介し内刃の押上バネのバネ
力を調節して負荷を軽減させることができるため、消費
電力を少なくすることができ、かつ電池式のものにおい
ては電池寿命を長くすることができる効果がある。
また、内刃押上力を調節することができるため、ひけの
密集度の多い場合は、押上力を上げて切味を高め、密集
度の少ない場合は、押上力を下げて負荷を少なくし消費
電力を押えて経済的な使用状態にすることができ、また
、それぞれのひけの状態に応じた切味年えらぶことがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例の要部を示す部
分縦断面図、第3図ないし第5図は本発明の他の実施例
で、第3図は同上の分解斜視図、第4図および第5図は
動作状態を示す縦断面図、第6図ないし第9図は本発明
の更に他の実施例で、第6図は同上の分解斜視図、第7
図,第8図および第9図は動作状態を示す縦断面図、第
10図ないし第12図は本発明の更に別の実施例で、第
10図は同上の分解斜視図、第11図および第12図は
動作状態を示す縦断面図である。 1・・・・・・ハウジング、2・・・・・・外刃、3・
・・・・・駆動子、9・・・・・・押上板、9A・・・
・・・押上力調整板、10・・・・・・トリマー刃ブロ
ック、13・・・・・・内刃、14・・・・・・トリマ
ーハンドル、25,25A・・・・・・スイッチハンド
ル、26・・・・・・切換ハンドル 廿1汗出願人 松下市、工十本式会社

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外刃と、この外刃に接着自在な内刃と、この内刃
    に一端を圧接した内刃押上バネと、この押上バネの他端
    が圧接された押上バネ支持部材と、前記押上バネのバネ
    力を調節可能な操作子と、内刃を駆動するモータを収容
    してなるハウジングとからなる電気カミソリ。
  2. (2)外刃と内刃とからなる主刃のほかにトリマー刃ブ
    ロックを設け、このトリマー刃ブロックをハウジング側
    に収納、かつ外部に突出さすように設けられたトリマー
    ハンドル、トリマー駆動子およびこのトリマー駆動子と
    係合可能な内刃押上バネのバネ力を調整する押上板を操
    作子とした特許請求の範囲第1項記載の電気カミソリ。
  3. (3)ハウジングに、駆動子に設けられた内刃押上バネ
    の押上力調整板と連結されたスライド可能な切換ハンド
    ルを設け、この切換ハンドルは操作子とした特許請求の
    範囲第1項記載の電気カミソリ。
  4. (4)ハウジングに、その内部に設けられたモータを回
    転・停止自在なスイッチを設け、このスイッチのスイッ
    チハンドルに駆動子に設けられた内刃押上バネの押上力
    調整板と連結可能な嵌合部を設け、かつこのスイッチハ
    ンドルを操作子とした特許請求の範囲第1項記載の電気
    カミソリ。
  5. (5)内刃を押上げる内刃押上バネを有する駆動子と結
    合され、かつ操作部かハウシング外部に露出してスライ
    ド可能で前記駆動子自体を上下動させる切換ハンドルを
    操作子とした特許請求の範囲第1項記載の電気カミソリ
JP3281784A 1984-02-23 1984-02-23 電気カミソリ Granted JPS60176679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281784A JPS60176679A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 電気カミソリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281784A JPS60176679A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 電気カミソリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60176679A true JPS60176679A (ja) 1985-09-10
JPH0221279B2 JPH0221279B2 (ja) 1990-05-14

Family

ID=12369381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3281784A Granted JPS60176679A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 電気カミソリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60176679A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6568083B1 (en) 1999-11-25 2003-05-27 Matsushita Electric Works, Ltd. Dry shaver with a height adjustable cutter head

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336354A (en) * 1976-09-14 1978-04-04 Matsushita Electric Works Ltd Electric razor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336354A (en) * 1976-09-14 1978-04-04 Matsushita Electric Works Ltd Electric razor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6568083B1 (en) 1999-11-25 2003-05-27 Matsushita Electric Works, Ltd. Dry shaver with a height adjustable cutter head

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221279B2 (ja) 1990-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7325311B2 (en) Reciprocating-type electric shaver
US5193275A (en) Flat-shaped dry shaver
JPS63174685A (ja) 電気かみそりのトリマ−装置
JPS5946620B2 (ja) 携帯電気器具
JPS60176679A (ja) 電気カミソリ
JP2003210871A (ja) 電気かみそり
JPH0452913Y2 (ja)
JPS5830072B2 (ja) 振動式電気かみそり
JP3491285B2 (ja) トリマー付電気かみそり
JPH0431027Y2 (ja)
JPS6222331A (ja) 直流電動工具用スイツチ
JPH0347223Y2 (ja)
JPS6218190B2 (ja)
JPH0452908Y2 (ja)
JPH11169565A (ja) 電気かみそり
JPH0817859B2 (ja) 往復式電気かみそり
JPS6211572Y2 (ja)
JP3945376B2 (ja) 電気かみそり
JPS5940937Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6316385Y2 (ja)
JPS6326667B2 (ja)
JPS5827747Y2 (ja) トリマ付電気カミソリ
KR19980070844A (ko) 전기면도기
JP2000157758A (ja) 電気かみそり
JP2620942B2 (ja) 電気かみそりのトリマー装置